X



【将棋】藤井聡太四段に提示された通信制高校の“驚額”支度金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/11(土) 08:54:19.55ID:CAP_USER9
藤井聡太四段に提示された通信制高校の“驚額”支度金
芸能 2017/11/10 18:14
http://asajo.jp/excerpt/40911
http://asajo.jp/wp-content/uploads/2017/11/20171110_asajo_fujii-250x250.jpg

 9日に発売された「週刊新潮」で、将棋棋士の藤井聡太四段が高校進学を決意したことを取り上げた。現在、藤井は名古屋大学教育学部付属中学(名古屋市)の3年生。中高一貫校のため、同付属高校に内部進学することになる。

 以前は、将棋に専念するため、高校には進学しないとの報道も流れたが、土壇場での逆転劇となった。
記事によると、藤井の母親は「(高校への内部進学は)本人と話し合って決めたことです。本人も納得していることですから……」と、かねてから藤井の高校進学を望んでいた母親の希望が叶った形となった。

「高校に進学すれば、通学や授業など学校に拘束されるぶん、将棋の勉強時間は少なくなります。順調に勝ち進めば、東京や大阪で行われる対局数も増え、出席日数も危うくなる。
藤井四段本人は『全てのことをプラスにする気持ちで、これからも進んでいきたいです』とコメントしていますが、羽生善治棋聖の場合も通信過程のある高校に転校して卒業していますからね」(週刊誌記者)

 という状況もあり、藤井四段には通信制の高校から“支度金”付きのオファーがあったことを同誌は伝えている。それが驚きの金額で、通信制の第一学院高校を展開するウィザスが、数百万円。
同じくネットの高校・N高等学校を開校した角川ドワンゴ学園は、なんと数千万円ものオファーを出したというから驚きだ。しかし、藤井家は両校とも断ったという。

「藤井四段には高い商品価値があり、高校の宣伝効果も抜群。特に角川ドワンゴ学園は、ニコニコ動画で知られるドワンゴを傘下に持つ
カドカワ株式会社が設立していますから、藤井四段の対局をニコニコ動画で中継するという戦略もあったのかもしれません」(前出・週刊誌記者)

 将来、どれほど強くなるのか、どれほど稼ぐのかはわからないが、将棋の「歩」のように、一歩一歩着実に成長してほしいものだ。

(石田英明)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:21.00ID:S32HLofY0
プロ学生
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:33.71ID:U3G5VGJQ0
なお将棋板では高校進学は悪手と断じられている模様
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:51.17ID:HS3n0rTD0
チョン
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:18.77ID:bd8Dbi8S0
育ちがいいから断ったが林葉の父親なら二つ返事でOKして
数千万円ものオファーの金を即ギャンブルで使い切っただろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:58.67ID:0/eR8PQH0
高校時代の友達は生涯の友だちになるからな。
高校生活経験するのは人生にとって悪くないはず。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:21.34ID:vC0Blpe20
CMとかも数億くらいオファーあるのに全部断ってるらしーね
良識ある両親でよかったね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 08:59:57.59ID:suWKjoSv0
AI「うちらの指示さえ理解できれば天井知らずの知力を供給してあげるんだけどねえ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 09:00:16.72ID:fZVZmSjc0
天才はすごいな授業料免除どころか貰えるのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 09:01:42.95ID:peqdLLvf0
数百万のオファーなんて、将来何億も稼ぐ藤井にとって端金だろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 09:02:32.29ID:KSRxcGfw0
この調子だと大学からもオファーありそうだな 早稲田とか早稲田とか
へたにこの三年間でタイトルなんてとった場合には特にな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 09:03:14.41ID:0anMmSAG0
藤井君みたいな家庭の場合、お金で
進路を決めたりはしないな。むしろ
逆効果。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況