X



【サッカー】ヘディングと認知症の因果関係は? 元イングランド代表が番組で調査 「(番組内での)テストはまあ、酷いものだった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/11/09(木) 09:53:35.04ID:CAP_USER9
◆ 「若い頃、一日に150回はヘディングをしていた」


度重なるヘディングは脳にダメージを与え、やがて認知症などの病につながるのか。昨今注目を集めているこのトピックに、元イングランド代表のレジェンドが切り込んだ。自身のキャリアで挙げた通算252ゴールのうち、実に5本に1本がヘディングによる得点(46点)だった名手、アラン・シアラーだ。
 
 現在47歳。英国国営放送『BBC』のサッカー番組で名物解説者として活躍中だ。そんなシアラーがヘディングと認知症の因果関係について考え始めたのは、2015年公開の米映画『コンカッション』を鑑賞したのがきっかけ。アメフトという競技が脳に与える影響を探求した、実在の医師の物語である。元プロサッカー選手の中にも認知症を患う者が多いと聞かされ、自身も他人事ではないと感じるようになった。
 
 今週日曜日の11月12日、シアラーがホストを務めるドキュメンタリー番組「認知症、フットボール、そして僕」が『BBC』で放送される。その中で彼は認知症に苦しむ元選手や家族の元に足を運んでインタビューを敢行。さらにヘディングがどのように脳に影響を与えるのかを検証し、みずからが検体となって、CTスキャンや記憶力テストなどを通して自身の脳をあらゆる角度からチェックしたという。
 
 診断結果は放送で明かされるが、シアラーは番組紹介の一環で英紙『Mirror』の取材に応え、こう想いを明かしている。
 
「これまで十分な検証がされてこなかった分野だ。どこかで見て見ぬふりをされてきたように思う。現実を見れば、年老いた元プロフットボーラーで、認知症に苦しんでいる方は本当に多い。目を背けてはいけない現実なんだ。(番組内での)テストはまあ、酷いものだった。僕の記憶力はかなり拙いレベルだったね」
 
◆ 1966年W杯で世界王者に輝いた3人の偉人も
現役時代、自身は指導者や監督から繰り返し、ハードなヘディング練習を課されたという。
 
「若い頃、一日に150回はヘディングをしていた。巧くなりたかったから当時は疑うこともなくね。ひとつのゴールを奪うのに、1000回はヘディングの練習をしただろう。もし関連性が医学的に証明されるなら、かなりリスキーなことをしていたものだよ。いまの生活の中でも、現役時代に負傷した箇所に痛みが出ることがある。膝や足首、背中といった具合にね。でもまさか脳にも影響があるかもしれないなんて……。現役時代は想像だにできなかったよ」
 
 1990年代前半、若きシアラーにヘディングの技術を叩き込んだのが、当時サウサンプトンを率いたクリス・ニコル元監督だ。番組に登場した71歳の恩師は、「私はいま、記憶障害に苦しんでいる。ヘディングをやりすぎたせいだ」と告白。それを聞いたシアラーは「聞くのが辛い話だ。僕をプロデビューさせてくれたのがクリスだった。当時の彼はそれが正しいと信じて、僕に指導していたんだ」と語った。
 
 同紙によれば、自国開催となった1966年のワールドカップでイングランド代表を世界チャンピオンに導いた3人のレジェンドも現在、認知症などの脳の病に侵されているという。ノビー・スタイルズ、マーティン・チバース、そしてレイ・ウィルソンの偉人たちだ。
 
 はたして番組では、どのような結論が導き出されるのだろうか。世界のサッカー界に一石を投じるドキュメンタリーとなりそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171109-00032247-sdigestw-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:26:48.40ID:lKzd/F/n0
元々が首蹴りから始まった競技なんだからヘディングぐらい我慢しろよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:28:13.57ID:BGQv6Lqi0
ヘディング一回するたびに脳細胞かなり死んでるんだってね 子供にさせると将来おかしくなるんだって
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:29:02.96ID:QKA/RhTc0
いやいやこれも含めてのサッカーだろ
脳震盪で倒れるとかアマでも醍醐味だし武勇伝じゃん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:29:25.70ID:zeCys1/g0
ボールは対策済みで問題は何もない
子供はどんどんサッカーを始めるんだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:29:29.21ID:kKN3yzMN0
欠陥スポーツだな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:29:41.80ID:fPr6Zbrb0
>>103
サッカー選手のインタビューとか他の競技の選手と比べるとなんか変だしな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:29:59.47ID:wKWeUuGG0
肩とかでよくね
肩当てに行ったらハンドになるのやめてくれ
あからさまに手とか肘でボール操作しないなら体のどこ当ててもいいだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:30:23.56ID:APVs+r+s0
>>108
言語能力が低い感じがする
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:30:24.58ID:Ln4vM9gL0
>>98
じゃあ、なんでアメリカはアメフトを禁止にしないの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:32:21.44ID:fPr6Zbrb0
>>110
そう、なんか同じことを繰り返し何度も言ってるだけみたいな感じで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:33:50.88ID:3mjB7RbB0
ヘディング禁止でいいじゃない
サッカーだもの

みつお
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:34:11.31ID:3vDIxgHZ0
>>98
イングランド・プロサッカー選手協会(PFA)
も去年10歳未満のヘッド禁止を提言したね
http://www.afpbb.com/articles/-/3112852
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:34:14.66ID:v76xrtZn0
>>115
日本での放送は規制されるだろうねw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:34:26.23ID:APVs+r+s0
>>111
アメフトも脳へのダメージがかなり問題視されてるよ
この前刑務所で自殺した殺人犯のNFLの元スター選手の遺族は脳を研究機関に寄付したらしい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:35:23.96ID:5i6gzDy50
ヘディング脳って実在したんだ
あんな軽いボールになんの圧力もないと思ってたが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:35:27.02ID:2sim8wTE0
M園はヘディングをやり過ぎてああなったんだな
納得したわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:36:12.44ID:d4t3MHAA0
ハンドはだめでヘッドはOKなのが納得いかなかった
もう足だけでいいだろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:36:56.55ID:7rHYABQP0
>>5
お面を強化すればいいだけだから問題ないだろ

でも現状で大丈夫かって調査、検証は必要だろな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:37:24.17ID:fPr6Zbrb0
>>117
サッカー中継の解説もなんかわかりにくいし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:39:15.83ID:cVBuxSG/0
>>127
解説になってないからW実況でいいぐらい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:39:27.48ID:lmadtIfz0
ヘルメット着用義務化だな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:39:58.40ID:Ln4vM9gL0
>>120
>>123
問題を把握しているだけで何も対策はしてないでしょ
ルールを変える試みとか聞いたことない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:40:30.29ID:Ky9k14jj0
サッカーボールみたいなちょっと柔らかいのが実は脳に良くないんだ
ガッチガチでやれ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:40:33.46ID:ZSGhkeMs0
何故かスポーツで一番危険なやきうの禁止には触れない焼き豚ばっかだなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:40:39.21ID:7rHYABQP0
前々から俺は2chで言ってるが、15歳以下はヘディング禁止にしろっての
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:41:17.44ID:oBLYlcbO0
>>5
剣道は防具で守られた所を打っても意味ないと思うんだよな。
喉の隙間とか脇の下とか脛とか狙うほうが実戦的だろうに(´・ω・`)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:41:25.10ID:QUWmnZo1O
リネカーにやらせりゃ良かったのに
桑田真澄ぐらい毒吐いてたはず
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:41:38.88ID:5i6gzDy50
なるほどね
サッカーにはそういうリスクもあるってことなんだな

まあ日本のマスゴミは触れないだろうな

サッカー大国のイギリスですら真剣に議論するのに
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:42:04.11ID:APVs+r+s0
>>130
サッカーのヘディングほどのダメージは今のところないってことでは?
サッカー大国のイングランドでも禁じるくらいだから相当だろう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:42:06.43ID:rGO/QvfO0
アメフトはヘディングどころかガツンガツン当たり合って脳震盪起こしまくりで酷いらしいけどな
軒並み脳をやられてるって聞いたことがある
でもサッカーはたいしたことなくね?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:43:21.90ID:fPr6Zbrb0
>>135
剣道は別に殺しの技術を磨く競技じゃないから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:43:32.42ID:7rHYABQP0
社会人草サッカーレベルでも、早いクロスに頭で合わせると一瞬頭が真っ白になる
いわゆる脳震盪の入り口だが、あれがプロの弾道に合わすとなるとゾッとするわ

一刻も早く育成年代のヘディング禁止を提案したい
アメリカではやってんだろ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:43:50.81ID:bRTy9Ay60
まあこれは賢い奴にはわかってたことだよな
日焼け止め対策さえすればテニスが身体には一番まともかもしれない
とはいえ、ボレー失敗したら失明しかねないが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:43:52.22ID:UoHX6oi/0
ヘディングの影響もあるだろうけど
引退後特になにもせずに頭使って考える機会が少なくなって認知症
現役時代とのギャップ差でうつ病とかになりやすいといった要因もあると思うぞ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:43:56.44ID:5i6gzDy50
小さいころからヘディングやってたのがいけなかったのかね
大人になって体が出来てからもヘディング練習とかしてたらまずいのかね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:44:04.85ID:3vDIxgHZ0
>>131
硬式より軟式ボールの方が
目への障害大きいのは常識(骨折除く)
サッカーボールもクビ、脳に悪い
らしいね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:44:30.79ID:XYPv5g6M0
相撲とかもやばそうだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:46:10.46ID:zeCys1/g0
>>141
当てる場所が悪い
ヘディングに罪はない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:46:31.53ID:5i6gzDy50
サッカーやる子が多いらしいけど
認知症予備軍が大量生産されてるわけだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:46:48.84ID:Ln4vM9gL0
>>135
剣道は本来、真剣に繋げるための練習だったが途中から競技化してしまった
武蔵は竹刀に特化した技術へ向かっていた剣道を批判していた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:47:40.14ID:34DVu2dR0
ここはやきう豚が大量にデマを書きまくってるのでご注意を
何も立証されていない事をさも事実のように語っています
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:47:53.97ID:Ui41uKzm0
>>77
馬乗ってるだけの馬術が短いのは何でだ、上下の揺さぶりがあかんのか
プロ野球は昔のハチャメチャな生活してた爺いが下げてんのかな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:48:11.41ID:0nDZXgym0
>>150
ほとんどのサッカー選手は年とっても普通だし、
シアラーみたいに異常にヘディング回数が多い選手だけだろw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:49:01.45ID:pKkstfS70
昔のサッカーボールは雨のときは水を吸収しまくってめっちゃくちゃ重くなって
ヘディングするとガチでヤバかったよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:49:52.45ID:7rHYABQP0
>>151
肥満っつか、長身だから短命
力士の大半は180p以上ある
日本人で180p超えたら、平均寿命は70歳を切って、185p超えたら65歳くらいになる
プロ野球選手の寿命がやたら短いのも長身が多いから

正確には背が伸びるほど発がん率が高くなるから、なんだが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:50:17.79ID:2p6stCuK0
俺剣道で脳天叩かれまくってたけど最近物忘れハゲしいわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:50:21.30ID:Ln4vM9gL0
>>143
テニスとゴルフは一番バランス悪くなるらしいぞ
同じ方向ばかり延々とひねり動作を続けるから
あと歳とっても続けられるから、だとか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:50:47.71ID:KEnHOncc0
ヘディング禁止になったら別のスポーツになるな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:51:27.95ID:3vDIxgHZ0
>>158
ソース頼む
自分は184pあるから
来週胃カメラ検査受けるからちょっと気になる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:52:07.05ID:7rHYABQP0
>>154
プロ野球は身長。デカい奴が多いからね
プロ野球選手でも背の低かった人は普通に長寿


498 :病弱名無しさん:2015/10/23(金) 20:00:20.18 ID:w53vbxqZ0
芸スポ板のレスがきっかけで、元プロ野球選手の訃報サイトから
享年と現役時代の身長を割り出したら、どえらい結果になった…
対象は2010年以降に亡くなった元プロ野球選手で身長のデータが残ってる人のみ

170p以下・・・82.5歳(対象16名)
171〜173p・・・77.1歳(対象27名)
174〜177p・・・74.4歳(対象36名)
178〜180p・・・70.9歳(対象21名)
181〜183p・・・63.6歳(対象15名)
184p以上・・・61.3歳(対象4名)

参考サイト(http://teto.nekonikoban.org/sikyo.htm
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:52:27.44ID:Uk/1jn5R0
中学生くらいまでのサッカーなら
ヘディングの機会なんてほとんどない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:52:38.82ID:oBLYlcbO0
>>159
髪の毛に良くなさそうだよな。
ムレやカビが毛根を蝕んでいくだろう。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:53:29.53ID:3vDIxgHZ0
>>165
試合でなく
ヘッドの練習禁止だね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:53:53.62ID:bRTy9Ay60
>>160
じゃあバスケだな
トップになれば稼げて健康的なのはバスケだ
アメフトもサッカーもボクシングも危ないんだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:53:54.86ID:tsIbeczK0
>>164
身長高いと早死にするのか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:54:53.04ID:Y2ZKc+ys0
俺の場合ヘディング嫌だったからGKになったってのはある。
試合でも練習でも殆どする機会無いから。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:00.33ID:v76xrtZn0
外見を気にしてヘッドギア付けたくないってんだからヘディング禁止にするしかないよなw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:01.82ID:otG6d0tE0
>>169
バスケで目ん玉取れてた人いたやん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:04.98ID:tuoaRkFy0
木梨が20代の頃サッカー部の同期達がテレビに出てんだが
若ハゲばかりでワロタw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:05.43ID:Q3kVuvBb0
野球コンプレックス豚がキチガイなのはやはりヘディングし続けたことによって脳に障害を患ったからだったか
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:13.56ID:7rHYABQP0
>>162
まあ、デカくても長生きしてる人はいるけどな
故三國連太郎とかノッポさんとか王貞治とか猪木は平均を引き上げてる側の人間

特に猪木は現役時代体を痛めつけて糖尿病を患って190pあったのに70過ぎてピンピンしてる超生物
あれは100まで生きそう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:56:26.57ID:oBLYlcbO0
>>140
殺しの技術だよ。
戦時中、剣道の上級者が捕虜を斬首したのは知られた話。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:57:02.96ID:+awXE3ED0
スポーツ選手なんて所詮自分の身体を
毎日少しずつ切り刻んでる様なものでしょ?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:57:15.94ID:Nj7WqxJP0
アメフトは脳障害が立証されて、NFLは元選手に莫大な補償金を支払ったよね。

サッカー界の今回の動きもそれに影響されてるのでは?
要するに、アメフトみたいに元選手に補償金を支払う流れを作りたい。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:57:57.40ID:9Nzcop3D0
>>85
それ上手い人じゃなく性格悪い人
面の真上の部分は本来当てても有効には換算しない部位だから
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:58:46.45ID:rGO/QvfO0
身長が高いと病気になりやすい
成長ホルモンの大量分泌が様々な病気発症の高リスク要因になる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:23.77ID:Nj7WqxJP0
>>180
元NBAのジャバ-も元気だよね。
こないだワールドシリーズでドジャースを応援に来てた。
今年70歳で2メートル18センチだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:53.77ID:0nDZXgym0
>>178
書き込んでる奴にプロのFWほどヘディングしてる奴なんかいるはずないのに、
お前の脳が一番やばいけど、何したの?w
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:00:33.97ID:SGX1o5VJ0
アメリカだとユースくらいまでは脳震盪を起こさないように
ショックを吸収するハチマキみたいなのを義務づけているよね
そのうち世界中で義務づけられるかもな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:00:58.50ID:rGO/QvfO0
そもそも心肺機能を鍛えると心疾患になりやすくなってやはり寿命が短くなる
活性酸素の増加も高リスク要因
スポーツをするということそれ自体が健康に悪い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:01:00.20ID:2niRu0df0
我がから、ボールに頭持って行く競技って

ガキの頃から、防衛本能外さな、出来まへんわな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:01:13.95ID:Zdm3UO620
昔から言われてた事だろ
ガスコインみたいに全てを失うカタワになるか金持ちのカタワになる競技だって
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:01:57.47ID:pD+eDH2G0
アメフトもだけど、見てて面白いスポーツは選手への負担が大きいイメージある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:01:59.86ID:Ln4vM9gL0
>>169
バスケは結構ぶつかるし膝に負担が行きがちだけど
楽しむレベルでは安全なスポーツに分類されるだろうね
全身使うし生涯スポーツにいいかも
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/09(木) 11:02:26.32ID:oBLYlcbO0
健康のためにプロレスする人はあまりいないだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況