X



【サッカー/軽視!?】浦和出場のACL決勝を地上波で生中継しない日テレに批判殺到!「日本チームが決勝進出したのに」「放映権をテレ朝に譲れ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 17:06:17.16ID:CAP_USER9
「浦和レッズのACL決勝進出で再燃した『TV放送問題』はサッカーファンが団結する好機だ」

 浦和レッズがアジア王者への挑戦権を手にした。ACL決勝でサウジアラビアのアル・ヒラルを下せば、日本のクラブにとっては2008年のガンバ大阪以来9年ぶりの優勝。浦和レッズにとっては、2007年以来10年ぶり2度目の優勝である。

 先日行われた日本代表メンバー発表以降は、サッカーファンの意識が「代表戦」にシフトしていっている感はあるが、ACL決勝は日本サッカー界にとっても紛れもないビッグイベントだ。

 しかし、その裏で大きな問題が起きていることはご存知だろうか。それは、この試合における「TV放送問題」だ。

 ACLは『日本テレビ』が放映権を持っており、今大会も主にCSの『日テレジータス』と『日テレNEWS24』にて放送。
準決勝は浦和レッズが勝ち進んだこともあり、『BS日テレ』でも放送したが、基本的にはCSがメインだった。つまり、各チャンネルを契約している「課金者のみに向けて」の放送スタイルを取ってきたわけである。

 そこで、「決勝はどのような形式になるか」に注目が集まっていたのだが、彼らは以下のように発表した。

■浦和×アルヒラル【ACL決勝放送予定】
2017/11/18(土)1stレグ
・BS日テレ&日テレジータス→深夜25時〜生中継
・地上波(日本テレビ)→深夜27時10分〜録画放送

2017/11/25(土)2ndレグ
・BS日テレ&日テレジータス 夜7時〜生中継
・地上波(日本テレビ)→深夜25時41分〜録画放送

日テレサッカー(@ntv_football)さん | Twitter
https://twitter.com/ntv_football/status/925209460817010689

 簡単に言うと、BSとCSが生中継。地上波は深夜の録画放送ということだ。

 少なくともBSでの放送が決定したこともあり、「見られない」という層は格段に減ったが、多くのサッカーファンはこれに黙っていなかった。
「地上波は録画放送のみ」と決定した姿勢そのものが批判対象となり、上記のツイートに対しても否定的なコメントが集中。

「なぜ、日本チームが決勝進出したのに地上波生放送しないのでしょうか?」
「地上波しか見られない人には決勝を見る資格が無いんですか?」

 と疑問を呈する声も続出し、『テレビ朝日』が、2007年に浦和レッズの決勝進出に伴い緊急で地上波生中継を敢行した事実を持ち出し、「放映権をテレ朝に譲れ」という辛辣な意見も寄せられた。

 もちろん、『日本テレビ』もこの一件は予見していたことだろう。そして、彼らが熟慮した上で決断を行ったことも間違いないはずだ。

 突如、放送スケジュールが変更されるケースはあるが、「可能な限り、予定されているタイムスケジュールを変更しない」というのは、放送業界にとっては暗黙のルール。
とりわけ2ndレグは、夜7時のいわゆるゴールデンタイムでの試合ということもあり、各スポンサーとの関係性なども考えると、変更することは容易ではないことは自明の理だ。

 また、彼らの中では「視聴率の面でどうか?」ということも重要な論点になったはずだ。

 この時間のレギュラー放送番組で言えば、『天才!志村どうぶつ園』や『世界一受けたい授業』との比較だ。その上で、彼らはACL決勝を捨てたのだろう。

 もちろん、「視聴率勝負」となっても「ACL決勝」がこの両番組に勝利した可能性もゼロではないはずだ。だが、それは我々では推測できない。

 我々が推測できることは、「サッカーは計算できないコンテンツ」という意見に反論できず、「ACL決勝のほうが視聴率を取れる」と関係各所に断言できなかった彼らの光景ぐらいだ。

 と、放映側の考えを長々と推論してしまったが、筆者は、今回の騒動に対して「全面的に彼らを否定するのはやり過ぎではないか?」という感想を持っている。

>>2-5あたりに続く)

Qoly 2017/11/06 22:00 Written by カレン
http://qoly.jp/2017/11/06/column-acl-tv-cullen-1
http://qoly.jp/2017/11/06/column-acl-tv-cullen-1?part=2
画像:http://img.qoly.jp/media/203fd98f-c795-1d12-5aa5-02745e188881
画像:http://qoly.jp/control/files/6b5099e5-7135-88a4-5e6a-257f109bbd80.view
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:22.23ID:LAGzK6b40
チケットとろうとしたけど、瞬殺売り切れでとれなかったぞ
オークションに沢山あがってるし。転売野郎ふざけんな!!!
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:22.80ID:Zq9pLKmS0
CSで放送するなら問題ないだろ
文句はダゾーンにでも言ったら?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:27.08ID:GZfvBqC00
巨人専門chに金を払いたくないって意見があるのを見ると
主催者がそれなりの規模にあるこの手のコンテンツに関しては
主催者やチームが自前でネット配信してお金をとって収益源にするのがお互い幸せだと思う
チームや主催者相手の方がテレビ局や配信専門業者よりも気持ちよくお金を出せるはず
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:41.31ID:7AMhnJb70
>>541
浦和がACLで優勝すればクラブW杯で勝ち進めばレアルマドリードと対戦できるから楽しみだな
中東開催だが
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:35:50.83ID:lehwLajt0
CSのみなら文句を言うのも分かるが、BSでやるんだからそこで
見れるのに何を言ってんのか分からんな。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:17.41ID:rsQr28kD0
ウイイレのせいでJリーグなんて観る人いないのが現状
華はないしレベル低いから
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:24.22ID:RfmgaR9m0
志村どうぶつ園も世界一受けたい授業も二桁鉄板の番組だからな
BSでやるならwin-winだろうに
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:36:50.50ID:bEqPERPh0
BSでやるならOKだ
地上波はいらん うざいタレントとか余計なのが付いてくるだけ

テレ朝みたいにアジア予選POや大陸間POの
放映権を持ってるくせにCSですらやらない方が大問題
「どうしても見たくない試合がここにある!」
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:08.69ID:yECEMUuJ0
一戦目勝ったらやるだろうな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:13.00ID:7AMhnJb70
>>570
日本シリーズ優勝チームvs台湾チーム のアジアシリーズも地上波でやらないから視聴率隠せたしな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:50.29ID:L1B2w+aN0
羽生欠場フィギュア>>>>>>>浦和レッズ×ドルトムント

羽生欠場のNHK杯視聴率6・7%…2連覇から大幅ダウン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000090-spnannex-ent
フィギュアスケート男子の羽生結弦(22=ANA)が欠場した「2017NHK杯フィギュア
男子シングル・フリー」(NHK総合、後7・30〜9・23)の平均視聴率が6・7%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。

フジテレビが生中継の浦和―ドルトムント戦、視聴率6・4%
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170718-OHT1T50086.html
15日にフジテレビ系で生中継された「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ」の
浦和―ドルトムント戦(土曜・後7時)の平均視聴率が6・4%だったことが18日分かった。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:55.51ID:2s6iQVWy0
1レグは深夜だからLIVEでやるかと思ったら、ラグビーがあるから無理なんだな。
こういうのは先に枠取ってる方が勝ちだからどうしようもないな。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:39:00.49ID:nTAxnO3J0
何放送しても怒られ、放送しても怒られる地上波
野球のクライマックスすら最後まで放送しないんだからなぁ、どうしたらいいのかわかんないじゃないか
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:39:14.14ID:lzYV/++j0
>>541
公式戦と親善試合の視聴率を比べられてもー。比べるなら

鹿島レアルと浦和ミラン (CWC)
裏ワザドルトムントと鹿島セビージャ (2017年の親善試合)

でよろ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:40:00.10ID:IkvQQwfI0
相変わらず日本の既存メディアはサッカーに冷たい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:40:29.05ID:pTRV/YMV0
自分が見れる見れないで文句を言ってるわけではないんだろう。
サッカーファンだったら、スカパー時代のBS兼用アンテナで見れる人多いだろうし問題ない。
せっかくJクラブがACL決勝まで進んだんだから、普段サッカーを見ない人も見れるよう地上波で放送すべきだってことだろ。
CWC決勝のように。決勝となると、サッカーファン以外も見てくれるし、ファンを拡大するチャンスだから。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:40:48.94ID:6frQeeeb0
サカ豚キモイ(|||´Д`)
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:40:54.25ID:pyFrlTG40
>>7
埼玉県民でもレッズサポでもないけど見たいよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:41:54.68ID:kBsEVZD+0
誰も興味ない

ネットで充分
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:42:34.07ID:pTRV/YMV0
>>291
そうなんか。BS分は自主性で支払うのかと思ってた。
最近、普通のNHK徴収も来なくなった。
生活が苦しくて払うお金がないんですわ〜っていう泣き落とし作戦が成功してんのかな。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:05.76ID:ehgUTsLm0
浦和は前回の決勝時地上波放送してもらってるからまだいいだろ
ガンバはACL初優勝した時テレ朝は地上波放送すらしなかった
贅沢言うな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:18.92ID:GZfvBqC00
>>592
露出拡大でファン拡大を狙うなら放映権を独占で売ったのが悪いってことになるよ
この場合テレ玉に二次売りしないような相手に放映権を売るなっての
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:27.70ID:vNGxCGTU0
見たいならちょっとの金くらい払えばいいじゃねーか。無職かよ。
学生はビッチのママにお願いしろ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:29.96ID:pyFrlTG40
>>56
焼豚必死のJリーグサゲ
代表で視聴率大敗したのがそんなに悔しいか?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:43:29.91ID:Zidj6Kj30
サッカー中継は民放ではテレビ朝日が一番いいよな。
解説が松木安太郎、ゴン中山ならもう最強タッグ。
皆もそう思うよな?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:44:18.59ID:QkM2c1Sn0
>>603
代表ごっこの野球に勝って嬉しいか?

大して変わらないのが痛いけどw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:44:46.93ID:7AMhnJb70
準決でも上海人が3000人もさいたまスタジアムに駆け付けたからな
野球ではまず不可能な数字だ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:44:56.50ID:IDwd3SW90
侍ジャパン(笑)の1/5でも各局で取り扱えば普通に12〜15%取れるだろうが‥
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:45:04.05ID:EBnlZqEY0
アル・ヒラルに勝てんのか?

負ける確率が高いなら放送しない方がいいぞ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:46:29.61ID:RfmgaR9m0
今時BS見れないってさー
煽りたいだけで普段サッカー見てないんじゃねえの
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:46:42.96ID:02Ij4iyX0
サッカーファンも普段から地上波オワコン扱いしてるし
オワコンが放送しないからってそんなの気にするな
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:46:52.50ID:U//VBohB0
>>604
松木のノリ一番嫌いでBSに逃げて人間力にうんざりするのがよくあるパターンなんだが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:01.95ID:SnFOZYAm0
高い放映権料払ってるんだから有料チャンネル優先して放送するのは当然だろうに・・・
なんでもタダで手に入って当然と思ってる。頭おかしいわ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:02.45ID:7AMhnJb70
ワイプおいて芸能人を映しとけば野球ですら視聴率上がるだろw
ワイプが邪魔だってメチャクチャ苦情くるだろうけどw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:18.14ID:uEmfO2Qe0
二戦目はしょうがないとしても初戦も録画だからなw
生中継はラグビーのトンガ戦w

サッカーはラグビーに負けたんだよw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:20.11ID:y/yIUDUy0
>>604
まあ民放ではテレ朝が一番マシかも
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:22.81ID:yRtDU1E40
てか深夜に録画放送とかアホか
サッカーの録画とか誰が見るんだよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:48:26.04ID:GZfvBqC00
>>615
G+が映るなら「BSも映るアンテナ」があるか
もしくは建物全体でCATVに入っているかだから大家か建物の管理会社に問い合わせた方が良い
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:48:36.08ID:SnFOZYAm0
>「地上波しか見られない人には決勝を見る資格が無いんですか?」

大体こいつはなんなんだよ
深夜に決勝戦を録画放送するって書いてるだろうが
文盲なのか?マジ死ねよゴミクズが
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:48:37.85ID:uEmfO2Qe0
日テレのスポーツ班の力関係はラグビー>サッカーになった

ラグビーのサッカー潰しはこれからも強まるだろうね
サッカーに対抗策はなし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:07.72ID:j9DBde3q0
BSでやるなら良いじゃんw
BS環境入ってないやつなんかいまどき居る?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:23.62ID:bT3Xqmq10
>>7
浦和の嫌われぷりを知らんのか
亀田の試合みたいにやらかすのをみたいに層はそれなりにいる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:39.42ID:SnFOZYAm0
>>621
小柳ルミ子さんディスってんじゃねーぞ、ゴミクズ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:56.80ID:7AMhnJb70
ホリエモン&フェンシング太田「プロ野球にだけ税制優遇措置がある」
フェンシング太田「プロ野球だけは確か法律が違うので、他のスポーツと」
フェンシング太田「これが廃止されたら年俸激減でプロ野球は完全崩壊」
ホリエモン「誰もここを指摘しないのは、絶対におかしい。中小企業の経営者が知ったら怒り狂う話だと思います」
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:50:08.02ID:2s6iQVWy0
>>600
みんな、テレ朝は浦和の時に生中継やったばっかり言うが、翌年のガンバは深夜録画だったのを忘れてるなw
緊急中継ってことは、それだけスポンサー募る時間ないわけだからよっぽどのことがない限り難しいよ。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:50:31.89ID:+n6bXYN00
録画放送とか途上国かよw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:50:45.25ID:qB3fkHZz0
BSでやるならいいわ
つーかBSすら入れない貧乏人そんな多いの?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:50:54.48ID:NOyh1M5D0
BSとDAZN でいいじゃん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:50:59.23ID:FLH5Glqg0
日テレしょーもないなw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:51:38.15ID:j9DBde3q0
>>633
G+NFL放送も明らかに縮小傾向
毎週2ゲームしか放送されなく成った
GAORAもなくなって…ほんと酷い
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:51:41.56ID:dCBIKGry0
こういうスレだと焼きチョンわきまくりだなw
都合悪いスレは逃げるくせw
テレ朝じゃなくDAZNに渡してくれれば解決なのに
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:51:42.67ID:H7n3Ewfi0
準決勝からBSで見れるから嬉しい
ただ来年はグループリーグから見たいからDAZNに取って欲しいな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:51:54.91ID:U//VBohB0
>>634
地上波で緊急放送するってステータスが欲しい奴が何人かいるだけだよ
観れないなんて言う人はいない
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:22.21ID:NDixFYNJ0
いまだにわかってないサカチョンへ:

ルヴァンカップ決勝戦も2.8%でしょ ACL決勝だって誰も関心ないから スポンサー付かない

TV局はJリーグでは視聴率取れないことぐらい常識なんだよな 現実を受け止めなさいw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:26.70ID:r4zCLIkw0
BSで生中継見られるなら別にいいかな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:42.45ID:cYHwKp420
そもそも地上波のゴールデンタイムの通常番組を潰してまで放送しなきゃならん試合か?

日本のクラブチームが決勝に出るのは快挙だが、これが普段サッカーに関心がない人を振り向かせるまでのコンテンツかと言うと、そこまでは感じない
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:52.35ID:yRtDU1E40
>>627
流石に他の普通のJサポも決勝まで来たら応援してると思うよ
国内カップとかならあれだけど
まぁ荒らしたいだけのアンチ浦和は湧くだろうけどあいつらはそもそもサッカーが嫌いだし
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:52:58.23ID:RqLrWXxD0
>>632
ほんとそう思う
日本の地上波テレビは既に終わりかけてる
やはり今後はネット放送がメインになっていきそうだ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:53:07.62ID:uEmfO2Qe0
クラブW杯も終了だし日テレは高校サッカー以外のサッカー関連からは撤退するだろうね
手越のサッカーアースも終わりだろう
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:53:10.55ID:KZ1e/r/i0
サッカーなんて本田とか香川くらいしかしらねーからどうでもいいわ
野球と違ってニュースでも国内サッカーコーナーなんかほとんどないからなぁ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:53:16.89ID:IDwd3SW90
>>634
だったら甲子園中継もBSでOKだろ?
それで文句言うのは貧乏人なんだから
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:53:46.71ID:7AMhnJb70
>>604
面白さを求めるなら松木より早野のほうが良いし

実況:野地アナ
解説:必要なし
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:54:37.72ID:KycvClBa0
地上波で放送すれば、また上西みたいな新キャラクターが登場するかもしれないのに
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:54:43.12ID:NOyh1M5D0
いまどき地上波なんかにコンプレックス持つなよw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:55:11.51ID:pEOyT36Q0
ACLもルヴァンもDAZNでいいよ
クソゴミCSとか存在価値もない
勝手につぶれろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:55:39.04ID:AClgK0Of0
見たい奴はBS環境整えるだろ
たいていの奴は興味ないが
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:55:39.05ID:prTbfjLr0
まぁ所詮ACLだから
優勝賞金はJ1>>>>ACLだし
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:55:59.03ID:HKKk7lz60
手越北沢武田のうぜえ3馬鹿に加えて
何故かACL何とかの松木
地上波だと土田、タカトシも入って相当ウザイぞ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:02.44ID:KZ1e/r/i0
WBCですら地上波でやるのにサッカーはやらないんだw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:45.13ID:YpKB8Rz+0
サッカーは今時真剣に見れる数少ないコンテンツなのに
地上波は終わってるな
Jは見なくてもアジア決勝なら見る人間は多いだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:57:28.84ID:GBIN6hAu0
浦和とサウジの倶楽部との対戦なんて数字取れるわけないしな
CSだけなら文句言いたくなる気持ちも分かるがBSあるなら全然いいだろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:57:40.44ID:HY2pT2Al0
金払えば良いんじゃ無いのかな?
テレ朝も、乞食のくせに被害者面してる視聴者も
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:58:36.68ID:7AMhnJb70
中国の上海は勿論、タイとか韓国とかオーストラリアでもACL決勝は放送されるんじゃねーかな
広告効果凄いぞ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:58:57.97ID:GZfvBqC00
違法配信に頼らなければ映像音声が見聞きできないってわけではないのにな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 18:59:02.22ID:SyXzonKJ0
10年前で視聴率11.7%か
正直きついな
今なら一桁確実だろうし放送したくないのも分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています