X



【視聴率】日テレ、204週連続の全日1位記録がストップ テレ朝に全日トップ奪われる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/11/13(月) 12:15:23.78ID:CAP_USER9
日本テレビが11月第2週(11月6日〜12日)の週間視聴率「三冠王」を逃したことが13日分かった。

 日テレは11月第1週まで7週連続、今年41回、全日(午前6時〜午前0時)、プライム(午後7時〜11時)、ゴールデン(午後7時〜10時)すべてトップの「三冠王」を継続。
しかし、10日に生中継のサッカーの国際親善試合、日本−ブラジル戦が16・3%、12日放送の映画「シン・ゴジラ」が15・2%など好調で、9日に放送された女優・米倉涼子(42)主演の「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(木曜・後9時)第5話も20・8%を記録するなど、看板ドラマも盤石だったテレビ朝日に全日トップを奪われた。

 ゴールデンとプライムはトップを死守したが、同局が204週連続トップで民放記録を更新中だった全日1位がストップした形となった。

 同局は14年上半期からの年度7期連続「三冠王」を継続中だ。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000098-sph-ent
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:18:05.23ID:v1IRKehn0
来週はまた日テレに明け渡してるんだろうけどな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:20:30.93ID:PlbBDE1P0
5ちゃんねるの時代来たな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:21:21.66ID:vXQENGpE0
ここ数年朝は日テレ見てたけど冷静に見るとZIPがとてつもなくくだらなくて
8時前に水卜との中継ぶっこみがウザすぎて他チャンネル見るようにした
すると他局は思いのほか普通にニュースやってて
今まで何故あんなばかばかしいZIP見てたんだろうと情けなくなった
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:21:44.48ID:cpxwVRXt0
数億かけてGPとれないとは
テレ朝的には複雑よなぁ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:22:07.05ID:PlbBDE1P0
20・8 ドクターX
20.0 わろてんか第6週
19・3 イッテQ! 

16・3 サッカー日本VSブラジル
15・8 笑点
15.3 プロ野球日本シリーズ最終戦
15・2 シン・ゴジラTV初放送
15・2 九州場所初日

10・7 女城主直虎
10・6 コウノドリ

6・7% 羽生欠場のNHK杯
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:20.46ID:zPfN+Ue70
数ヶ月前にゴールデンもTBSに止められてたね
残るはプライムだけ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:24:37.94ID:5kjNCvAs0
ワンパターンなんだけど、なぜか見てしまうドクターX
未知子とアキラさんとベンケーシーが見たいだけなのかもしれないけど
来週は何か色々とありそうだね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:25:16.42ID:d1G60fqL0
テレ朝が自局の報道番組を全て抹殺すれば3冠もあるかもね
さすがにそれはしないかw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:30:16.45ID:/kUhwbvv0
他所が特番でようやくってレベルなのにどんなクソ番組テケトーに垂れ流しても悪くない数字取ってオマケにネガキャンも殆どされないんだから良いもんだな日テレは
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:32:21.48ID:rCK3KFWz0
ナスDの努力のおかげ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:33:28.88ID:DvHDWoYU0
>>14
Aとった方がでかいことなんだが
わかんないんだろうな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:01.70ID:DvHDWoYU0
>>23
数字稼いでるのその辺だが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:33.24ID:4qJx2DYj0
確かにTBSとフジは見ないな、幼稚すぎ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:37:22.12ID:cpxwVRXt0
>>27
連続記録を止められたからか?

ハードルが低いな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:39:20.20ID:dt2740Xm0
レシートに「ブス女」と書かれた主婦、大激怒※画像あり

https://goo.gl/EDpVVc

中国のガチレイヤー、小柔SeeUが無修正ノンコスプレ姿を公開

https://goo.gl/FQM1xZ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:40:16.38ID:5kjNCvAs0
>>24
朝はズームインに戻して欲しい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:49:19.25ID:wVMx11qE0
テレ朝は報道番組の極左丸出しが酷いが、報道番組以外の番組の質が比較的高いのは
分かるから、想定内の結果ではある。となると日テレは色物をぶち込むのを控えた方が
いいのかもしれないな。それと、もっと面白いドラマを作れるように人材を引き抜くとか。
フジ、TBSの浮上は将来的にあるのか。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:49:36.97ID:iOzeRSRF0
通常編成で上回らないと意味ない
日テレは先週一つも特番なし
テレ朝はゴールデン半分特番
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:49:50.66ID:/vfFJLqQ0
年が明けたらフジが本気出す
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:50:03.63ID:cVuFFtDW0
>>24
ZEROは安っぽいドラマ内番組みたいで見てられないな
メインの奴は、何か言ってる様で何も言ってない中身空っぽ野郎
特集でタレントが神妙な顔して社会問題を切るのも寒い
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:50:06.49ID:lRDSgMro0
地味に16時台の相棒再放送が貢献してるんじゃないか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:50:10.74ID:7jgNez790
視聴率不正事件から何も変わらないのは当たり前だな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:53:30.11ID:CwUMhhIJ0
>>16
日シリ関係なくね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:54:11.30ID:6aPIox2B0
フジ「時はきた!」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:54:35.43ID:dt2740Xm0
レシートに「ブス女」と書かれた主婦、大激怒※画像あり

https://goo.gl/EDpVVc

中国のガチレイヤー、小柔SeeUが無修正ノンコスプレ姿を公開

https://goo.gl/FQM1xZ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:55:13.21ID:CPDiNSGi0
テレ朝とフジ何が違ったのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:57:15.29ID:bT/sTcnj0
でもローカルの視聴率ランキングみたら
日テレ系>>TBS系>NHK>テレ朝系>フジ
って感じだけどな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:59:04.67ID:lqwrvgCR0
やっぱサッカーだよなあ
日シリやったTBSとかウンともスンとも言わなかったもんなw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 12:59:12.81ID:fO58Cjen0
日テレは関東関西重視しすぎ
ジャニと吉本ばっか
テレ朝は全国民みんな楽しめる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:00:50.19ID:US5tyi670
GPは日テレ1位なのに、GPのおかげでA1位になったって何?
単純に日テレのノンプライムが落ちてんだろ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:00:55.13ID:P7lwPDJo0
わたす、失敗しないので・・・・・
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:31.12ID:P0Rtr//Y0
水曜日は相棒、翌日は科捜研→ドクターX
この流れは安定しすぎ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:11.80ID:FGWIM8s+0
しかし、10日に生中継のサッカーの国際親善試合、日本−ブラジル戦が16・3%、
12日放送の映画「シン・ゴジラ」が15・2%など好調で、
9日に放送された女優・米倉涼子(42)主演の「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」
(木曜・後9時)第5話も20・8%を記録するなど、
看板ドラマも盤石だったテレビ朝日に全日トップを奪われた。

これだと前日よりGPのほうが1位になるんじゃないのか
何か帯が強くないとな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:07:15.56ID:MfCwNX3I0
19〜23時帯は勝ってるのに全日で負けてるって事は
ワイドショーやニュース番組系でテレ朝に負けてるって事やん
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:12:39.10ID:6zZ/AYyK0
日テレの番組って、ニュースからバラエティーまでほとんどジャニタレが絡んでる印象
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:35.71ID:aGADxsJS0
シンゴジラでTBSの陸王を攻撃しようと思ったら思いの外キープで影響食らったのは日テレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています