X



【話題】スーパーマリオがハリウッドで映画化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 06:13:40.42ID:CAP_USER9
11/15(水) 6:12配信
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版

 任天堂は人気ビデオゲーム「スーパーマリオブラザーズ」のアニメ映画制作を巡り、ハリウッドの映画スタジオ、イルミネーション・エンターテインメントと協議しており、合意に近づいている。関係筋が明らかにした。

 人気キャラクターのマリオとルイージが実際に映画のスクリーンに登場すれば、ハリウッドの大手スタジオが結ぶライセンス契約としては数年ぶりの大型案件となる。

 任天堂は多数の人気ゲームキャラクターを有しているが、1993年以降、テレビや映画など、映像化を巡る合意は結んでいない。同年に公開された「スーパーマリオブラザーズ」実写映画の興行成績がふるわなかったことが背景にある。その後の映画関連の取り組みは、系列会社が手掛けた「ポケモン」ゲーム関連の子供向け映画のみだ。

 任天堂の人気キャラクターのハリウッド進出の話はこれまでも浮上したことがあるが、近年ではマーベルのスーパーヒーローなど、一般によく知られたブランドが登場するフランチャイズ映画が世界的に人気を集めており、こうした状況も後押ししているとみられている。

 別のハリウッドスタジオも過去に、スーパーマリオの放映権を求めた、と関係筋は明かしている。

関係筋によると、クリエイティブ面で、任天堂がどの程度関与できるかが、交渉の焦点になったもよう。スーパーマリオの生みの親として知られる宮本茂氏が交渉に関わっており、おそらく映画のプロデューサーになる見込みという。

 イルミネーションは映画化について、1年以上交渉を続けてきた。ユニバーサルのテーマパーク部門は2年前、任天堂とともに、マリオやその他のキャラクターを基にしたアトラクションの建設で合意しており、今回の映画化交渉へと発展した可能性がある。

任天堂、イルミネーションの広報担当はいずれもコメントを控えた。

 イルミネーションはコムキャスト傘下ユニバーサル・スタジオ向けにアニメ映画を制作。これまで「ディスペカブル・ミー(邦題:怪盗グルー)」「ミニオンズ」などの人気映画を手掛けている。

By Ben Fritz and Takashi Mochizuki
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00012867-wsj-bus_all
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:10.94ID:nzV+6Y4A0
実写マリオ
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/p/p/45/43/807343_01.jpg
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201405//b73719898a64d448e63f12c1a3f73898.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/613/274613/photo/166547529_624.v1358255551.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/1140/img_c8ac00c888482f28debf6932cd9567f659861.JPG

アニメマリオ
https://www.youtube.com/watch?v=NziX8uAMelU

マリオカートCM
https://www.youtube.com/watch?v=bkgO2d-3eG8
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:52.46ID:eg8THeTs0
>>1
いつの話だよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 14:51:54.71ID:3hyCwo1r0
>>189
清水圭ごときが何を言ってるんだ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:33:39.61ID:1F7G/XT90
>>198
それとするとスーパーの付かないマリオブラザースで
下水道に潜っていたのは何故?と思ってしまう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:18.52ID:t2Q8Iv5y0
キャサリンとウェンディに出演してほしい
この2キャラがいるなら映画観に行くし、ブルーレイも必ず買うよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:22:10.43ID:oQXj71zg0
当時はまだシナリオがいろいろあるのに
ゲーム映画ってb級もいいところだったからな
今ハリウッドはシナリオ枯渇してて
ピクセルとかゲーム映画でも
がんばって作るから前よりはヒットするんじゃね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:26:22.24ID:CRgyPZDB0
昔やったマリオのアニメはツッコミどころ満載で面白いかったな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 10:54:09.04ID:fFI9ZYXg0
なに?レッキングクルーの解体工が本業なの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 10:54:55.38ID:NUf5Wf4d0
バロテッリ主演しろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 10:59:31.40ID:1JAj6Kof0
ゲームって、設定上の世界観に肉付けするのはプレイヤーの妄想力
映画化されると妄想で補ってた細部を映画製作側の設定で統一されるから
個々が好き勝手に描いていた物語と大半の場合は齟齬が発生する
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 11:02:18.36ID:J0lILVlQ0
マリオっていくつなの?40後半に見えるけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 11:16:42.94ID:NsIO0eat0
実写版なら
ルイージ ジャン・レノ
ピーチ姫 スカーレット・ヨハンソン
キノピオ イライジャ・ウッド
クッパ ジョシュ・ブローリン
ヨッシー クロエ・モレッツ
ワリオ ジャック・ブラック
クリボー ザブングル加藤

マリオがどうしても思いつかないな
生きていたらロビン・ウィリアムズだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況