X



【芸能】鈴木亮平の「西郷どん」メインビジュアルに「似てない」と批判殺到
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:45.61ID:CAP_USER9
11月7日、2018年の大河ドラマ「西郷どん」(NHK)のメインビジュアルが公開された。
桜島をバックに鈴木亮平が演じる西郷隆盛がジャンプし、何かを叫ぶかのように口を大きく開いている。
エネルギッシュで躍動感あふれるビジュアルだ。

だが、これにいきなりケチがついた。大河ファンから「心配していたとおりまったく西郷隆盛に似ていない」「ちっとも西郷隆盛に見えない」との批判が殺到したのだ。

「同ドラマはそもそも主人公・西郷隆盛を堤真一が演じるはずでした。
ところが堤に内定の報道が出た後、一転して鈴木亮平が務めると発表された。
これによって『鈴木亮平は代役』という印象がついたこともあり、鈴木では西郷隆盛を演じられないのではないか、似ないのではないかという心配が持ち上がっていました」(テレビ誌ライター)

その不安が的中してしまったようだが、一般的に言われている西郷隆盛のイメージがそもそも間違っているという意見もある。

「西郷隆盛というと、太い眉毛にぎょろりとした大きな目を持つガッチリした大男というイメージで知られています。
ですが、あれは西郷の死後に弟や彼をよく知る人から特徴を聞いて描かれたもので、実物とは違うと言われています。
西郷は写真嫌いなうえに暗殺を恐れていたため、写真が残っていないんです」(歴史研究家)

となれば鈴木亮平の西郷も十分“アリ”と言ってよさそう。ぜひとも鈴木にしかできない西郷像を見せてほしいものだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1374981/
2017.11.12 10:15 アサジョ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:10:53.89ID:WPpTqHUj0
【フィギュア】あのキムヨナが整形で原形をとどめていないと話題沸騰

https://goo.gl/nfdE29


【悲報】大久保佳代子そっくりのアイドル発見www

https://goo.gl/EhUUVu
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:11:56.58ID:w5W+yUh00
>>1
西郷隆盛の写真残ってなくて教科書や銅像は偽物で本当の姿は誰も知らないのに何を持って「似てない」と判断して批判してんだコイツらはwww
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:13:29.88ID:BC596mnk0
>>625
これ騙されたやつ高卒だよなあ
ネトウヨに多かったのがやれやれ。。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:14:28.59ID:OP4LoEN50
だから小林正寛にしろとあれほど言っただろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:14:59.08ID:u0+YeAMc0
変態仮面をかぶれば問題無かろう
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:15:23.14ID:zUXzNomz0
もし、フルベッキ写真にある姿がそうだとしたらかなり近いと思うんだけど。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:16:14.19ID:ZtCj82OIO
上野の像を見て言ってるなら隆盛の弟と親戚の大山巌を参考に作ってるんだから似てないも糞もない。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:16:24.95ID:TvHF62ZE0
>>625
BSの番組で取り上げてたなこれ
フルベッキは日本の重要な秘密を知ってるので
母国に帰れなかったとか
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:17:37.58ID:w5W+yUh00
>>4
誰も本物の西郷隆盛の姿を知らないし本物の写真や絵や銅像はどこにも残ってないんだから誰がやったって似てるかどうか判断出来ないしどうでも良い。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:18:11.74ID:klNeRzwp0
>>738
この写真を広めようとしてる人らにとったら、明治天皇は長州系が用意した若者にすり替えられたっていう主張やろ?
もちろん正史にはなってないし、この写真は全く根拠ないって検証してる人らもいる。
俺は真偽はどっちでもエエわ。
天皇は存在されること自体が日本の國體であるし。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:19:15.37ID:BJSjQdIK0
西郷どんを演じられるのは小沢征悦しかいない。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:20:04.44ID:2+AhnCAs0
西郷隆盛の末弟にはにてる
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:20:22.66ID:1X231qLL0
俺物語みたいなメイクにしないのか
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:20:50.46ID:F9JCT5l0O
八重の桜の西郷はカッコ良かったな
また吉川晃司が演じればいいのに
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:04.74ID:s+yfR5gy0
(西郷隆盛の親戚たちを合成して描いた、西郷隆盛の肖像画に)

似てない!
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:45.64ID:nqOUW6Cq0
これやったらピコ太郎でも良いじゃん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:21:59.44ID:i5feoBpO0
もうメンドクセーから次からCGでいいよもう
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:07.59ID:Pa3qPtvw0
>>679
西郷の弟の顔なら知ってるはずなんだよな
この人誰ですか?なんて言うのは、わざととぼけてるんだろうな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:34.28ID:Ze0kXFtc0
>>759
良かった
八重の桜は西郷の自刃までが良かったな
敗者の視点から見た激動の幕末期が見事だった
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:24:32.17ID:QCGsfLbo0
>>4
ステーキのどん思い出した
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:25:30.67ID:0VR0uVAl0
キヨソネは斉彬の写真を元な画を見れば解るともうが結構「誇張」して描く
画のがふくよかに描かれている等ね
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:19.24ID:fqRPqm6j0
>>4
桐野利秋だな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:23.30ID:5QHlYKjQ0
チビのお遊戯ジャニーズじゃなければなんでもいいよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:58.02ID:qcbDJfd10
これ、こけるな。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:30:37.36ID:nfQWJXIz0
>>727
その写真は西郷のものではないことが確定してるよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:32:27.17ID:w7Ab1Own0
ハマタを坂本龍馬役で使った大河に何をいまさら
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:33:59.66ID:QCGsfLbo0
顔の濃い奴が太れば西郷じゃね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:34:14.62ID:0VR0uVAl0
奥さんネタの真意は「旦那はこんな恰好で散歩しないw」とかもある
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:34:52.44ID:C+qJsxwd0
鹿児島出身の
哀川翔でよかったんじゃないの?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:35:32.51ID:KXTBw+pG0
元祖地上げ屋うんぬんかんぬんコピペ

いる?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:36:51.10ID:vjcUHcvj0
身長を考えなければ山田孝之が良いんだろうが、もの凄い
「身長がー!」叩きが起きそうなので、まあ無理だろうなぁ。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:27.57ID:BJ3B3U4u0
そもそも、想像するメインビジュアルが間違っている
ちなみに、名前は西郷隆盛ってのは本人のなまえじゃない!
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:41:34.32ID:7pQMzfKdO
篤姫も八重もまったく似てないがこんなくだらない叩きは無かった
堤だってちがうだろー!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:41:59.00ID:OLsBgnVH0
歴史上の人物に似てる芸能人を起用しようとしたら、
正岡子規→バイきんぐ小峠
一休宗純→槇原敬之
岩崎弥太郎→笑い飯西田
幸徳秋水→フジモン
近藤勇→トミーズ雅
山県有朋→渡部陽一
勝海舟→野田秀樹
スターリン→岡田真澄(故人)

こんな感じになっちゃうぞ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:43:46.78ID:+z6hYAkE0
そもそも日本人のイメージにあるあの西郷どんが
実は本人と全然似てない説あったけどなw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:44:07.01ID:xcuDuk0w0
堤のエアオファーを未だに記事にし続けるのってなんの圧力なんだろうな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:44:15.98ID:QFjXmoZs0
チャラい竜馬
変な真田幸村
誰も知らない井伊直虎
薄い西郷どん

なんでも有りや。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:45:13.48ID:KPdH6Nzx0
>>789
裸の西郷どん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:48:06.43ID:qeurEImu0
パンティー被ればいいじゃん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:48:28.29ID:v/D+3Vf+0
坂本龍馬だってぜんぜん似てないだろ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:48:31.46ID:qnKi4UGR0
ポスター見る限り、まーたキャラに頼って演出くどい系だ・・
飽きたなあ・・とりあえずオープニングテーマ長いわ
題名なんて第何話と一緒に砂からザザーって出てくりゃいいんだ
30秒でさっさと内容に進んでくれと
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:49:42.75ID:G8FuEc5I0
>>4
ここから年をとるごとに俺物語に寄せていくんだろ
大変だなw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:50:22.71ID:YT10Otvo0
>>775
自動車事故で死んだのJKだよ
今考えたら全然悪いことしてないんだけど当時祭りになった

名前からブログ特定→2ちゃんのオモチャになる→関係者降臨して擁護→関係者も特定→関係者同士で仲間割れ

みたいな感じだった
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:53:35.74ID:YT10Otvo0
>>775
自動車事故で死んだJKだよ
今考えたら大して悪いことしてないんだけど当時は祭りになった

名前からブログ特定→2ちゃんのオモチャになる→関係者が降臨して擁護→関係者も特定→関係者同士で仲間割れ

みたいな感じだったはず
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:54:39.78ID:vqYHOGsI0
「黒柳さ〜ん!と叫ぶ森繁よりは似てると思うぞ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:56:01.40ID:byrxl66E0
4月で阿部寛と主役交代だな。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:58:53.78ID:x+0RN/bB0
もはや歌手がドラマの主役やる時代もとうに過ぎて何でもありの時代なんだから武蔵丸でも使えよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 18:59:29.21ID:yX2o/KzV0
リアル西郷さんが竹野内豊みたいなイケメンだったら嫌だな。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:01.99ID:LQEf24NI0
>>4
楽しそうでいいじゃん
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:01:21.18ID:WWxg9Tbn0
大河なんてはじめは青年期で最後は老年期なんだから
スタート時のキービジュアルは青年期のやんちゃな頃でこれで正解だろう
一般的な西郷のイメージは中年から初老なんだから
イメージとのギャップがあるのが大河の楽しみ方の一つでしょうに
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:01:38.41ID:en/Fy2oSO
西郷隆盛って、本当の顔は定かじゃないでしょ?
上野の西郷像の除幕式だったかに西郷の奥さんが来てて、像を見た途端、こんな顔じゃない
と言ったというじゃない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:01:43.61ID:1xMaLPed0
俺物語!!のをそのままやればええんでね
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:02:24.39ID:IFWOd8+N0
西郷隆盛に似てないってお前何者だよwww
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:02:45.02ID:Y/lxLn0N0
田布施システム
もそのうち江戸幕府のように
終了を迎える日がくるのかな?
明治維新の真実はそのときはっきりするかな?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:02:45.86ID:QE4TFPmL0
西郷隆盛って最近の再評価で実は、神経質でネチネチしてて執念深い人物だったと言われてるんだよな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:04:01.58ID:uBH7eKAQ0
堤真一「な」
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:04:39.03ID:epQczw+l0
似てないっていっても西郷さんの写真残ってないからな
上野公園の銅像も奧さんが全然似てないって言ったらしいし
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:05:12.36ID:NMSTHnu/0
もういい加減、何でもかんでもいちゃもんつけるのヤメーやw
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:05:41.25ID:aGL5C4kR0
普通に鈴木>>>>堤だろ

監督演出脚本はアレかもしれないけど
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:06:11.24ID:7WppfLVN0
有名な肖像画は一応実物に近いんじゃないの?
西郷と面識ある人が描いた絵もいくつかあるけど全部あれに似てるし
奥さんが似てないと言ったのは上野の銅像だよね
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:07:24.94ID:2ROZQa1F0
上野の西郷さんのイメージが強すぎるからな
誰がやってもこの批判は避けられない
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 19:08:46.38ID:QFjXmoZs0
上野の銅像は、バカボンみたいなつんつるてんの着物で
犬の散歩と言う
西郷本人が絶対やらないコスプレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況