X



【フィギュアスケート】宮原知子5位、本郷理華7位、白岩優奈8位 優勝はメドベージェワ GPS・NHK杯女子FS[11/11]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:12.71ID:CAP_USER9
宮原知子は5位、本郷7位、白岩8位 NHK杯
11/11(土) 18:31配信

<フィギュアスケート:GP第4戦NHK杯>◇11日◇大阪市中央体育館◇女子フリー

SP6位の宮原知子(19=関大)は、フリー126・75点の合計191・80点で5位に入った。

同4位の本郷理華(21=邦和スポーツランド)は122・00点の合計187・83点で7位で、
GP第2戦カナダ杯のシリーズポイントとの合計を9点とした。

同8位の白岩優奈(15=関大KFSC)は、114・60点の合計171・94点で8位に終わった。

優勝は合計点224・39点のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)、
2位にカロリーナ・コストナー(イタリア)、3位にポリーナ・ツルスカヤ(ロシア)が入った。

11/11(土) 18:31配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00050501-nksports-spo

1位 エフゲーニャ・メドベージェワ  ロシア 224.39
2位 カロリーナ・コストナー  イタリア 212.24
3位 ポリーナ・ツルスカヤ  ロシア 210.19
4位 長洲未来  米国 194.46
5位 宮原知子  日本 191.80
6位 アリーナ・レオノワ  ロシア 190.95
7位 本郷理華  日本 187.83
8位 白岩優奈  日本 171.94
9位 マライア・ベル  米国 166.04
10位 ニコル・ラジコワ  スロバキア 159.78
11位 アレイン・チャートランド  カナダ 159.36
12位 パク・ソヨン  韓国 135.79
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/8198

Segment Result Details
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpjpn2017/data0205.htm
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpjpn2017/data0290.htm
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:22:07.93ID:FGJd3WAt0
安藤ってフリップ入れたら不安定になるしルッツもアウトで高さあるのが跳べるけど流れが無いから
セカンドに3Tつけられなかったんじゃん
べた褒めするほどじゃない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:22:40.43ID:vA9Zwv/K0
>>896
いや単純にそう思うけど選手が目指すジャンプがそれでいいならほっといてやれと
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:26:13.22ID:FGJd3WAt0
安藤ってフリップ入れたら不安定になるしルッツもアウトで高さあるのが跳べるけど流れが無いから
セカンドに3Tつけられなかったんじゃん
べた褒めするほどじゃない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:28:11.38ID:4j7TZhh90
>>206
女子Jr.に天才がいるからなあ
適当に会場が埋まるならでも変なニワカが湧く位なら少し人気がトーンダウンしてもいいかも

昔からスケート観てる人間からしたら今の特定ファンの態度とかチケット入手困難とか取引価格高騰とか迷惑でしかないわ
ルールを碌に勉強もしないでスケート選手や競技をオモチャにすんなと言いたい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:30:56.76ID:Z07lq2iC0
安藤はジャンプコーチとして頭角を現している
はっきり言って生徒の方が安藤の現役時代よりジャンプが綺麗
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:38:29.53ID:8DmwgNgK0
>>876
間違いなく今の流れを作った選手の一人だろうね
実際SPで女子が単独3A跳べるのは真央の功績の賜物だし
もっと高く評価されるべき選手だと思う
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:40:07.96ID:Z07lq2iC0
羽生以外は国体に出たり、ローカル大会に出たりしている
ブロックや西日本以外は無料で西日本だって3000円
チャリティショーは安いしお金がなくてもスケオタはできるシステム
だからダフ屋の値段に対して高いと思うから買わない
>>894
夏のサマトロやサマーカップにはほとんどの選手が出た
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:37.02ID:qo8Uobff0
>>890
全身連動してなきゃ評価されないだろ
大人っぽい選曲するにしても背中や肩を意識した動きができないのにタンゴはないわ
出だしも酷いし途中の立ち止まって腰ぐりんと回すとこも酷い
スケーティングにクセがないのが幸い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:46:43.03ID:xdnIGcAM0
数人の演技しか見てないんだけど、ダントツにツルスカヤが素晴らしかった。ラーメン・エテリは大嫌いだけど
ツルスカヤは本当に凄い。怪我をせず頑張れって思う。他の競技だったらダントツ優勝なのに。
他の選手も不憫に感じる事が多いから放送を見ないんだけど。コスって平昌でメダリストになる条件で復帰させられたのかな。
あとメデコ・・・怪我してたのなら休めば良かったのに。演技全体がやっとこさ感で流れもなく、スケーティングもぐちゃぐちゃだし、
バランス崩すし、あの演技で144点ゲット。トリノ・ワールドのキムヨナと同じじゃん。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:52:49.50ID:js/Oy/M+0
どなたかが宮原のジャンプをネズミ花火って例えてたけど、
ホントにそんな感じだよねw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:57:06.95ID:Z07lq2iC0
>>911
プロを作ってレベルを見てもらうための試合だからたいていの選手はなんらかの試合に出る
出なかったのは羽生と宇野くらいだと思う
宇野はそれでも見る機会もあるよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:57:38.27ID:8DmwgNgK0
ツルスカヤはまさか210点も出すとはね
これでスケアメも同じくらい出して2位に入ったら樋口よりGPFの優先権得ることになる
スケアメはワグナーに盛って優勝させるということもありえるから
樋口はGPF出れないかもしれないな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:06:41.57ID:ihgF2pUV0
>>908
スケーティングの矯正だったら下手すりゃ複数シーズン棒に振るかそのままフェードアウトになっちゃうもんな
上半身の改善も下手したらバランス崩す原因になるけどさ

>>909
メドベは本人比でいつもよりエッジワークが不安定だったけどスケーティングぐちゃぐちゃではない
納得の優勝だけど昨日の演技でのスコアは高過ぎだと思った
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:08:58.43ID:02/BaruF0
>>904
門奈先生のところの荒木さんってジュニアの子が、ちょっと安藤さんっぽい
ttps://www.youtube.com/watch?v=r3qWcmQfQ7A
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:17:02.84ID:vbNHVDVA0
>>827
3位のツルスカヤも去年のファイナル欠場したり
同じ時期から調子を落としてた遺伝性の病気が原因みたいだけど
復活は危ぶまれてたけど見事シニアデビューをノーミス3位

怪我や病気を抱えて頑張ってる選手はいくらでもいる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:20:28.51ID:oQRHL8tZ0
>>910
宮原のあの高さも幅もないジャンプがとても不思議だ。どうなっているんだろう?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:23:22.36ID:/8Quwqow0
>>920
PCSがでてりゃ、ジャンプが決まると一気に点があがるからな
だからPCS高い宮原もジャンプが戻れば点はでるんだろうけど

怪我の高橋もNHK杯だけなんとかがんばったから
SBが高いみたいなこともできたんだし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:31:57.29ID:Z29X6kQq0
真央ちゃんにできるぐらいなら私にもできるってギラギラしてていいね>長洲
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:34:14.66ID:YboIXIfj0
>>921
高速回転だよね
高さも幅もないからGOEマイナスしろとかいう連中には辟易する
低いとか幅ないとかはマイナス要因じゃないのに
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:35:56.99ID:6phemiDh0
女子NHK杯クソだった
メドベ、コストナー、宮原に点出しすぎでしょ
オワコン競技
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:36:56.60ID:Z07lq2iC0
>>924
今はB級に出る前にローカルに出るから夏の試合は豪華
日本ではB級も失敗できないから
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:28.27ID:8n7fQlXA0
男子のベテラン個性あふれる戦いは楽しかったけど
女子のこのコストナーに老害と言いたくなる気持ちw
(男子のベテランは点を盛られてないからだけど)
低難度で美しさ勝負ならもうショーでいいじゃんって思ってしまう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:41:57.07ID:qG9fk9TL0
他の選手もタノジャンプ連発出来るようにしないと勝負にならんな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:45:35.72ID:rzx6qFTH0
>>861
だせえ、なんでそんな有名どころ出してくるの
あの説明ならベル一択だろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:55:14.22ID://7eg0ct0
>>852
この年齢で3Aをあそこまでもってきた未来みたいな怪物もいるけど
紀平の足りないジャンプ認定の一件は濱田ロビーなんだか意図が分からない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:25.60ID:kgDXbDwm0
>>927
メドベ1位は問題ないでしょ。コストナーやツルスカヤがあれを越えてるとは思えないし
未来・宮原が越えてるとでも?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:59:39.95ID:4M4LhQPY0
メドベは前半ジャンプ失敗だけど
後半ジャンプ成功でジャンプは後半に固め打ちだし点数高いのは妥当
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:00:00.85ID:vbNHVDVA0
>>930
いやタノにするとむしろ加点が減ってたりする
回転不足取られてたり
ロシア選手のような加点は貰えない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:01:34.00ID://7eg0ct0
>>926
低くてちっちゃいジャンプはGOE+をつけちゃいけない要因だよ本来は
しかも濱田組のは高速グリ降り回転不足だから
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:07:03.17ID:berdZZJP0
>>909
トリノワールド思い出すねえ
あの時は地元コスが無理にsageられてチンクワンタがヨナに媚び媚び
会場ブーイングの嵐でなぜか銅になったレピストが「採点変」と言ってた
ま、あの時ほどではないわな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:16:40.55ID:ppC2GqXk0
スケ連・マスメディアひっくるめての宮原推しが酷かった。前日6位につけたが、フリーで
台乗り、あるいは優勝すんのかよ?と思ったよ。 さて、あまり報道されてないがドーピング機構
の動向次第でロシア国ごと出場停止かロシア側から五輪ボイコットの可能性が高いとおもう
しからば実力不足の日本人女子の順位が繰り上がるというシラケタ大会になる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:18:59.73ID:DEA9I8y50
>>936
既に2009年頃に浅田がタノやって、加点が全く付かないことを証明しているからな。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:19:22.61ID:c4lMdvA/0
>>933
可能性ありますよみたいなんだろう
ジュニアに強い子いますみたいな
やっぱり飛ばないと強化選手にはいりにくい
ただ全日本では刺される感じでは
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:21:34.15ID:DEA9I8y50
2009年頃に、キムヨナの爆加点に対抗するために、浅田は手を上げるジャンプを練習したけど、ジャッジが加点を付けてくれないんだから何の意味のないwww。 ジャンプも成功率が下がるだけ。プギャm9
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:18.43ID:aXuCgLdz0
>>903
樋口もジュニアのころ、天才いわれて、全日本二位とかだったのにシニアに来たらグランプリシリーズで三位入れるかどうかなんだよな
紀平もジュニアグランプリファイナルは殆どがロシアだろ?
シニア来てからが本番だからなあ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:44.65ID:j7rU94Uq0
>>937
宮原のジャンプにGOEプラス要素は複数あるだろ
低いジャンプを補う工夫はされている
高さ・幅はプラス要素の一つでしかなく低いだけではマイナス要素にはならない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:23:53.65ID:aXuCgLdz0
>>904
安藤はジャンプコーチとして有望だよな
是非頑張ってくれ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:24:19.08ID:UrYd8Cnb0
【放送事故】ハイヒールモモコのパンチ〜ラがかなりエェロイwwwwww※画像あり
https://goo.gl/DoYssx



彡(゚)(゚)「痴漢したろ!」女「やめなさい」彡(゚)(゚)「なんや、コイツも触ったろ!」そして逮捕wwww
https://goo.gl/CP6LqU
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:34:20.77ID:Z07lq2iC0
>>933
ジュニアは甘めだからしょうがない
ジュニアとシニアのルールは同じようで微妙に違うからまりんが苦しんでいる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:24.18ID:aXuCgLdz0
>>944
マイナスにはならないけど、高くジャンプ飛ぶデールマンなり、ツルスカヤより加点つかないのは仕方ないというか、
ジャンプの質の争いだからね
コストナーのジャンプより低いだろ?
30代のコストナーより低くしか飛べないというのも回りから見て評価されないだろうと思うよ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:59.45ID:sOU37s5s0
メドべ、コストナー、宮原叩いてるのって
未だに真央ちゃんsageられてたーとか言ってるマオタなんだな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:40:55.21ID:fKrEneQI0
>>870
その気持ちわかります
白岩さんは無条件で可愛い笑顔満点
真凜は可愛子ぶるたび小憎たらしい
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:44:01.78ID:aXuCgLdz0
>>950
もう少しって勝てるのか?
メドベは後半ジャンプ多くて樋口はメドベより少ない
しかも、メドベは加点つくように手をあげてる
これらを樋口はできてない

コストナーはスタイル良くてジャンプが豪快で華やかさもある
あのスケーターズスケーターに勝てるのか?
どうやって勝つつもりだよ?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:52:23.36ID:aXuCgLdz0
>>956
ジャンプが若手より高いからコストナーは30代になっても若手に勝つのはわかるよ
でも30代のコストナーより高いジャンプ日本選手で誰も飛べないじゃないか
それでコストナーが老害っていうなら、まずはコストナーより豪快なジャンプ飛んでからにしてくれ
コストナーより低いジャンプしか飛べないで負けてばかりなのは仕方なかろう
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:52:33.53ID:ppC2GqXk0
ひとむかし前のNHK杯は最終日が男子フリー+エキシビションで、1日で2度おいしい楽しい
大会だった。E・ストイコが来ていた。あとフランス人の女コーチが凄い美人だった
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:03:02.24ID:oQRHL8tZ0
安藤がジャンプコーチとしてきっちり裏方に回って生徒を育ててくれるんだったらいいけど
基本安藤は「私が」「私が」で華やかな世界がお好みなのとムラっ気が不安だ。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:16:12.34ID:qH4oc7720
メドベはファイナルにロシア選手権におそらくユーロって
結構キツイな
どれも休めないだろうし怪我の具合が心配だこりゃ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:17:12.04ID:2pBxELby0
アリョーナ・レオノヴァ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:24:52.34ID:O38qp/BD0
>>961
リプニツカヤだな
彼女の金メダル&自分への点数が伸びなかった事に対してキム・ヨナ側が猛抗議してゴネた事でも有名
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:47:20.65ID:YboIXIfj0
Jump Elements
1) unexpected / creative / difficult entry
2) clear recognizable (creative, interesting, original for jump preceded by steps/movements of
the Short Program) steps/free skating movements immediately preceding element
3) varied position in the air / delay in rotation
4) good height and distance
5) good extension on landing / creative exit
6) good flow from entry to exit including jump combinations / sequences
7) effortless throughout
8) element matched to the musical structure

JUMPの加点要素だけど高くて幅のあるジャンプは一要素だからそれ以外で用件満たせば+3つくの
あとタノしたのに加点がつかないとか言う人いるけどタノしても他で要素落とせばGOEかわんないの
ルール読んでから文句いえ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:51:54.24ID:SUtxEKfy0
>>904
へえ
安藤の意外な才能だなw
安藤自身はジャンプの天才だけどあのふわっふわしたしゃべりで
コーチがうまいとは思わなんだ
がんばっていい選手育てて欲しいわ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 13:54:32.06ID:ppC2GqXk0
宮原は「小さい鈴木さん」。顔が似ているし とにかく目立とう!目立とう!這ってでも前に
進もうとする精神まで似ているから驚く
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:03:35.55ID:20zThdSq0
>>773 満更はずれてもないな
日本以外では詰んでる競技だし
これで、日本から有力選手いなくなったら終了でしょう?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:09:37.53ID:lKvvEHNu0
ロシアが独占状態だからロシア国民がチケット買う義務がある
経済回さないと潰れるのはISU
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:12:07.58ID:lKvvEHNu0
宮原のおかげで女子フィギュア人気無いから
男子より手に入りやすい状態
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:16:24.36ID:bHvktTPq0
>>964
メドべいなくてもコストナーオズロシア2選手がいた無理だから
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:25:45.20ID:8DU3Zw7V0
>>886
3A2回も飛べるかほぼ全ての女子は、アホか
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:26:52.72ID:RYAv+ytw0
メドベは3コケぐらいしても他をこなせれば優勝できそうだが足の状態が怪しいし
五輪の女神には微笑んでもらえないタイプかもしれんな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:37:52.26ID:KPxvePNQ0
>>971
この程度で終了するなら、他の競技はどうなるんだよwww
冬スポーツ、ホッケー等のごく一部以外全滅。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:41:02.52ID:tvydzth10
>>295
村主は世界選手権の銅と銀
オリンピックの5位と4位もってるじゃん
今でこそネタにされてるけど
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:46:24.06ID:kpSppkFw0
>>873
結論として・・・無理で〜す

順位を決めるのはジャッジによる回転不足とPCSの匙加減一つで〜す
この競技は政治力が大きく影響してますからね〜
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:48:04.11ID:vDckjLEu0
宮原ルッツもフリップも劣化した
昨日はフリップ回転初めからよろけスピンだった
ほんとうに低空ジャンプだなあ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:54:39.18ID:vDckjLEu0
フリップの失敗ジャンプは何度も見たが宮原の失敗ジャンプはいつもスピンになる
こんなものをジャンプと称してやって来て恥ずかしくないのか
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 14:58:54.01ID:20zThdSq0
>>977 五輪自体開催選考に苦労してる
特に冬季は
永遠に続くって過信してる?
あるのが当たり前だと
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:01:14.84ID:ppC2GqXk0
アメリカ・カナダ勢も元気ないが、かつての
王国でなにがあったんだ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:12:20.11ID:g639m4UL0
>>986
オリンピックなんてなくなっていいんじゃないの?
冬だけじゃなく、夏も破綻寸前だし。
オリンピックなんてやっていいことなんてないし。
日本も2021年から悲惨なことになるわけで。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:14:43.98ID:nYH0RADY0
>>870
こうゆうこと言ってるロリコンの顔が見てみたいわ、さらしてみな。宮崎勤とかカンニング竹山みたいな超ぶさいくオタクなんやろな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:15:17.52ID:8DmwgNgK0
こんなモヤモヤする競技他にないよね
見た目ノーミスでも回転不足やエラー取られて1�ハになれないかb轤サういうものbゥと思ったら
一方でミスいくつも重ねても余裕で1位取る選手もいる
いい加減嫌になってくる
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:43.87ID:QNlylPgG0
アイスダンスの露骨な日本下げどうにかならんか
シングルが強いからペアとダンスは下げてもいいみたいな暗黙の了解でもあるのか?
村元リード組すごいきれいな演技してたのにSBすら出ないとは
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:20:37.57ID:EcVZgIqK0
グレイシーゴールドちゃんはどうしてるのかなぁってぐぐったら
超増量してて吹いた
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:32:38.67ID:pp4XrKK80
>>993
そういえば見ないと思ったらすごいことになってるな
そもそも大事な試合でかならずやらかしてしまう子だったが
雨一番手があれじゃ長洲にもチャンス出てくるな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 16:37:36.16ID:fNr7IEpQ0
ゴールドちゃんは摂食障害だったりプライベートでも問題抱えてたり
平昌どころじゃない状況だよ。
雨はワグナー、カレン、ベル、未来、雨ポリの争い。
雨ポリは怪我で本調子欠いてるんだっけ?
ベルさえ下せれば未来も3枠目いけそうんだんだけど。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 17:04:09.07ID:I+pesQES0
>>975
跳んでも〜て話だろ?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 17:16:21.92ID:vbNHVDVA0
>>992
下げてない
ステップでレベル取りこぼしてるし
ちょっとしたミスとかもあって加点が多くなかった

アイスダンスはレベルが上がってるから相当頑張らないと
ワールド出るのは難しくなってる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況