X



【サッカー】バラックがイタリア敗退を喜び炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 08:58:27.10ID:CAP_USER9
http://p5.focus.de/img/fotos/origs7845450/3155641500-w630-h350-o-q75-p5/100251735-a880a0d9-79d9-4cc2-bca5-5f3fa29da061.jpg

元ドイツ代表MFミヒャエル・バラック氏が13日、ツイッターを更新し、ワールドカップ出場を逃したイタリア代表を皮肉った。

イタリアは13日、ロシア・ワールドカップ欧州予選プレーオフでスウェーデンと対戦。敵地での初戦を0-1で落としていただけに、勝利が最低条件となっていたが、サンシーロでイタリアはゴールを割れず。スコアレスドローで終了し、イタリアはロシア行きを逃した。

イタリアのW杯予選敗退は60年前の1958年にまで遡り、以降は世界最高峰の大会への連続出場が続いていた。アッズーリの勝利を信じていたファンは途方に暮れ、主将のGKジャンルイジ・ブッフォンが涙ながらに代表引退を表明する中、イタリアの敗退に歓喜する声も聞こえた。

2006年ドイツ大会の準決勝において、イタリアに敗れ涙をのんだ元ドイツ代表のバラックは、試合終了の笛が鳴るとすぐにSNSを更新。皮肉のメッセージを立て続けに投稿している。「イタリアのために祈ろう」と綴ったほか、「世界チャンピオンが今は?!」と挑発的なコメントを掲載。2006年に世界の頂点に立ったアッズーリの凋落を揶揄した。

すると当然ながら、バラックの投稿にはイタリアのファンから抗議のメッセージが殺到し、炎上する始末となっている。「(ファビオ)グロッソと(アレッサンドロ)デル・ピエロを覚えているか?それでドイツは帰宅した!」や「グロッソとデル・ピエロがよろしく言ってるよ」など、ドイツ戦で得点を挙げた2選手に言及するものが多く、ゴールシーンの動画も添付された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000004-goal-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:03:40.10ID:9okHEtHT0
バケラッタ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:04:40.99ID:rgbbD0qt0
最低だなマット・デイモン
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:06:03.52ID:G6eJJi5M0
良く考えれば90年代のフェラーとクリンスマンの2トップってヤバかったな(性的な意味で)
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:06:17.16ID:MN62i5or0
やってることが上西小百合レベル
あのひと自称長年のドルトムントサポーターでそこに負けた浦和煽ったんだから
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:06:40.74ID:lfbeRvXl0
バラックいた時のドイツはイタリアにけっこうやられてたからなあ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:07:04.91ID:hQxCRDqy0
でもドイツ人はイタリアにバカンス行くの好きだよね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:07:32.58ID:7JbTstSyO
何回か優勝してる国が1回くらい出場出来ないのと
何度出てもグループリーグ敗退、しかも今後も優勝の可能性ゼロならどっちがいい?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:08:33.16ID:OYhmpF6L0
やっぱりドイツってイタリアの事を下に見てるとこあるよなぁ・・・

日独伊三国同盟で一番活躍しなかったヘタレが伊だし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:10:10.76ID:quaGyUJo0
バラックそんな奴なんだ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:10:42.74ID:NOM43QXW0
 クライフの引退試合をぶち壊したバイエルン

アムステルダムのオリンピスフ・スタディオンで、クライフの引退試合が
開催された。

 クライフは自身がプロデビューを果たし長年にわたって在籍したアヤックスの
選手として出場し、対戦相手には西ドイツのバイエルン・ミュンヘンが選ばれた。
試合当日は6万5千人の観客が訪れ、入場料収入の17万5千ドル(約3千5百万円)は
オランダのアマチュアサッカー界の振興と障害者施設のために寄付された。
この試合は世界6か国にテレビ中継されたが、試合は友好ムードのアヤックスとは
対照的に激しいボディコンタクトを厭わず真剣勝負を挑むバイエルンという展開となっ
た。序盤こそアヤックスが優勢に試合を進めたものの、バイエルンがゲルト・ミュラー
が先制点を含め2得点、パウル・ブライトナーとカール=ハインツ・ルンメニゲが揃
ってハットトリックを達成するなどして8-0と大勝した。
クライフ自身は時おり往時のプレーを垣間見せたものの味方からの支援はなく、
一方的な展開に観客席からは座布団が投げ込まれ、試合に見切りをつけスタジアムを
後にする観客もいた。

 試合後にはクライフに花束が贈られ、チームメイトに肩車をされてファンに別れを
告げる演出が行われたが、クライフは「私のイメージした引退試合とはかけ離れた
内容となった」と心境を語った。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:10:50.45ID:TVeI+OMq0
ワールドカップでの安定度でいえばドイツのほうが上
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:14:06.31ID:TaAfBCBd0
バラックの世代はスターのいない弱いドイツだったもんな
それでも上位に食い込むあたりドイツすげーなんだけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:16:11.55ID:rbIdf6V90
>>5
実力が分かってる選手よりも、よくわからない選手を使ってみたいと思うのかもな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:20:29.67ID:n4xpLsiSO
バラックが負けたのは当時のアズーリで現アズーリは関係ないしな
まあ戦争も同じかw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:24:48.75ID:gFRavIMzO
>>1
バラック炎上て
戦火の焼け跡か
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:26:17.30ID:cfhd/QTl0
ドイツ人ってイタリア人見下してるよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:26:17.76ID:HTzTZfLH0
頭悪そうだもんなぁコイツ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:27:34.56ID:KIUn4Dfh0
こいつは正確悪そうな顔してるもんな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:29:05.70ID:C2LrFBuN0
地元のWCでイタリアに負けた事にまだ拘ってんのかよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:29:38.02ID:tszZz7qw0
先の大戦でホントこいつらが使えなかったせいでとか言い出しそうな勢い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:30:07.91ID:l4Cj6Zl60
>>12
シルバー>>>>予選落ちだろwwww
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:37:13.93ID:EKlfor930
>>33
ドイツ代表なんて中卒だらけだからな
イタリア代表はそこまで低学歴じゃない。キエッリーニなんてトリノ大学経済学修士だし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:40:42.66ID:yZ16paQR0
女々しい奴だな
ウジウジといつまでも根に持ってんじゃねぇよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:36.13ID:jagZb51e0
どこもかわらんな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:26.67ID:JohkI01P0
バラック批判してるやつ考えてみろ
お隣の南某国がW杯出場出来ないで、ラモス、カズ、中山、いや年齢的には中田あたりが同じツィートして批判する日本人いるか?
いないだろ?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:30.24ID:EKlfor930
>>35
ドイツのスポーツ選手は種目に関係なく勉強なんかしない
大学行く選択肢なんて最初からないだろ。12歳で職業校に振り分けられるんだから
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:12.45ID:QGOZCabv0
別にいいだろw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:59:24.29ID:w7dGzznn0
>>41
在日のなりすましツィートでネットが埋め尽くされそうだけど
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 09:59:45.79ID:DTDBMYJl0
ドイツは今まで一度もイタリアに勝ったことがないし、自国開催のW杯で土壇場でイタリアに決勝の椅子かっさらわれたトラウマがね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:00:48.95ID:FCOJ6eLd0
何とかラックってのは
JASRACをはじめ最低だな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:02:11.11ID:D/hMQByB0
先の大戦の恨みはないはず
今のドイツ人はナチスとは全くの別物なんだから
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:02:25.99ID:YDBwJwGp0
>>5
交代で出すとしても、後半最初からでも良いぐらい。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:02:38.60ID:gub+eBxq0
かつては共に世界中を敵に回して戦った仲間なのになんでこんなに仲が悪いんだ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:02:49.89ID:tKnzCYMR0
さすがマテウスの後継者だった男だ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:04:30.87ID:9GOAuG9M0
>>33
いやいや
サッカー選手なんてどこでもこんなモンやろ
人種差別問題ばっかりやんか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:04:44.25ID:p1a9KlaW0
>>49
イタリアとドイツはそんなに仲良くなかったんだよ
あぶれども同士仕方なく同盟を
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:05:46.93ID:rrjc6mQ00
>>20
第一次世界大戦
同盟国:ドイツ帝国、オーストリア=ハンガリー帝国、オスマン帝国…崩壊
連合国:大日本帝国、イタリア王国…戦勝国

第二次世界大戦
枢軸国:ナチス・ドイツ、大日本帝国、ファシストイタリア…崩壊

主要国で唯一の大戦二連敗がドイツなのにな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:06:24.80ID:tKnzCYMR0
ゲルマン系のノルマン人に南イタリアを占領されたり
神聖ローマに色々いじられたりと、ドイツには昔からやられてたりするしな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:07:44.34ID:p1a9KlaW0
ちなみにファシズムの元祖はムッソリーニさんですから
ナチスはムッソリーニさんのパクり
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:09:37.67ID:tKnzCYMR0
ムッソリーニもスペインのフランコみたく中立しとけばよかったのに
イタリアの位置が位置だから厳しいかもだが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:24.86ID:ToatJI/J0
豚ロナウド、シェフチェンコ、トッティ、バラックは誕生日が4人1日違いづつ、豆な
順番日付は知らん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:16:44.04ID:dc4k/IuX0
こいつの性格の悪さは顔に出てる
チェルシーでも新人を虐めてた説有るし
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:17:44.74ID:/5189h2c0
バラックは今の話をしているのにデルピエロだの遠い過去の成績しか示せないなんてこれがW杯予選敗退国サポーターの空しさだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:21:21.23ID:I3rOGPpt0
>>3
これはW杯史上ベストゲームとして心に残ってる。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 10:22:59.24ID:JohkI01P0
>>63
仕方ないよ
今のイタリア選手で、ドイツ代表なれそうなのほんの僅かしかいないし
イタリア敗退スレでも過去の話ばっかだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況