X



【芸能】鈴木亮平の「西郷どん」メインビジュアルに「似てない」と批判殺到
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:45.61ID:CAP_USER9
11月7日、2018年の大河ドラマ「西郷どん」(NHK)のメインビジュアルが公開された。
桜島をバックに鈴木亮平が演じる西郷隆盛がジャンプし、何かを叫ぶかのように口を大きく開いている。
エネルギッシュで躍動感あふれるビジュアルだ。

だが、これにいきなりケチがついた。大河ファンから「心配していたとおりまったく西郷隆盛に似ていない」「ちっとも西郷隆盛に見えない」との批判が殺到したのだ。

「同ドラマはそもそも主人公・西郷隆盛を堤真一が演じるはずでした。
ところが堤に内定の報道が出た後、一転して鈴木亮平が務めると発表された。
これによって『鈴木亮平は代役』という印象がついたこともあり、鈴木では西郷隆盛を演じられないのではないか、似ないのではないかという心配が持ち上がっていました」(テレビ誌ライター)

その不安が的中してしまったようだが、一般的に言われている西郷隆盛のイメージがそもそも間違っているという意見もある。

「西郷隆盛というと、太い眉毛にぎょろりとした大きな目を持つガッチリした大男というイメージで知られています。
ですが、あれは西郷の死後に弟や彼をよく知る人から特徴を聞いて描かれたもので、実物とは違うと言われています。
西郷は写真嫌いなうえに暗殺を恐れていたため、写真が残っていないんです」(歴史研究家)

となれば鈴木亮平の西郷も十分“アリ”と言ってよさそう。ぜひとも鈴木にしかできない西郷像を見せてほしいものだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1374981/
2017.11.12 10:15 アサジョ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:11.01ID:sGAgl6VT0
西郷隆盛の銅像って 本人をモデルにしたわけじゃないんだろ?
鹿児島県民もホントの本人の顔知らんでイメージだけなら
誰でもええやん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:54.50ID:yZevGzqM0
南方系の二重だからな
整形しないとだめでしょ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:10.00ID:TgWkoE7o0
似てないってどういうこと?
本人の写真残ってないだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:34.82ID:byrxl66E0
日本人のメンタリティでは映画でブリーフ一丁にはならない。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:51.45ID:DZRZthl/0
妻の糸子が上野の西郷像が似てないといったのは
顔ではなくラフな浴衣姿で犬をつれて歩くようなことはしないって意味だろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:40:10.77ID:/rOYpVde0
西田敏行は大河で秀吉もやったけど、不思議なもんでドラマの中ではちゃんと秀吉に見えたよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:40:28.73ID:mBO05Z9A0
「こげな人じゃなかよ」って言ったんだっけ?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:40:41.72ID:MqQMf2Kx0
柴崎コウだって直虎には似てないだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:40:42.70ID:i0ARdTV+0
そもそも上野の西郷さんが遺族らから全然似てないと酷評されてた事実もしらんバカどもが何を言おうと気にする必要もないね
それにもしあれに似た風貌の俳優でやった場合とイケメンの場合でどっちが数字とれるかって言ったら当然男前の方が数字いいに決まってるしね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:40:47.43ID:YoW9k3GV0
鈴木亮平は芝居が上手いという印象はないが、
やっているうちに上手くなるのかな、
福山雅治は最後まで下手だったが。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:40:53.70ID:uiSzCMpg0
こんなアホなクレーム入れているやつは
徳川家康は津川雅彦にそっくりだと思ってるわけか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:41:30.68ID:PfXm/AQ60
>>249
田舎の年寄りは変態仮面観てないから大丈夫だ
花子とアンのヒロインの旦那役と、天皇の料理番の兄さん役で浸透してると思う
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:41:37.44ID:byrxl66E0
日本の大河ドラマど韓国大河ドラマの境界が無くなりつつある。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:41:56.92ID:MlXuXCmm0
>>199つづき
連載が終わって「Kadokawa」には阿刀田高の書評が載っている。
PR誌だからほめるしかないのだが、さすがにほめちぎってはいない。
「手際よくさばいてるなあー」とか言って誤魔化してる。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:42:23.53ID:DZRZthl/0
顔が似ている似てないじゃなく
鈴木のポスターは軽くてチャラすぎるところが似てないんだよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:29.40ID:Kxr1quOk0
>>160
女にはだらしないけど生き様としてはクソ真面目そうだからね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:35.77ID:yvky0OUn0
>>274
大河の美術はかろうじて当時のレベルのものを再現しているからまだその点はマシだといえる
韓国時代劇に至っては完全にファンタジー
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:45.49ID:bYdo1YJD0
>>1
アニメだけに留まらず歴史上の人物にもコスプレ求めるようになったか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:58.32ID:byrxl66E0
鈴木亮平は韓国ドラマに出た方が画面に馴染むと思う。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:44:41.04ID:Kxr1quOk0
>>284
本人病気するまでは痩せてイケメンだった説からいえば
まだ太る必要ないと思うんだ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:44:58.86ID:7sQ5Wn150
>>164
フルベンキのうんこはどこにでも涌くのな
はいはい、真ん中はとらのすけとらのすけ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:10.54ID:5Ndo8T6m0
>>246
こいつらが鈴木鈴木言ってのは脱げるか脱げないかだけだったんだよ
ええ、歌舞伎の大御所、あっさり全裸でしたわwww
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:32.51ID:byrxl66E0
鈴木亮平をテレビで見たとき、007ダイアナザーデイに出ていた北朝鮮スパイ役の人かと思った。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:35.22ID:rrd0d9qE0
銅像とかキヨソネの肖像画以外にも
何枚か肖像画が残っているけど、全部似たような感じだったし
西郷隆文さんっていうひ孫も似たような感じだったから
一般的なイメージからかけ離れてることはないと思うぞ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:47.25ID:mjQrGepK0
西郷を美化したファンタジーなぞ見たくない

見たいのは史実に忠実な歴史ドラマだ

巨大キンタマに苦悩する真の西郷の姿だ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:50.38ID:WVecFGMTO
そもそも武蔵丸ぽい似顔絵は本人じゃないからな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:52.43ID:l21t7oW00
>>133
wwww
この子達元気かなあ
なんかすげえオーブ飛んでて、死んでる感あるんだが
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:54.62ID:rcjJ8Ccx0
>>1

奥さんが上野の銅像を見てこれって誰ですか?って聞いたって話を聞いたよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:46:08.59ID:mH1F9UcF0
全くイメージちがうのにこの擁護の湧き方はさすがホリプロ

どっちのせよ鈴木とか松山ケンイチとか
細目の三白眼は思わず目をそらしたくなる顔だから
かつての西田敏行のように国民的に好かれたりはしないよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:46:28.77ID:0SBm1Xzo0
鹿児島にある西郷さんの銅像はかなり実物をよく知っている人間が作っている。
上野の銅像は左手を刀の鍔の近くを握るために曲げているが、右手は犬の手綱を握って
伸ばしている。
鹿児島の銅像は逆に右手を曲げて、左手を伸ばしている。
実は西郷さんは子供のときに子供同士のいさかいがもとで右腕の腱をケガをして
右腕を伸ばすことができなくなっていた。
だから、右腕を伸ばしていたら肖像画でも写真でも実物を見て描いたのでもないし
実物の写真でもない。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:46:39.99ID:wYphwJ1V0
西郷隆盛の肖像画はただのでっち上げと判明してるだろうが
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:46:51.34ID:r22+TQJw0
ドラマと史実の違いを理解できない大河オタの批判とかどうでもいいだろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:47:02.98ID:7XhRLIIn0
塚地にしろよー
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:47:30.56ID:2ULGiyY70
>>1
アサジョとかいうメディアの存在がゴミすぎると5ちゃんで話題ですがなにか?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:47:44.98ID:hid4Wpp80
マジかいチョンコ最悪やo(`・ω・´)o
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:48:04.26ID:WV+kostL0
歴史的人物を演じるのに似ている必要はないのに、こういう批判が出てくる
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:48:11.12ID:sVuywMsA0
ちょっとまってくれ!
堺雅人の「真田幸村」が、似てる似てないなんかで論議された事あるのか??
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:20.95ID:mjQrGepK0
デカいキンタマを美化して描いてる時点で銅像も肖像画も嘘っぱちだとすぐ分かる
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:25.34ID:z92i/+/60
>>288
曾祖母と祖母が歴史ドラマ好きで見てるけど衣装や小道具が重厚なのは中国、何もかも新品でペラペラに見えるのが韓国、中間が日本って言ってるな
内容のドス黒さもこの順らしい
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:38.78ID:7QZ58le/0
そんなの信長も秀吉もわかんねーし
現存する画に似せるのが正しい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:53.36ID:XpZcSKGf0
坂本龍馬や桂小五郎など写真が残ってる人も多いが
当時の写真技術からして、あまり鮮明な顔ではないので
誰が演じても似てないとは、あまり非難される事はなかろうが
西郷隆盛の場合は、あの有名な肖像画が鮮明で
完全にあの顔が記憶されてしまってる
なのでどうしても比較してしまう

聖徳太子なんかもそうやろな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:50:00.24ID:/rOYpVde0
>>308
弟と従兄弟の顔をニコイチにしたもの
でっち上げな訳ないだろ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:50:45.39ID:c+s9S39u0
>>240
将軍ぴったりだw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:51:44.65ID:ZPxCE0BM0
月曜になると、オンライン広告のアルゴリズム
いじってテロ予告してくる奴いるんだけど?

https://www.youtube.com/watch?v=VSgAqSxjElw(テロ前月曜日)
https://www.youtube.com/watch?v=U5l-nd6MKVQ(テロ後月曜日)

それもおれが何やったかほのめかしながら。
https://www.youtube.com/watch?v=ZupW6asSvm0
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1495018434.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=1850084244.jpg

ロンドン地下鉄爆破テロの前後のネット閲覧や買い物支払いの記録です。

2014年にウクライナのリヴィウを旅行して、(政治的にセンシティブなとこだけどそういうのとは全く関係ない、ただの個人旅行)
そこで見たある事をアメリカ大使館にタレこもうとした事があった。
それ以来こんな事ばかり起こっている。

地元の警察署へ逝って話したら「あなたは統失です」だって・・・・
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:51:46.59ID:NMBSmwBQ0
>>1
西郷輝彦に似てるんだっけ?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:06.55ID:0OydJqdk0
主演の器じゃない奴しかいないから仕方がない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:29.17ID:gvfPSBQZ0
今、西田敏行の西郷見たら眉毛がギャグ過ぎて笑ってしまう
イメージにとらわれ過ぎててんだと思う
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:33.29ID:byrxl66E0
鈴木亮平は韓国テレビに出た方が馴染むと思う。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:36.90ID:nnzVwL9D0
この人の役者魂なら整形してギョロ目にするくらいやってくれるはず
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:43.18ID:Kxr1quOk0
>>318
堺雅人が見たいのであって役はどうでも良いんだよ
西郷どんは鈴木のファン<西郷が見たい
なので役者が似てるかどうかに注目が集まる

個人的には鈴木大好きなので中身何であれ自分は観るけどね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:53:58.43ID:0SBm1Xzo0
セリフは吹替で良いから、一度、武蔵丸にやらせてみたかったww
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:12.15ID:L1vl8qOl0
徳川家康の郷ひろみとか明智光秀のマイケル富岡よりはマシ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:20.41ID:bT0fi2A20
犬は?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:37.83ID:KJud1Nku0
顔はドラマのことだから仕方ない 鈴木の演技力で見せてほしい
福山の龍馬だって全然イメージとかけ離れていたし

そのポスター見て気になったのは
ロゴが英語なのね
昔の大河の信長の時もそうだったけど

個人的にもっと「日本」の西郷さんってイメージで作ってほしいなあ
なんか新解釈とかトレンディ・ドラマみたいな若い人たち向けだけに
ターゲット絞るのやめてほしい
今やってる大河でさえ周りは「えっ、大河ってまだやってたの?あれが大河?」って言ってるのに
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:05.76ID:byrxl66E0
鈴木亮平が在日なら征韓論の西郷隆盛を演じるのは苦痛だと思う。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:08.12ID:JPP3EYYw0
別に仮装大会じゃないんだからいいでしょ
そもそもあの肖像画だって本人じゃないって言うしさ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:24.53ID:rrd0d9qE0
キヨソネ肖像画
http://www.kodomo.go.jp/yareki/person/img/img_person_14.jpg
面識のある人の描いた肖像画
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150419/25/2669725/0/486x647x6c4de5bf3445dfc7eb9e0eb6.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150419/25/2669725/5/347x420xab3fb7b00d7c7f405bf2c66c.jpg
http://p.twpl.jp/show/orig/5Pg2h
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20150419/25/2669725/4/381x558x24c4917bceee86f0d1140dbb.jpg

だいたい似てるから一般的なイメージで問題ないと思われる
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:55:38.37ID:63zkdfCu0
イメージからしたらあれが刷り込まれてるから仕方ない
池上遼一の漫画「男組」の中に出てくる関東番長連合の総長で怪力無双の堀田英盛を見た友達が口を揃えて西郷隆盛似てると言ってたぐらいだからw
それから考えるとあんましイメージとは違うような気がする
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:57:16.12ID:hLTzlGN40
>>301
似てないってのは着流しで犬連れてるみすぼらしい格好のことで顔は似ているらしい。



西郷と面識がある絵描きが描いた肖像画。
http://p.twpl.jp/show/orig/61GQo
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:57:18.89ID:PfXm/AQ60
風林火山の上杉謙信とかどうすんだよ
1人でセルロイドのお人形みたいだったぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況