X



【フィギュアスケート】宮原知子5位、本郷理華7位、白岩優奈8位 優勝はメドベージェワ GPS・NHK杯女子FS[11/11]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/11/11(土) 18:35:12.71ID:CAP_USER9
宮原知子は5位、本郷7位、白岩8位 NHK杯
11/11(土) 18:31配信

<フィギュアスケート:GP第4戦NHK杯>◇11日◇大阪市中央体育館◇女子フリー

SP6位の宮原知子(19=関大)は、フリー126・75点の合計191・80点で5位に入った。

同4位の本郷理華(21=邦和スポーツランド)は122・00点の合計187・83点で7位で、
GP第2戦カナダ杯のシリーズポイントとの合計を9点とした。

同8位の白岩優奈(15=関大KFSC)は、114・60点の合計171・94点で8位に終わった。

優勝は合計点224・39点のエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)、
2位にカロリーナ・コストナー(イタリア)、3位にポリーナ・ツルスカヤ(ロシア)が入った。

11/11(土) 18:31配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00050501-nksports-spo

1位 エフゲーニャ・メドベージェワ  ロシア 224.39
2位 カロリーナ・コストナー  イタリア 212.24
3位 ポリーナ・ツルスカヤ  ロシア 210.19
4位 長洲未来  米国 194.46
5位 宮原知子  日本 191.80
6位 アリーナ・レオノワ  ロシア 190.95
7位 本郷理華  日本 187.83
8位 白岩優奈  日本 171.94
9位 マライア・ベル  米国 166.04
10位 ニコル・ラジコワ  スロバキア 159.78
11位 アレイン・チャートランド  カナダ 159.36
12位 パク・ソヨン  韓国 135.79
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/8198

Segment Result Details
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpjpn2017/data0205.htm
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpjpn2017/data0290.htm
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:18:21.82ID:GejvLJu10
>>847
紀平の西日本ジュニアニュース映像見たら
3A<3T<
3A<

こんなん認定して本人のためにならないと思う
ジャッジは東日本に対抗してる気なのか
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:21:01.41ID:k8mjyf6b0
>>851
基準つくるべきだよね
幼い頃からやる気ださせるためもいいし
怪我しないようにだけど
高難度はシニアからのほうが長持ちする選手多い
もちろんできるならやるべきだけど
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:25:53.27ID:k8mjyf6b0
なんか回転不足問題はずっといわれて
やる気なくすだ委縮症するだのスケート連盟に凸してたのもいたんじゃなかった?
まあ今は飛べるならとんで取捨選択しろなんだろうけど
まあある日回転不足は刺されるはあるだろうから
男子も女子も
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:27:41.62ID:Jyim7fAX0
日本てまともにジャンプ見れるコーチいないの? 海外に出ないとだめか?
これだけフィギュア人気ある国は他にないってのに…
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:33:25.61ID:GejvLJu10
みどりの3Aは幅も高さもあった
名古屋の山田組の3Aは幅がなくて高さを目指した
関大濱田組のは高さがなく幅とびの水面の石切ジャンプ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:36:26.61ID:SbQor6Y20
前にテレ朝の大会でアメリカの選手かな?カントリーマアムのCMに出てそうなアメリカの田舎娘って感じの可愛い選手がいたんだけど名前わかる人いる?
鼻がちょっと上向いてるの
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:37:49.52ID:EFJdcDZ30
昔は女子なら180とれたら優勝したもんだったが…
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:38:28.50ID:EFJdcDZ30
荒川は168点で五輪金メダルだったな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:41:36.30ID:ctkW4TTJ0
ロシア女子で一番演技に感動したのはレオノア。
後半ジャンプ固めのタノ連発は自分には曲の解釈が伝わらない。
片手タノ連発は演技に惹きこまれ中でも自分の気持ちがとぎれちゃう。
軸のしっかりした両手たけのこ1回だったら曲と一緒に盛り上がる。

ロシアの作戦で上位は似たり寄ったりの構成だけど、日本女子ジュニアの3A挑戦者
多数状態に、また数年後ロシアに競り勝つ期待をする。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:42:03.39ID:Z07lq2iC0
>>857
NHK杯にも出ていたマライア・ベル?
ネイサンの元カノのアンバー・グレンも美人(ネイサンと同じ年)
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 08:44:44.30ID:Q2/mUtp5O
>>858
昔はPCSで8点台すら滅多に出なかったのに、今は9点台バンバン出るし、たまに10点つけるジャッジもいるからね

GOEで+3つけるジャッジもいなかったしさ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:11:26.44ID:DEA9I8y50
きたわ。チョンが大好きな用語。プレロテがーwwwwwwww。 
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:12:36.79ID:DEA9I8y50
ショートは、本郷と長洲が良かった。
フリーは、 レオノワと長洲が良かった。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:15:07.82ID:DEA9I8y50
長洲未来、トリプルアクセル挑む理由「真央ちゃんもできて、未来ならできる」-スポーツ-デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/general/2017/11/11/0010724888.shtml

>演技後には24歳にして大技習得に挑む心境を語った。「高橋大輔さんのトリプルアクセル見ながら、自分でもできると思って毎日練習していた。
>人間はすごいギフトをもらっている。真央ちゃんもできて、未来ならできると思ってやってる」と、日本の2人に影響を受けたことを明かした。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:15:48.03ID:PIIyMRlD0
白岩さんは可愛いからすべて許せる真凛は許せない可愛さ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:15:53.25ID:msmoNkgE0
メドベは怪我してたみたいなのが心配。とは言ってもぶっちぎりだから金が危ういとかではないけど
アンナ・カレーニナ好きなプログラムなので完璧演技の五輪金が見たいし、怪我悪化させないように
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:22:40.15ID:OhU1OH5X0
コストナーのあの低レベル構成演技にPCS75点はないわ
あの構成でマックス出していい点は70点ぐらいだろ
いくらスケーティングが良くてもあの爆盛はひどすぎる
いまでもカタリナ・ビッドの時代だと思ってんのかクソジャッジは
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:25:08.51ID:oQRHL8tZ0
フィギュアはずっと好きだったけど、点数の付け方が無茶苦茶で冷めた。
国やスケ連の思惑とかどうでもいいから純粋に技術に対して点数を付けて欲しいな。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:25:35.96ID:8DmwgNgK0
一見メドベには誰も歯が立たないように見えるけどそんなことはない
今回みたいにミス二つあるだけでノーミスなら10点近い加点が2点足らずまで下がるしPCSも下がる
ただ、今はメドベにプレッシャーかけてミスを誘発させられる選手、要するに3A装備のオールラウンダーがいない
メドベの自滅待つしかないんだからつまらないよね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:26:28.27ID:G2NRhIfG0
今回は長洲さんの演技がグッと来た、素晴らしかった
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:32:00.25ID:BgsVzXLH0
浅田真央がどんだけ偉大だったかがよく分かる
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:34:32.30ID:dI6Sw9H/0
>>432
引いてみようかなと微塵も思えないがっかり加減
もう少しどうにか出来なかったのかな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:39:30.04ID:ynBX/nIO0
ピョンチャンは真凜新葉のマオタの天敵コンビになりそうだな。。。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:41:08.46ID:5WESNY410
>>878
真凛なんて一番候補から遠いのに
浅田アンチはさすが現実が把握できないド素人だなw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:46:42.85ID:j9alf2Wk0
ジャッジがスケーティング重視になってるんじゃ
ノロノロのまりんはやばいな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:47:14.72ID:8SjEdYJeO
>>876
それと同時に、どうしても真凛をスターに持ち上げたい気持ちが解る
日本人成績トップが出ても、あの今までに無い空席では必死だろう
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:50:06.45ID:Z07lq2iC0
あの羽生しか見ないという人達がいなければ席はうまっている
ただその人達はダフ屋から買わない
羽生以外は日本選手は無料の試合でも見られるからね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:52:21.92ID:5/lFZ80G0
>>882
好みのスケーターは人それぞれなのに
ファンひとくくりにして、〇〇オタ全員は〇〇叩いてるとか頭るすぎこいつ
思い込みが激しいこの人は誰のファンなの
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:53:32.42ID:frSRxiLz0
>>789
仮に3A二回(2A二回と置き換え)跳べたら=、基礎点だけで10点近く変わる

メドベがオリンピック本番ぇで、PCSでSP38+FS76=114くらいとるとして、
対抗する選手はSP34+FS68=102くらいとれば、トントンまでもちこめる計算
ちなみに今の樋口や三原がこのくらいのPCSを既に貰ってる
二人ともワールドメダルどころかグランプリシリーズの優勝もまだだけどね

実績はもちろん大事だけど、実力ある選手はちゃんと評価あがってる
順調であればオリンピック本番までにまた上がっていくだろうし
悲観的になるにしても、天地がひっくりかえっても無理だーみたいなのは違うと思うんだよなあ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:54:10.97ID:5YUHhySj0
>>855
安藤は日本では需要ないが、外国ではジャンプの教え方に定評あるから外国の子供達のジャンプコーチの依頼が殺到。その実績も評価されてISUの国際イベントなどによ呼ばれる
日本じゃ嫌われているからなんで安藤なんだろうけど。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:54:12.92ID:qo8Uobff0
>>839
三原は上半身が動けなさ過ぎて完成度がない
「動いてない」ではなく「動けてない」だからな
伸び代あるけど今季中になんとかなるかは疑問
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 09:57:37.66ID:XgarWUz80
コストナーの八百長爆上げ点なんだあれ
浅田真央下げさんざんスケ連も一緒になってやったくせに
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:01.36ID:frSRxiLz0
>>869
いろんなとこの火種になりそうな記事だなあ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:57.18ID:vA9Zwv/K0
>>889
浅田さんのPCSはずっと高かったほうだよ
ただ最期はあれだけど
NHK杯はスケート連盟はからむけど審判はいろいろ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:10:16.69ID:frSRxiLz0
>>890
振付は上半身も含めて全身みなきゃ
ステップシーケンス評価項目にも上半身に関することがちゃんと載ってるんだし

宮原はこれからどれだけ戻せるかはわからないが、一昨年、昨年とも振付は素晴らしかった
それと比べれば三原は、足下は確かに上手いけど、今のところ試合で見てる分には振付はまだまだ煮詰める余地ありそう
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:11:11.21ID:frSRxiLz0
>>893
> しかし3Aお手本になるかあれ?とおもうががんばりや

ほれぇ、もう既にくすぶっとるやんけー
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:12:52.88ID:GpBjjm6Y0
中野友加里の巻き足ジャンプは巻き足気味だった伊藤みどりコーチの影響
安藤みたいな変な癖のないジャンプ先生がコーチになれば期待できる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:18:53.50ID:SbQor6Y20
>>863
>>864
この子だ!マライアベルっていうんだ、ありがとうー
なんかやたら可愛く思える

>>861
レイチェルフラットもかわいいな!
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:22:07.93ID:FGJd3WAt0
安藤ってフリップ入れたら不安定になるしルッツもアウトで高さあるのが跳べるけど流れが無いから
セカンドに3Tつけられなかったんじゃん
べた褒めするほどじゃない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:22:40.43ID:vA9Zwv/K0
>>896
いや単純にそう思うけど選手が目指すジャンプがそれでいいならほっといてやれと
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:26:13.22ID:FGJd3WAt0
安藤ってフリップ入れたら不安定になるしルッツもアウトで高さあるのが跳べるけど流れが無いから
セカンドに3Tつけられなかったんじゃん
べた褒めするほどじゃない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:28:11.38ID:4j7TZhh90
>>206
女子Jr.に天才がいるからなあ
適当に会場が埋まるならでも変なニワカが湧く位なら少し人気がトーンダウンしてもいいかも

昔からスケート観てる人間からしたら今の特定ファンの態度とかチケット入手困難とか取引価格高騰とか迷惑でしかないわ
ルールを碌に勉強もしないでスケート選手や競技をオモチャにすんなと言いたい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:30:56.76ID:Z07lq2iC0
安藤はジャンプコーチとして頭角を現している
はっきり言って生徒の方が安藤の現役時代よりジャンプが綺麗
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:38:29.53ID:8DmwgNgK0
>>876
間違いなく今の流れを作った選手の一人だろうね
実際SPで女子が単独3A跳べるのは真央の功績の賜物だし
もっと高く評価されるべき選手だと思う
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:40:07.96ID:Z07lq2iC0
羽生以外は国体に出たり、ローカル大会に出たりしている
ブロックや西日本以外は無料で西日本だって3000円
チャリティショーは安いしお金がなくてもスケオタはできるシステム
だからダフ屋の値段に対して高いと思うから買わない
>>894
夏のサマトロやサマーカップにはほとんどの選手が出た
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:41:37.02ID:qo8Uobff0
>>890
全身連動してなきゃ評価されないだろ
大人っぽい選曲するにしても背中や肩を意識した動きができないのにタンゴはないわ
出だしも酷いし途中の立ち止まって腰ぐりんと回すとこも酷い
スケーティングにクセがないのが幸い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:46:43.03ID:xdnIGcAM0
数人の演技しか見てないんだけど、ダントツにツルスカヤが素晴らしかった。ラーメン・エテリは大嫌いだけど
ツルスカヤは本当に凄い。怪我をせず頑張れって思う。他の競技だったらダントツ優勝なのに。
他の選手も不憫に感じる事が多いから放送を見ないんだけど。コスって平昌でメダリストになる条件で復帰させられたのかな。
あとメデコ・・・怪我してたのなら休めば良かったのに。演技全体がやっとこさ感で流れもなく、スケーティングもぐちゃぐちゃだし、
バランス崩すし、あの演技で144点ゲット。トリノ・ワールドのキムヨナと同じじゃん。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:52:49.50ID:js/Oy/M+0
どなたかが宮原のジャンプをネズミ花火って例えてたけど、
ホントにそんな感じだよねw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:57:06.95ID:Z07lq2iC0
>>911
プロを作ってレベルを見てもらうための試合だからたいていの選手はなんらかの試合に出る
出なかったのは羽生と宇野くらいだと思う
宇野はそれでも見る機会もあるよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 10:57:38.27ID:8DmwgNgK0
ツルスカヤはまさか210点も出すとはね
これでスケアメも同じくらい出して2位に入ったら樋口よりGPFの優先権得ることになる
スケアメはワグナーに盛って優勝させるということもありえるから
樋口はGPF出れないかもしれないな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:06:41.57ID:ihgF2pUV0
>>908
スケーティングの矯正だったら下手すりゃ複数シーズン棒に振るかそのままフェードアウトになっちゃうもんな
上半身の改善も下手したらバランス崩す原因になるけどさ

>>909
メドベは本人比でいつもよりエッジワークが不安定だったけどスケーティングぐちゃぐちゃではない
納得の優勝だけど昨日の演技でのスコアは高過ぎだと思った
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:08:58.43ID:02/BaruF0
>>904
門奈先生のところの荒木さんってジュニアの子が、ちょっと安藤さんっぽい
ttps://www.youtube.com/watch?v=r3qWcmQfQ7A
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:17:02.84ID:vbNHVDVA0
>>827
3位のツルスカヤも去年のファイナル欠場したり
同じ時期から調子を落としてた遺伝性の病気が原因みたいだけど
復活は危ぶまれてたけど見事シニアデビューをノーミス3位

怪我や病気を抱えて頑張ってる選手はいくらでもいる
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:20:28.51ID:oQRHL8tZ0
>>910
宮原のあの高さも幅もないジャンプがとても不思議だ。どうなっているんだろう?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:23:22.36ID:/8Quwqow0
>>920
PCSがでてりゃ、ジャンプが決まると一気に点があがるからな
だからPCS高い宮原もジャンプが戻れば点はでるんだろうけど

怪我の高橋もNHK杯だけなんとかがんばったから
SBが高いみたいなこともできたんだし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:31:57.29ID:Z29X6kQq0
真央ちゃんにできるぐらいなら私にもできるってギラギラしてていいね>長洲
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:34:14.66ID:YboIXIfj0
>>921
高速回転だよね
高さも幅もないからGOEマイナスしろとかいう連中には辟易する
低いとか幅ないとかはマイナス要因じゃないのに
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:35:56.99ID:6phemiDh0
女子NHK杯クソだった
メドベ、コストナー、宮原に点出しすぎでしょ
オワコン競技
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:36:56.60ID:Z07lq2iC0
>>924
今はB級に出る前にローカルに出るから夏の試合は豪華
日本ではB級も失敗できないから
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:28.27ID:8n7fQlXA0
男子のベテラン個性あふれる戦いは楽しかったけど
女子のこのコストナーに老害と言いたくなる気持ちw
(男子のベテランは点を盛られてないからだけど)
低難度で美しさ勝負ならもうショーでいいじゃんって思ってしまう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:41:57.07ID:qG9fk9TL0
他の選手もタノジャンプ連発出来るようにしないと勝負にならんな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:45:35.72ID:rzx6qFTH0
>>861
だせえ、なんでそんな有名どころ出してくるの
あの説明ならベル一択だろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:55:14.22ID://7eg0ct0
>>852
この年齢で3Aをあそこまでもってきた未来みたいな怪物もいるけど
紀平の足りないジャンプ認定の一件は濱田ロビーなんだか意図が分からない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:57:25.60ID:kgDXbDwm0
>>927
メドベ1位は問題ないでしょ。コストナーやツルスカヤがあれを越えてるとは思えないし
未来・宮原が越えてるとでも?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 11:59:39.95ID:4M4LhQPY0
メドベは前半ジャンプ失敗だけど
後半ジャンプ成功でジャンプは後半に固め打ちだし点数高いのは妥当
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:00:00.85ID:vbNHVDVA0
>>930
いやタノにするとむしろ加点が減ってたりする
回転不足取られてたり
ロシア選手のような加点は貰えない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:01:34.00ID://7eg0ct0
>>926
低くてちっちゃいジャンプはGOE+をつけちゃいけない要因だよ本来は
しかも濱田組のは高速グリ降り回転不足だから
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:07:03.17ID:berdZZJP0
>>909
トリノワールド思い出すねえ
あの時は地元コスが無理にsageられてチンクワンタがヨナに媚び媚び
会場ブーイングの嵐でなぜか銅になったレピストが「採点変」と言ってた
ま、あの時ほどではないわな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:16:40.55ID:ppC2GqXk0
スケ連・マスメディアひっくるめての宮原推しが酷かった。前日6位につけたが、フリーで
台乗り、あるいは優勝すんのかよ?と思ったよ。 さて、あまり報道されてないがドーピング機構
の動向次第でロシア国ごと出場停止かロシア側から五輪ボイコットの可能性が高いとおもう
しからば実力不足の日本人女子の順位が繰り上がるというシラケタ大会になる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:18:59.73ID:DEA9I8y50
>>936
既に2009年頃に浅田がタノやって、加点が全く付かないことを証明しているからな。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:19:22.61ID:c4lMdvA/0
>>933
可能性ありますよみたいなんだろう
ジュニアに強い子いますみたいな
やっぱり飛ばないと強化選手にはいりにくい
ただ全日本では刺される感じでは
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:21:34.15ID:DEA9I8y50
2009年頃に、キムヨナの爆加点に対抗するために、浅田は手を上げるジャンプを練習したけど、ジャッジが加点を付けてくれないんだから何の意味のないwww。 ジャンプも成功率が下がるだけ。プギャm9
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:18.43ID:aXuCgLdz0
>>903
樋口もジュニアのころ、天才いわれて、全日本二位とかだったのにシニアに来たらグランプリシリーズで三位入れるかどうかなんだよな
紀平もジュニアグランプリファイナルは殆どがロシアだろ?
シニア来てからが本番だからなあ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:22:44.65ID:j7rU94Uq0
>>937
宮原のジャンプにGOEプラス要素は複数あるだろ
低いジャンプを補う工夫はされている
高さ・幅はプラス要素の一つでしかなく低いだけではマイナス要素にはならない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:23:53.65ID:aXuCgLdz0
>>904
安藤はジャンプコーチとして有望だよな
是非頑張ってくれ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:24:19.08ID:UrYd8Cnb0
【放送事故】ハイヒールモモコのパンチ〜ラがかなりエェロイwwwwww※画像あり
https://goo.gl/DoYssx



彡(゚)(゚)「痴漢したろ!」女「やめなさい」彡(゚)(゚)「なんや、コイツも触ったろ!」そして逮捕wwww
https://goo.gl/CP6LqU
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:34:20.77ID:Z07lq2iC0
>>933
ジュニアは甘めだからしょうがない
ジュニアとシニアのルールは同じようで微妙に違うからまりんが苦しんでいる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/12(日) 12:37:24.18ID:aXuCgLdz0
>>944
マイナスにはならないけど、高くジャンプ飛ぶデールマンなり、ツルスカヤより加点つかないのは仕方ないというか、
ジャンプの質の争いだからね
コストナーのジャンプより低いだろ?
30代のコストナーより低くしか飛べないというのも回りから見て評価されないだろうと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況