X



【サッカー】<どこよりも早い採点>ベルギー戦、隙を突かれて敗戦。最大の収穫は長澤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 06:39:53.90ID:CAP_USER9
11/15(水) 6:34配信
フットボールチャンネル

11月15日、日本対ベルギーの一戦が行われ0-1で敗戦。ハリルジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。

ルカクにゴールを許す

ベルギー戦、隙を突かれて敗戦。最大の収穫は長澤【どこよりも早い採点】

【日本 0-1 ベルギー 国際親善試合】

川島永嗣 6 好セーブもあったが、1失点を喫した
吉田麻也 5.5 ルカクを監視しながら最終ラインを統率した
槙野智章 5.5 高い集中力と気迫で粘り強く対応していた
酒井宏樹 6 対峙する相手をケアしつつ、好クロスも供給した
長友佑都 5 原口のフォローを受けながら自身は対峙する相手に専念。パスは味方に合わず
山口蛍 5.5 不用意な横パスが目立ち、味方を慌てさせた
長澤和輝 6.5 プレーが常に前選択でチームを加速させた。上々の代表デビュー戦
井手口陽介 5.5 成功率は高くないが、浅野のスピードをシンプルに使う姿勢は○
大迫勇也 5.5 前線で体を張り、ファーストディフェンダーとしても貢献
原口元気 5.5 深い位置まで戻り、左サイドの守備を助けた
浅野拓磨 5 スピードを活かす場面を作ったが、シュートが遅れる

森岡亮太 5 守勢に回った後半途中から出場。違いを作ろうと奮闘
久保裕也 5 アグレッシブにプレーしたが、怖さは出せなかった
杉本健勇 5 相手のミスからゴールへ進んだが、シュートは決まらず
乾貴士 5.5 投入直後にフィニッシュに持ち込んだ
酒井高徳 - 出場時間短く採点不可

ヴァイッド・ハリルホジッチ監督 5 試合への入りは良かった。途中起用の選手に緩慢な守備が見られた

フットボールチャンネル編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00241040-footballc-socc
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:54:47.40ID:RykCo0OU0
いまだに欧州で通用しなかった本田をアテにしてる時点で日本は終わってる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:01.46ID:jMTDMdZg0
唯一得点のにおいがした4対1のシーン
杉本視野狭くてわろた
大迫のシュートは相変わらず枠にいかない
浅野は判断遅いし下手くそ足速いだけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:41.31ID:zLlOkI4U0
4-1-2-3って上手くいってるん?
両サイドをワイドに使う攻撃を、この2連戦見た気がしない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:49.10ID:r0/KL0jM0
パスの組み立てってパススピードの問題じゃないから。パススピードなんて二の次。出すタイミング、相手に予測されない出し方、相手の読みを感じるとかそういう能力の方が重要
山口はその能力がない。山口がその能力がないのは分かってる事で組み立て役が誰もいない事が問題
0139(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:53.71ID:CvH3t1M50
浅野はもっと評価下げるべきだ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:56.31ID:txcB8miw0
>>131
浅野って清武みたいのが居る時フィニッシャーとして動くなら使えるんでないの?
それ以外じゃどうにもならん気がする
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:02.33ID:bX1uexJj0
本田じゃ点は取れたかも知れないがもっと失点してるからな
ハリルの戦術においてサイドの守備は死活問題
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:11.82ID:2p9bjl+s0
久保は定着できるチャンスで
いまいち結果が出ないな
チャンスを活かせないとそのうち消えそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:24.11ID:5V+7kA1l0
香川はこの監督じゃ要らないね
本田はどの監督でも選ばれないよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:25.68ID:sdgtXi9D0
浅野は判断もアカンな瞬時に決断しなきゃいけないとこでもたつく
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:29.46ID:yVZPbrwY0
杉本はピッチ上でオブジェになってた。杉本と同じダッチワイフをピッチの隅に置いておいても今日の結果は変わらなかっだろうな。貪欲な姿勢を1ミクロンも感じなかったし一生呼ばなくていいわ。
てかなんでコイツ呼ばれてんの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:40.00ID:n+JaNF6e0
収穫は0 むしろ課題だらけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:47.70ID:8U3UDA9z0
最後は相手の虚をついたノールックアリウープパスみたいなのにやられたな
ルカクのマークを離してたし、ルカクもゴールできるポジションにきちんと居た
でもその前の4人くらいで囲んだ時、守備が一瞬縮こまったよな
相手にボールを持たさせて差し上げてしまう瞬間が出来てた
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:48.73ID:Y9niC2Sh0
>>132
所詮ベルギーリーグレベルの選手だから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:56:52.29ID:csnpkNjp0
長澤、井手口は使い続けたらいけそう。
久保、森岡、山口はもういいや。
浅野はクロス練習してくれw
豪徳はやっぱ糞。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:57:03.23ID:wuTbIFbR0
FW陣が酷かった

浅野はトラップするだけでチャンスのシーンをダイレクトでしょぼしょぼシュート
大迫は絶好のピンポイントクロスをゴール上に外す
杉本は4vs1の絶好のチャンスを遠目からのしょぼしょぼシュートで潰す
久保は自身のチェックの酷さで唯一の失点の最大の原因になった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:57:28.38ID:Ur05+HUp0
デブライネの神スルーパス連発の後に、下手くそ井手口のミスパス連発を見たら涙が出てきたわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:57:31.38ID:7eWnmIQY0
急募!中盤と右WG!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:57:50.41ID:BnqK1GDI0
本田、岡崎がいてもサウジ戦みたいになるだけだし
香川がいてもこの前のニュージー、ハイチ戦みたいになるだけ
もう久保君に期待するしかない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:17.24ID:+Q0SfvAN0
この2試合で一番株上げたのって槙野あたりかな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:17.69ID:QJn5Sx9z0
杉本は欧州いったら変わるかな。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:25.18ID:HXRp3HB50
収穫の長澤
フッキ、ルカクを完封の槙野

そりゃ、浦和がACL決勝に行くわな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:33.49ID:Ur05+HUp0
>>109
メキシコ戦のベルギーはアザール兄とクルトワが出てたから1.5軍
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:57.91ID:aaY4IMT/0
>>95
こいつが誰にパスするか丸わかり
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:58:59.75ID:wuTbIFbR0
>>158
変わるとは思えないけど、セレッソに居続けるよりはマシだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:59:36.10ID:r0/KL0jM0
こんな超守備的サッカー誰に監督やらせても一緒だろ。未来のないクソサッカー
お前らは俺たちのサッカーを馬鹿にしてたけど日本の強みはやっぱりパスワークだしこんな得点は事故待ちのサッカーやってても日本サッカーは成長しない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 06:59:47.45ID:In9I2abO0
あれ(゚听)イラネ これ(゚听)イラネで削っていくと11人いなくなる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:02.12ID:8U3UDA9z0
二列目からの突進してくるドリブル突破へ対処するディフェンスは日本の課題だな
怪我を恐れてだろうけど、怪我しないでも止める様なディフェンスしないと
W杯出るレベルの国は日本が怯んだと見て笠に掛かってくるからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:12.90ID:F+B4Y7tX0
守り切ったら勝ちのタワーディフェンス系のゲームじゃないんだぞw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:16.05ID:APgqC0Vw0
>>159
>フッキ、ルカクを完封の槙野


ルカクに得点決められてんだよw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:17.40ID:x0VN8jYW0
吉田がルカクを監視してた、って何見てたんだこいつ?

しかも槙野と吉田が同じ点数とかもう見るのやめろや
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:21.00ID:bX1uexJj0
収穫としては長谷部なしでも守備の統率が取れたところかな
ただし今の布陣じゃ全員守備に奔走しないと失点しまくるのでどうやって攻撃するかだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:38.08ID:KDjAA4nFO
森岡より小林のほうがましだな
浅野は足元の技術が残念すぎる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:38.10ID:VlytSDub0
森岡はもう少し見てみたいな。
攻撃に関しては長澤より上だろ。
久保はもう確変終わったし要らないな。
大迫も微妙だわ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:47.70ID:9zgI+A/+0
久保は、もう無理だな。去年が確変だっただけやな

久保と森岡は、必要ないわ。だらだらしたプレイは失点を産むだけ

乾先発で使わないと
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:49.71ID:aL/fjiSv0
長澤高すぎやろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:50.26ID:7eWnmIQY0
香川入れるくらいならまだ森岡試した方がいい
まだ先発もないよ?
しかもブラジル戦は4-2-3-1のトップ下だったけど
今回は4-1-2-3の右サイドだし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:01:03.49ID:a5xWHxGJ0
原口はあれ監督の意向なのか自分で勝手に守備してるのかどっちなんだ??
何れにしても修正しないとどうしようもない。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:01:22.20ID:yrzIt0WCO
>>153
そりゃCBだろw前線の選手はみんなシュートより
パスが好きなんだし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:01:25.82ID:7/cXjCKo0
まぁ今は世代交代の時期だからしゃーない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:01:33.73ID:APgqC0Vw0
杉本は、これまで散々見てきた日本のゴミFWのテンプレ
浅野は、パスとキープできない陸上選手
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:02:24.99ID:4AXaoOmt0
失点が全て
日本は中盤のドリブル突破に弱い
あそこでかわされて数的不利になってからの失点ばかり
あれを何とかしない限り未来はない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:02:28.28ID:9SzIERPE0
>>168
あれはドリブルで切り裂かれた時にルカクをマークしてた槙野が行くしかなかったからしょうがない
で吉田が代わりにマークしに行く前決められた
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:02:44.00ID:36bwDdoT0
杉本のこっち4人、相手DF1人でコロコロシュート撃ったやつ酷すぎるだろ
周りの日本の選手もゴミみたいな動きしかしてなかったけどそれにしてもあれは酷い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:02:47.37ID:bX1uexJj0
>>178
監督の意向というかそれだけ守備しまくらないとヤバい
前を向きたくても向けなかった
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:02:59.12ID:is5qzdfD0
日本は変身する度に弱くなるフリーザみたいなチームだよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:03:17.60ID:zLlOkI4U0
日本代表vs鹿島とか浦和とかレギュラーでやったら、代表負けんじゃね?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:03:40.17ID:m5V0AWeo0
井手口のパスミスは試合壊す
山口もそのうち壊す
この二人は信用できない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:03:56.25ID:Ep97Bpz30
試合前に既に作ってたのを試合終わって出しただけってくらい適当
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:04:21.38ID:IW6bbp3x0
吉田ってペナ内でのドリブル対応槙野や昌子よりひどいな
ブラジルベルギーと槙野以下だったけどなんであんな偉そうなんだ?
プレミア過大評価されすぎだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:04:35.03ID:zNklSc9z0
山口は守備は良かった
ボール持ったら一番近くのフリーのやつに出すってルールにすべきだわ
奪ったあとが3流
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:04:43.40ID:rd6Wzjbv0
監督と浅野、クビで
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:04:53.66ID:4AXaoOmt0
>>189
井手口のパスミスは攻撃を途切れさせるだけでわりかし問題がない
山口のパスミスはピンチメーカーになってる
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:05:10.61ID:wuTbIFbR0
長谷部を使ってる限り、日本代表の限界は見えてるからなあ
もうスピードがない ブラジルにチンチンにされるレベル
ゲームメイクも全くできなかった もともと遠藤がいなくなってからレベルの高い相手にゲームメイクなんてできてない

まあベルギー相手にこれぐらいできるなら長澤はありだろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:05:23.71ID:5gqRF46S0
今日は二軍のペルキーやのに
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:05:42.05ID:y+DF3w0f0
>>158
半年じゃムリだろうな
4年後また頑張れと言いたい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:05:42.43ID:sh0uKuh80
W杯で善戦したアルジェリアの監督だったハリルにどこのチームも手を出さずフリーだったのか
よく分かったわ今更だけど

こんな監督と絶対に心中したくない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:06:03.76ID:+ObOF88l0
やっぱJにもレアル、バイエルン、PSGクラスの絶対強者ポジションのクラブが必要だよな
寄せ集めだと連携がクソすぎる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:06:24.81ID:BESf2OcT0
槙野めっちゃ良かった
生まれ変わった槙野を見た
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:06:26.93ID:MVsoV1eA0
パスミス男 山口
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:07:06.26ID:BhrpNB4h0
>>195
ブラジル戦もベルギー戦も井手口のミスから失点じゃないか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:07:06.84ID:cbqtA0960
>>2
今日もロックダンスしてたけどな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:07:11.12ID:y+DF3w0f0
>>197
二軍て言えるほどメンバー落としてねえよw

まあベルギーの二軍は
コロンビアやセルビアの一軍よる上なわけだが
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:07:25.89ID:1LYEDYCX0
槙野は叩かれてない時でかなりの出来なのに褒められてるってどうしたんだ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:07:49.44ID:Ep97Bpz30
>>206
中島伊藤って誰よ…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:07:58.68ID:IW6bbp3x0
>>178
原口大迫浅野は守備に追われ過ぎてかわいそうだがあそこまでやらないと守れないから
だからハリルははずせない
前半から乾杉本久保で行ったらブラジル戦並にやられる
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:08:24.64ID:v/l4v8L90
今のハリルのサッカーのイメージ
・誰がみてもつまらないサッカー。
・守備重視で点に繋がるチャンスがない、そもそもチャンスが少ない。
・寄せすぎて中央の縦パスを警戒し忘れる、DFとの連動が無。ポストされると簡単にパスが通る
・中盤がゴミすぎて前線が息してない。技術不足でカット、横パスでカット、すべってカットでピンチを招く。計算が立たない
・ワンツーが無。ドン引きされるとタイミング外して味方にシュートを打たせられない。
・リスペクトするとデュエルがファールになってPK、FK献上のオンパレード


クビ:無能ハリル、浅野、久保、井手口、山口
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:08:34.56ID:3/KdZS7R0
蛍は動きに関しては起用が向いてないのもあるが、パスは本当に危ないな
まともにスカウティングされてたら100%狙われる
0218
垢版 |
2017/11/15(水) 07:08:46.49ID:9zgI+A/+0
パワープレーで押すわけじゃないなら、杉本より興梠出した方がよかったよな

4対1なら興梠なら決めていた可能性が高い

自分で打つにしても、杉本まったくパス出すフェイントさえ入れないから絞りやすいよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:08:54.26ID:MVsoV1eA0
日本のチビッコはほんと代表で足引っ張る
フィジカルある奴は下手でなーんもできん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:01.55ID:Lb0faBId0
俺 3 ニートなのに試合明日だと思ってちょうど失点シーンから見始める
楽しみにしてたのに…再放送もないとか死にたい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:02.82ID:9vI+w1dO0
>>2
失点の原因は川島の飛び出しじゃねーか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:06.67ID:yrzIt0WCO
本田いないと乾くらいしか、パス受ける前から
シュート考える選手いない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:08.49ID:+Roq4NJR0
大迫マジでゴミすぎるな
毎回先発で使われるのに得点出来ずにいる
まだ高さがある杉本のがいいわ
クラブまでもゴミグズだし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:08.55ID:JMcdbQ3k0
トランプ氏とハグした元慰安婦の女性、5月の反米デモで”ヘイトスピーチ”の形跡

ドナルド・トランプ米大統領(71)を招いて11月7日に韓国・青瓦台(チョンワデ、大統領官邸)で開かれた歓迎夕食会。
その中でトランプは元慰安婦の女性と抱擁したことが日本国内でも話題となった。しかし、数日が経過し、ネット上で女性の素性が明らかになり、新たな驚きが広がっている。

「女性は元慰安婦とされる李容洙(イ・ヨンス)さん(88)です。
日韓の視聴者が複雑な思いで見守る中、トランプ氏の前に歩み出てハグしましたが、そのわずか6ヶ月前には反米ミサイルデモに参加し、
『アメリカの野郎』と声を荒げていた時の写真が出てきて、SNSでは3000人以上の人がリツイートするなど話題騒然です」(永田町関係者)

同関係者によると、李さんの参加が確認されたのは04年の”イラク派兵反対デモ”と17年5月3日の”米ミサイル反対デモ”だという。そこで李さんは「ミグック・ニョンノム(=米国の野郎が)」と汚いスラングで米国批判を繰り広げている映像が確認されています。

■トランプ大統領は女性を誰だか知らなかった?

数ヶ月前は”反米”を叫んでいたのに、いざとなれば”反日”のために涙の抱擁も辞さない。だとすれば彼女は腹の中で舌を出して笑っていたのだろうか。
写真が事実ならば、「告げ口」外交を優先したいあまり、女性の素性調査を疎かにした韓国政府の怠慢は日米首脳を愚弄するものだ。

「そもそも李さんは『従軍慰安婦だった』と主張してますが、その証言する年齢やディテールに一貫性がなく、朝鮮戦争時代の慰安婦だったのではとの議論も出ています。韓国の対応に戸惑う米国の駐韓大使代理は『ハグに政治的な意図はない』との声明を出している。
日韓合意は裏で米国が骨を折って実現したもので、日韓関係を悪化させる韓国側の動きは本意ではなかったはず。トランプ大統領自身、ハグした時に周囲に通訳の姿がなかったことから、女性が誰か知らなかった可能性も指摘されてます」(週刊誌記者)

ゴルフ昼食のハンバーガーやピコ太郎など、トランプ大統領の喜ぶもてなしに徹した日本と、”独島エビ”に慰安婦抱擁と自国が主張したいことを押し付けた韓国。
その外交姿勢は、根本から異なっていたようだ。

文・麻布市兵衛(あざぶ・いちべい)※1972年大阪府出身。映像作家、劇団座付き作家などを経て取材記者に。著書は『日本の黒幕』、『不祥事を起こした大企業』(宙出版)など多数あり。

ソース:デイリーニュースオンライン 2017年11月13日 20時26分
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171113/DailyNews_1375467.html
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20171113/DailyNews_1375467.html?_p=2
https://s.eximg.jp/exnews/feed/DailyNews/DailyNews_1375467_c01a_1.jpeg
関連
【話題】寺島実郎「韓国はトランプ大統領に独島海老や慰安婦とハグさせたり反日演出をやった。これはアメリカの意志!」 [11/12]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510464925/
画像
https://pbs.twimg.com/media/DORMeApUQAEHjPI.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/171107/sty1711070015-f1.jpg
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:16.50ID:8U3UDA9z0
まあ攻撃が迫力無いから舐められやすいんだよな、日本のサッカーは
一時期は俺達もこれくらい出来るぞ、実力見せるぞといった感じで押してた時期もあったけど、それが行き過ぎて必要以上に前線で人数と手間を掛ける変なサッカーになった事もあるし
一人ひとりがキラーパスや展開力の有るパスを出せる能力や視野はもってる筈なんだけど、その役を特定の人物に任せる傾向が有るからな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:24.82ID:BESf2OcT0
ああ山口のトロトロっとした横パスな
それも何度もやってたからなあいつw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:26.43ID:m377biK90
こんなもんでしょ
6.0 川島、槙野、酒井宏
5.5 長澤、大迫、長友、乾
5.0 吉田、山口、井手口、原口、浅野
4.5 森岡、杉本
4.0 久保、(酒井高)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 07:09:28.41ID:cbqtA0960
速い選手で決めれる選手がいないから結局香川がいるんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況