X



【テレビ】『シン・ゴジラ』ついに今夜放送…!初見の人はここに注目★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/11/12(日) 21:13:35.11ID:CAP_USER9
映画『シン・ゴジラ』がいよいよ今夜、地上波初放送! 昨年の大ヒット作ではありますが、興味がありつつまだ観られていないということもあるのでは? そんな初見の人は、まずここに注目!

すごいリアリティー!

 ゴジラは架空の生物。しかし、視聴者が「実際にゴジラが現れたら……?」とゾッとしてしまうほどのリアリティーが本作にはあります。巨大生物・ゴジラの出現という不測の事態に、日本はどう立ち向かうのか。映画製作にあたり政府関係者や自衛隊への徹底した取材がなされました。自衛隊が実際に使う用語や出動のプロセス、武器使用についてもリサーチ。政治家たちが会議のシーンで繰り広げるよどみない早口のセリフには驚かされますが、これも取材の記録をキャストと共有したことで再現されたものだそう。コピーでもあった“ニッポン対ゴジラ”がリアルに起こったら、こうなる? というドキュメンタリーとも思えるような映像に、スリルがかき立てられます。

人間味ある魅力的なキャラクター

 本作には総勢328人のキャストが集結。内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)、内閣総理大臣補佐官・赤坂秀樹(竹野内豊)、米国大統領特使のカヨコ・アン・パタースン(石原さとみ)というメインキャラクターを中心に繰り広げられる人間ドラマは見応えあり。脇を固める人物たちも個性的な面々がそろっています。「まずは君が落ち着け」というセリフも有名になった泉修一(松尾諭)や“尾頭さん”ブームを起こした理系女子・尾頭ヒロミ(市川実日子)、ちょっとクセのある性格で注目を浴びた安田龍彦(高橋一生)ら公開後に話題になったキャラをはじめ、人間味あふれる登場人物たちが登場。ゴジラという脅威を前に、それぞれの立場や見方があり、各キャラ1人1人の目線から状況を見てみると、ストーリーがまた違った風に感じられたりもします。

いったいどんなゴジラ!?

 最大の見どころは何と言ってもゴジラ! 親しみのある現代の街の風景と、そこに現れる体長118.5メートル、国内シリーズ初のフルCGで表現された巨大なゴジラの対比は圧巻。それでも、細部までこだわり抜かれた現実味を感じさせるストーリー展開の上で、ゴジラという特殊な存在も違和感なく映ります。黒っぽい表皮の内側から赤色がにじみでるような皮膚、短めの腕に長い尻尾は特徴的。そして、細かく生えた大量の歯と、黒目の小さい目には恐怖をあおられます。フルCGゴジラの動きは、モーションキャプチャーにより、狂言師・野村萬斎が担当。この事実は映画の公開初日まで伏せられており、ファンを驚かせました。そうして表現された、日本に上陸したゴジラが歩みを進めるさまは、それだけで圧倒的な存在感を放っており、ただならぬ脅威を感じさせます……。(編集部・小山美咲)

『シン・ゴジラ』はテレビ朝日にて本日11月12日夜9:00より放送

https://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0096024/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510457183/
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:10.28ID:Ih35l0xT0
だめだ 5ちゃん 実況動かない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:14.76ID:l27eXk2r0
>>558
ここからがファンタジーだよ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:22.38ID:NEgWk+1c0
誰が主人公なの?
長谷川博己?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:36.85ID:piKLpmXp0
つまらんと言ってる人はもう諦めなよ
もう最後まで感想変わらんよ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:43.79ID:4pbxy/d80
石原さとみがいつサービスサービスしてくれんの?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:45.00ID:M9IM0RBI0
>>635
べつに煽るつもりは無いけど東京に縁がないからとか?
違うんだったら、ただ単に合わないだけだろうけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:49.82ID:JxcOeHOu0
>>630
動揺してるぞw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:52.06ID:qG9fk9TL0
ガッジラ!
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:52.34ID:bAEKGJ9O0
何かフランスのお偉いさんに最後土下座するシーンあったよね
何じゃそりゃって思ったけど
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:54.51ID:AMhkYrbE0
キモい
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:59.73ID:gEVJ3ncg0
なにこれwwww
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:00.56ID:Yt6YV9vr0
>>637
そういうのが見たいなら怪獣映画なんて見るなよw
 
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:01.08ID:jZyQ8B7A0
メガテンの方がマシなレベル
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:16.77ID:AMhkYrbE0
キモい
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:17.92ID:OxMv6HdC0
>>653
ゴジラやろが
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:29.66ID:/FtPsokY0
立川まで歩いたのかな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:31.58ID:kXTumaZP0
>>647
なかなか迫力あって面白いんだが
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:32.43ID:1hebQTcE0
総理臨時j代理の俳優さんが味があってタヌキでいいよ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:33.56ID:m5j4W/+f0
イヤミデブキタ━(゚∀゚)━!
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:34.25ID:2NTd/tPy0
これが邦画の限界なんだよ…韓国映画の方がマシだorz
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:36.83ID:NEgWk+1c0
首都直下地震も立川が拠点になるんだっけ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:38.25ID:YQs1wcba0
大体想像してた感じだけどセリフの多さと早口の説明で想像以下だった
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:45.88ID:PCPpbG560
中国と韓国も得意のパクリででかいゴキブリと犬作って放映すればいいのに
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:47.19ID:jTnUvji00
エヴァの音楽に頼りすぎ
初めて観るのにマンネリ感じる映画も珍しい
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:47.54ID:MbN0/eI40
CGより特撮でとってるゴジラのほうがいい画に見える
街を安易に壊してる感じが
君の名はの隕石にもおもうことなんだけど
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:50.53ID:CiTUnklwO
SIREN2が好きだった人にはたまらない人選
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:52.19ID:l27eXk2r0
>>649
ゴジラは初めから放射能を吐く
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:56.15ID:P6OddasV0
こりゃエヴァだな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:57.09ID:G2+tFh1EO
時間経つのはやいよなこの映画
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:57.78ID:YxlCDN75O
>>541
・ゴジラがウルトラマン的立ち位置の作品(メカゴジラなどの子供向け)

・ゴジラが人の環境汚染が産み出した怖い生き物(初期の大人向け)


以上
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:59.30ID:YQs1wcba0
>>650
うんこ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:20:59.87ID:YyU00R4y0
音楽がエバそのまんまやん
会議の緊迫感出すのはええけど
セリフ多すぎて頭痛いわ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:07.58ID:/0ZdQgcn0
>>1
初見ですが面白いです
政治に興味ない人には厳しいかも
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:13.24ID:KqaVlW060
【フィギュア】あのキムヨナが整形で原形をとどめていないと話題沸騰

https://goo.gl/nfdE29


【悲報】大久保佳代子そっくりのアイドル発見www

https://goo.gl/EhUUVu
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:13.41ID:uBn/IKHP0
つまらない、のは気のせいか
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:17.81ID:InIabLdI0
シンゴジラの見所は早口対決だからな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:18.81ID:E3l1W8340
>>188
いかにそーかが国の有事に関わってるかをアピールしたいだけ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:24.05ID:c+s9S39u0
>>667
え?何言ってるの
昔の怪獣特撮のほうが圧倒的に面白いって話してんのに理解できなかった?
人間の信頼関係を利用したメトロン星人のほうがシンゴジよりも万倍面白い
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:40.39ID:3w0DDMhy0
文脈的にゴジラはどう考えてもオオクニヌシの復讐なんだよな。だから皇居を狙う。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:41.70ID:la6c0kdw0
エヴァヲタが庵野スゲー()するためだけの映画
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:48.33ID:HyBEM2Z70
映画の中でいっぱい人殺していい気になってる庵野
オタクは気持ち悪い
昔のゴジラの方が良かったわ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:21:53.97ID:dd6rsTWq0
>>606
言うほど変わんないよ。
テレビでつまんないもんは劇場でもつまらん。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:07.70ID:AP+PWjnj0
>>669
ゴジラじゃなくて巨大野村萬斎想像するからやめーやww
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:08.11ID:9wAuUg4a0
パ翼絶賛発狂中wwwww
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:08.41ID:gEVJ3ncg0
総理死んだんかwwww
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:11.52ID:V/UDJdis0
>>522
>しかし、ほんとに大事件なのになんでこうも緊迫感がないんだろう?

登場人物が皆ゲームプレイヤーなんだよ
絶対安全圏から仮想世界に干渉しているだけ
奴らにとってゴジラもその破壊行為も現実じゃない
会議シーンはゲームヲタの気持ち悪い会話に過ぎない
実際に命を落としたり家を失ったりする民衆の視点が無い
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:13.69ID:kxtuHeed0
総理しんでるの?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:18.40ID:YxlCDN75O
なんか演出まともに出来ないから台詞を早口でとにかく喋らせてる感じ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:27.63ID:cw+Je8Rk0
自分はキングコング髑髏島のエンドロール後の洞窟の壁画のほうがワクワクできたよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:29.23ID:Ioij32UK0
>>1
【芸能】山下智久と石原さとみが同棲してた?目撃された”本気愛”の現在
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494543522/

【フライデー】山下智久&石原さとみ「半同棲生活」撮った!
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170511-00010000-friday-000-view.jpg
http://i.imgur.com/1VUe12e.jpg

石原:今日の個人レッスン始めます
じゃあ私も映画で出た日本特撮最高峰の怪獣の名前を英語で言ってみて
山下:ゴージーラ
石原:ノーノーノー 。 ガッズィーラ
言ってみて
山下:ガッジィーラ
石原:ノーノーノー 。 ガッズィーラ
山下:ガッズィーラ
石原:そうそう上手上手パチパチ
山下:先生ご褒美のキスは〜?
石原:んもう可愛い、、、チュッ
山下:センセーーーーー ガバッ
石原:アン もぅ甘えん坊さん
山下:パコパコ…ウオーーイクーーー
石原:YOUイッちゃいなよ!
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:33.53ID:oirSvaCX0
萬田とび〇中は李の親戚で韓の本家と伊達家と李と高が親戚なのに
ガキが李の血を嫌がってるから
トラブルになってる 血は歴史だ
血を否定するなら、日本から出ていけ
李たちが迷惑だ 民族活動するな 正しく会社やりたい連中にとって迷惑だ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:39.05ID:bMRXon5/0
映画館で見ないと迫力はない。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:39.77ID:CzBEEy2J0
邦画の限界
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:40.78ID:/14I8mWj0
現実世界で
北ミサイルの脅威を感じてる、現代日本人には
全てがチープ過ぎて
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:42.48ID:etLD7Irz0
>>708
今そういうヒューマンやると馬鹿にされる
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:42.83ID:nZBlzxJX0
もうちょい動きに重さ出して欲しかったけど異常な存在としてはあれでええかな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:46.18ID:X83pDlwD0
バスケ部の体育教師だ!!
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:48.27ID:TrtpjzFH0
モスラは必要だな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:22:56.70ID:EY1ziKSw0
( `ハ´)@∀@ )`д´>「シンゴジラは駄作だー アルよ」
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:12.02ID:zA8XgqOM0
実況重すぎて繋がらねえええ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:23.40ID:0kgBEQ790
竹島付近にヒトモドキの不審な動きがあります
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:26.30ID:jDxSbWix0
>>724
まあ普通にチョン映画の方が金のかけ方上手だよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:26.47ID:mVdGzsdD0
とりあえずものすげぇ無駄に金掛かってそうwww
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:26.83ID:W4e5MRwi0
>>713
東京に出てきてみんな無事って方が
不自然じゃね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:35.36ID:kxtuHeed0
大魔神に出てた 成さん
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:44.82ID:YQs1wcba0
こんなに何でもかんでも言葉にして喋らんし頭おかしい奴はこんな世界観で生きてるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています