X



【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カーディフ ★
垢版 |
2017/11/08(水) 14:30:15.63ID:CAP_USER9
2017年のプロ野球は史上最多の観客動員2513万9463人を記録、高校野球では早稲田実業の清宮幸太郎や広陵の中村奨成が大きな注目を浴びるなど、野球人気はうなぎのぼりだ。
それだけに、遠くない将来の野球界を揺るがす地盤沈下はほとんど目を向けられずにいる。

北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。
「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに、野球界では『巨人、大鵬、卵焼き』の流れが
まだあると思っている人がいます。日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」
過去10年間のデータを見ると、小・中学生の野球離れは著しい。

https://contents.newspicks.com/news/2603459/images/1702007
https://contents.newspicks.com/news/2603459/images/1702004

2007年と2016年の人数を比較すると、小学生は19%、中学生は32.7%の減少だ。子どもの総数自体が減っているとはいえ、その減少幅は7.7%だから、
少子化だけが野球離れの原因ではない。加えて言えば、サッカーの小・中学生年代にあたる第3・4種人口は同時期に6%増えている。
とりわけ深刻なのが地方だ。伝統的に野球の盛んな青森県弘前市では、スポーツ少年団に登録する小学生の数が2006年の1113人から2016年には343人に
減った(弘前市役所文化スポーツ振興課調べ)。
首都圏にとっても他人事ではない。神奈川県の少年野球チームは2010年に2000あったものの、2017年には800まで減っている(慶応高校野球部の上田誠前監督による調査)。

「高校野球の部員数だけは減っていない」

野球関係者の間でそう不思議がられてきたように、上の図を見ても2007年と2016年の高校野球部員数はほぼ変わらない。しかし、いよいよ影響が出始めてきたという声もある。
千葉県柏市を中心にスポーツトレーナーとして活動する鶴岡大氏によれば、「今年、千葉では1年生の部員数が激減しています。柏市では(部員数が)15人を切っている公立高校も多いみたいです」

一方、青森県高校野球連盟の高橋聡理事長が現状を説明する。
「五所川原では5校連合にしないとチームが成立しないほどです。来年夏の100回大会に向けて、春にならないと出場校すら確定できない。これまではそういう学校が1つ、2つでしたが、
今はそういうレベルではありません。子どの数がどんどん減っている影響です」

青森県の年少人口(0?14歳)が1975年の38万218人から2015年に15万493人と半減する中、野球少年は大幅に減少している。

https://newspicks.com/news/2603459/body/

前スレ ★1 2017/11/07(火) 19:41:36.05
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510065253/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:19:33.23ID:p0TtT9ck0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退

これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム。芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は「偽物」だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ

本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/

安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent

安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:01.88ID:p0TtT9ck0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:09.25ID:2X6kMZuX0
もう日本の野球は全方位的に詰んでると思う
プロ野球は低視聴率でナイター中継が消滅寸前
高校野球も低視聴率の上に子供たちから避けられて、小中高の野球の競技人口が激減
野球の代表戦も野球には世界が無いから試合をしようにも相手がおらず、親善試合の開催すら困難
公式戦のWBC、プレミア12、五輪の野球競技も、日本以外は全くやる気がなく、その上、日本人メジャーリーガーからも片っぱしから出場を拒否される始末
日本の野球の消滅の流れは、もう止められないと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:12.88ID:09Pzes820
>>24
連合っておかしくないか?
人数足りないなら廃部だろ
インチキやって健全なスポーツ言うな!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:19.58ID:p0TtT9ck0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:38.61ID:KXjkE4gt0
サッカーガー!サッカーガー!サッカーガー!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:59.68ID:KXjkE4gt0
ソフトバンク Jリーグ参入へ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00010000-flash-peo

また、次の目標に掲げているのがJリーグへの参入。クラブW杯は、2021年から枠を24に増やす案があるため、
そこ に出場してレアルと戦えば、試合は全世界へ中継される。そういう野望があると聞いている」(球団関係者)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:21:00.90ID:vxEbMIkB0
>>69
日本人の平均年齢は40代。Jリーグの観客の平均年齢も40代。従ってあまり問題ではない。ただ、Jリーグも若年層のファン獲得に向けた施策は当然のように行っている。

>>81
野球の視聴率が15%程になるよ焼き豚は狂喜乱舞するようだが、それは裏を返せば日本人の85%以上は野球に関心を持っていないという事。連中はそれが分かっていない。
これは焼き豚に限らず5chねら〜の特徴なのだが、ミクロとマクロの区別が付いていない。多分間違いなく高等教育を受けていない。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:21:02.60ID:iJzFa5Vn0
>>102
まあ、悔し紛れにそういうしかないんだろうな
色んな仕事が存在するのも理解出来ないんだろう
可哀想に。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:21:43.03ID:SKmkACWR0
>>93
二部と三部を同列に語ってる時点で
話にならない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:22:21.37ID:DOYZND9D0
>>93 だから頑張って昇格するしか無い 地域のスポンサー サポートも無きゃ無理だけど

金にならなくても好きでやってるんならいいんじゃないの?頑張れば松本山雅や町田みたいになるかもしれないぜ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:23:43.30ID:jiiF4C5/0
野球の世界ランキング

1位 日本
2位 米国
3位 韓国
4位 台湾

http://www.wbsc.org/rankings/
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:23:58.03ID:JRv540Zi0
道具は必要 広い場所も必要 人も揃わなきゃダメ
そしてルール知らない子供も増えてる
これじゃアウトだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:24:21.34ID:SAbE5lu70
独立リーグ初!ドラフトで3選手の支配下指名を勝ち取った石川ミリオンスターズの戦略
https://news.yahoo.co.jp/byline/doimayumi/20171108-00077840/


>>「今、金沢の学童野球の登録人数が約800人なんですよ。2007年には約1,40
0人いたのに、10年間でこんなに減っている。これが地方の現状。このままでは減る一
方なんです。でも身近なところから野球選手が誕生したら、野球をやりたいって子が増えると思う」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:24:53.93ID:vxEbMIkB0
>>97
それは選手個人のファンであって、チームのファンではない。移籍の自由が制限されているほうが異常。

>>98
増えているよ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:25:27.32ID:msATB4XY0
>>97
日本では野球よりサッカーの方が人気だから
こうなってるわけだが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:26:05.39ID:otqpA7r90
>>110
>野球の視聴率が15%程になるよ焼き豚は狂喜乱舞するようだが、それは裏を返せば日本人の85%以上は野球に関心を持っていないという事。

もしかして視聴率が100%だったら、日本人の100%がテレビを見て
関心を持ってると思っちゃう人種なのか?
ものすごいオツムしてんだなw

今までさんざんサッカーの日本代表が20以上取った程度で野球に
マウントとってきたサカ豚がよくいうわマジでwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:26:12.92ID:FkaSGtY70
>>79
>>110
誰も日本人の平均年齢の話しなんかしてない。クラブ側も客の高齢化は重要な課題と捉えている。いちいちソース貼らないけどネットの産経とかに記事あるよ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:26:33.02ID:On+Bvdfs0
>>98
増えてるけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:27:31.13ID:vxEbMIkB0
>>117
Jリーグ各クラブのスポンサーを見てごらん。胸スポンサーだけでもいいから。そのチームの地元企業がスポンサーになっているよ。
君は相当に頭が悪いようなので、少しは勉強してからレスしなさい。

>>122
だから私はそうレスしたよ。キチンと読みなさい。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:27:32.03ID:nTB5SKS20
>>120
競技人口を見ての話だね
日本の競技人口が急上昇しているのはサッカーじゃなくて水泳
次がバスケ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:05.21ID:FfSCeEiM0
>>4
サッカーやバスケは増えてるけど?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:26.85ID:SKmkACWR0
>>114
クラブ収入が違うだろ2部と3部じゃ
名古屋と秋田が同じ給料って
根拠があるなら教えて欲しいね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:28:39.22ID:On+Bvdfs0
>>122
で、ここ野球のスレなんだが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:29:30.46ID:a9pyGxJj0
まず現実を把握するべきだよな

・プロ選手とアマチュア、学生との交流を一切禁ずる利権争い
・各地の球場内外でのテナントのリーシング利権
・優勝セールなどのイベント利権
・地元のスター選手を自由に獲得させないドラフト会議
・移籍も自由に出来ない奴隷契約
・赤字でも親会社からの広告宣伝費として、多大な損失補填が可能な決算処理

どお考えてもマトモじゃねーぞ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:29:49.99ID:nTB5SKS20
>>125
そりゃ、地元財界は自治体と喧嘩したらまずいからお付き合いで出してるだけね
まあ、Jクラブの役員に地元財界の重鎮がずらりとかあるけど
(ていのいい、天下り先かな)

ちょっと前は赤字ローカル線の第三セクターに天下りさせてたけど
最近はそういうのがうるさいから批判のないJリーグクラブへと
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:30:17.73ID:vxEbMIkB0
>>121
サッカー代表戦は条件によっては視聴率50%以上が狙えるコンテンツ。これは野球ではまず無理。焼き豚はこの現実をまず理解し、サッカーをバッシングするのを辞めなさい。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:30:31.38ID:mJf23G6i0
週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)

11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップ決勝C大阪×川崎(11/4) wwwwwwwwwwww


駅伝>>>>>ゴルフ>>>>>さっかあ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:30:44.15ID:lBawsnlg0
金が沢山貰えるからって選手がモチベーションを持って仕事をやってるとは限らない
賃金や休暇灘の労働環境は不満を抑えるファクターだが(衛生要因)やる気を引き出すファクター(動機付け要因)ではない
達成感や遣り甲斐や自己成長と言った物がやる気を引き出すファクターである

この衛生要因とは不満や苦痛を避ける動物的欲求であり
動機付け欲求とは心理的に成長しようとする人間的欲求である

(F・ハーズバーグの2要因理論)

つまりやたらカネカネ言う野球選手ってのは人間的欲求よりも動物的欲求を充足させる方を優先すべきだと考えてる存在と・・・
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:30:59.73ID:otqpA7r90
つーかさ、日本は超高齢化時代に入って若者はどんどん減り
年寄りだらけになってるし、100万人以下の県もちらほら
増えてるってのに、サッカーだけは安泰だとでも思ってんのか?
仮に野球が10年後滅んだとしても、サッカーだって20年後には
どうなるかわからんぞ?
日本からサッカー他スポーツ競技が消えても、海外サッカーが
安泰だからいいっていう発想なのか?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:31:41.30ID:On+Bvdfs0
>>121
サッカー中継と野球中継では、世帯視聴率が同じでも
見てる年齢層が全然違うのよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:31:47.57ID:vxEbMIkB0
>>131
お付き合いでスポンサー料を3億円以上も出したら株主総会で突き上げを食らう。その程度の事は理解しなさい。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:08.62ID:MARNHg2Y0
>>135

焼き豚得意のサッカーガー
まずはやきうの心配した方がいいんじゃないか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:12.47ID:On+Bvdfs0
>>135
焼き豚はまず野球の心配をするべきでは
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:27.59ID:MldqPn6s0
>>28
2年生16名、1年生0とかさ… もう上級生から下級生にイジメトラブルでもあったとしか思えない…
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:34.21ID:otqpA7r90
>>130
>・プロ選手とアマチュア、学生との交流を一切禁ずる利権争い

いつの時代の現実の話をしてんだよwww爺さん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:32:38.08ID:SJx5diHh0
サッカーがーサッカーだってサッカーもー
これをずっと繰り返して逃避していたら誤魔化せなくなってきたでござる
しかし今さらどうしようもできんのでサッカー叩きして暗い野球の将来から目を反らそうでござる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:33:36.49ID:msATB4XY0
焼き豚って本当野球のスレでサッカーの話しかしないよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:34:21.04ID:vxEbMIkB0
>>135
Jリーグは危機感を持って取り組んでいるよ。詳細は実際にスタジアムに脚を運べば分かる。

>>143
「条件によっては」という文言の意味ぐらいは理解しましょうね。とりあえず国語の勉強から始めましょう。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:34:29.91ID:otqpA7r90
>>138
>>139
だから今の少子化の日本じゃ野球だけじゃねーだろって話を
してんだが理解できないか?

野球人口が減少して深刻だというなら、もっと他のマイナー
スポーツの心配もしてやれや
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:35:16.28ID:DOYZND9D0
>>130

なんで他のスポーツみたいにプロアマの連携・連帯みたいなもんが一切無いんだろうね だから引退後の選手も第二の人生困る


プロレス団体と同じだね それぞれが自分の事しか考えてない ただの金儲け利権既得権益興行戦争
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:35:30.76ID:p5MACrHi0
高校野球の負のイメージが半端ない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:36:03.65ID:SKmkACWR0
>>141
今だって高野連許可なしにプロは高校生に
指導できないだろ
何でも管理
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:36:41.57ID:Hq3T/8xs0
>>145
>「条件によっては」という文言の意味ぐらいは理解しましょうね。とりあえず国語の勉強から始めましょう。

そんな夢みたいなことをwww
じゃあ野球だって条件によってはそれぐらい獲る可能性はあるだろwww
頭の中がお花畑のジジイか
まあ、そんなんだから代表戦の視聴率もグングン下がり続けんだよなwwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:36:56.38ID:On+Bvdfs0
>>147
野球だけが激減してるんだが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:37:52.77ID:NjVcbyee0
野球は9人ってのがネックだからな
少人数でもできる他の競技が優位
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:38:13.87ID:On+Bvdfs0
>>154
野球で50%以上取った試合なんてあったっけ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:38:49.64ID:otqpA7r90
>>155
激減しようがなんであろうがマイナースポーツよりは
野球部員、野球選手は遥かに多いだろ
元々が多すぎたぐらいでな
全部のマイナースポーツの資料出してみろボケが
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:39:08.64ID:8Ok2a3Bm0
>>47
坊主は一番男前が判る上に効率的なんだよバーカwwwwwww
髪いじってるオカマホモの球蹴りとはちゃうわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:39:19.67ID:jizWnpOQ0
>>153
J2J3でB契約までできないとかないからw
久保君さんがJ3の出場時間分でA契約になってるのにw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:40:41.16ID:ZUvu3oFt0
バスケが組織整ったからなぁ
野球は更にガリガリ削られていきそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:40:47.64ID:Hq3T/8xs0
>>159
そもそもおまえテレビ局関係者かなんかなのか?
関係ねーじゃんどんだけサッカーが視聴率獲ろうが
サッカーが50%獲ったらおまえの懐が潤うのかよボケ
視聴率が増えたからって関係無いファンが偉そうにしてんじゃねーよ
ドアホがwwww
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:41:28.29ID:tKTyFb4n0
野球の球団の主な収入源は親会社からの損失補填だからね
まず親会社やグループ会社がチケットの大半を買い上げ、広告宣伝費の名目でカネを流し込む
それでも殆どの球団は全くカネが足りず、親会社が広告宣伝費の名目でさらに数十億の単位で損失補填をする
この親会社やグループ企業が買い上げたチケットは、親会社の新聞販売などの事業の販促品として、主な新聞購読者である年金生活者の老人たちにタダで大量に配られる
しかしいくらチケットをタダにしても球場には行って貰えず、しかもガラガラの球場がテレビに映ると見栄えが悪いため、球場の客席を埋めるためにさらにカネをかけてグッズを仕入れ、定期的にこれもタダで配布する
親会社がこのように様々な名目で何十億も野球にカネを突っ込むのは、NHKをはじめとしたテレビの野球中継やニュースで球団名の一部になっている親会社名を連呼してもらうことの対価である
しかし、野球中継の激減やテレビ離れで球団名の露出が減り、企業が球団名を冠することの広告価値が急落している
この野球のビジネスモデルの崩壊は、高額な野球選手の年俸の崩壊に直結し、野球がラグビー化することになる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:41:48.15ID:SJx5diHh0
少子高齢化はスポーツ業界ではもう随分前から問題に挙げられていて
各競技必死で対策していたわけだが何もしなかったのが野球界でござる

高校野球の予選でチームが集まらなくなってきたでござる、、
そうだ!合同チームで面子を無理矢理揃えるでござる!!

部員人数が少ないのがバレるのがまずいでござる、、
そうだ!三校合同チームを三校としてカウントして水増しするでござる!!

これからも誤魔化しで他競技の足引っ張っていくでござる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:42:03.01ID:tR24isoq0
野球は競技自体はつまらないから
国際大会やっても日本戦しか視聴率とれない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:42:10.51ID:On+Bvdfs0
>>167
質問に答えろよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:42:15.70ID:vxEbMIkB0
>>154
WBCの現状から考えて、野球が視聴率50%を狙える可能性はほぼ無い。もし仮にあるのであれば、プロ野球の視聴率がせいぜい3%〜5%程度であり、地上波からほぼ無くなっている事の説明が付かない。
TV各局の人間は、焼き豚よりも遥かに理知的で聡明だよ。野球の現状をよく理解している。

>>158
悪いことはいわないので、今日から新聞を毎日読み、余暇には本を読み、大学にも通いなさい。君はあまりにも頭が悪すぎる。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:42:27.38ID:MARNHg2Y0
JリーグのB契約C契約って育成契約選手みたいな要素も含んでるでしょ
出場が多くなればA契約にしなきゃならんのだし、奴隷のままこき使える訳じゃない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:43:55.55ID:tdklkJGx0
>>116
そうそう!もっと手軽に始められないと
ルールなんてどうでもいいんだよ…5〜6人で手造りの道具持ち寄って三角ベースで皆で投げて守って打って
玉拾いなんか犬にでもさせて
昔の野球の裾野の広さはこういう手軽さが土台にあったんだから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:43:59.43ID:On+Bvdfs0
>>161
マイナースポーツのスレでやればいいんじゃね?
ここは野球のスレなんで野球の将来を語ろうぜ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:44:36.60ID:DOYZND9D0
>>166 野球ゴリ押しの裏でひそかにバスケの報道量も増えてきた感じはあるね

サッカー界がライバル視するべきはバスケか?子供が飛びつきやすいし
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:44:45.31ID:Hq3T/8xs0
>>156
>このスレッドなんてまだマシ。焼き豚は無関係のサッカーのスレッドを頻繁に荒らしまくる。だから私は野球が嫌いになった。

まるでサカ豚が野球のスレを荒らさず常に紳士的で野球に対しても
敬意を払っているかのようなレスだな
どんだけ現実離れした頭なんだよ
つーかどんだけサカ豚が荒らしまくって嫌われてるか理解しろよ
大体何野球のスレに入ってきて「まだマシ」とかほざいてんだ荒らしが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:46:18.41ID:7UrD8X/D0
>>130
> ・プロ選手とアマチュア、学生との交流を一切禁ずる利権争い
利権ってなんだろ?
「アマチュア」で一括りにしてるところからして誤解してるみたいだが、禁止なのは高野連以降な

> ・各地の球場内外でのテナントのリーシング利権
それ利権っていうの?G大阪の吹田スタジアムはマリンやマツダと何が違う?

> ・優勝セールなどのイベント利権
広島優勝で地元ソフトバンクが優勝セールやったりするけど、なにがイベント利権なん?
ロゴ使ったりしたら使用料払うことになるかもしれないけど、JやBが優勝したときはロゴとか勝手
につかっていいんすか?

> ・地元のスター選手を自由に獲得させないドラフト会議
これはしょうがないです

> ・移籍も自由に出来ない奴隷契約
ネイマールが移籍するのに200億円以上払わなきゃいけないのって人身売買じゃないんすかw

> ・赤字でも親会社からの広告宣伝費として、多大な損失補填が可能な決算処理
マリノス http://www.f-marinos.com/news/detail/2014-05-08/120000/113119
> 弊クラブは創設以来、日産からの損失補填を所与の条件として、実質的な赤字の存在を曖昧
> にしたまま、これを圧縮する努力を怠ってきたと言わざるを得ません。

レッズ https://www.urawa-reds.co.jp/archive/R_voice/Vol56/p02.html
> その基本がクラブと親会社との損失補てん契約で、年度末にどれだけお金が足りなかったか、
> そのぶんを親会社が払うということです。

君が問題視してるのはプロ野球だけじゃなくてプロスポーツ全般ってことでいいすか?
なお、プロ野球チームの多くは決算で黒字化してるんで、期末に損失補填とかしてないよ
期末に黒字化するまで金突っ込んで法人税払わせる意味がないからね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:46:35.42ID:Hq3T/8xs0
>>177
焼き豚とか言ってるような馬鹿が野球を語るな
キチガイ糞ドヒマニート野郎が
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:46:39.65ID:asA+L/OIO
路上サッカーしてる子供たちは結構いるよね。
でも、昔みたいにゴムボールとプラスチックのバットで草野球してる子供たちはいないんだよね。
時々、キャッチボールしてる親子を見かける位かな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:46:53.28ID:jrbRUE3oO
野球漫画のヒットもBUNGOで最後だろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:47:04.32ID:SJx5diHh0
>>175
高体連じゃなくて高野連なんで水増しし放題なのは内緒でござる
ちなみに中体連では野球は右肩下がりな推移をしているが
そこは硬式に流れていると言い張って誤魔化すのがセオリーな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:47:20.34ID:On+Bvdfs0
>>181
発狂すんな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:47:59.59ID:Hq3T/8xs0
キチガイ馬鹿のつまらん言い回し>「ござる」

糞寒いわマジで
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:48:15.76ID:msATB4XY0
>>181
お前が言うなよ焼き豚
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:48:16.90ID:8IAMO+Ek0
まあ
運動という面でも
教育という面でも
スポーツという面でも、野球は最底辺レベル。ゴルフさせたほうがマシ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:48:23.86ID:tRs6e4hg0
俺外資系にいるで、英国人、野球のルール知らないの、
3塁の方が近いのにどうして1塁に行くの
eu には野球がないの、サッカーの方が、2・3人でも出来る
ルールも簡単、野球はボールとか、ミットグローブいるで、
1年前ぐらいに、銀行が10年後になくなるて、
今、現に大手がリストラしている、野球はなくならないな、
高校野球夏のあるで、なくならないな、
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:48:31.82ID:8fHCHtur0
焼き豚噴死www
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:48:47.40ID:nTB5SKS20
>>173
その新聞などで情勢を判断した結果がサッカーは右肩下がりの落ち目のプロスポーツという結果ね

自分の嫌いなことを堂々論破されると勉強しろと言って逃げるのは、 卑 怯
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:49:19.32ID:jizWnpOQ0
>>169
例外じゃなくてその他の選手も出場時間を満たしたら
自動的にA契約に移行するんだよw
BやC契約に留めることはできない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:49:48.56ID:ZUvu3oFt0
>>178
ライバルではなく、共存共栄が正解
総合スポーツクラブってそういうことだから
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:49:55.14ID:P8EZx2P50
指導者のレベルをどうにかしろ
糞ジジイが子供を口汚く罵ってるとか普通にドン引きですわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:50:14.50ID:KBNfxsm70
【野球】WBCで盛り上がってるのは日本だけ! アメリカ人の92%が「WBCを知らない!」★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347758658/

上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

ダルビッシュ「WBCの結果を知らない選手も多いし米国等はベストメンバーが出てないから何とも思われてません。これが現実」★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342322405/
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:50:59.21ID:nCTRb8LD0
>>163
オカマってのは野球選手の方が当てはまるんじゃない?
よくゲイポルノに出演してるよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 15:51:04.77ID:nTB5SKS20
>>195
じゃあ、そのA契約がJ2J3に何人いるかな?
A契約なんてJ2J3では一握りの選ばれた人だけ

残りの大半は、自身の生活ですら危険水域のB契約C契約
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況