X



【サッカー】米サッカー連盟、W杯出場逃した国集め大会開催か…米メディアが報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:02:39.36ID:CAP_USER9
米サッカー連盟、W杯出場逃した国集め大会開催か 報道
2017年11月15日 12:39 発信地:ニューヨーク/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3150624
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/700x460/img_e48f0da7cba79e1a795aab037a125a5d225963.jpg
2018年サッカーW杯ロシア大会出場を逃し落胆する(左上から時計回りで)米国、オランダ、イタリア、チリ代表の選手(2017年11月15日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】米メディアは14日、同国サッカー連盟(USSF)が、2018年W杯ロシア大会(2018 World Cup)出場を逃したイタリアやチリ、ガーナ、オランダといった国を集め、同大会前に国際試合を主催する可能性を検討していると報じた。

 この日、スポーツ専門チャンネルESPNや「スポーツ・イラストレイテッド(Sports Illustrated)」誌、ワシントン・ポスト(Washington Post)は、
異なる大陸からW杯出場を逃した複数の国を集め、USSFが親善試合もしくは大会の開催を模索していると伝えた。

 仮に今回の計画が実現すれば、特に1958年以来60年ぶりにW杯出場を逃したイタリアなどのファンに熱狂をもたらせるだけでなく、
本大会に出る中南米の国を米国に集めることで、本番直前の絶好の前哨戦とすることができるという。

 1986年大会以降では初めてW杯への切符を逃した米国や、2002年大会以来となる予選敗退を喫したオランダとガーナのほか、
今回の計画には同じく本大会出場の夢がかなわなかったカメルーンやコートジボワール、アイルランドといった国が加わる可能性があるとされている。【翻訳編集】 AFPBB News
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:23.59ID:g99CTXVd0
弱小日本は最初からこっちだろう   ( ´艸`)
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:28.87ID:moABNFGp0
中国
カタール
シリア
UAE
ウクライナ
アイルランド
オーストリア
ルーマニア
ボスニア
ノルウェー
イタリア
オランダ
ギリシャ
トルコ
ブルガリア
アメリカ
ガーナ
カメルーン
コートジボワール
アルジェリア
チリ
パラグアイ
エクアドル


うおおおおおお
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:29.79ID:i9zaM78r0
欧州がやりたくないなら
北米南米東アジア東南アジアオセアニアで、パシフィック大会にすればいい
イスラム圏の国もでれないからいいじゃん
アフリカはごめんね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:34.09ID:+6ka3c6R0
いいねえ
W杯が利権独占はおかしいとずっと思ってた

たのむぜ世界一の金持ちアメリカ!!!!!!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:44.17ID:hz8ItYhJ0
つーか、今回は適当にアメリカチョイスで呼ぶとしても
次回W杯から枠拡大とか寝言を埋蔵して、
W杯版ELの位置付けにしたらみんなハッピーじゃない?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:51.83ID:186v2nup0
>>1
さすが本場アメリカ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:52.46ID:g99CTXVd0
弱小日本は最初からこっちだろう   ( ´艸`)
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:09.98ID:+6ka3c6R0
元SMAP3人とアベマが裏紅白やってほしいな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:11.18ID:nYH5sjRO0
1枠ぐらいは、常連国の敗者復活枠を作ったら盛り上がりそう。
意味なく落選した国を集めても意味無いし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:19.32ID:gwpc1RUU0
日本は本大会出れるから面白そうじゃんって思うけど
出れない国の惨めさを増幅させるだけだから
無理だろうな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:24.47ID:PsSvaTZR0
モチベ上がらず主力は参加しねーだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:41.92ID:Kvfw6bWT0
出場逃した国を集めた大会に出場する国を決めるための予選が必要なのではないか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:32:48.92ID:UYDWeZb80
>>81
良い迷惑っていうか、拘束力ないよね
Aマッチじゃないだろうし
選手よりクラブが何を好き好んでこの大会に選手送り出すのか?って感じでは
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:33:17.57ID:rIzvWf/n0
さすがにクラブチームが怒るだろ
フレンドリーマッチに選手出さないでしょ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:33:47.22ID:4Wgmwtpa0
>>48
途上国的とは思わない
戦後すぐの水泳大会も同様に問題ない
問題無いどころか打ちひしがれた国民に前を向く明るい話題を提供したタイムリーなイベントだった
今回のアメリカの企画も同様の効果が期待できる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:12.70ID:+6ka3c6R0
アベマ紅白

新しい地図
矢沢栄吉
GLAY
ももくろ
モー娘
小室ファミリー
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:15.62ID:grN1AVKV0
>>193
日本はアジアでは強豪だから、アジア枠内で本大会に出れてしまうので

この大会が世界最大規模になって超高額な賞金を得られるイベントに発展しても、縁がない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:16.31ID:DRjsD7lf0
こっちの方が面白そうだわ
金目当てで弱いエリアから大量に出場するWCより
よっぽど面白い
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:32.72ID:UjUcyPd40
虚しいわ
選手が摩耗するだけ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:38.37ID:qigzyOEg0
勝ったところで虚しいだけだしな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:41.03ID:rgbbD0qt0
>>11
CLに対するELみたいなもんだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:52.51ID:QS92nKUw0
日本もWC辞退してこっちに参加しようぜ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:52.67ID:z1P5HeES0
まあ無理

アメリカがFAFA脱退して、新組織を作るなら期待したいけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:34:59.41ID:A519j3IU0
こんな突然出来た大会でイタリア人が熱狂するわけねーだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:30.48ID:ohccvy+VO
日本に置き換えれば1994年キリン杯
その大規模版だと考えたら、大いにアリ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:37.91ID:SXDSJ/m/0
裏選手権みたいなもんか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:50.29ID:i+YF6P+i0
意外と面白そうだなw
アメリカ人の発想にはいつも驚かされる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:03.75ID:CnUlIT480
こういう企画は面白いw FIFAも大目に見てやれ
目クジラ立てるとアメの巨大スポンサー付かなくなるぞ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:21.81ID:uhY8Hh750
>>213
イタリア人は全く興味を示さないと思うが、アメリカ人はこういう興行大好きだから
金にはなるよね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:31.74ID:r8mhC0DV0
毎回言われてるやつだよな。コンフェデなくなるし、いいんじゃないと思うけど、
敗退したチームってもう新しいチーム作り始めるからグダグダになるかもな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:38.53ID:NxkA/yj10
もし開催されることになっても、一流の選手達はプレーしてて虚しくなることが分かりきってるから参加しないでしょ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:39.75ID:mLJD/1EX0
敗退国カップ
アメリカ (ホスト国)
オランダ
イタリア
アイルランド
ウェールズ
トルコ
ガーナ
カメルーン
コートジボワール
アルジェリア
チリ
パラグアイ
ペルー
中国
カタール
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:43.83ID:Bj6nbQE00
>>53
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:25.72ID:grN1AVKV0
>>218
アメの巨大スポンサー撤退するよ。

サッカーの代表の世界は強いものが恵まれない世界になるのだ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:26.64ID:3pc025cuO
中国あたりをスポンサーにして金でツラ叩けばクラブも選手出すんじゃね?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:31.76ID:e0TKu3yH0
>>193
日本がW杯逃してこれに出て、それを韓国辺りに見られるという構図を仮想すればね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:49.04ID:qigzyOEg0
>>219
負けたからもう興味ないぞ
敗者リーグ?勝手にやってろって感じ
もともとオカマスポーツってイメージあるからな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:51.27ID:yeUi9ycM0
いや、ガチ度が違うんじゃないですかね急造の大会だと
面白いからやってほしいけど
アジアからは中国呼んでくれ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:05.98ID:csTrUj+90
イタリア代表って最年少が25歳なんだろ
どうみても失敗してるじゃん
それなのにアジア枠ガーとか笑わせるな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:22.30ID:R129N6br0
2軍の大会など価値ないけど。くやしかったんだね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:45.13ID:+6ka3c6R0
つーか思うけど一斉に全世界参加してトーナメント戦すればいいのに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:45.24ID:NGHjJsM+0
アメリカ・スポーツ・マネーの力を舐めるなよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:38:57.90ID:R129N6br0
ロシア 「くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwアメリカwwww」
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:39:04.17ID:KM6lf9Td0
アメリカって本当に商売上手&行動力早いよね
アメリカでイノベーションが起こる確率高いのが良くわかる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:39:10.38ID:C/mjMJ2c0
凄いな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:39:24.59ID:sJeiqoMn0
往生際が悪い。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:39:31.48ID:i9zaM78r0
>>230
焼きチョンチースw
ヘルメットかぶって棒ふってる土方スポーツの世界大会は
いつものメンツ以外でないんですかー?ww
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:39:52.73ID:5R6CVSIp0
こんなもんFIFAが潰すだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:07.45ID:FCOJ6eLd0
この大会の優勝国と
4/1時点でのW杯出場国中FIFAランク最下位の国と
入れ替え戦やるともっと盛り上がる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:30.88ID:+6ka3c6R0
中国と組めば普通にできるのが受けるw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:32.76ID:lx2G6SA30
この大会の優勝国とワールドカップ優勝国とで世界一決定戦とか訳の分からない
ことまで言い出しそう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:36.71ID:i9zaM78r0
>>238
確かに書いてから思ったがつまらんかったわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:38.14ID:1gzkZIkM0
キリンチャレンジカップレベルの本気度かな?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:40:44.03ID:grN1AVKV0
W杯予選でギリギリならこっちに出ようと負けようとしたり。

W杯プレーオフではお互いに負けを認めて本大会出場権を譲り合う

こんな代表チームが見られそう。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:41:05.50ID:qigzyOEg0
>>245
予選落ちすら全然騒がれない時点で察しろよ
あそこはサッカーの国じゃない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:41:05.74ID:C8/kOsfF0
アカデミー賞の裏でやってるラズベリー賞みたいなもんだろ(笑)
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:41:19.26ID:NGHjJsM+0
トランプが出てきてFIFA罵倒して新組織作ると脅せばいい
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:41:30.01ID:Lx9VtbJN0
負け犬王者決定戦w
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:41:55.03ID:Zmqzrta/0
中国もでるの?
きんぺーよかったねwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:41:55.52ID:LoeNh28m0
敗退国もどっちにしろフレンドリーマッチを組まなきゃならないので
チームにもファンにもデメリットはない
文句を言うとしたらFIFAとクラブだが、別にFIFAに許可をもらう必要はないし、来ない選手がいても別に構わんのだわ
最終的にはイタリアがOKするかどうかにかかってると思う
イタリア抜きだとマーケティング的にうまみが激減するだろうし、イタリアが参加するとなれば雪崩を打って参加国が増えると思われる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:42:01.73ID:lnfNYZmv0
アルゼンチンも予選敗退の危機があったわけだし今回は魔物が住んでるな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:42:47.69ID:yR0gloGr0
高校サッカーでそういうの見たなw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:42:51.43ID:hHenV3z10
絶対つまらんわ
W杯出れなかった選手集めて1チーム作って大会に送り込むとかなら面白いけど
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:08.82ID:VnhKNpRS0
>>265
アフリカかアジアの優勝来るな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:20.89ID:NQUJNSpk0
優勝したら次のW杯の予選免除くらいやらないと

モチベも上がらないし虚しいだけ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:40.05ID:oRo9bQfT0
>>34
これを面白いと思ってるのお前らみたいなタイプの人間だけだよ
興行として全然可能性ないな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:43.57ID:VnhKNpRS0
>>269
関東学連選抜すき
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:50.77ID:i9zaM78r0
>>269
そういうありえない現実いうほうがつまらない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:44:03.28ID:G/alDJ7Y0
>本大会に出る中南米の国を米国に集めることで、本番直前の絶好の前哨戦とすることができるという。

ここの記述わざと見ないようにしてるの?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:44:20.92ID:NGHjJsM+0
代表版ELなんだからFIFAも認めろよ
金儲けのためにELなんてやってきたんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況