X



【芸能】松本人志も苦言?元SMAP生放送を「なかったこと」にするテレビ業界の断末魔 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/07(火) 21:39:59.86ID:CAP_USER9
ダウンタウン・松本人志(54)が10月5日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、同局の『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了報道に対して、
「テレビのバラエティ番組は今後どんどん難しくなっていく」「主婦にウケないと番組作れない」と現在のテレビ界に苦言を呈した。

奇しくも同日、ネットテレビのAbemaTVでは元SMAPの稲垣吾郎(43)、草?剛(43)、香取慎吾(40)の3人が
『72時間ホンネテレビ』に出演し、同チャンネル初の7400万視聴を記録した。
松本のこの発言は「”72時間”の成功の前では、もはや負け惜しみにしか聞こえない」と、SNSメディアでも物議をかもしている。

同じように、松本の発言を「民放テレビの限界を露呈した完全なる敗北宣言ではないか」と嘆くのはバラエティ番組制作会社のディレクターだ。

「たしかに松本の言うように現在のテレビはつまらない。視聴率を気にして、かつての自由さは失われ、予算もなく、手間もかからない幼稚な番組ばかりになった。
その結果、若い視聴者のテレビ離れに拍車をかけることになり、ネットばかりを見る悪循環に陥っている。
しかし、それ以上に視聴者が飽き飽きしているのは、松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”でしょう」

■”72時間”に出演ゼロの吉本興業、トレンド世界1位も無視

松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”とはいったいどういうことなのか。

「吉本興業は『72時間テレビ』への出演者がゼロ。さらにカッコ悪いのは、松本に加え、辛口といわれる加藤浩次(48)、ホンネを売りにする中田敦彦(35)ら、
日頃エラそうなことを言ってる吉本芸人が、ジャニーズの顔色を気にして誰も『72時間』に触れようとしないこと。
これでは視聴者も『もはや説得力も消えた』と感じるのは仕方ありません」(同ディレクター)

同様の失望は芸人だけでなく、テレビ局に対してもいえる。
同氏は今回の”ジャニーズ忖度”で「テレビは致命的に信頼を失ってしまった」と断言する。

「日頃、安倍叩きをしながら「偏向報道はない」と言い張る民放各局が、おしなべて『72時間』をガン無視。
放送したのは”忖度”を受けない在阪局のワイドショーのみ(※『情報ライブ ミヤネ屋』(在阪のよみうりテレビ制作)を含む)だった。
これほど分かりやすい偏向報道はないでしょう。
者のテレビ離れは視聴環境の変化だけでなく、テレビ界の”ヘタレぶり”が明るみに出たことが大きいのかもしれません」

この視聴者との「隔絶」に気付かぬ鈍感さには、SNSメディアでも「テレビは終わった」の声があまた見られる。
『めちゃイケ』や『みなさんのおかげです』の打ち切りは、テレビの終焉の始まりかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/13855768/
2017年11月7日 9時9分 デイリーニュースオンライン

前スレ                      2017/11/07(火) 19:08
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510049317/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:42:28.04ID:j2C14cxo0
ヤクザが牛耳ってる世界だから、善良な市民が嫌悪感を感じるのは当然の事。ヤクザと一般人では考え方世界観が全く違う。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:42:57.83ID:OX8NbYed0
今年のジャニ主演映画、ドラマ全部コケてるらしいね

もう、何もジャニに気を使わなくても良いのにね
やっぱり、メリやジャニに気を使っているだけだよね
ジャニは大手事務所の社長達と仲間だからね
この二人が死んだらもうジャニに、もダメでしょう
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:43:04.51ID:zgBgDAox0
亀田の企画 5時間で1420万
ホンネTV 72時間で7200万

普通に亀田の方が凄い
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:43:38.43ID:pRzLI+cy0
【恐怖】桜塚やっくんのブログが今、ガチでヤバイ事に….※画像あり
https://goo.gl/2DeMzQ



慶大のチアガールがエロカワ!!!!!!!!!!!!!※画像あり
https://goo.gl/nWEfCm
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:45:10.50ID:Hq/wRbqM0
ジャニーズがやるような村八分って都会の現代人は一番嫌うものでしょ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:46:12.29ID:HLt1M3Vp0
つまらん芸人に成り下がったなあ松本も
触らぬ神に祟りなしって
はーつまらん
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:48:16.86ID:TYNSeomZ0
そもそも72時間テレビとかってそんなに有名だったのか?
他局な上にネット放送だし
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:49:36.85ID:CDe7XWXk0
>>9

本当に、こういうスレタイしか読まない知恵遅れがたくさんいるよな今の2ちゃんねる。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:50:34.06ID:CDLdPdIG0
> 同チャンネル初の7400万視聴を記録した
俺のように30秒しか見てない奴も多そうだが
3回ぐらい見たけど、カラオケばっかりで見るのやめた
1人で3回分になるのかな?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:54:13.57ID:u8ptJKTc0
ジャニーズやバーニング系の事務所に対するテレビ局の対応は異常だわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:54:42.87ID:JUWeabpk0
>>853
これ見る限り7200万て大した数字じゃないやんけ
むしろ亀田でこんなに稼げるんかよ
そっちの方がびっくり
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 04:54:46.77ID:HLt1M3Vp0
ジャニ恐れてビックビクしてるカスが
「視聴者のクレームのせいでとんがった番組作れない」だとよw
ホントゴミ芸人に成り下がったなあ松本人志よおw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:04:06.40ID:U5/Je5gO0
>>842
abemaって、スワイプでチャンネル切り替える毎に
視聴数カウントするんだっけ?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:04:26.98ID:CZHMcIux0
マッチョ松本が正しい
スマッポは反省すべき
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:05:24.60ID:d8WHtYLQ0
>>1
テレビのニュース?ではちょいちょい見たけどな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:14:21.55ID:O89adWJx0
>>848
あの人達と絡んでなんか得になったり、面白い番組作れるなら無茶してでも絡むでしょうけど
ほとんど縁があるかなんかで出るだけじゃん?
堺なら暇そうだから出るの分かるし
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:15:26.86ID:K56UuUSq0
40過ぎのおっさん3人がネット動画に出ただけど大騒ぎする方がおかしいわけだが
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:19:05.46ID:91r4nYTm0
ジャニタレなんて才能ないやつばかりでどうでもいいが
解散の時散々騒いで
今回は無視とか
本当に日本のテレビはメディアとして糞だな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:21:19.00ID:IoHT2V/h0
松本つまんねーから引退しろや
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:23:29.97ID:lXAXERi+0
>>868
ちびっこいオッサンがチョ、マテヨとか言うだけで大騒ぎしてるテレビの立場がないなw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:26:31.68ID:RzJhZini0
TVで取り上げないのがおかしいんじゃなくて
TVで取り上げないのがおかしいって思うことがおかしいんだよ

どれだけTVに依存してるんだよ
TVのしがらみが嫌でネットの世界で始めたならTVなんて関係なく活動しろよ
TVガーTVガーいってる時点で自分たちは負け犬ですって言ってるようなものなんだから
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:33:45.09ID:QkJd3TgJ0
それはそうと糞ジャニのドラマも映画も大コケしててわろた
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:34:39.71ID:4LBOjE530
>>872
公共の電波で公開処刑までして大騒ぎしておきながら、
関東のキー局が完全黙殺するのが異常だってことだろ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:39:40.29ID:GSNVzdv10
ジャニーズも謎人気の嵐の下の世代にろくなのがいないからな
手越くらいか?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 05:56:43.29ID:P7UYKdVw0
ホンネ信者メンドくさいな、アニヲタより厄介
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:03:35.73ID:rGzuZ3Di0
国民的スターだった間に同じように「なかったこと」にされた事がいくらあると思ってんだ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:06:10.15ID:hvSDujpt0
コレに関しては別におかしいとは思わないけどな。

紅白とか一部除いて、基本的にテレビって他局の番組の話題は出さないじゃん。
ネット放送とはいえ、ライバル業者なんだから取り上げないのはむしろ当たり前では?

吉本芸人なんかが一切出演しなかった、
事務所&所属芸人どもがジャニに媚びたことは心底情けないとは思うけど。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:07:14.10ID:Rv60n7yG0
>>853
それは1ヶ月の合計らしいぞ
詳しくはggって

日曜日18時40分頃から21時00分
67.0→73.8m
2時間ちょいで680万
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:09:47.06ID:hjEwqQPm0
松本「いまのテレビでは面白いことができない」
アマゾン「じゃあウチで好きなことやっていいよ」
浜田「車ぶつけようぜーwwwガシャーンwwwドシャーンwww」
視聴者「」
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:11:57.97ID:xja7+E8H0
いうて視聴率換算して5%いってるかも怪しいだろ
ニコニコ動画でけものフレンズがいっぱい再生されたとかその程度の内輪ネタと大差ないレベルなのが現実
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:12:04.47ID:Rv60n7yG0
>>868
そのおっさんたちがあらゆるSMAPワード禁止されてて曲名すら言うと怒られるから言えない事態になってたぞw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:18:15.60ID:4FHpvace0
>>879
おおむね同意
Abemaに出資してるテロ朝でも触れてないのは変だけど
こんな事は色々なスキャンダル報道を抑えてきたジャニーズやバー系では昔からあるわけで
ネットじゃずっと言われてきた事なのに、何で今更大騒ぎするんだろう
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:18:20.61ID:mFBbdKJ10
あの日、ネット配信と地上波の立場が逆転し、テレビ的シンギュラリティを迎えた
今後テレビはジジイババアだけのコンテンツになる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:18:48.44ID:LBABFEZy0
競合企業になるかもしれんからアベマの宣伝しないよってことかもな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:25:58.07ID:bbIidSNw0
>>888
そういう対立構造こそもうくだらないけどね
テレビがどうネットがどうってくだらん対立しないで
うまく共存してく方向で考えないと共倒れになるで
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:27:26.10ID:Y/XhptZl0
>>23
アホか
広告で儲けてるんだよ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:27:36.39ID:6S9sGTPG0
このスレタイいかにも松本が苦言したかのように書いてるが全然違うじゃねーかw
まさにネットらしい偏向記事だなw
なんかネットを利用してると言うだけで糞ジャニーズとやり方変わらねーんだわ
藤田、笹川と結局しがらみできてるし胡散臭い
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:32:14.91ID:bbIidSNw0
>>802
ネットはいかに過激なタイトルで人を呼ぶか勝負みたいなとこがあるからね
そういうのにいかに取り込まれないようにするかが問題なんだけど
今はそういうのに簡単に取り込まれてしまってる人も多い

かと言ってテレビがネットよりも優れてるかと言うと議論の余地あるからな
感情だけで語るんじゃなくみんなで一回立ち止まって話が出来るといいんだけどね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:32:37.54ID:oCrsCaXj0
報道しない自由
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:34:45.94ID:k8HIwv8B0
10億かけてあの程度でなんでこんなに偉そうに語るんだ

しかもジャニの看板がある時に築いたコネで元SMAPという名前でやっただけで
飯島が独立後1から作ったグループやタレントならわかるけど
所詮ジャニの威を借りて作った過去のグループの知名度とコネじゃん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:36:58.68ID:dqMUe7MaO
>>1
みやねやも日米首脳会談が遅延したからとか言って報道するつもりだったけどスルーしてたよな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:38:19.07ID:LtvH68xE0
"オノゴロ・ポゾン"のドゾロ教理に親をミメリンツされてゆきます

私がパイツボです
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:43:49.22ID:XG7TDUVA0
でもabemaとか、amazonプライムとか、Netflixが当たり前って状況になったらそっちも規制されていくんだろうな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:46:44.98ID:vHr6Qe7e0
>>877
厄介な存在だよね
一般人をドン引きさせて結局本人たちの足引っ張ってるのに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:48:16.30ID:aDpDT6qi0
この番組、少しだけ観たけど糞つまらなかった 海老蔵が出てたとこたけど、よくこんなつまらない番組を長々と見れるもんだなと感心するわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:49:19.50ID:vHr6Qe7e0
>>871
オッサン同士のただの潰し合いやん
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:50:00.94ID:BHlXRYF20
>>16
> さんまたけしタモリ釣瓶所みの和田は引退して
> 全番組がなくなっているでしょう

> 20番組はなくなる。
> それ埋める人材なんかいないですよ

これをおもんみると確かに恐ろしいものがあるな
ここ30年の放送文化を担ってきた人たちだし 制作サイドは余計に失方向感があるだろう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:50:12.61ID:4FHpvace0
>>888
AbemaだってTVが作った番組も放送してるし
それ抜いたら見る人大分減ると思うけど
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:51:44.54ID:BHlXRYF20
>>904
きちんとした企画で楽しませるという考えがないからな 入れ替わり立ち替わりゲストが来て ダラダラと語らっただけみたいな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:53:14.36ID:BHlXRYF20
>>906
自己レス ちなみにめちゃイケも終了 見たい番組にはほど遠いが それでも隔世の感がある
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:56:13.00ID:1ZYtjM8E0
どうだったら面白いの?
懐古主義のおっさんが昔は〜って言ってるだけで昔のテレビだって芸人がギャーギャー言いながら大怪我したり女が乳出してるだけだろ
それが面白いの?今の番組は糞でも昔の番組も低俗そのものだろ
そしてそういう懐古ジジイに限ってユーチューバーが食い物使ってなんかやったりすると真っ先にクレーム付けるんだよなw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:57:22.31ID:vHr6Qe7e0
>>910
認識が違うから一生話が噛み合わないよねw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 06:57:43.47ID:nqLQ2V9y0
>>913
番組を取り上げた、って訳じゃないけど、SMAPの公開謝罪生放送の時は他局の番組も映像借りてやってなかったっけ?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:00:52.14ID:vHr6Qe7e0
>>916
解散問題があったから取り上げる意味が違うと思うよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:01:13.83ID:qY4qC5JH0
> 同氏は今回の”ジャニーズ忖度”で「テレビは致命的に信頼を失ってしまった」と断言する。

いや・・・今更でしょ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:02:41.18ID:dQln2mVtO
ジャニーズ事務所ってのはなんでこうもケツの穴が小さいんだろね
昔はともかくネットが普及してる今の時代は全てバレちゃうから干したりしてもイメージダウンにしかならないのに
独立した連中とも一時的に手を組んだりした方が利益に繋がる事だって多いだろうに
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:03:51.70ID:4FHpvace0
>>910
どのくらいの結果だったのか実態が分からないよね
トレンドにしてもヲタが頑張って上がるようにしてたみたいだし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:07:44.17ID:RFh5XKWe0
世の大半の人は72時間テレビやってることすら知らないからな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:08:19.13ID:eT+0KNRW0
>>831
誰が視聴率取ってるんだ?
イッテQの寄生虫とダッシュのみで食ってる老害?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:11:22.55ID:nUVyG4HB0
>>926
嵐は思った以上に早く視聴率取れなくなったな
櫻井は家族ゲーム辺りは取れてたのに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:12:46.56ID:diFGSQdL0
3日やってるから累計なんで実際見てるのは1/20以下でしょ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:14:36.06ID:diFGSQdL0
日本人は河原芸者とか言って手を出さなかったところをやったわけだしw
ハリウッドはユダヤだし
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:18:35.30ID:ogn5uRfb0
>>907
NHK紅白の出場者発表とか、他局の民放が大騒ぎしてるけどな。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:19:17.64ID:ddLA1UGj0
視聴率じゃないから当てにならない、
トレンド一位はオタが盛り上げたから価値がない、
後はどんな言い訳するんだろう?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:19:57.37ID:JL3WHGl+0
基本他局の番組にふれるのって紅白ぐらいじゃないの?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:21:37.17ID:pRzLI+cy0
【シコ画像あり】ついに腹筋女子ブーム到来wwwwwwwwww膣圧があがるwwwww
https://goo.gl/2yRJ4z




【シコ画像あり】篠田麻里子(31歳) “くノ一”で水戸黄門参戦 入浴お色気シーン
https://goo.gl/aXU1dh
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:22:30.82ID:d5iWTxv30
紅白ぐらいだな
扱わないのが当たり前
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:25:05.71ID:9RSgVLzZ0
>>22
トーカ堂とプロアクティブもおるよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:25:52.28ID:h2w8jgRq0
何かよく分からんな
無かった事にしようとしてるのはジャニーズじゃないのか?
テレ朝が放送するとかしないとかさw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:25:59.71ID:u5AtC7gU0
これ触れなかったのは坂上とかあのへんの大口叩いてる奴ら的にやばいわなw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:26:07.01ID:tKlZ4zrk0
終われ
終わってしまえ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:30:55.82ID:ddLA1UGj0
ジャニーズがテレ朝に放送中止を要求して
放送するけど宣伝しない事になった。
そこからして異常だ。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:31:34.11ID:4FHpvace0
>>940
坂上なんて元々強い側の味方しかしないし
そもそも地上波で大物扱いされてる人って、その辺の世渡り上手かったから生き残ったんだし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:32:14.89ID:MiC+vEkm0
>>940
坂上がどこで触れればいいの?バイキングはフジでしょ?
せめてテレ朝ならわかるけど放送前ならワイドショーで見たし
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:34:14.15ID:prdKTS410
>>1
この記事は記者がちゃんと自分の名前出して書いてるな
他社の妄想記事とは偉い違いだ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:42:53.74ID:gic2n6vX0
となるとドキュメンタルや戦闘車やカリギュラにも触れないこの記事もヘタレだな。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:43:22.90ID:kzdOoSZs0
>>8
嵐はいいとしてTOKIOとV6をなめんな!

  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:46:04.51ID:cDGM4AXq0
別にTV番組がつまらなくなったとは思えんけどな
単にネットというものの登場で、「余暇につかう時間」の競争力失ってきただけ

既存のTVという媒体の問題
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/08(水) 07:46:26.87ID:5wSlXDYZ0
いやいや、競合してるんだから取り上げないのが普通だろ。
フジのワイドショーで、今年の日本テレビの24時間テレビに嵐が出ます!とかってニュース見たことあるか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況