X



【文芸】<深刻な若者の“読書離れ”>暇な時間あったら携帯見ちゃう」なぜ読書をした方がいいのか?★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/11(土) 21:40:15.03ID:CAP_USER9
秋といえば“読書の秋”。しかし、原宿の若者たちに聞いてみると次のような声が聞かれる。

「全くしないです」(16歳・女性/高校生)
「(小説を)ちょっと読んで、4分の1くらいでやめた」(19歳・女性/学生)
「暇な時間あったら携帯見ちゃう」(19歳・女性/学生)
「文字数が多いのが読む意欲を下げているんじゃないかな」(17歳・女性/高校生)
「好きですよ小説。(最近読んだものは)2年前くらいになっちゃうんで覚えてないですね」(19歳・男性/学生)

 近年、若者の読書離れは深刻化している。2016年に行われた全国大学生活協同組合連合会の調査では、「1日の読書時間がゼロ」という大学生の割合が49.1%と過去最高になった。調査対象は約1万人で、読書の中には電子書籍も含まれている。

 読書をしない理由として多く挙がっているのが、「他の活動が忙しい」「スマホで漫画やSNSを見ている」「本を読むなら映画を見る」といったもの。読書ゼロの学生がスマホを利用する時間は1日平均で173分という調査結果も出ているようだ。

では、なぜ読書をした方がいいのか。脳科学の分野では、読書をすることが脳の前頭前野を活性化させるという研究成果が発表されている。前頭前野は“思考”“想像”“判断”などと関係が深く、使うと知識や経験が豊かになるといわれている脳の中で非常に重要な部分だ。

 読書はまず本を手に取ることから始まる。そして文章を読み、前頭前野が場面を想像したり次の展開を推測したりといった活動を行うと、それが知識・経験を豊かにする動きにつながる。そこから、もっと知りたい・調べてみたいという目的が生まれ、読書をすればするほど前頭前野が活性化していく、という循環を起こすことが大切だという。

 本は映像などと比べて写真や絵がなく、頭の中で風景や登場人物の顔などを想像することになる。それらが前頭前野の活性化に有効に働いていると言われている。

 まずは自分の興味がある分野から、何か1冊手にとってみてはいかがだろうか。

11/11(土) 9:00配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00010001-abema-soci

2017/11/11(土) 09:11:30.54
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510359090/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:41:55.20ID:Z35lGGEM0
前頭前野唯我独尊
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:43:02.38ID:a9kPI8Gv0
なんでわざわざ重い本持ち歩くんだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:44:49.23ID:YvUtEmv30
若者の酒離れ
若者のお茶離れ
若者のガム離れ
若者の野球離れ
若者の学生運動離れ
若者のスキー離れ
若者の会話離れ
若者の旅行離れ
若者のギャンブル離れ
若者の映画離れ
若者のゲーム離れ
若者の宗教離れ
若者のタバコ離れ
若者のクルマ離れ
若者のバイク離れ
若者の腕時計離れ
若者のテレビ離れ
若者のラジオ離れ
若者の新聞離れ
若者の風俗離れ
若者の恋愛離れ
若者の読書離れ ←new!!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:45:01.09ID:Nt4tfJ+H0
スマホ見るのだって読んでるうちに入らんのか?
5ちゃんとかまとめサイト見るのも基本的に読むこと中心だろ
全然活字離れしてないよ
出版社離れはしてるかもしれないけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:45:10.33ID:0lD++Fu+0
スマホで文章読んで脳が活性化しとりますがな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:49:32.49ID:0o9pfa8n0
スマホで読書してるんやろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:53:28.91ID:NmyY7gZ40
★2?
まだやるのかよ
偏狭な奴らが集まって変人博覧会みたいな感じだったのに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:56:36.88ID:29XFz3EA0
活字離れが死語になったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 21:59:13.98ID:9XnYo6q80
自分は結構歴史書とか哲学書とか読む方だが、読むようになったのは30になって役職ついたころから。

智慧が必要になれば、自然と読書するし、必要じゃない時に強制しても無駄。
特に若い時は、実体験した方が何倍も役に立つと思う。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:00:08.75ID:y03m73a50
スマホはお手軽過ぎるわ
今やドラマ見ながらスマホが当たり前になりつつあるもんな
PC時代とは明らかに感覚の違いを感ずるわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:08:34.94ID:FAsruuiz0
バカはバカのまま死んでいけ
ヘタに読書なんてするな
今まで週刊誌以外読んだことないのに70過ぎてケントや百田にはまったジジイとか悲惨だぞ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:11:07.56ID:mzFe/vXz0
本は読んだほうがいいとは思うが、お手軽な媒体ではダメというのも疑問だな
職人の奉公と同じで、無駄が多いと思う
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:12:45.02ID:gvK765nv0
読んでないのはジジババだろ
老眼だから読めなくなってる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:17:18.40ID:dkG0f/pEO
んっライトノベルを入れていいなら むしろ若者のが小説は読んでる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:17:51.44ID:p6DU3vQAO
>>13
実際は活字というか印字には以前より親しんでるわけだからね
本や新聞を読まなくなっただけで
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:19:03.38ID:8hcTzIYmO
ネトウヨは意外にも隙だから本読んだりすんだよ、だから本離れしたほうがいいだろ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:22:10.38ID:p6DU3vQAO
本の読み方に正解なんかないんだが
国語の授業がそれを格段に狭めているのはあるよね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:22:23.81ID:B5rYnZuX0
>>2
そうそうその通り
至極同意
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:24:05.93ID:tj0OHnWz0
>>6同意見です。マンガにしても文字を読むことに変わりありません。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:43.63ID:Jsu9vC2m0
俺ジジイだけど、「若者の〜離れ」とか言ってる人達は自分の都合で言ってるだけ。

彼等は新聞紙や出版本を読んで(買って)欲しいんだよ。
車離れもそう。公共交通の整った今、単に移動目的だけでツマラン車を買うか?

エセ文化人やコラムニストの言うことこそ害悪。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:39:47.47ID:N3ixOzA50
自分のしたいことを調べるためにスマホしてるんだったら問題ないよ
スマホも読書も手段にすぎないから
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:42:01.32ID:oYUxanUW0
1年で200冊ぐらい読むな
90パーセントは図書館で借りてきたやつだけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:46:19.36ID:ssyU5yZo0
自分の心の杖になるような本は2,3冊やからな
図書館行って、興味あるテーマで写真や絵の多い本を眺めてるのが良い

小説は読むけど・・って人は多いから、それをノンフィクションや学術がかったのへ他分野に向かせるのが鍵
ちゃんとしたのなら、ここ最近の講談社学術文庫、ちくま学芸文庫の再販モノには外れない
小説の古典ならテキスト自体ではなく、解説が半分以上あるのを選ぶのが吉。
ここで、・・を旅する的な写真やイラスト入ったのを選ぶのが良い
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:48:31.78ID:HuKzUTPV0
ちょっと前にハーバード大学の授業とかいう本をチラ立ち読みしたら
毎日、感謝しなさい、ありがとうを毎日言いなさいとか書いてあって萎えた・・orz
ナニそれ?ジョータイw新興宗教ジャーン
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:55:14.17ID:dQkExrot0
しなくていいよ。俺がしとくからw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 22:56:16.50ID:BZX3vpRY0
Kindleが便利で読書量自体は増えたんだけど、たまにハードカバーを触ると実際にページをめくる感覚もやっぱり好きだなぁってなる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:03:24.80ID:zrsZkxRC0
風景や登場人物の顔を想像して読書する?
そんなこと、したことないが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:05:27.90ID:n//Ec5Hq0
良作の古典は読んでおいて損はないと思うが。
読解力、表現力、比喩能力とか、そもそも語彙が豊かになる。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:21.99ID:rRQpFy+A0
いや、しなくてよい。
中学までは、漢字の学習に戦前の文学を読んだ方がいいかな。

圧倒的にネットのほうが、面白い。
新しい日本の小説とか、つまらないからな。東野圭吾やら宮部みゆきあたりはしみじみよいと思うが。

人間描写が浅すぎて、つまらん話ばかり
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:08:41.40ID:hsQ1BXoU0
むしろネット相手に論争したほうが読解力や応用力が育ちそうなもんだけど。
本を神聖視しすぎだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:18.04ID:wHGnl8N10
ネット当たり前で双方向のやり取りが普通にできる今インプットオンリーの読書にそこまで価値を置く意味はない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:21.63ID:rRQpFy+A0
>>38
昔、暇つぶしに電車で死ぬほど本を
読んだが、つまらないからな。
ネット、海外の推理小説は面白いと思う。だいたい、無理に奇想天外な設定しても、基本はシェークスピアなんだよね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:11:36.45ID:zlfeaqab0
私は還暦前のジジイですが、若いころのファンだった作家がどんどん亡くなって減っていく
さみしさというものをかみしめています、時代についていけないさみしさ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:15:58.99ID:73mmtMe30
>>39
横からレスしてきて、尚且つあほレス
例えばなに?と訊いたのに答えが、明治の文豪とか、
読書してもこのレベルってことだ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:16:26.99ID:p6DU3vQAO
>>39
志賀直哉がいいよね
短編で文章が練られていてきれいな文が楽しめる
ファーストテキストにはうってつけ
単語が難しい部分はスルーして読みきってしまうのがコツ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:16:49.43ID:rRQpFy+A0
漢字、日本語の語彙を増やしておく。
それだけは、高校までやっておくべき。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:17:38.19ID:rJEBoWBO0
>>1
>前頭前野が場面を想像したり次の展開を推測したりといった活動を行うと、それが知識・経験を豊かにする動きにつながる。そこから、もっと知りたい・調べてみたいという目的が生まれ、
なら読書をするより小説を書いた方がよりいいんじゃないの
読書をするより一定の国語力がないと文章を書けないぞ
読書をしろと言っても小説を書けと言わない不思議
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:18:25.44ID:rRQpFy+A0
>>45
いや、漱石でも芥川でも鴎外でも有島武郎でもなんでも、よいだろ。語彙を増やすためだから。内容はどうでもよい。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:19:42.25ID:p6DU3vQAO
>>44
かなり広く数もそこそこ読まないと新しい作家は自分にフィットするかどうかを
探せない時代だよね
自分はようやく近年は小路幸也を見つけたから追っかけてる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:20:29.40ID:rRQpFy+A0
だいたい、すでに金閣寺より、
座閧フ事件やらサカキバラの事件の
ほうが、考えさせる時代だからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:21:25.56ID:n//Ec5Hq0
>>36
何でもいいのよ。自分に合うものはそれぞれだから。
私小説なら室生犀星の三部作、徳田秋声の黴、爛。
プロレタリア文学のようなのなら、老舎の駱駝祥子、ゾラの居酒屋。
少年ものならディケンズのコパフィールド。
不思議ものならホフマンの短編、カフカの城。

こんなのが最初の取っつきにはいいかな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:23:25.38ID:73mmtMe30
>>49
良作の古典ってなに?

明治の文豪とか

漱石でも芥川でも鴎外でも有島武郎でもなんでも


猫に小判という例えを今日ほど実感したことはないな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:26:39.57ID:rRQpFy+A0
>>54
いいよ。大量にある中で好きなの読めばよい。それこそ好み。
人がこれと勧めるものではない。
適当に、本屋で文庫を選べばよい。
人の勧めなんて、あてにならないよ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:28:47.32ID:rRQpFy+A0
>>54
他人が勧めるものが面白いわけではないよ。学校の国語の教科書なんて基本だが、なんでも面白いとか、思わないだろう?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:29:12.07ID:kdtGpxok0
>>1
俺は文章のワードを検索できるできないでだいぶ違うと思う。

この間「キムチを食べたらから麻薬検査で陽性反応が出たって記述があったのは何処だったろう」
って、そのページを探すのに手間かかりそうだから諦めた。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:30:04.67ID:N3ixOzA50
フィクション勧めてるやつ何なの
何の足しにもならないし膨大な時間の無駄になるだけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:30:17.90ID:rRQpFy+A0
>>57
電子書籍は、勧めない。でかいタブレット持ち歩くならともかく。

かなり目が悪くなるよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:30:58.96ID:6zjgE8zz0
>>36
国立国会図書館デジタルアーカイブで大人気の
「エロエロ草紙」がキュートでおすすめ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:38:20.78ID:etDyszbV0
昔結構小説よんだなぁ、たまに読むけどありきたりな設定でつまらないよ、
もうだしつくされたと思うな、映画も。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:45:53.62ID:XhlP14f50
平積みといえば、右翼本
あんなの読んでるのは団塊世代なんだよな
気持ち悪いわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:49:11.33ID:WCk0jWcU0
スマホゲームでポチポチしてるのってなにも若い子だけの話じゃないだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:49:22.88ID:XhlP14f50
今の若者は明治大正の文豪の小説が読めないらしい。
難しい漢字や語彙力の低下で解説がないと無理なんだとか。
手水鉢(ちょうずばち)ってそもそも何?みたいな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:50:11.89ID:rRQpFy+A0
>>64
洗脳解くのに、ちょうどよいから。
朝日新聞のうそ、マスコミのでたらめ、今現在まわりにある情報が本当に正しいのか、客観性とはなにか、
きちんと内観をする、自分で精査するきっかけになる。書物、新聞に騙されてた世代には必要
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:50:57.40ID:bdnDWu5e0
ネットと紙媒体の一番の違いは校正がしっかりしてるかどうかなんだよな。
そのせいで間違った日本語をそのまま覚えてる人が多い。
永遠と、とかうる覚え、とか。
ネットだと一般の書き込みは校正なんてされずに表にでるし、一流メディアでもどうせ訂正すればいいと思って正確性より速報性を重視してる気がするし。
あと、パソコンやスマホでは間違った言葉でもとりあえず何かしら変換結果を返してくるから、それっぽい間違いを正しいと思ってしまうってのも大きい。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:54:07.19ID:N3ixOzA50
>>66
何の足しにもならないし必要ない
そんな難しい単語使って悦に入ってる作品なんてどうせつまらんだろうし
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:56:28.37ID:rRQpFy+A0
>>69
日本語の語彙を増やすのに、必要。
日本語の表現は、中国人がうらやむほど、豊かなんだよ。それは知っておくべき
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:57:30.18ID:N3ixOzA50
>>66
多数の人が読めないことを認識してるからふりがな振ったんだろ
それを認識してるのに読めて当然知ってて当然みたいに言うのは性格悪すぎるわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:58:22.02ID:9BAfqoGB0
>>68
その通りですね。間違いを指摘されても、素直に訂正せず、意地でも間違いを押し通す若い世代が多くて困る。

誰でも間違う事はあるし、「間違えた」「間違えて憶えてた」「知らなかった」で済むのにね。

基本的なことを学んでないのに、反論してくるから困ってしまう。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 23:59:29.85ID:N3ixOzA50
>>70
日本語の語彙を生活に必要なレベルを超えて増やす必要はない
好きなやつは増やせばいいけど必須ではない
日本語の語彙増やしたってほとんどの分野において得はないだろ
若者は別のことに時間使うべきだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:01:30.89ID:PaO5rIqd0
【即ハボ】内田有紀(41)「40過ぎると性欲強くなるってアレホントなんですね(笑)」ワイ「ええっ!?」
https://goo.gl/wzo5FV




【エロおばさん】小池栄子(37)余裕で抜けてしまうwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/wRTZYM
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:04:12.89ID:LkdROI7x0
>>72
それ、あなたの相手の性格や、あなたの言い方、違うといったときに「馬鹿だな、こんなの知らないアホか」という気持ちがあるから、無視される可能性があるよ。純粋に知らなかったんだ、こうなんだよって温かい心で、相手に接しているか?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:07:28.77ID:LkdROI7x0
>>73
いや、日本語の美しさは、きちんとわかるべき。理系の研究するにも、鬼のように大学受験で勉強してからだよ?
基本の教養は必要。どうしても無理な
発達障害系の気質があるならともかく。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:09:31.55ID:Q2dZd4nw0
1日2chやると空しい気持ちになるが1日本読むと充実感がある。
読んでる本は古典とか純文学ではなくミステリーとかなんだけど、
やっぱりプロの文章と素人のそれとではレベルの差が歴然。
想像力を刺激する。
同じ活字だからと言ってとても同列にはできない。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:10:31.26ID:yQv8OoEO0
>>67
ネトウヨが言うと説得力があるな。
こうなってはいけないなとw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:11:46.24ID:nbzH0gm50
>>75
「自分も間違う事あるけどさ」と言うよ。でも聞かないね。素直さがないよ。はっきり言って。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:39.41ID:YmyTP5/90
>>76
必要ないです。若者だって時間は無限じゃない
生活に必要な語彙はもちろん必要だが
それ以上は趣味で伸ばしたいやつとか
物書きを仕事にしたいやつだけでいい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:55.57ID:LkdROI7x0
>>78
ネトウヨw
同級生のマスコミの反日左翼、
別に勉強できるわけじゃないし。
俺、そんな高齢ではないし。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:13:06.58ID:mdkrUYmi0
語彙力や表現力は辞書読んでもなかなか身に付かないからなぁ。
小説の情緒感とともに身に付けていくのは遠回りのようで近道だと思う。
今は読めない知らない熟語に会っても、スマホで調べられるから便利だね。
ただ語彙が豊かになるのが目的ではなく、読書のオマケの一つだよ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:15:56.43ID:LkdROI7x0
>>80
あなたの考え。俺は必要と考える。
しかし、実際、勉強、文字嫌いでも嫌いでも素晴らしい人はいるからな。それぞれ。でも、基本、凡人は必要なことが多いと思う
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:17:04.56ID:HkPbTPUm0
読書家は周りとは分かり合えないと悟っているので、こういったところで本を読めなどとすすめることはまずない
つまり本を読めとドヤ顔で勧めているのは、その程度ということなのである
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:20:41.76ID:gizsgYou0
読みたい人は読めばいいし読みたくないなら別に何の支障もない
けど自称読書家がなぜか発狂してるだけw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:31:14.88ID:BlvLhavf0
前スレのこの画像スゲーな!文庫買いたくないぜ!

987 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/11(土) 21:25:23.77 ID:C7B42Fxm0
乃木坂がキャンペーンやってるから読んでるけど
本屋の店員にはキモイって思われてるのかな
http://pbs.twimg.com/media/DOQe9aBUIAA3WSI.jpg
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:32:47.93ID:BlvLhavf0
>>86
ホントだよね
読書は趣味のひとつで、どーしても無理の人もいるからな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:34:15.57ID:sCPbIKOl0
人の作リ物の小説読むより現実のが面白いからじゃない?
事実は小説より奇なりで戦争も始まりそうだし、
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:41:51.36ID:b7AjleXv0
>>45
こいつ馬鹿のくせに他人をこのレベル呼ばわりw

大体どういう書物がいいか他人に問う時点でお前の教養の無さを露呈しているのに気付かないのかな。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:50:34.07ID:gSEvf3ii0
文庫本の表紙にアイドルとか日本ほんと終わってる
ビックリマンチョコかよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:50:44.64ID:75h0QFrK0
>>1
ファースト・チョイスの所から決断力と読み切る忍耐力は付くし、確かに前頭葉の発達には良いだろう。
スマホやPCは本や活字に比べて受動的だよな。
(TVほどではないにしても)

あとは情報の質だ。
嘘はともかくとして、
メディア・ジャーナリズムが取材しても知っていて報道しない、忖度をして隠すする所に、情報の混乱があるのでは?

★年をとってから分厚い読書など疲れて出来ないから、体力がある若いうちに難しい本の読書をした方が良いという。

※それに電子は電気が無いと読めない。紙だとポケットに入れておいて好きな時に読める。
※紙でないと記憶に残りづらい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:50:55.57ID:S7UsmOiW0
村上春樹は読んどけ
為になるから
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:51:57.86ID:PAazRMol0
青空文庫で吉川英治を片っ端から読んでるけど、
これは「読書」に入りませんか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 00:59:55.44ID:dk6xaRqP0
読書は大事だが、問題は何を読むかである

簡単に言うならば、まずは人格形成の向上に役立つもの
大きな志しが抱けるものが必要である
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 01:00:48.37ID:gSEvf3ii0
>>99
四書五経だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況