【サッカー】日本代表0−1でベルギーに敗れる!、国際親善試合★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 09:59:36.91ID:CAP_USER9
2017/11/15(水)
国際親善試合
vs ベルギー代表
ベルギー/ヤン・ブレイデルスタディオン

【結果】
日本 0−1 ベルギー

【得点者】
72分 0-1 R・ルカク(ベルギー)


■日本代表 ベルギー戦先発メンバー
▼GK
1 川島永嗣
▼DF
19 酒井宏樹 → 酒井高徳
22 吉田麻也
20 槙野智章
5 長友佑都
▼MF
16 山口蛍
2 井手口陽介
25 長澤和輝 → 森岡亮太
▼FW
18 浅野拓磨 → 久保裕也
8 原口元気 → 乾貴士
15 大迫勇也 → 杉本健勇


https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/score/2017/2017111401_m.html
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171115-00053168-nksports-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2017/11/15(水) 06:34:51.50
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510702230/
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:47:57.57ID:v31sFm/v0
>>356
残念というか、こうなるのは分かってた

アジア予選の時点でちょっと相手のレベル上がったらまともに攻撃できなくなってたし
果たして強豪相手にどうやって点とるつもりなのかと思ったら、1-0になっても無策とはな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:47:58.52ID:BZkRt4SE0
代表で真剣勝負ってw杯の予選と本選だけだよな。
いくら強豪と試合をしても親善試合だし選手を試す場にはならないよな。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:02.24ID:eaGyox150
では日本代表の強化試合にどこがふさわしいのか
それは南米は南米でも、弱い国である
ずばりベネズエラ辺りと年がら年中、試合をするべき
これで確実に強くなる
しかしながら日本サッカー協会は無能なので
そこまで頭が回らないのだろう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:04.79ID:RRtT1l440
>>355
どこが?
攻撃では何も出来ないし、守備では動き過ぎてスペースとポジション開け過ぎ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:28.81ID:ow4aKk+80
>>360
そうそう
岡崎とか柴崎とか守備面期待のOMFみたいな感じで試してみるのもありかと
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:29.52ID:5DRR3Y/P0
ベルギーは欧州予選無敗なんだから
勝てると思う方がおかしい
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:41.16ID:iCWBmpHK0
今更ハリルかえても手倉森しか選択肢ないからな
議論するのもアホらしい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:49.95ID:lKwjBYSd0
中盤の3枚を長谷部、井手口、柴崎にすれば攻撃面でももっと良くなる
蛍は先制逃げ切りの交代要員でいい
長澤は素晴らしかったが、フィジカルが足りないね残念だわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:54.63ID:lDxocHmW0
強豪とやるとパス繋がらないよね。
トラップ出来るように出すパスは受けるときには寄せられてコントロール出来ない。
速いパスはトラップ大きくなってコントロール出来ない。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:49:15.78ID:aE4gs0lM0
だから全員DFだけにしろ
攻撃陣は要らない
本番んでは引きこもりサッカーしかできないんだから
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:49:27.63ID:EhEVcuXh0
>>371
比較的相手もチョロい場ですら動けない存在感を示せない選手がいるとな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:49:42.33ID:ybxbyw9u0
本番はポッド1相手には、541とかでドロー狙いが現実でしょ。
ポッド2、3相手には433や4231で行きそう。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:49:53.94ID:M4edWOIR0
ポンコツ本田を使い続けてきたツケがこのザマ
ゲームみたいに人変えればどうにかなるものじゃないよね、特に代表は
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:15.93ID:xmAg846g0
現時点でのロシアW杯出場確定者
GK 川島 〇 〇 (東口・西川・中村)
DF 吉田 槙野 昌子 長友 宏樹 高徳 〇 (車屋・三浦・植田)
MF 長谷部 山口 井手口 長澤 〇 〇 (香川・柴崎・清武・遠藤)
FW 大迫 原口 乾 浅野 〇 〇 〇 (本田・岡崎・久保・杉本・興梠・武藤・・・)

ポイントは、点を取りに行きたい時の攻撃的IH役。
途中投入でも違いを作り出せるかどうか。負傷明けの柴崎の出来と香川の復調があるかがカギ。
前の3人は、サブ的役目とジョーカー役と守備固め役。これは3月まで待たないと決まらないだろう。
とにかく実績よりも調子が上向きな選手を呼ぶことがポイントになる。
久保がこのまま下降線のままなのか。本田の復調が本物なのか。杉本のさらなる成長は見込めるのか等々。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:25.71ID:5DRR3Y/P0
日本は全員守備からのセットプレーで得点しか世界で勝つ方法はないって事を思い出した
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:42.03ID:ZtvW2cKN0
相手DFと3対1なのに、焦ってミスるとか童貞のセックスかよすぎもと〜w
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:50:45.03ID:aE4gs0lM0
本番では3試合0-0を目指せ
得点は諦めた
失点しないサッカーをしよう
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:08.70ID:NCRIF7YK0
>>328
ハリルJ以前は欧州中堅に勝ったりしてたけど、選手の劣化と山口蛍みたいなのの重用でミスを突かれて押し負けることが多くなってるよね。南米予選に代表ごと放り込んで鍛えてもらいたいけど気弱過ぎてタ匕滅しそう。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:13.85ID:YFKpg4cB0
スピードの差が大きいね。
日本はハリルが執拗にスピードを求めたのに、
なぜかスピードなしのパスサッカーに固執してしまった。
攻守ともにスピード必須なのははっきりしたと思う。
ザックジャパンとはなんだったのか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:23.59ID:1kbTMY7d0
相手は主要選手のほとんどが欧州CLの大事な試合控えてるんだろ
3割程度の力で当たってきても負けるのはなあ・・・
中学生の部活動には2軍レベルで十分というベルギーの冴えた判断だったな
結果その通りになった訳だけどw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:39.03ID:EhEVcuXh0
日本の戦力で世界と戦って勝てるって考えるのそろそろやめようぜ
FIFAランクも下なんだから基本ドローで格下狩って得失点差くらいにしようや、身の程知ってさ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:51:54.69ID:BDNCnnBL0
長谷部は、山口と井手口が怪我でもしない限り、もう呼ばれる事はないよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:05.53ID:5DRR3Y/P0
>>396
弱いくせにパスサッカーしようとしたチームもいるんですよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:11.26ID:RRtT1l440
>>377
サウジ戦の柴崎の出来を忘れたか?
井手口や長谷部も不安定
素直にフォーメーション変えて中盤の人数増やせや、と
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:18.95ID:6B5ntNWG0
手倉森ってどんなサッカー?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:29.99ID:4T3iiSyK0
>>368
一昔前のブラジルなんて個人技頼みだって言われてたのが
スーパースターが減った代わりに良く組織されたチームに変身してるしな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:31.54ID:WcU0lqeN0
長澤良かったけど、どうせなら真ん中の乾を試して欲しかったな。今、日本で違いを作れるのは乾ぐらいしかいない
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:52:34.03ID:YFKpg4cB0
のろまなJリーグ
のろまなアジア
がいかに世界から遅れているか、はっきりした。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:05.75ID:dbdmCFw70
>>343
クロスに関しては浅野じゃなくても、酒井ゴリラ、酒井豪徳とかもFWにすら合わせられない糞クロスしか上げれない

酒井豪徳や酒井ゴリラにしても、何故スカスカで数的有利な状況なのに、目の前のDFにクロス当てて台無しにするとかって場面しかほとんど見た事ない

クロスに関しては唯一長友がこの中ではマシかなって感じ

こういうとなんだけど、ダブル酒井とかより、クロスはFWの久保とかの方が上手いんじゃって気もする
同じFWだから、ここにこのタイミングで欲しいんだろうなって分かるから、クロスも上手いみたいな感じで
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:09.26ID:3EHocBjW0
杉本程度が代表に呼ばれるレベルになったんだからそりゃ弱いよ
オールマイティだけど抜けてるわけではない選手そろえてもストロングポイントにならんぞ
しかもキックアンドラン目指してるんだろ。矛盾し過ぎ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:18.66ID:F6OGwlmbO
選手交替のタイミングがザッケローニ前監督と似たようにハリルも下手ってことか
乾をあんな短時間だけ使うの?
後半スタートから乾を使うとか工夫すらしないのかハリルは
負けたいの?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:30.74ID:CJPRNCyq0
・井手口すべり過ぎ
・浅野仕掛けはいいけど適当過ぎ
・槙野世界に示すウザ過ぎ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:33.34ID:/kgGGDv6O
>>378
ほんとそれだな
日本人は技術は世界レベルとか嘘だわ
リフティング技術とかだろ
パススピードが全然違うトロい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:34.16ID:Ysv8+cgp0
   大迫     岡崎
      香川
  原口      山口
     長谷部
長友  槙野  吉田  ゴリ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:41.12ID:bYeUQdKm0
サッカースレは完全に代表を誹謗中傷したいだけの焼き豚だらけになってしまったな
そら過疎るわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:41.72ID:eaGyox150
ちなみにベネズエラはFIFAランク51位で
日本は歴史上、ベネズエラに一度すら勝ったことがない

強化試合にどの国がふさわしいか
お分かり頂けただろうか
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:45.61ID:e6Jc9cmg0
>>402
アジア予選の時点で勝つ所が無い事は分かってた
引き分ける事すら困難ww
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:53:49.85ID:AqbkMXqC0
まさかここに来て槙野がCBとして地位を築くとはな
それならクラブでもCBでやれて欲しいが
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:30.59ID:q50Aznb30
>>234
香川スタメンの試合全勝でワロタ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:31.41ID:6snPUEh/0
中盤かサイドで相手外して前向くようなプレー出来ないと
CFは前向きにプレー出来ないよ
今回それ出来たの長澤くらい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:33.22ID:YFKpg4cB0
ホンダの俺様パスサッカーが日本の進化を止めてしまった感じだね。
戦犯はホンダである。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:40.55ID:f6KEwlv70
>>401
まさにベルギー戦みたいなサッカーだよ
ハリルも手倉森が入ってから明らかにカウンターサッカーにシフトしてるな
かなり影響力あるんだろう
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:41.36ID:ybxbyw9u0
>>410
乾は原口より守備がクソ。
前半から使えば失点の穴になるレベル。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:03.11ID:12FUjAe60
>>408
杉本は単純にハリルの好みなんだろ
もう見切って欲しいけどね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:17.55ID:vc2x9Tzf0
>>400
451でも中盤足りないとなると南アの時のように460にするしかないな
数字だけで中身は今と変わらない気もするが
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:37.52ID:BjUwvTvz0
その時その時の調子のいい選手を入れるだけなら、誰が監督でも変わらないよ。ただでさえ代表は練習も少ないんだし、ある程度固定した方がいいと思うんだけど。ましてやW杯まであと少しで。メンバーのは7〜8割はもう固定してかないと本番キツイで。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:43.68ID:w7dGzznn0
>>412
練習では上手いらしいから寄せが早かったりだと途端にあせるんだろ
Jリーグが温いのが問題
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:48.56ID:efDgy6kv0
>>412
日本人はテクニックだと世界レベルではないけどそこまで悪くない
スキルが圧倒的に足りないんだよw
日本人というかアジア全体がこれにつきる
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:53.23ID:xRcp6zRO0
中盤から後ろは何とかなる目処はついてる
後は司令塔と点を取れる方々を選び直すしかない
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:55:54.59ID:AqbkMXqC0
>>407
そういう状態だし崩してFWにスルーパスが出る訳でもないのに大迫が点取れないとか言われてもちょっとかわいそうだわ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:09.90ID:1kbTMY7d0
マンセー
ホルホル
身の程知らず
世界の評価は中学生の部活動
練習やトレーニングで戦術を磨かずに髪染めてCM出演
FIFAランク2位のブラジル様と試合させて頂いて視聴率16%
FIFAランク44位のクソ雑魚なめくじがなぜか15位のイタリア煽り
FIFAランク5位で欧州予選無敗のベルギー様に遠足からのお遊戯会発表


ほんまもうね。。。しn
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:18.05ID:3EHocBjW0
だからさあ
本番はもっと相手がしっかりブロック作ってくるし温いファールでわざとプレー切ってくるから
カウンターチャンスすら得られないってことがまず前提のはずだろ?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:18.26ID:DFZdAVR20
相手はP4の日本には勝ちたいわけよ。どこの国も。
だからなおさら固めて固めてカウンター狙いのほうが
一発はいりやすい。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:18.59ID:4T3iiSyK0
>>399
弱いというか世界レベルで見て足元が下手なんだよな純粋に
一部の海外組を除く大半の選手が正確にパスできない(特にロングボール)し
強いボールのトラップは浮かずに足元に収まらないわけだから
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:43.20ID:SmngNNj50
>>412
敵のプレッシャーがなければ&頭を使う状況じゃなければ
この二つの但し書きは昔から言われてる

だから勤勉が売りになってるんだろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:56:48.09ID:kPJB/h/v0
まあ、香川外しで強くはなってるんじゃない?

やっぱりチーム練習を香川なしでやれるのは大きいよ
今まで香川ありで練習というハンデを背負ってた
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:03.68ID:dbdmCFw70
ハイチにもホームで引き分けたり、なんか普通に負けたりするのが当たり前のレベルになっちゃったよな
前はグダグダで色々言われても、ホームとかでは勝ってたりしてた感じなのに

前は自分達でボール回す事は出来て、それでボール持ちすぎパスしすぎって叩かれてた位なのに、今じゃパス回しすらアワアワしてマトモに出来ない感じだもんな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:19.23ID:e6Jc9cmg0
手倉森は親善試合では積極的なサッカーをする
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:23.40ID:YsdR3YkB0
韓国が羨ましい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:30.73ID:EKX1ewfd0
戦術は間違ってなかったと思う
弱いチームには弱いチームなりの戦い方がある
そりゃネイマールみたいなスター選手がいればいいけどね
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:59.66ID:i9zaM78r0
インサイドハーフやめたがいいと思うんだけどな
ウイングにサイドの守備させてズルズル下がらせたらカウンターが全然うまくいかない
それよりウイングは仲に絞らせて前線でプレッシングさせて
ダブルボランチにして、ボランチがサイドのケアをする方がいいと思うだけど
井手口ともう1人がプレッシングいっても軽くはがされて中盤ぽっかり穴あいてるじゃん(特にブラジル戦)
アジア最終予選の最初の方にやってたように戻そうぜ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:00.69ID:HkrM9xp00
武藤1トップで本田サブとか考えたけど
右サイドがいなかったわ
前半ひたすら永井にチェイスさせて残り20分で本田でいいか
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:19.53ID:xS9AjK5w0
想定しうる結果に対して上から目線の奴の多いことw
日本の環境自体がダメやん、後から減点していい気になるばかりでさ
そりゃ、久保や森岡みたいに後から出て何しに来た、みたいなのは叩いても良いけど
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:24.56ID:q5wPIM+70
久保はダメだなありゃ
次は落選で本田復帰というつまらん展開ならなりそう
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:25.03ID:uuMrJQtT0
>>200
呼ばれるかもしれんがあの辺のポジションとしては長谷部山口井手口長澤の次の序列
ベンチ確定
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:30.75ID:YFKpg4cB0
>>440
なにを言い出すのか?
韓国なんて超時代遅れのサッカーをやってるぜ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:32.24ID:s5uM9hd80
キャップ時はプレスに弱かったので不満もいってたが
ヤットな遠藤は貴重な存在だったんだな
あこそこまで的確にパス散らして決定的なロングフィード出せるのは今の代表には…
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:32.56ID:in1LV2Al0
中盤のキッカーが井手口だけって…
やはり柴崎が中盤いないとダメだよ。
個人的に監督は手倉森さんがいい。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:34.39ID:e6Jc9cmg0
>>438
マジで何も無いからな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:37.99ID:ybxbyw9u0
>>434
相手は日本から1点取ったら、ドン引きカウンターで仕留めれるからね・・・・
まあ本番では先制点を取れないと無理ゲーですw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:58:49.30ID:Qun3zRpv0
>>435
強いパスボールに弱いのは日本サッカー全部の問題だよな
ボールキープスタイルに慣れすぎてJに上がっても強いパスができない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:01.79ID:8SRQriDb0
>>437
だな 本番軸にならない選手をいれても仕方ない
香川はポゼッションじゃないと生きないと思う
ハリルの戦い方じゃどこに入れても無理だろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:09.15ID:efDgy6kv0
>>437
実際のところ香川は一番日本人だとマシだし
アジアのMFだと一番能力もある。
香川信者も香川アンチも香川がワールドクラスの選手かなにかと勘違いしすぎ
調子が良ければビッグクラブでサブ、準ビッグクラブでスタメン程度の選手。
それなりに良い選手だけど個で打開するタイプでもないし弱小チームだと使いにくい選手
アジアの国なんて雑魚国しかない事をニワカは理解してなさすぎw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:17.45ID:aJZBC/Hy0
おはよう、連敗して鼻ホジ更迭になった?
セレッソの選手や元選手多いんだからもうクルピでいいんじゃね?
乾の使い方分かってるだろクルピだと
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:37.90ID:2WXT59wr0
大迫そんな悪かったか?
確かにポストとフィジカルだけって感じたけど
攻撃に連携や連動が全然感じられないのは確か
相性のいい組み合わせが一つも浮かばないってのは
ホントにやばいと思う
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:59:47.78ID:fwMQWgOt0
良かった時の清武が恋しい
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:04.36ID:YFKpg4cB0
Jリーグは千葉のようなサッカーをしないと、チームも選手も進化していかない。
風間のゆとりパスサッカーでは未来はない。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:16.16ID:efDgy6kv0
>>444
流石にそれはないw
正直4-3-3なら誰がやっても大して変わらないし
日本人というかアジア人で強豪国の代表になれるような選手は一人もいないのが現実
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:38.64ID:i9zaM78r0
>>437
本田香川は確かに2人の調子によってチームが左右されるから諸刃の剣だけど
じゃこの2人外したはいいが、一体誰が攻撃陣引っ張るの?
誰もいないじゃん、カウンターもショボいし
バイタルエリアの怖さがこの2試合まったくない
ただ必死に走ってるだけ、それだけで勝てるのはアジアだけだよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:50.05ID:gmxw3xam0
練習試合だから結果なんてどうでもいい 守備で手応えあればいい ゴールはワールドカップにとっとけ
ザック 2失点 ハリル 1失点 ハリル優秀
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 11:00:50.91ID:8SRQriDb0
>>450
結構いいキック蹴ってる 吉田にドンピシャすぎたな
もっとずれてれば決まってた 正確すぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況