X



【親善試合視聴率⚽】サッカー日本VSブラジル戦平均視聴率16・3% 瞬間最高20・4%(午後9時33分)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/13(月) 09:19:16.58ID:CAP_USER9
前半だけで3失点…日本VSブラジル戦平均視聴率16・3% 瞬間最高20・4%
2017年11月13日 09:08
https://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/13/kiji/20171112s00041000221000c.html
https://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/11/13/jpeg/20171112s00002014218000p_view.jpg
ブラジル戦で後半、ゴールを決める槙野
Photo By スポニチ

 テレビ朝日系で10日に生中継された「サッカー国際親善試合・日本―ブラジル」(金曜後8・54)の平均視聴率は16・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。

 試合は、FIFAランク44位の日本に対し、南米予選を首位通過した同2位の強豪ブラジルが、立ち上がりから得意の速いカウンターで何度も日本のゴールに迫るなど、ハリルジャパンが防戦一方となる展開。前半7分に先制PKを与えたのをはじめ前半だけで3点を失い、1−3で力負けした。

 瞬間最高視聴率は午後9時33分の20・4%だった。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:31:27.89ID:DNKt8Dg00
ブラジル戦とか昔なら平均25%取れたろ
マジでオワコン化したな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:31:38.78ID:DFtXKCWp0
2012年10月16日
サッカー日本代表、“完敗”ブラジル戦の視聴率23.7%
https://www.oricon.co.jp/news/2017822/full/

16日にポーランドで行なわれたサッカー国際親善試合『日本対ブラジル』がフジテレビ系で生中継され、
平均視聴率(後8:54〜11:13)が23.7%だったことが17日、わかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
試合は0−4で日本が敗れた。12日(日本時間13日未明)には強豪フランス代表に1−0で初めて勝利。
W杯で最多5回の優勝を誇る強豪ブラジルとの対戦は大きな注目を集めた。



5年前から7%も下がったンゴおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:32:11.68ID:ZEUJNYFH0
9時からのブラジル戦という最高の条件で16だと
分割で7時半からやっていたら13ぐらい
7時から合わせての数字だと11ぐらいの価値かな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:32:18.24ID:QwziBgNf0
>>64
野球を馬鹿にしてるサカブタにいえよ・・・
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:32:21.41ID:NauNaQhL0
>瞬間最高視聴率は午後9時33分の20・4%だった。

あー・・・、ってなるなw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:32:31.02ID:taMt9hxr0
ビデオ判定とか言うクソみたいな
もんやる限り俺はもう見ないよ
W杯ですら見ない 
ブラッター帰ってきてくれ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:32:43.58ID:eJCuWXSL0
協会が積極的にjリーグをゴミ扱いしたおかげで日本人は呆れてしまい、今や見てるのはマニアのみという惨状
代表も完全に終わりに向かってるのな
ファン獲得に向けて動いたプロ野球と大差がつき始めてきた、どうしてこうなったのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:33:04.97ID:0+EfAhfr0
>>74
ほんとこれ
野球ファンは玉蹴り馬鹿にする資格があるけど
サカ豚には野球を馬鹿にする資格はない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:33:17.23ID:dnITpphu0
ネイマールいてこれだといよいよヤバいな
ネイマールの次の世代は全然育ってないし、世界的にサッカー選手も小粒になってきた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:33:34.93ID:mMgVlBU90
>>63
野球にも第6戦の試合中の平均には負けてるし(加重平均16.8)瞬間最高では8%も差がつけられてるし野球人気も下がってるけどサッカー日本シリーズも下がってない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:33:51.96ID:t0w4Vsxs0
前半で3点取られた時は大差で負けると思ったけど1−3なら上出来だと思うわw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:00.24ID:hlTw42RN0
テレビに限っていえば、9時からの方が観やすいよなw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:02.64ID:0+EfAhfr0
>>77
Jリーグがゴミでなくてなんなんだよ
ジャップの球蹴り見て喜んでるのはバカなジャップの中でも特に馬鹿な奴だけだぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:20.39ID:DFtXKCWp0
2012年10月16日
サッカー日本代表、“完敗”ブラジル戦の視聴率23.7%
https://www.oricon.co.jp/news/2017822/full/

16日にポーランドで行なわれたサッカー国際親善試合『日本対ブラジル』がフジテレビ系で生中継され、
平均視聴率(後8:54〜11:13)が23.7%だったことが17日、わかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
試合は0−4で日本が敗れた。12日(日本時間13日未明)には強豪フランス代表に1−0で初めて勝利。
W杯で最多5回の優勝を誇る強豪ブラジルとの対戦は大きな注目を集めた。



5年前から7%も下がったンゴおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:49.19ID:Z1VTgSOO0
孫さん動く
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:57.38ID:QK/BeElb0
日本シリーズww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:34:59.00ID:DNKt8Dg00
若者は欧州リーグ見てJ見てるのはマジでおっさんだけだからな
その欧州リーグ観戦もマイナーな趣味だから日本のサッカー人気はにわかの代表だけ
未来は暗い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:11.43ID:s+vPYgzD0
スターの本田香川が出なくてこれだからな
持ってる二人が出てたら30以上は普通に行っただろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:27.38ID:1dlwQMNL0
>>72
2014年のアギーレ時代のブラジル戦ぬかす焼き豚


14日、TBS系で生中継されたサッカー日本代表の第4戦、国際強化マッチのブラジル戦(シンガポール)の平均視聴率は14・1%だった。  

注目のブラジル戦だったが、香川真司(25=ドルトムント)が離脱し、本田圭佑(28=ACミラン)と長友佑都(28=インテル)はベンチスタート。試合はFWネイマール(22=バルセロナ)に4ゴールを奪われ0-4と惨敗した。

全文はソース元で


引用元 : http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141015-00000012-tospoweb-socc
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:31.65ID:r4VZCJl70
10番乾 今季0得点

香川叩きで持ち上げられてたけどこいつもこれだからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:43.09ID:D2xokMQO0
ま、野球は日本一を決める大会だと思ったらリーグ3位が出てきたからな。
これじゃあ日本一を決める大会じゃあない。
リーグ1位同士の試合ならもう少し上がっただろう。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:35:56.04ID:jCF5j5Lh0
瞬間最高が前半30分前で草
前半で見るの辞めた奴大杉
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:36:06.00ID:dCBIKGry0
さっそく焼きチョンがジタバタしてるwwwwwwww
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:36:28.37ID:pTpQ90+h0
熱は完全に冷めてるな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:36:46.01ID:T8QeB6mN0
アギーレの時点でもう低いのか 納豆食う
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:36:59.75ID:eJCuWXSL0
まずはゴミjリーグを廃止して、高卒したら海外クラブに行くことを義務付けたらいいんじゃないか
そしたら日本のレベルもあがって、ゴミ処分できて、代表の強さも向上
まさに一石三鳥だね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:12.35ID:yaDzJclC0
おまえら不毛よなあ
サッカーも野球も終わる前におまえらの人生のほうが先に終わると思うで
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:23.47ID:t0w4Vsxs0
ビデオ判定なかったらネイマールのダイブが炸裂してたと思うわ
それでもダイブしてたけどw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:28.42ID:uSuVboXv0
やっぱりサッカー>野球だね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:28.63ID:UZJnm8Yj0
カス焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:31.88ID:QYcrLol30
韓国がコロンビアに勝ったらしいけど、ほんとあそこは南米のチームには謎の勝負強さがあるんだよなあ
そして、欧州の中堅や中東にはあっさり負けたりw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:37.53ID:QSW6OR3V0
試合をすればするほど歴代最低視聴率を更新していくなw
マジで数字が下げ止まらないwwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:37:59.46ID:7ldH5Pdg0
>>96
やめたれw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:38:32.91ID:9RM+k3Zb0
>>112
>>96
え?メクラなの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:38:42.21ID:0s6tDcVt0
野球もサッカーも等しくだんだん人気落ちてるだけだよね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:38:53.46ID:/NmEPOpG0
やべえwしかもCM見てもらえない欠陥コンテンツw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:04.03ID:jQB+yn9N0
>>114
前の試合でフランスに勝って
アホみたいに期待値高かったからねえ
思えばそこがターニングポイントだったな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:06.99ID:eJCuWXSL0
日本の野球はプロ野球があるからちゃんと底があって人気を下支えできる環境があるが、
日本のサッカーはjリーグが崩壊してるのが難点だね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:12.61ID:76pU9Cnz0
ハリルジャパンにしてはたけーじゃん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:16.79ID:CwAIRpWl0
対ブラジル

12年 ザック  23%
14年 アギーレ 14%
17年 ハリル 16%


3年前より上がってんだよなぁ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:24.79ID:IkTIU9460
親善試合なのに糞高いなwww
テレ朝良かったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:36.91ID:0+EfAhfr0
>>116
野球は観客動員数過去最高視聴率過去最高だが?
野球ファンは球蹴りクソジャップと違ってカネ持ってるから有料放送で見るしこれ合わせたら余裕で30%超える
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:45.34ID:J+cDRLNe0
全局宣伝しまくっても勝てないやきうんこwwwwwwwwww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:39:56.36ID:QwziBgNf0
今年の野球最高視聴率と
サッカーの最高視聴率って
どっちが高いの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:10.40ID:+xy443If0
そらマスゴミが事前報道の規制掛けたり
日々サッカーサゲのプロパガンダ撒き散らしたしり
裏番強いのもってきたり

散々工作してんだから多少視聴率は下がるよ
マスゴミや焼き豚はそういう手法が世間にバレてきてる事にもっと危惧すべき
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:10.66ID:QSW6OR3V0
>>122
ひっくwwwww
ガチでオワコンやん…
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:15.11ID:ZEUJNYFH0
これも有ったしサッカー厳しいな


11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:40.99ID:XqFw1Ymd0
>>63
そんなまともな思考する人は芸スポでは圧倒的少数派
9割やきうがーの対立煽りしかいないから諦めろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:41:02.21ID:FRIv2ehF0
5ch重いしTwitterも凄かったシンゴジラより高いのかスゲー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:41:32.80ID:H1XMSN8b0
前半はブラジルに絶対勝てないと感じるレベル差だったからな
ベルギー戦でぼろ負けしたらサッカー終わるかも
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:41:52.14ID:17UTf0VK0
サッカー日本代表戦って年間何回も無いし40%台稼ぐお化けコンテンツじゃなかったの?
11月の金曜の21時台〜って条件としたら最高なのにこの数字でいいわけ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:41:52.89ID:gHecjUEg0
・ゴールデンタイム
・強豪ブラジル戦

昔は高視聴率取ってた代表戦もこの程度の数字しか取れなくなったのか・・・
本当にオワコンなんだな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:08.42ID:vNGxCGTU0
視聴率とれなかったら「親善試合」と言い訳。
最強ブラジルとの試合が日本シリーズに負けてんじゃん。
ほんと飽きられたなサッカー。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:29.30ID:QwziBgNf0
>>127
そりゃ日本サッカーは既存メディアに喧嘩売っちまったから仕方ねえだろ
既存メディアと決別した自覚がねえの?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:34.43ID:T8QeB6mN0
ベルギー戦は寝てる時間だから 対象外だよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:42.46ID:orPrSlfC0
>>122
調べたらアギーレはワールドカップ後じゃねーか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:50.35ID:3FVUGhCJO
イッテQって毎週すごいんだな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:42:51.91ID:LNQm8LKu0
ちょろいなー
わかりやすいスターいりゃ良いんだよ
この試合はネイマールだな
日本も久保外して久保くん呼べ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:43:07.23ID:OWRgNUnA0
サッカーのオワコン感やべえな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:43:19.34ID:mcX8qxBJ0
3‐0で脱落したんだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:43:31.70ID:Re1B0hOr0
>>25
日本代表はたいして見たくもないけどブラジルは見る価値あったわな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:43:55.27ID:v13K31zn0
くっせーゴミ野糞が泣いててウケるw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:44:15.06ID:qtVnT8Qw0
ネイマールがいてこれ?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:44:16.97ID:T8QeB6mN0
やきうでいえば
アメリカのメジャーリーガー代表と試合して

Jチャンピオンシップと同格みたいな感じか。 それはキツイな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:44:20.61ID:17UTf0VK0
ベルギー戦が楽しみだな(・∀・) 電痛の謎のテコ入れがあるかもしれんが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:44:23.24ID:3/Lz0+Nz0
ワールドカップ優勝候補のハイチと引き分けた日本代表様なんだぞ(´・ω・`)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:44:35.75ID:JAhumCVL0
少ないな
今の日本代表はヒーローがいないからなあ
今まで推してきた本田や香川が出ないとそりゃ見ない人多いでしょ
ファン(どのスポーツファンにも言えるが)なんてにわかばっかだし
そりゃ視聴率取れる人間がいないとみないよ
野球なんて大谷推しまくってるけど散々なもんだしな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:44:45.53ID:EXV72vHG0
>>150
イッテQは何年経っても飽きられずに20パーセントいくもんな
サッカーのブラジル戦は数年に一度の貴重な試合なのに
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:01.40ID:CR9pWdkH0
イケメン枠で柴崎戻れば磐石だな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:02.94ID:Z1VTgSOO0
似っケツ 日尻
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:10.33ID:2xjGVCxl0
>>32
病んでない
俺もだ
選手の名前がかろうじて聞こえる程度の音量3(ほぼ0)にしてる
アナが声を張り上げた時だけ聞こえるからそれで名前わかる
松木は不快すぎる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:10.48ID:Q8uKdFi10
前半で3点取られて負け試合確実だったのに意外ととったな
後半なって視聴者増えないが後半の日本の頑張りで
最初から見てた人はチャンネル変えなかったか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/13(月) 09:45:11.87ID:QYcrLol30
日本人は元々サッカー熱が低いからね
ヨーロッパと北米の人気は依然として高いままだし、FIFAはウハウハ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況