X



【サッカー】米サッカー連盟、W杯出場逃した国集め大会開催か…米メディアが報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:02:39.36ID:CAP_USER9
米サッカー連盟、W杯出場逃した国集め大会開催か 報道
2017年11月15日 12:39 発信地:ニューヨーク/米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3150624
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/700x460/img_e48f0da7cba79e1a795aab037a125a5d225963.jpg
2018年サッカーW杯ロシア大会出場を逃し落胆する(左上から時計回りで)米国、オランダ、イタリア、チリ代表の選手(2017年11月15日作成)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】米メディアは14日、同国サッカー連盟(USSF)が、2018年W杯ロシア大会(2018 World Cup)出場を逃したイタリアやチリ、ガーナ、オランダといった国を集め、同大会前に国際試合を主催する可能性を検討していると報じた。

 この日、スポーツ専門チャンネルESPNや「スポーツ・イラストレイテッド(Sports Illustrated)」誌、ワシントン・ポスト(Washington Post)は、
異なる大陸からW杯出場を逃した複数の国を集め、USSFが親善試合もしくは大会の開催を模索していると伝えた。

 仮に今回の計画が実現すれば、特に1958年以来60年ぶりにW杯出場を逃したイタリアなどのファンに熱狂をもたらせるだけでなく、
本大会に出る中南米の国を米国に集めることで、本番直前の絶好の前哨戦とすることができるという。

 1986年大会以降では初めてW杯への切符を逃した米国や、2002年大会以来となる予選敗退を喫したオランダとガーナのほか、
今回の計画には同じく本大会出場の夢がかなわなかったカメルーンやコートジボワール、アイルランドといった国が加わる可能性があるとされている。【翻訳編集】 AFPBB News
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:04:02.95ID:+9hpsvzi0
>>1
こっちのほうが面白そう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:04:48.95ID:DlQs9UI+0
これは見たい
と思ったけど、敗退したチームは一から再スタートだから、試合はつまらなそうだな
イタリアとか、完全別チームだし
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:05.26ID:sfWzSTWG0
アメちゃん面白いな
誰もが思ってたことをあっさり行動に移すの素敵
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:30.11ID:LNcLOQIL0
Aマッチデーでやれるのか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:51.14ID:npt/c3kw0
イタリア オランダ アイルランド アメリカ コートジボアール
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:06:59.51ID:xp3mcuMw0
> イタリアなどのファンに熱狂をもたらせる

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:03.52ID:vj1Aup890
残念杯かよw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:03.84ID:i9zaM78r0
これはおもしろいな
さすが米さんマジでやってくれ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:01.89ID:XEs6+NAj0
名選手のための引退大会でガチの戦いは見れないか
将来に向けた新チームのテストマッチみたいになるんでないの

選手・サポーターの無念をわずかでも晴らすためのガチになってくれたらいいんだけどならないだろうね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:11.70ID:c2QoU/v40
主力は軒並みバカンス行くから無理だろう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:30.64ID:ecjv2Fji0
2018年ロシアW杯

【出場】日本、韓国、サウジ、アイスランド、パナマ 

【敗退】イタリア、オランダ、米国、チリ、トルコ、ガーナ、チェコ、パラグアイ、コートジボワール、ノルウェー、アルジェリア、ウクライナ、カメルーン、ギリシャ など
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:40.03ID:i9zaM78r0
被らせずにW杯前にやるという配慮まであるのか
いいじゃん是非ともやってくれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:44.54ID:oRo9bQfT0
W杯出場枠現状通りでこれやった方がいいんじゃない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:08:53.71ID:PVoGUrHC0
> 本大会に出る中南米の国を米国に集めることで、本番直前の絶好の前哨戦とすることができるという。

ん?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:10.90ID:M74REK730
イタリア抜きで
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:32.41ID:qeUXXaEX0
ロシアに恥かかせるw
でもFIFAってワールドカップ期間は出場国以外は試合しちゃいけない決まりがあったはず
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:55.45ID:BcHwl1tH0
W杯本大会前というのなら、面白そうだな
決して同時期に開催してはならないと思うが
本大会前の前座みたいなもんならいいかもな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:56.60ID:ZJz2tRZC0
裏W杯か
少し早めに開催して優勝チームは本戦出場にしてくれ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:10:01.86ID:ozBFyEi10
アメリカも出場できなかったのか
アメリカと中国がサッカー微妙なのは世界の七不思議だな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:10:37.14ID:5e/0CeTx0
この橋本マナミがやばい

https://goo.gl/5jY8HT
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:10:38.54ID:tg0/52UW0
裏ワールドカップか
ロッベンとブッフォンの花道になるからいいかも
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:17.94ID:/ObtVeQH0
アルゼンチンもこの大会に入るとこやったからな〜
そしたら別のW杯ができるわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:44.08ID:vHLpNiPQ0
こういう途上国みたいな事をアメリカがやってはならないよな。
実際、戦後すぐの日本ではオリンピックと同日に水泳大会をやって世界記録も出たそうだが、
21世紀の基準で言えば品がなく朝鮮的だよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:12:03.92ID:5thjGGis0
アメ公すごいわ
なんでもただ行動するだけじゃなく実際その構想がおもしろい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:12:42.98ID:9Ax3rvXo0
>>23
中国も呼べば収益的にもでかい大会にできそうだな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:13:28.61ID:i9zaM78r0
北米 アメリカ、ジャマイカ、トリニダードトバゴ
南米 チリ、パラグアイ、エクアドル
欧米 イタリア、オランダ、ギリシャ、アイルランド
アフリカ コートジボワール、カメルーン、ガーナ
アジア カタール、中国、UAE

この16か国でやりましょ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:13:28.70ID:pyjRB/i60
こんな発想は無かった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:13:53.02ID:01JUS4+B0
本当アメリカって自分達が中心じゃないと気が済まない連中だよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:03.43ID:Cz08wvk20
この大会はワールドカップに対抗してワールドチャンピオンシップとでも名乗れば良い
面子豪華だし、何よりアメリカさんは世界一が大好きだろ?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:13.78ID:9K6LRN8+0
さすがはアメリカさんw
アメリカのこう言うところホント好きだわw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:17.10ID:eWAaYC8b0
アーッ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:42.02ID:1+xfXNXS0
ノーベル賞に対抗して孔子平和賞を作った中国みたいな事するなよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:47.42ID:pR0Ac7wD0
これ、FIFAが許すかな?
主導なら開催できるだろうけど...
ベテラン主要メンバーは軒並み出場しないんじゃないかな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:49.39ID:WjjomKl+0
>>2-1000
誰もが思う、賛同者だらけのスレだな。
0069>>664444
垢版 |
2017/11/15(水) 13:14:56.32ID:/ySmRStH0
TPP11への当てつけだろアメリカともあろう国が。
トランプへ当てつけろよWP出場国には嫌がらせにしか思わんよ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:23.75ID:v6yeSC1B0
なにこれおもしろそう
お金あればアメリカ経由ロシアで
どんだけ試合見られるんだよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:32.05ID:G/alDJ7Y0
>本大会に出る中南米の国を米国に集めることで、本番直前の絶好の前哨戦とすることができるという。

これへのツッコミもよろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:32.85ID:NApdDyr10
これはこれで見てみたい
FIFAが文句を言わないのなら、ぜひやってほしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:41.93ID:pyjRB/i60
出場枠が増えたら消える大会
今だから出来る
やっちゃえ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:43.17ID:pXY8qaHw0
アメリカが本気になったらワールドカップとかよりすぐ上のイベント作っちゃいそう
スポーツを金に買える能力が高すぎるわw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:44.01ID:LlhAbw3R0
面白そう是非見たいから頑張って開催して欲しい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:09.80ID:/fUDxIrX0
絶対こっちの方が楽しい



な訳ねーだろ
逆にこの大会やるとして不出場の国並べて考えろや知恵遅れ共
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:10.80ID:+bZgjNsU0
まあ単純に実力や予選の成績的に
この企画でさえ中国が呼ばれるというのはちょっと無理感だけど
でも呼ばれる可能性はないわけじゃないし
もし呼ばれたら市場規模的にも本大会を完全に凌駕するレベルの企画になるわな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:11.36ID:Kj4WC+470
アメリカ天才かよ最高だな
やっぱりアジア枠って糞だわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:11.68ID:i9zaM78r0
やきうのWBC出れなかった国大会もやってあげろよwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況