X



【芸能】松本人志も苦言?元SMAP生放送を「なかったこと」にするテレビ業界の断末魔

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/07(火) 19:08:37.22ID:CAP_USER9
ダウンタウン・松本人志(54)が10月5日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、同局の『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了報道に対して、
「テレビのバラエティ番組は今後どんどん難しくなっていく」「主婦にウケないと番組作れない」と現在のテレビ界に苦言を呈した。

奇しくも同日、ネットテレビのAbemaTVでは元SMAPの稲垣吾郎(43)、草?剛(43)、香取慎吾(40)の3人が
『72時間ホンネテレビ』に出演し、同チャンネル初の7400万視聴を記録した。
松本のこの発言は「”72時間”の成功の前では、もはや負け惜しみにしか聞こえない」と、SNSメディアでも物議をかもしている。

同じように、松本の発言を「民放テレビの限界を露呈した完全なる敗北宣言ではないか」と嘆くのはバラエティ番組制作会社のディレクターだ。

「たしかに松本の言うように現在のテレビはつまらない。視聴率を気にして、かつての自由さは失われ、予算もなく、手間もかからない幼稚な番組ばかりになった。
その結果、若い視聴者のテレビ離れに拍車をかけることになり、ネットばかりを見る悪循環に陥っている。
しかし、それ以上に視聴者が飽き飽きしているのは、松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”でしょう」

■”72時間”に出演ゼロの吉本興業、トレンド世界1位も無視

松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”とはいったいどういうことなのか。

「吉本興業は『72時間テレビ』への出演者がゼロ。さらにカッコ悪いのは、松本に加え、辛口といわれる加藤浩次(48)、ホンネを売りにする中田敦彦(35)ら、
日頃エラそうなことを言ってる吉本芸人が、ジャニーズの顔色を気にして誰も『72時間』に触れようとしないこと。
これでは視聴者も『もはや説得力も消えた』と感じるのは仕方ありません」(同ディレクター)

同様の失望は芸人だけでなく、テレビ局に対してもいえる。
同氏は今回の”ジャニーズ忖度”で「テレビは致命的に信頼を失ってしまった」と断言する。

「日頃、安倍叩きをしながら「偏向報道はない」と言い張る民放各局が、おしなべて『72時間』をガン無視。
放送したのは”忖度”を受けない在阪局のワイドショーのみ(※『情報ライブ ミヤネ屋』(在阪のよみうりテレビ制作)を含む)だった。
これほど分かりやすい偏向報道はないでしょう。
者のテレビ離れは視聴環境の変化だけでなく、テレビ界の”ヘタレぶり”が明るみに出たことが大きいのかもしれません」

この視聴者との「隔絶」に気付かぬ鈍感さには、SNSメディアでも「テレビは終わった」の声があまた見られる。
『めちゃイケ』や『みなさんのおかげです』の打ち切りは、テレビの終焉の始まりかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/13855768/
2017年11月7日 9時9分 デイリーニュースオンライン
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:15:52.54ID:qG2UAmfS0
スカパーから撤退したネットのサッカー中継とか遅延が酷くて白けるぞ
先に速報サイトで点が入ったのを知ってからゴールシーンなんてザラ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:05.84ID:v+FZrTan0
あのグダグダな劣化テレビ番組を異常にホルホルするバカを見る限り

テレビ叩きやテレビ離れの正体が
テレビ局へのアンチ感情でしかないのがよくわかる

所詮はテレビ局正社員に対する没落期待でしかないんだなと

底辺のルサンチマンってやつだね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:16.78ID:3J+d5+rR0
関西は普通にやってたけど東京は面倒なんだね
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:16:18.30ID:zJgeqGoq0
今週の文春や新潮が裏事情とかふくめて面白おかしく書くんだろうなぁ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:01.47ID:NNsTIvQ60
>>806
まさに平家物語ですなw

大河ドラマの平家物語は素晴らしかったw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:15.02ID:UCtJledR0
BSは割とまともな番組もあるんだよね。地上波ゴールデンではつまらない番組ばかりだけどさ。
ゴールデンでもブラタモリのような番組でも視聴率取れる可能性があるのに、それを自ら捨ててるし。
6時台はテレ東以外、ニュース番組で独自性も出したがらないし。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:22.80ID:y8KtXqTh0
共演NGとか言ってる吉本芸人が
誰かのせいにしてるとか笑わせんな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:23.38ID:uGZGXDbd0
松本はいい加減自分がオッサンで時代遅れ(若者にとって)と自覚しろよ
何かみっともないわ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:44.82ID:qj+8sede0
>>794
それこそ何日も何週間もかけた延べ再生数の話だろ
公開してから3時間以内に500万再生行くなら凄いけどな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:17:48.98ID:NNsTIvQ60
>>818
じゃあ誰が見てるのさ?
まさか大人って言うなよw
悔しいのは分かるけどさw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:18:00.28ID:+EcU8pG40
時間は有限なんだし

漫画も映画も一番いいものだけ見たいよな。


さんま タケシ 松本だの

一番凄いって言うなら
あとはいらない雑魚芸人。

これが真理ですよね。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:18:16.93ID:y8KtXqTh0
>>830
だから毎日のように更新してるのにと言ってるだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:18:23.19ID:F5iVE5Yc0
>>6>>544
それを言い出せば関東600世帯の視聴率もインチキだって話になるけどな
今どき3世帯以上10人以上同居していて一日24時間、365日テレビ見てる設定なんだぜ
もし家族が一週間以上お盆やお正月休みに家に何百家族も居なければ20%近く
視聴率が落ちるんだが家族が外泊しない設定って凄いよな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:18:32.21ID:kFBn4qmc0
>>818
5ちゃんで今時単発のwって
必死だね
本当に分かりやすい
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:18:40.00ID:ZWXl6ZQ30
時代の流れには何人たりとも逆らえない

興ったものは亡びる

どう抗おうとも、新しい時代の夜明けなのだよ
0840チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:00.01ID:Nv33sv6c0
サイバーエージェントがスマホゲームのガチャで儲けたお金を使って
大赤字の無料のネット番組を放送した

それがどうした?1円も儲かってないんだぞ
自分の別荘で芸能人を遊ばせる
金持ちの道楽だよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:06.36ID:Num5uWNT0
なんだ結局地上波でちやほやして欲しいの?

立ち位置がよくわからんな3人のファンって人種も
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:17.07ID:qAN2Uox/0
>>826
今BSの番組表見てるけど
歴史探訪とか松本清朝とか三宅裕二とか
明らかに地上波落ちしてるくだらないのばっかだぞw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:19.74ID:y8KtXqTh0
芸人が好きなこと言えないのも
芸人があいつとは共演しないというのも
同じことと分からないバカ吉本ゲーム
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:22.47ID:nXsuMbj80
スポンサーつけずに視聴料だけで番組つくればいいのに
そうすれば自由にやれる
勿論契約の自由は尊重してな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:34.21ID:fOvwA98V0
もう
日本には 朝鮮人 の 河原乞食は
不要
今後の 活動は 半島で
やれよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:40.24ID:FbDZUfeX0
>>135
日付が気になって中身入ってこん
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:40.85ID:kFBn4qmc0
>>840
アベマなんて元々社長の道楽なのにね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:44.41ID:6dvlDOmS0
テレビなんてオワコンで無価値だけど
テレビに取り上げられないのは悔しいムキー
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:52.40ID:KG8zxLlg0
男が知らない「空気を読めない女子」の正体 彼女が発する職場を凍り付かせる発言の真意
http://zgnews.link/?p=37
中国で「飲食店のドタキャン」が起きない理由
http://zgnews.link/?p=40
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:19:59.92ID:ZJyUEyV70
芸能界、気持ち悪い

ヤクザや利権を最優先して、弱い者イジメ



と言うか、テレビ、ラジオのマスコミが糞すぎる

ネット>>>マスゴミ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:01.04ID:2beK9qU00
別にネットテレビだって日本代表独占中継とかやれば視るよ
報道番組だって空と地上から詳細を報道してりゃ見る
要はコンテンツだが、ネットテレビは所詮素人の宴会芸程度のショボさ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:01.39ID:ljbRLe9h0
吉本の芸人も普通に香取や剛の番組に出てる
いつもの吉本アンチがこいつら利用して叩いてるんだろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:01.82ID:y8KtXqTh0
テレビ局に圧力かけてるのは吉本興業だろ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:10.37ID:ozBzNyKB0
どんどん面白いものが生まれるんなら
ネットでいいよ
実際この番組も優秀なテレビマンが作ったんだろ
自由で前向きで明るいものをまた作ってほしい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:15.77ID:nnDuPGVm0
特にMBSは、場合によって半ば自虐的なほど、普段から他局の話題の番組は積極的に取り上げてる

まぁ局員の不祥事なんかは、どこも同じで他局は報じて自局はだんまりだけどな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:16.00ID:PswyF57L0
フジテレビはルヴァンパーティの2.8を無かったことにしたいだろうなw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:20.56ID:F5iVE5Yc0
>>540
テレビ局も労組が絡んでるんだから共産党や旧社会党のコネばっかなのは許せるのか
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:26.39ID:fu6QXvCC0
まっつんは何も言ってないだろ
何だこのクソ記事は
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:31.04ID:qAN2Uox/0
>>837
いや別に必死じゃないよw
お前がそんなヒカキン大好きならそれでいいからw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:31.68ID:N+fSuTD20
>>807
まぁ俺もテニス野球はよく見るどころかかなり見てるけども
そこはテレビ局がもっと力入れて欲しいと思うわけよ
ようつべのばかばかしい動画を買ってくるくらいならね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:33.36ID:YzjhejsB0
こいつが特別視してるだけで元AKBの前田がネットで番組したって程度だろ
誰が興味あんだよ?AKBオタクだけだろ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:37.73ID:6iryJUaQ0
ユーチューバーなんかガキしか見ねえだろ
あんなの大の大人が見るもんじゃねえわ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:20:59.19ID:2CosrEcj0
地上波放送は時代遅れ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:18.00ID:v+FZrTan0
映画の斜陽=>テレビ局の天下

アホどもはなんかこれに絡めて

テレビの斜陽=>ネット企業の天下 になると勝手に期待してる

テレビの斜陽?=>テレビ局が電通とタッグでネットも支配 が正解なんだよ

意地汚い底辺が期待するようなガラガラポンなんか起こらない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:25.48ID:y8KtXqTh0
>>865
テレビは終末老人向けって住み分けかな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:26.93ID:+j7tJbWcO
100人以上の三流芸人呼ばないと成り立たないんだろ
一般には普及しないわな
0872チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:31.50ID:Nv33sv6c0
日本テレビが、いくら稼いでると思ってるんだ?

AbemaTVは大赤字で倒産寸前だぞ

馬鹿には商売がわからないんだろうな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:33.57ID:rm106HoJ0
【日本の闇】飛田新地 突入動画 大阪天王寺付近

https://youtu.be/ZCHy-7wujW8
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:35.18ID:NNsTIvQ60
>>862
藤本義一みたいな奴だなw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:40.48ID:g5emMMxa0
テレ朝がAbemaの元SMAPの番組に触れないのは変だと思うけどさ
それ以外のテレビ局が触れないのは当然だろ
なんでわざわざフジや日テレがテレ朝が出資してるAbemaTVの宣伝しないといけないんだ?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:21:46.93ID:UCtJledR0
>>842
それらはともかく、プライムニュースとかアナザーストーリーズとかはまだまともだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:02.65ID:+EcU8pG40
誠実な芸人がもしいたら

自分より、もっと凄い芸人がいるので
自分の芸は時間の無駄なんで

こっちの有能大御所芸人の番組見てくださいって言うよな。

だって、論理的には
そういう事じゃんw

何がしたいの?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:04.57ID:CNa4IF950
松本がヘタレの代表なら、何の取り柄もない元スマップはヘタレ以下まな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:10.86ID:0s2TvPSk0
>>857
終始事故レベルで全然優秀な内容じゃなかったけどな
滅多な事じゃ事故起こさないテレビの生放送ってこれに比べたら凄いんだなって思ったわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:11.17ID:MpiXrl1H0
ネットにどっぷり浸かったら「決まった時間にテレビの前で〜」とか無理
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:16.88ID:3pqw6Hwm0
品川は見てツイートしてたから吉本全体から禁止は出てなかったんだろうけど
松本は中居派だから触れられないしな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:24.86ID:7PdGnUZe0
普通に業界人なら悔しくて触れられないだろう
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:35.73ID:qAN2Uox/0
>>876
それらの内容は地上波でも見れるしw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:04.52ID:wQFxJ3460
>予算もなく、手間もかからない幼稚な番組

幼稚って言葉は適切なんかね
金が使えないならアタマを使えということかな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:12.91ID:YzjhejsB0
”元スマップ”を取り上げないテレビはおかしい!
って思ってるお前がおかしい
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:14.92ID:5NefEZo90
ネットとは言えabemaも一応テレビ局
他局の番組を積極的に取り上げる必要なんか無いだろ
せいぜいテレ朝が取り上げりゃいいぐらいだけど
そこも今回もめてる様だしどうもならんわ
0888チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:15.27ID:Nv33sv6c0
フジテレビ 「AbemaTVとウチは大赤字。日本テレビさんは大儲けしてます」
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:29.06ID:6iryJUaQ0
ワイドナショーで松本が何か発言すりゃネットニュースになるもんな
まだまだテレビの時代だわ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:36.18ID:05+8bGah0
独立したのが四人で中居もいたら松本はツイート
ぐらいはしてそうだけどな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:56.31ID:DNYFW5pe0
今どきテレビなんて見てるのは
女か老人だけ
つまり思考停止の生物向けメディア
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:17.66ID:Xh1/hS8m0
オワコンさん達が発狂してて草
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:33.01ID:HZ3pxb2S0
地上波バラエティをストリーミング配信しただけの72時間テレビ
こんなのを面白がって観てた奴が地上波の批判をするのはナンセンス
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:38.35ID:y8KtXqTh0
>>890
結局は仲良しこよしの内輪ウケってことだろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:41.98ID:Num5uWNT0
BSでよくやってるコンピレーションCD5枚組みの通販番組とか好きだぞ

ディスコミュージックとかムード歌謡とか 買わないけど番組として面白い
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:50.77ID:QgNVkGBT0
吉本がって言ってるが、
関西ローカルの特盛よしもとでは取り上げるぞ。
東京の番組がつまらんだけで、忖度関係なく関西は好き勝手やってる。
土曜の朝は吉本の芸人がやってる情報番組だらけで
そこが全く取り上げないなら作家の言う通りかもしれんが。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:24:50.89ID:CkzBFHQg0
abemaもTV局なんだし
他局取り上げないことなんて普通だろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:00.27ID:9alJl9Ho0
マジレスするが今更元スマップ興味ある?
スマップは去年解散するまでじゃない?
ツイッターのトレンドもスマップファンが 
すごい呟いてトレンド一位にしてたし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:08.17ID:CNa4IF950
>>892
amebaのコメント欄はネットに疎いおばさん達が集まってたと聞いたがw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:44.70ID:NNsTIvQ60
>>881
それな
正論
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:48.58ID:qAN2Uox/0
>>892
お前にとっては5chが最高のコンテンツなんだろw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:54.24ID:+EcU8pG40
創価と在日の
やらせとコネと

年寄りや
先輩が

無駄に持ち上げられる

実力と関係の無い、笑えない
笑いの世界w

それが芸人の実力なんでしょ。
呆れる。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:25:59.96ID:UCtJledR0
>>884
アナザーストーリーズとプライムニュースのような内容の番組をいつ地上波やってるのか教えてくださいw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:26:27.34ID:pgRKe3zs0
CMまたぎとかいつまでもやってる時代遅れテレビ
0906チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/11/07(火) 21:26:34.25ID:Nv33sv6c0
日本テレビは、

「どういう番組を作れば、どういうスポンサーがお金を出す」

というのを研究して番組を作って大儲けしてるんだって

「いくら視聴率が良くてもスポンサーが付き難い番組は放送しない」

という方針らしい

業界の崩壊?

日本テレビは儲かってるんだよ

AbemaTVはスポンサーが付かず大赤字
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:27:05.86ID:v+FZrTan0
>>892
>今どきテレビなんて見てるのは女か老人だけ

そのわりにネット情報のテレビソースが多い事多い事w
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:27:40.97ID:1Op00Jf00
ネットTV云々は置いといても、3人と森くんの再会は、ニュースとしてのバリューを考えるとスルーは絶対おかしいやろ。

来週のワイドナショーはどうするんやろ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:01.27ID:Ja/CEV+h0
>>894
地上波テレビは新規参入をことごとく邪魔してきたからあれだけ儲けが集中してんだぜ?
ネットメディアで地上波と同じことができるとなったら、それは無限の新規参入を呼び込むことになる
利権構造の一角が技術的に崩れたわけだ

>地上波バラエティをストリーミング配信しただけの72時間テレビ
何気なく書いてるけど、これができたことが何より革命的なんだよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:14.86ID:0gDVO0jX0
これが言論メディアなんだから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:19.45ID:qAN2Uox/0
>>881
ネット番組のほうがむしろ決まった時間に見ないと見れないだろw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:22.80ID:N+fSuTD20
1億総ニッチに向かう事は予想されてたわけで
そうなると多くの視聴者を集める巨大コンテンツだけがテレビ局の出番になるわけよ
Wカップだとか五輪だとかね そういう一大イベントをテレビ局は
数年掛けて視聴者への認知度を高めて育てていかないといけない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:28:22.98ID:r9X2TrYz0
女と老人だけというが
それだけでどれだけの割合を掻っ攫うことやら
高齢化社会だしな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:00.54ID:6iryJUaQ0
abemaって200億の赤字なんだなwwダッセ
意地になって無料放送してないで有料にしろよ
視聴者逃げてくからwww
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:02.37ID:pGhPGTrh0
単純にテレビより面白い物が増えただけだろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:15.48ID:3eJwANgu0
これからはネットだテレビは時代遅れ←ならテレビで取り上げなくてもいいだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:29:22.33ID:k8HZmuUZ0
吉本芸人たちは72時間テレビの話題一切しないわけ?
それはおかしいよな
どんだけ圧力かかってんだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。