X



【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:39.54ID:CAP_USER9
この連載について
【野球消滅】プロ野球・高校野球が人気を博す中、2007年からの10年間で小・中学生の野球人口は26%減少。
将来のプロ野球存続を危惧する関係者もいる。子どもたちの野球離れはなぜ進んでいるのか。変われない野球界の問題点を見つめ直す。

#00 プロローグ
【新】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日

 2017年のプロ野球は史上最多の観客動員2513万9463人を記録、高校野球では早稲田実業の清宮幸太郎や広陵の中村奨成が大きな注目を浴びるなど、野球人気はうなぎのぼりだ。

 それだけに、遠くない将来の野球界を揺るがす地盤沈下はほとんど目を向けられずにいる。

 北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。
それなのに、野球界では『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」

 過去10年間のデータを見ると、小・中学生の野球離れは著しい。

画像:http://contents.newspicks.com/news/2603459/images/204007.jpg
画像:http://contents.newspicks.com/news/2603459/images/204004.jpg

 2007年と2016年の人数を比較すると、小学生は19%、中学生は32.7%の減少だ。子どもの総数自体が減っているとはいえ、その減少幅は7.7%だから、少子化だけが野球離れの原因ではない。
加えて言えば、サッカーの小・中学生年代にあたる第3・4種人口は同時期に6%増えている。

 とりわけ深刻なのが地方だ。伝統的に野球の盛んな青森県弘前市では、スポーツ少年団に登録する小学生の数が2006年の1113人から2016年には343人に減った(弘前市役所文化スポーツ振興課調べ)。

 首都圏にとっても他人事ではない。神奈川県の少年野球チームは2010年に2000あったものの、2017年には800まで減っている(慶応高校野球部の上田誠前監督による調査)。

画像:坊主頭にするのが嫌で野球をやらない子どももいる
http://contents.newspicks.com/news/2603459/images/204013.jpg

「高校野球の部員数だけは減っていない」

 野球関係者の間でそう不思議がられてきたように、上の図を見ても2007年と2016年の高校野球部員数はほぼ変わらない。しかし、いよいよ影響が出始めてきたという声もある。

 千葉県柏市を中心にスポーツトレーナーとして活動する鶴岡大氏によれば、「今年、千葉では1年生の部員数が激減しています。柏市では(部員数が)15人を切っている公立高校も多いみたいです」

 一方、青森県高校野球連盟の高橋聡理事長が現状を説明する。

「五所川原では5校連合にしないとチームが成立しないほどです。来年夏の100回大会に向けて、春にならないと出場校すら確定できない。
これまではそういう学校が1つ、2つでしたが、今はそういうレベルではありません。子どの数がどんどん減っている影響です」

 青森県の年少人口(0〜14歳)が1975年の38万218人から2015年に15万493人と半減する中、野球少年は大幅に減少している。

■時代の波に取り残される野球界

(※この続きは無料登録すると読むことができます)

NewsPicks 2017/11/6 スポーツライター・中島大輔(NewsPicks編集部 スポーツ担当)
https://newspicks.com/news/2603459/body/

中島大輔(NewsPicks編集部 スポーツ担当)
スポーツライター。2005年から当時セルティックの中村俊輔を4年間密着取材。帰国後は主に野球を取材している。
著書に「人を育てる名監督の教え」(双葉新書)「中南米野球はなぜ強いのか」(亜紀書房)。日経産業新聞、週刊ベースボール、スポーツナビなどで執筆。
https://newspicks.com/user/168354

前スレ ★1:2017/11/07(火) 19:41:36.05
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510235798/
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:13:14.97ID:gvunt7Vx0
野球消滅 #00 プロローグ
【新】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
http://dotup.org/uploda/dotup.org1384830.jpghttp://i.imgur.com/CuxxBrg.jpg

(>>1の続き)

時代の波に取り残される野球界

 30〜40年前まで国民的スポーツだった野球には、“時代を映す鏡”という側面があった。例えば巨人のV9は高度経済成長時代と重ねて見られ、2000年代に入るとソフトバンク、楽天、DeNAというIT系企業が球界参入を果たした。

 ここ10年の野球人口減少は、まさに現在の日本を象徴しているように見える。

 最たるものが、「少子高齢化」だ。

 これまでいくつかのメディアが少子化と野球人口減少を絡めて記事にしてきた一方、高齢化の問題はまるで指摘されていない。
日本高校野球連盟や、学童野球を取り仕切る全日本軟式野球連盟の理事には70〜80 代のシルバー世代が中心に座り続けるため、時代に沿った新たな方法や考え方が導入されにくい。
温暖化の影響で30度を超える日が続くようになった夏場、高校生から小学生まで大量の汗を流しながらプレーし続けているのが象徴的だろう。

 審判の高齢化も深刻だ。このままの運営体制が続けば、群馬県軟式野球連盟の高地康男理事長は「10年先も心配だけど、20年先は本当にどうなるかわからない」と将来の存続を憂いている(特集2回に関連記事)。

 大人の指導者たちは目の前の結果ばかりにこだわり、小学校のグラウンドで怒号罵声を浴びせる。
日本社会で長時間労働が見直される中、グローブをはめた小学生たちは長時間練習を強いられている。試合での酷使は無くならず、7割の少年が野球肘を抱えていると指摘する医師もいる。

 小学生時代の嫌な思いから野球に嫌気がさし、中学から他の競技を始める者も少なくない。そんな要因も絡み、中学生の野球人口は2007年からの10年間で32.7%減った。この裏には、「部活動」の問題もある(特集3回に関連記事)。

「子どもたちが野球をやることで、人生にとってプラスに働くような指導ができているのか。そうでなければ、野球人口を増やす必要はない」

 勝利至上主義がはびこる野球界に疑問を投げかけるのは、堺ビッグボーイズで小・中学生を指導する阪長友仁コーチだ。
グローバルなAI時代に向けてどういった人材を育てていくべきか、「教育」界はもちろん、上意下達に終始してきた野球指導者たちも見直す必要がある(特集4、5回に関連記事)。

 「幼児教育」が進み、低年齢から習いごとを始める家庭が増えた。ラテン語で“気晴らし”や“遊び”という語源を持つスポーツは“習いごと”化し、
未就学児への普及に手が及ばない野球界が、競技者を伸ばせないのは当然の帰結と言える(特集6回に関連記事)。

プロ野球の「最悪のシナリオ」

 多様化する社会の波に乗れず、旧態依然とした野球界がこのまま歳を重ねたとき、果たしてどんな末路を辿るのか。その可能性は大きく2つ考えられる。

 1つは、野球は「やるスポーツ」から「見るスポーツ」に完全転換して生き残る道だ。仮にこのまま競技人口が減り続けたとしても、ある程度のところで踏みとどまれば、「競技レベルは変わらない」と日本ハムの大渕スカウトディレクターは見ている。

「今までの野球界はピラミッド型で、最後に残った人がプロ野球選手になりました。このまま競技者が減っていけば、“選ばれた人”ではなく“選んだ人”たちが切磋琢磨していくことになる。
自分で選択している限り、野球をするという前提の家庭であるから、時間的な余裕、経済的な余裕、親の興味がすべてそろっているので、非常に確率のいい形で伸びていくという感覚はあります」

 極端に言えば、青森県の高校が減り続けても、大阪桐蔭や横浜など名門校は生き残れるだろう。私学ばかりが甲子園で勝ち上がる高校野球では、すでに二極化が激しくなりつつある。

2013年夏に甲子園に初出場した弘前聖愛高校では野球部員の数が増えているという
http://contents.newspicks.com/news/2603459/images/204010.jpg

 ただし、そうした形で日本の野球界が生きながらえるのは、現在のプロ野球人気が続いていくことが前提条件だ。

 高額の年俸を稼げ、華やかなスポットライトを浴びられるからこそ、少年たちはプロ野球の世界に憧れていく。それがかなわなくなった場合、魅力は競技の面白さくらいしか残らないのではないだろうか。

 このまま競技人口が下降し、野球に興味を示すファンが少なくなっていった場合、プロ野球が現在のようなビジネスを維持できなくなる可能性もある。数こそ少ないが、そう危惧するプロ野球関係者も確かにいるのだ。

(続く)
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:13:58.63ID:gvunt7Vx0
(続き)

「他のスポーツと比べて野球の競技人口減少スピードが速くなっているのは、球団経営という観点からも非常に危機意識があります」

 横浜DeNAベイスターズの岡村信悟社長は、未就学児への普及振興プロジェクトの会見でそう語った。

ベイスターズは野球人口減少に危機感を膨らませ、未就学児への普及振興プロジェクトを開始。岡村信悟社長(右後ろ)と三浦大輔元投手(左後ろ)が子どもたちに野球の楽しさを伝えた
http://contents.newspicks.com/news/2603459/images/204016.jpg

 さらに、埼玉西武ライオンズ事業部の市川徹次長は最悪のシナリオを描いている。

「(競技者減少でプロ野球の)レベルが下がることによってチケットが売れなくなる、グッズが売れなくなる、放映権が売れなくなるというのが最終的にあると思っています。
もちろん、球場に見にくる人もいなくなるのでは、と。つまり、プロ野球が商売として成り立たなくなるという状況に、将来的に陥ってしまうのではと感じています」

 2017年のプロ野球は、多くのスタジアムが活気にあふれていた。選手たちが高いパフォーマンスを披露し、ビジネスサイドが魅力ある仕掛けを施し、魅了されたファンが足繁く通う。それが現在のプロ野球の姿だ。

 しかし、現状が「未来のバロメーターにはならない」と市川次長は警鐘を鳴らす。

「観客動員が増えたからといって、野球人気があるとは思っていないです。球場に来るファンの延べ人数は増えているけれど、実人数が増えていないことはわかっています」

 少なくとも西武では、リピーターに支えられる一方、新規ファンは思うように伸びていない。すでにプロ野球のファン層が固定されてきたとすれば、今後新しいマーケットを開拓できなければ先細りとなる。
小・中学生の野球少年は10年後に重要な顧客となる可能性が高く、ここの人数が減っているのは極めて重大な問題だ。

 多くのプロ野球関係者やメディアは野球人口減少の事実に気づいていないか、それが意味するものをわかっていないか、将来的なダメージを見て見ぬふりだが、このまま放っておけば、遠くない将来に“野球消滅”につながっても決して不思議ではない。

 その予兆と言えるものこそ、日本全国の町や村で行われてきた少年野球の競技人口減少だ。地域の子どもたちとその家族、そして熱心なおじさんコーチたちが地元でコミュニティを形成してきたが、旧来的なあり方は限界を露呈しつつある。
だからこそ、日本全国で野球人口は減り続けている。

 さらに言えば、全日本軟式野球連盟は重要な事実を公表していない。冒頭に掲載した小学生野球人口の数は、まったくのデタラメなのである。

(デザイン:久喜洋介、バナー写真:写真:iStock/briancweed、文中写真:中島大輔)

※#01に続きます。

野球消滅
#00 【新】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
https://newspicks.com/news/2603459
#01 侍ジャパン“崩壊”。なぜ野球界は一つになれないのか
https://newspicks.com/news/2603721
#02 少年野球の“構造的欠陥”。タイムリミットはあと3年
https://newspicks.com/news/2603748
#03 坊主禁止&ストップウォッチ。激減する中学軟式野球部の復活策
https://newspicks.com/news/2603733
#04 【教育】元プロが経済視点で算出。論理的“勝利至上主義”
https://newspicks.com/news/2603735
#05 AI時代に野球界が考えるべきこと。「教育って何ですか?」
https://newspicks.com/news/2603737
#06 習いごとの若年化。過熱する、未就学児の“奪い合い”
#07 嫌々引き受けた“素人顧問”が変える、野球界の固定観念
#08 ボトムアップでどこまで変えられるか。野球有志の挑戦
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:16:32.37ID:Om6SbzJz0
野球漫画流行らせればいい
・コロコロ向けに実在の選手をモチーフにしたギャグ漫画
・ジャンプで美形キャラによるホモ漫画
・サンデーであだち充に適当な高校野球漫画
・青年向けに金をテーマにしたプロ野球漫画
・観戦ライト層向けにスタグルを題材にした漫画
これらをやれば何とかなる。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:34:26.81ID:+AAGfmzB0
>>69
まさかその200の中にクソ弱い日本代表混ぜてないよな
ちゃんとブラジル戦見てるんか?
サッカーだって6カ国くらいのもんだよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:38:18.41ID:hBv2TyHa0
>>73
日本は試合やってないのか?w
たった6か国で争ってるのに結果出せない方が糞弱くね?ww

やきうはまともにやってるのが6か国だろw
東京五輪も6か国でメダル争うんだろ?ww
サッカーはまともにやってるのは150か国はあるけどw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:48:16.72ID:gGA+oOP10
>>72
あちこちの漫画雑誌に野球漫画が始まりだして非常に迷惑
レンタルDVD店の韓流コーナーみたいな様相になってる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:49:43.60ID:ZQrdBdx80
田布施システム(明治維新150年)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:51:33.23ID:kCHDAC2a0
税リーグはいまもビジネスとして成立してないじゃん

税金注ぎ込んで運営してるだけ
同じやり方ならプロ野球も問題ないねw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:58:19.73ID:8DvGK4I20
>>80
すでに競技人口がやばくて、後3年が寿命だという記事を読んでないんですかww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 22:59:30.47ID:8DvGK4I20
>>76
野球消滅
#00 【新】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
https://newspicks.com/news/2603459
#01 侍ジャパン“崩壊”。なぜ野球界は一つになれないのか
https://newspicks.com/news/2603721
#02 少年野球の“構造的欠陥”。タイムリミットはあと3年
https://newspicks.com/news/2603748
#03 坊主禁止&ストップウォッチ。激減する中学軟式野球部の復活策
https://newspicks.com/news/2603733
#04 【教育】元プロが経済視点で算出。論理的“勝利至上主義”
https://newspicks.com/news/2603735
#05 AI時代に野球界が考えるべきこと。「教育って何ですか?」
https://newspicks.com/news/2603737
#06 習いごとの若年化。過熱する、未就学児の“奪い合い”
#07 嫌々引き受けた“素人顧問”が変える、野球界の固定観念
#08 ボトムアップでどこまで変えられるか。野球有志の挑戦


やきう消滅しそうですけどww
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:00:17.77ID:ms7b3V+a0
>>79
日本のやきうは練習時間だけなら世界で永世1位なんだろうけど、アジアで上から数えても
下から数えても2番というw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:04:47.47ID:SEUJtu1k0
>>71
確かに横浜にいたら実感するだろうな。
スタジアムに来てくれる観客は増えたけどチームに興味を持つ人は減っていそう。
伊集院光が言うように好きな人と興味ない人とが最も分化した都市かも知れない。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:28.99ID:ms7b3V+a0
>>76

誰かチケットを買って下さい

アジアプロ野球チャンピオンシップ2017
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1745888&;rlsCd=001

開催まで1週間を切ったのに日本戦すら1/3も埋まっていません。
日本は野球の国ではなかったのですか?

もしかして、野球ファンは試合自体にはマジで興味が無いのですか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:09:24.91ID:PbwTp9hB0
>>72
知らないんだ?
少年誌青年誌共に今は野球漫画は1つぐらいある時代になった
今のプロ野球ファンに女性が増えたのは野球漫画の影響が絶対にある
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:12:14.16ID:SY6tc+OP0
やきう関係者が必死になって考え出したのがこれ 「キャッチボールクラシック」w

http://www.city.iki.nagasaki.jp/material/images/group/7/41626098.jpg
http://jpbpa.net/classic/

こいつの欠陥、疑問点
@ なんで人数固定すんだよ
A しかもなんで奇数なんだよ 2つに分かれるんだから偶数だろ普通
B ってかコレそんな大人数じゃなくても2人で充分じゃね?
C あとの7人はほとんど な〜んにもする事が無いのはやきうと一緒だな 
D ラインを踏む事に対する判定を投げと受けで統一しろよ わざわざルールを煩雑にするんじゃねえ
E 後ろの人がキャッチしてもいいなら もう最初から誰がとってもいいだろが 結局キャッチが上手い子に全て投げるわ
F やきうの打順と同じように「順番」があるから 仲間内で優劣を決められてしまう 教育に良くないレジャー
G 鈍くさい奴は5人側に 運動できる子は4人側に分けられてしまう 教育に良くないレジャー
H 結局やってる動作は 定位置での、単独で、単発で、単一で、単純で、低消費カロリーで、敵がいない つまんない動作
I 誰もヒーローになれない上に エラーの責任は重い やきうよりもタチが悪い
J やきうならグローブは9個あればいいが コレは18人全員分が必要 「道具ガー」なんじゃなかったの?
K ってかコレ 動作の早さを競うなら 利き手でキャッチした方が早いよな グローブ要らないな またやきう用具メーカーつぶれるな
L 2分で終わるのはいいけど 30分間で10回くらいは出来るな しかしこれを「もう一回やろうぜー」ってなるかね? 10回もやりたくないでしょこんなもん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:12:50.98ID:8DvGK4I20
焼き豚は都合が悪くなるとすぐにIDを変えるよね
どんだけ、根性がないんだw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:14:55.82ID:rNxxnY/t0
焼き豚に質問なんだけど
4時間で2〜3回の動作しかしないスポーツが(野球以外に)あるとして
やりたいと思う?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:17:29.55ID:/fqf7S4z0
サッカーだってW杯グループリーグ敗退ばかりだとどうなることやら。
男子で世界レベルなスポーツは体操と柔道くらいだけど、
興行的にはマイナーだしな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:18:14.63ID:QI/MtYOx0
野球関係者が言ってんのにサカ豚ガーって焼豚ジジイは本当に惨めだな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:20:08.28ID:RsbNoc4Q0
日本人なら野球しろ
以上
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:23:47.94ID:dQE/FdRY0
ブラジルに惨敗したため必死に対立煽るゴミの溜り場になりますね
継続スレをスレタイ改変してまで煽るラッコは消えろマジで
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:23:54.25ID:tpUNrRqS0
サッカー>>>>野球の国なのに

オーストラリア
野球の世界ランキング8位
サッカーの世界ランキング43位

オランダ
野球の世界ランキング9位
サッカーの世界ランキング20位

イタリア
野球の世界ランキング12位
サッカーの世界ランキング15位

野球の世界ランキング作ってる奴ってガチの知的障害者?

人気ゼロなのに世界の強豪w
WBC4大会連続出場w
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:24:09.28ID:PbwTp9hB0
>>94
試合時間が4時間もあるなんてガチのプロの試合ぐらい
プロ以外で4時間なんて交代有りまくりのマラソン野球とかそういうのぐらいしかない
4時間も試合がやって守備機会が2〜3回というのはまずありえない
4時間も試合をするなら両チーム合わせて安打が30安打ぐらいはなってるから守備機会はもっとある
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:25:05.91ID:ms7b3V+a0
>>91
多分これをやってる子供は、2分間ずーーーと、頭の上に大きな[?]マークが出たままだと思うわw

> A しかもなんで奇数なんだよ

やきうはスポーツで無く宗教(カルト)と考えると全ての事案で合点がいく。
やたら9とか6に拘るのは宗教行事における蝋燭や松明の数への拘りだと思えば良い。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:03.28ID:Z0D+3j4t0
危機感をひしひしと感じている現場がいくら声をあげようが
「年棒はプロ野球のほうが高い!サッカーなんぞには負けん!」ですしね。
もうどうにもなりませんよ。そもそもライバルはサッカーなどではなく水泳、バスケです。
本気で野球の衰退を何とかしたいと考えている人間を小馬鹿にする態度、これこそ野球衰退の大きな原因ですよ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:36.29ID:R2n9BSqB0
清宮清純だったか
12球団じゃなくスプレッド(しかもNPBの)が必要
玉蹴りの報酬で行けるなら
棒振りも20球団くらいなら行けるのかな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:27:52.99ID:QRrxcs0r0
「後半は勝っていた」という無様な擁護をするサッカーが人気とか凄いわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:28:17.29ID:PbwTp9hB0
>>103
外野と内野で守備機会は大きく変わる
サッカーで言うならGKとDFとFWではボールに触る機会が全然違うのと同じ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:29:53.21ID:7q8UVU9S0
野球用具がたかすぎる
プロ選手にタダで提供するから、それが一般のプレーヤーに価格として跳ね返ってる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:30:55.13ID:PbwTp9hB0
>>110
こう見えてサッカー歴9年もあるからサッカーは詳しいんだよ
全部体育の授業だけどw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:32:06.32ID:ms7b3V+a0
>>111

3年前「道具ガー、場所ガー、少子化ガー、ルールガー、スターガー、人数ガー、サッカーガー」

一昨年「道具ガー、場所ガー、少子化ガー、ルールガー、スターガー、人数ガー、サッカーガー」

去年「道具ガー、場所ガー、少子化ガー、ルールガー、スターガー、人数ガー、サッカーガー」

今年も「道具ガー、場所ガー、少子化ガー、ルールガー、スターガー、人数ガー、サッカーガー」
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:33:07.82ID:PbwTp9hB0
サッカーは知名度がどうの言ってるが知名度は高くて当たり前
だって、戦後の学校体育ではサッカーを教えてるから今の50歳以下の男子なら
ほぼ全員がサッカーの経験がある。
むしろ、サッカーの経験がない方が珍しい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:34:34.48ID:IBkbWzSj0
「こう見えてサッカー歴9年もあるからサッカーは詳しいんだよ
全部体育の授業だけどw」

クソワロタwwwww
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:34:38.12ID:4QV/XqlN0
野球はずーっと突っ立ってるだけだから体育の授業に向かないんだよね
野球はスポーツじゃないってプロ野球選手にまでいわれるぐらいだし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:34:56.54ID:uO130ESk0
例えば、
プロ野球選手の年俸から何%かを協会が徴収して、普及活動にまわすとか
やれることはもっとあると思うね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:35:49.66ID:UsRnOtyC0
やきうあかんかー
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:35:50.51ID:2ttcXHfV0
【画像あり】美少女アイドルのシコシコ極上太ももwww
https://goo.gl/dGrQ7u



【画像あり】女の子の野球コスプレがエロすぎwwwwww
https://goo.gl/HptduS
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:36:40.96ID:PbwTp9hB0
>>118
Jリーグは地域のスポーツ振興の名目で税金が出てるよね
特定の競技振興の為に税金を使うのはいかがなものか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:40:04.76ID:rNxxnY/t0
>>101  >>108  >>113
いやそうじゃなくて
長時間かけて動作回数がとても少ない競技をやりたい思う?
って質問なので
「4時間というのは〜」とか「2〜3回はあり得ない」とかじゃないのよ
読解力がゼロなのか ただ単に屁理屈が言いたかっただけなのか 質問から逃げたのか どれなの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:41:15.20ID:QRrxcs0r0
日本がサッカーの国になったらブラジルやアルゼンチンなどに対して卑屈になってしまうだろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:42:45.27ID:4QV/XqlN0
まあこんな詰まらないものをよくもやってたってのが正直なところでしょ
昔は他に選択肢がなかったんだろうけど

いまは他にもっとまともなスポーツもあるんだからそっちやった方が子供も嬉しいわな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:44:04.87ID:uO130ESk0
>>121
どこの地域かしらんけど、サッカーの街なんだろ。
いいんじゃね?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:44:54.39ID:J7j+5+dN0
女子マネだけじゃなく部員の家族も部員として勘定すれば問題ない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:45:19.56ID:uMnmDC7i0
>>121
野球だってスポーツ振興を理由に税金使ってるよ
自治体が税金でチケット買ったりもてる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:45:20.55ID:fUVNpuRg0
台湾人も日本から野球なんて押し付けられてかわいそうやな
苦痛でしかないやん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:47:56.12ID:NK4t/9Sq0
球団増やせよ。どうせバッターが魅力のない打てない選手だらけなんだから少しくらい
球団増やして選手の層が薄まっても問題ないだろ。今が球団増やすいい時期だ。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:48:38.45ID:j9199W400
>>57
サカチョンって何?
テニチョン、バスチョン、バレチョンはないの?
ていうか、チョンとか使ってる時点でお前の人間性疑うわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:49:36.41ID:1o8lBIzd0
>>121
幼稚園や小学校でのサッカー教室、少年少女・大人のサッカーやフットサルのスクールなどをやってる
女子チームやビーチバレーやチアなど他のスポーツチームを持ってるクラブもある
地域の祭りやイベントに積極的に参加する
こういう活動を年間を通してずっと継続的にやってる

どのクラブにも普及部みたいな部署があって、ちゃんとしたライセンスを持った人が指導してる
こういう活動を野球の球団もやれば税金入れてもらえるんじゃない?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:49:59.73ID:k9//BZVE0
ジュニア ユース とか下部組織作ったり 指導者ライセンスにしたり
サッカー見習えよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:51:10.24ID:QRrxcs0r0
あんなに普及させたのに2流以下の国に負けがデフォとか反日スポーツだよサッカーは
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:54:09.30ID:1o8lBIzd0
>>131
その言葉使うやつってほんとに頭が弱いんだと思う
サッカーはじめ普通の協議では国籍は厳格で、野球ほど国籍にルーズなスポーツはないよな
まあレジャーだっていうなら別にいいんだけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/10(金) 23:54:58.54ID:0/4AsKZP0
最近の野球選手見てて思うのは、
小さいのが増えてる来てるなってイメージがあるかね。

今年のGG賞でパの捕手部門で受賞した甲斐の身長が170cmなのを見て、
ここまで小さくなってるのって心配になってしまうくらいだもの。

昔は野球選手と言えば、
180cmオーバーが当たり前って感じだったけどねぇ・・・。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:05:58.55ID:QFu5gQ960
18Uの代表ごっこで大車輪の連投してたPも170cmくらいだったな

やきうは少人数のデカいのが目立ってるだけで多分アベレージの体格は下がってるな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:09.24ID:4XBptY+70
>>141
昔は身長が低いと言うだけでドラフト指名を避けられることがよくあって、
低身長の若松勉がプロ野球選手になれたのがレアケースって言われてたくらいなんだよね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:18:46.47ID:GKT1I4In0
今は体格のいい子供がサッカーや他のスポーツに流れてるからな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:34:40.72ID:QSDRU2980
野球が選択肢にないだけでバスケや水泳もあるしな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:41:47.64ID:ZdbaTZym0
やきうあかんかー
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:46:36.21ID:rtgFJc4Y0
水泳・・・学校の授業で泳げるように。全身運動なので基礎体力作りに通わせたい
テニス・・・親がテニスをやっていれば、いずれ親子で楽しみたいから習わせたい
バドミントン・・・家族や友達と気軽に楽しめるので
卓球・・・家族や友達と気軽に楽しめる。幼稚園の部から大会もあるし
バスケ・・・小学校でミニバスケをやるので、早いうちから親しませておきたい
サッカー・・・地元にスクールがある。ご近所の仲良しの子もやっているので運動させたい

それに比べて野球、バレー、ラグビー、武道は厳しいわな
バレー・・・ある程度背がないと厳しそうだし
ラグビー・・・盛んな地域ってそんなにない
武道・・・本人にやる気があればいいだけの話だけど・・・
野球・・・シフト勤務の家だと土日の親の協力ができないし、野球に積極的な親と空気感が違いすぎる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:47:34.54ID:10ZAl9jR0
野球ばっかりとかサッカーばっかりとかは論外
できるだけいろんなスポーツに分散してほしい
特に子供のうちは複数の種目のかけもちとかもいい
体の特定の箇所だけ酷使して壊したりするのは最悪
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:49:25.56ID:QSDRU2980
>>146
後者は指導者が後進的で勉強不足ってのも共通してるな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:53:36.51ID:59U+5UXo0
根本的な問題として野球はつまらないというのがある
そしてこれは解決不能
だから時間と共に淘汰されるのが自然な流れ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:54:43.76ID:5OP6hzgh0
【野球】日本ハムのスカウト「昔は子供がやるスポーツと言えば野球だったが最近はサッカー等に運動能力の高い子供達が取られている」★7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327274410/
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:56:01.68ID:jslu0kX40
>>122
自分で数字を出しておいてその数字を否定されたら読解力ないとか言い出すのはのはちょっと見苦しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:57:19.28ID:5OP6hzgh0
競技人口激減の低レベル化の結果がコレ(笑)


セカイ(笑)が存在しないのにアホほどしょぼい(笑)

セカイランク1位と3位のセカイの誰も見ていない試合(笑)


【野球】プレミア12準決勝 日本、韓国に3―4で敗れる 
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447941074/

【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505040490/
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 00:58:43.74ID:jslu0kX40
>>147
実際、競技人口で一番多いのは、水泳>バスケ>サッカー
中学生以上でプロを目指さないアマチュア競技スポーツの王道がバスケなんだが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:03:02.57ID:bDwJ7mNn0
>>128
今やたったの3球団に迄なって風前の灯火だけどなw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:05:40.28ID:5OP6hzgh0
>>128
地球上で一番不人気なレジャー(笑)


【野球】台湾プロ野球 野球賭博や八百長多発で人気低下 チーム数は11球団から4球団に減り平均観客動員数5000人
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458541728/
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:06:55.40ID:ym8jkeGA0
関連スレ(自分で立てたスレ)

>>1は馬鹿なのか?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:20:34.58ID:UGuMYSkP0
>>147
別に野球が減った分が全部サッカーに流れてるわけじゃないよ
いろんなスポーツに分散してるから心配ない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:27:05.84ID:GswvyNb60
野球が衰退して日本のスポーツ界にとっては本当良かったな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:30:10.69ID:rtgFJc4Y0
>>161
今時の子供も親も、「金」を稼ぐためのスポーツなんてやらせないし、やらないよ
親は子供が楽しんでいればそれでいい
子供はそのスポーツが楽しいかどうか
しか見ていない
金を稼ぐために子供にスポーツ漬けさせてるのは、野球、ゴルフ、亀田の親父くらいだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:33:08.68ID:ztER34GDO
>>162
これで野球の親会社が野球に注ぎ込む1割でも
他のスポーツに回してくれたらいいのに
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:34:07.44ID:YjDNbJFVO
>>1
サッカーに人気があるから野球人口が減ってるのは事実だが、サッカーだってその後は似たような道をたどる可能性が大きいぞ。
野球とサッカー、そして、我々日本人にとっての共通の敵は『人口減少』なんだからな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:34:14.36ID:PiAWEAdA0
欧州のドラギ総裁だったかな、日本の問題点は少子高齢化、特に高齢化は深刻で社会保障費 
年々右肩上がり、年金より医療費介護費用がウナギ登り、国力も衰えていくと言ってた、子供の
出生数100万人を切っているのでしかたがないよ野球だけの問題じゃないよ  
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/11(土) 01:34:46.03ID:jslu0kX40
>>160
さすがにバスケは高校で卒業だろ
せめて大学のサークルとか
それ以上の年齢になってもやってるのはどうかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況