X



【芸能】松本人志も苦言?元SMAP生放送を「なかったこと」にするテレビ業界の断末魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/07(火) 19:08:37.22ID:CAP_USER9
ダウンタウン・松本人志(54)が10月5日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、同局の『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了報道に対して、
「テレビのバラエティ番組は今後どんどん難しくなっていく」「主婦にウケないと番組作れない」と現在のテレビ界に苦言を呈した。

奇しくも同日、ネットテレビのAbemaTVでは元SMAPの稲垣吾郎(43)、草?剛(43)、香取慎吾(40)の3人が
『72時間ホンネテレビ』に出演し、同チャンネル初の7400万視聴を記録した。
松本のこの発言は「”72時間”の成功の前では、もはや負け惜しみにしか聞こえない」と、SNSメディアでも物議をかもしている。

同じように、松本の発言を「民放テレビの限界を露呈した完全なる敗北宣言ではないか」と嘆くのはバラエティ番組制作会社のディレクターだ。

「たしかに松本の言うように現在のテレビはつまらない。視聴率を気にして、かつての自由さは失われ、予算もなく、手間もかからない幼稚な番組ばかりになった。
その結果、若い視聴者のテレビ離れに拍車をかけることになり、ネットばかりを見る悪循環に陥っている。
しかし、それ以上に視聴者が飽き飽きしているのは、松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”でしょう」

■”72時間”に出演ゼロの吉本興業、トレンド世界1位も無視

松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”とはいったいどういうことなのか。

「吉本興業は『72時間テレビ』への出演者がゼロ。さらにカッコ悪いのは、松本に加え、辛口といわれる加藤浩次(48)、ホンネを売りにする中田敦彦(35)ら、
日頃エラそうなことを言ってる吉本芸人が、ジャニーズの顔色を気にして誰も『72時間』に触れようとしないこと。
これでは視聴者も『もはや説得力も消えた』と感じるのは仕方ありません」(同ディレクター)

同様の失望は芸人だけでなく、テレビ局に対してもいえる。
同氏は今回の”ジャニーズ忖度”で「テレビは致命的に信頼を失ってしまった」と断言する。

「日頃、安倍叩きをしながら「偏向報道はない」と言い張る民放各局が、おしなべて『72時間』をガン無視。
放送したのは”忖度”を受けない在阪局のワイドショーのみ(※『情報ライブ ミヤネ屋』(在阪のよみうりテレビ制作)を含む)だった。
これほど分かりやすい偏向報道はないでしょう。
者のテレビ離れは視聴環境の変化だけでなく、テレビ界の”ヘタレぶり”が明るみに出たことが大きいのかもしれません」

この視聴者との「隔絶」に気付かぬ鈍感さには、SNSメディアでも「テレビは終わった」の声があまた見られる。
『めちゃイケ』や『みなさんのおかげです』の打ち切りは、テレビの終焉の始まりかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/13855768/
2017年11月7日 9時9分 デイリーニュースオンライン
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:00.18ID:QgNVkGBT0
別にヘタレとは思わないけどな。
特に加藤、松本なんかは別にジャニーズのことに触れなくても
その他の話題で地上波で頑張ってるから、それでいいし。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:14.48ID:za33ciXE0
いつまで同じことほざいとるんだ
さっさと各局上層部&スポンサーが一同に会して協議を始めろ
スポンサーに理解求めるなり、視聴率に代わる新しい物差しを提示せんとどうしようもないだろ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:17.96ID:6iryJUaQ0
3バカはもういっそのことabemaに引き取ってもらえよ
もうテレビ界にはいらねえから
3人でイチャイチャやる番組レギュラーで作ってもらえよww
そんなレベルの低い番組地上波じゃとてもできねえから
テレビ界で不要になった粗大ゴミが行き着く先がabema だな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:20.16ID:Num5uWNT0
>>687
なんか3人へのマンセーマンセーを要求されてるように感じるね

ちょっと脅迫的な

あいつが出演していない じゃああいつは敵だ みたいな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:21.80ID:ICO8jRCY0
シンプルに面白かった。
3人おめでとう
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:27.88ID:0TJiLbrqO
とりあえずこの記者は「そこからそうもってきて、こう繋げますかwいやいや力技ですな!」
って言われたいんかな
内容はともかく文脈がメチャクチャだから頭に残らないわ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:35.27ID:h69oaD4K0
>>504
世界一になってんの?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:43.91ID:EV/rK/yB0
>>687
SMAP独立組が俺たちを褒め称えろ!
なんて、いつどこで言ったのか答えてみ?w
三流ネットニュースのバイト記者に翻弄されていちいちムキになってたら身体もたないぞw
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:48.14ID:kFBn4qmc0
>>711
それマジで言ってるの??
ネットこそダラダラ見るのが基本だけど
何回も見れるのがネットのいいとこじゃん
アベマはCMあったり早送りできなかったりしたけど無料だからまぁ仕方ないかなって感じ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:48.62ID:ZXL3me0+0
>>709
さっきのバカかお前
その必死感が壮絶にバカっぽいんだよw
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:00:51.13ID:2HZlkDWS0
吉本もジャニーズがこんなに怖いんだねw
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:08.87ID:AGvJjoev0
地上波キー局で元SMAP4人の放送が出来ないのは確かだな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:26.21ID:5UJhMkQ60
地上波のジャニーズ番組と、ジャニ、吉本のいないアベマなら迷わずアベマ見るわ。
やかましさがなくだら見向けのいい番組だったよ。
個人的に佐藤浩市がツボ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:31.35ID:LnHgUANF0
>>714
テレビのショボい版しかできないなら誰も見ないだろw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:39.52ID:U4CsWE2n0
お前が語るお笑い史もとんねるずが「なかったこと」にしてるくせに
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:45.01ID:NUVRw62O0
テレビとネットの対立構図ほど嘘臭いものはない
そりゃあ最初は本当にあったかもしれない

でも普通の人はすぐ気づくよね
テレビ局がネット番組作ればいいだけの話なんだから
現にテレビ朝日もアベマTVをやっている

にも関わらずいまだにテレビ対ネットの対立構図を維持させたい人達ってなんなんだろうね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:46.01ID:Db4iUFq+0
芸スポに巣食ってるSMAPおばさんがウッキウキなのはまあええやん
1番のゴミは色んなスレに出張して宗教してるAbema工作員なんだよなあ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:01:52.46ID:Tt8yYb/V0
>>699
F3M3とか残された時間は少ないぞ
10年20年なんてあっという間だ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:07.71ID:+EcU8pG40
芸人の世界こそ

まったく反乱がなくて
北朝鮮みたいに

動きの無い世界じゃんw

どこが面白いんだろうな。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:15.17ID:gESjtIWz0
中居いたら吉本芸人もでたんじゃね
香取草なぎ稲垣って吉本芸人と仲よくないでしょ
仲よくないのにでるとかそっちのほうがおかしいんだよな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:24.74ID:ayEYW+H80
>>720
バラエティに関してはテレビでトップクラスの人達がテレビでやれない様な自分の好きな事出来る場所としてアベマやアマプラって機能してるけどな
ドラマや映画はまだまだレベル高い人は来てもらえないけど
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:34.48ID:jKWauPmG0
今のジジババがくたばったらテレビは終わりだろ
完全に滅亡とまでは行かなくても影響力は相当弱まる
残った情弱共をどれだけ騙し続けられるかがカギだな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:42.82ID:IYXEDX9P0
>>720
惨めだな、自分が馬鹿で情けない大人なのを自覚できない引き篭もりw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:43.21ID:QgNVkGBT0
>>717
それはお前が見てないだけで
松本につまんないですっていう芸人はいるし
さんまに反論する芸人もいる。
ただ、久本とか弄ると紳助みたいに引退しなきゃいけなくなる。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:03:28.00ID:v0v9WErG0
松本はアマゾンで番組やってるけどそれも地上波で取り上げなダメか?
ガキみたいなこと言うなよジャニオタ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:03:34.97ID:zMeXejqpO
メディアが一部の人間にコントロールされてる証拠。コイツらが大衆に見せるものを決めている。タレントなんざあ、ヘタな事いゃあ干される。TV視聴者は自然と洗脳され続けてきただけ、それがいよいよ新たな段階に入りかけてるとこかな。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:03:36.26ID:TJb2V24n0
テレビはなあもう規制が多過ぎて番組作るのも大変だろう事はわかる
そのうちハゲやチビも放送禁止用語になるわな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:03:40.45ID:gWGKwHBu0
亀田の素人相手に勝ったら1000万のやつは地上波で報道してたっけ?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:04:10.27ID:cDKy4dYc0
>>711
テレビよりPCやスマホでネット見てる方がはるかに多い
朝起きてテレビつける習性は50代以降じゃない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:04:18.30ID:cj04WDdB0
まぁ元スマップを担ぎ出して森まで用意した割には
運営側が思ってたほどの数字は出せなかったって事だろ
世の中では話題にもなってないしテレビが取り上げることもしてくれないから
今自画自賛ですごいすごいキャンペーンを展開中
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:04:45.24ID:kFBn4qmc0
>>732
今時w使ってるの草
ほんとに分かりやすい
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:04:48.51ID:+EcU8pG40
>>745
だから、それがクソなんだよ

引退なんて無いだろ。
テレビから干されたら、ネットで活動すればいいだけの話。

甘えてんだよカス芸人たちは。

北朝鮮と一緒ですよ。
北朝鮮の外にも世界はあるんです。

久本いじって、テレビから脱北しろと
言ってる
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:04:53.68ID:ZM4g6fFO0
ちなみに藤井ブーム前で将棋ファンしか関心がなかったアベマ企画で
藤井が羽生に勝利したときの視聴数が60万ほどなのに
放送終了後NHKも民放もニュース番組でアベマの映像を使用して採り上げてる
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:43.60ID:lXkkZKzp0
>>681
そういうのは他のネット番組が既にやってるけどなw
今回初めてネット番組に触れたなら知らないのは無理もないが
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:46.36ID:y8KtXqTh0
吉本とジャニーズが癌と露呈してしまったよな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:51.86ID:YD+5B+270
ジャニーズの業界圧力に乗っかってタレント一切出演させなかった吉本&ホリプロ
この大手事務所のタレント無しで番組作って成功したなどと知られるわけにはいかんのだ!
というえらいひとのご意向にabema気に入らんTV各局が同意した結果の無視よ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:05:57.81ID:2beK9qU00
テレビとネットの違いは
サバンナの野性動物と近所の犬くらい違う
セロやマリックとオヤジの宴会くらい違う
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:14.93ID:5eCsDSLZ0
ジャニーズはもうもたないと思うけどね
ナベツネ衰えて巨人が弱体化していったように、ジャニーが衰えてジャニーズも弱体化していくよでしょ、そういうもんだ
いよいよ昭和が終わるんだよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:23.31ID:AgTX9PN50
不倫ドラマはokバラエティに苦情とか頭わいてる婆達の相手してるからテレビはつまらなくなる
ガツンと突き放しとけ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:37.33ID:y8KtXqTh0
吉本が一番の癌だけどな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:39.16ID:iehxboPa0
>>711
なんとかスティックっていうのテレビに付けるとネット番組もテレビみたいな感覚で見られるらしいよ
チャンネルが増える感じだって
今回買った人多かったみたい
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:06:48.11ID:ceaCZMEy0
お笑いってアベマで良い数字取ってるの?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:20.19ID:02yiz1k30
知り合いで72を見た人はだれもいないと思うSMAPが出ていたことすらも知らないと思う
だれが見たのだろうネット民?若者?考えられないな
全ファンか
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:32.16ID:lEZsd42w0
松本なんてヘタレの代表じゃん
こんな糞つまらん奴を神のように持ち上げてる信者がキモすぎ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:34.52ID:v+FZrTan0
>>740
>abemaは商売敵だもの。テレビ局が塩を送るような真似するもんかw

テレ朝が40%も出資してる会社なのに

テレビ局の敵という認識なんだな笑

いまだにこんなバカが結構いるってのがネットユーザーの悲しいところだな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:48.75ID:qudQB+770
>>749
ワイドナショーでは取り上げてないな
これにはSMAPヲタも激おこだな
「ワイドナショーはアベマTVの亀田企画を取り上げてない!ヘタレだ!忖度だ!」
ってSMAPババア達に抗議されちゃうな困ったな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:52.26ID:N+fSuTD20
お笑い系こそネットに行くべきなんだよな
逆にスポーツコンテンツとかはテレビが担って欲しいんだがね
実情はまったく逆である
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:54.19ID:Zq56GGOE0
abemaは出資してもらってるテレ朝さえ無視して怒らせたくせに
勝手なこと言ってんじゃねえよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:07:56.16ID:Qhi+jFdU0
もう誰もテレビなんかほんとみねえよwww
完全に終わる廃れてなくなる業界よwww
誰も信用してねえんだよカスチョンwwww
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:11.41ID:y8KtXqTh0
>>776
内輪ウケは吉本の番組だろ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:19.82ID:lXkkZKzp0
>>709
その辺言葉のマジックなんだよ
気づくやつは日本人口の半分なわけだしそんなのありえないとわかるんだが、よく考えないやつはなんとなく凄いというイメージだけ持ってしまう
そしてそれを狙ってる
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:29.90ID:cj04WDdB0
>>774
これだけ娯楽が多様化した中で
テレビの視聴率考えたらネットなんて足元にも及ばないけどな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:35.33ID:NNsTIvQ60
大河ドラマも映画を越えようって目標に作り出したからね
一流映画俳優からはことごとく断られて緒形拳みたいな当時の映画では二流の俳優しか出てくれなかった
それがその後どうよ
全てはこれからだよ
5歳の子と60歳の人どっちが賢いか今の時点で競争しても意味が無い
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:45.81ID:ZXL3me0+0
おーい水増し連呼バカ>>765に水増し後の数字答えてやれやw
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:51.30ID:WSeYmBw40
番組内容で勝負すればいいのに足引っ張ってばっかだもんそりゃTVはオワコンになるわ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:51.80ID:YCdz55E/0
テレビ業界なんてのはバカを相手にするバカなコバンザメどもの群れに過ぎないもんな。
特にバラエティだのは中身が全く無い、いっつも似たようなものを毎日毎日飽きもせずに繰り返しているだけ。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:00.73ID:AZpi2bfY0
アマゾンプライムの吉本の番組見ると好き勝手やったからって面白くなるとは限らないのがわかる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:01.60ID:9JgRQcPH0
なかったことっていうか特に話題にする必要なくね?
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:40.22ID:nnDuPGVm0
関西に住んでるとどの局も普通に触れてる
関東は色々気を使って大変だな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:46.46ID:v+FZrTan0
劣化テレビ番組見て

既存のテレビじゃできなかったとかなんとかタワゴトをほざく

異常に目が曇ってるバカがいまだにいるのがネットユーザーの悲しいところだな

情けない情けない
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:57.28ID:zUsvPTWH0
>>1
テレビが印象操作したい情報は報道する自由
テレビが不利な情報は報道しない自由
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:11:11.64ID:Fx3wbG7Y0
狩野とか浅井企画とかのあのユルい感じは吉本芸人じゃ無理
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:11:20.75ID:xoYr5PAP0
>>783
abemaの72時間なんてそのテレビの企画を模倣しながら
生だからダラダラと放送事故レベルで垂れ流ししててキツかったな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:11:30.74ID:33faRySg0
>>772
確かになあ
今の大御所がブレイクしたかつての深夜帯の自由さはネットのほうがあるよな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:11:45.83ID:y8KtXqTh0
>>779
ヒカキンとか面白いのは500万越えてくるぞ
毎日のように更新してるのにな
500万視聴といったら視聴率でいったら10%越えてるよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:01.66ID:WSeYmBw40
吉本は王シュレットですごく勘違いしてるのわかってるから何も期待してねえわ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:02.14ID:qudQB+770
>>784
好き勝手やった72時間テレビも糞つまんなかったしな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:06.56ID:gZL1u3ZZ0
マスコミ社員怒りのレス
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:45.95ID:qAN2Uox/0
>>789
狩野みたいな無能芸人こそ吉本にうじゃうじゃいるかとw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:12:51.02ID:+EcU8pG40
タケシだの松本だのさんまを
尊敬してる芸人って存在価値ないだろ。

漫画で考えてみなさい。

ドラゴンボール一番面白いと思ってる奴が
書く漫画に価値あるか?


ドラゴンボールより面白いものが描ける
自信のある奴だけだろ

漫画家として価値あるのは。

なぜ、わからないの?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:13:40.36ID:zyAgZjeE0
もういっそテレビなんて無くてもいいと思うの
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:13:54.54ID:B7pcrHh60
文責があって驚いた
麻布市兵衛(あざぶ・いちべい)か

ええ根性しとんなw
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:08.34ID:r9X2TrYz0
>>780
そのあとの大河ドラマは凄い

でも今の大河ドラマはと言うと・・・
寄る年波には勝てないってことか
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:21.86ID:iehxboPa0
>>772
地上波民放のスポーツ放送なんて糞ばっかだろ
特にテニスとか野球とか時間の読めないスポーツはテレビに向かない
スポーツはネット配信のほうが向いてる
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:35.05ID:oJrgCKeS0
>>1
松本、だったらワイドナショーに3人を呼べよ
おまえだって答えはわかってるくせに やればいいんだよ

呼べんのか、おめえはよ!!!
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:46.20ID:Db4iUFq+0
>>631
え?なんか気に触ったん?イライラしてるう?
その馬鹿のくだらない良識すら咀嚼出来ないほどに?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:48.51ID:7PdGnUZe0
昨日イッテQは面白かったですね〜ってバイキングで言うか?

そんなもんじゃね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:14:58.45ID:iIU2Xw3x0
28 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[DE] :2017/11/07(火) 17:47:34.53 ID:pSU2cGDH0
公式写真なのに敷いてる布はヨレヨレです


トランプ大統領が韓国で食う予定の晩飯
http://image.chosun.com/sitedata/image/201711/07/2017110700893_1.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201711/07/2017110700893_2.jpg
http://image.chosun.com/sitedata/image/201711/07/2017110700893_3.jpg
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:15:02.34ID:r+RPQc1o0
おしなべてw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:15:06.32ID:NNsTIvQ60
>>794
ヒカキンは小中学生の超人気アイドルだからなぁ
男に限るが
ちなみにたけしはつまんない癖に偉そうにしてると子どもに不人気
何言ってるか分かんないみたい
子どもには
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:15:23.81ID:6iryJUaQ0
テレビは終わったって言ってるわりに
ヤフーニュースとか5chではテレビの話題ばっかなんだよなww
abemaの普通のレギュラー放送がネットで話題になってるとこなんか見たことない
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 21:15:28.11ID:+EcU8pG40
ワンピース最高と思ってる奴が描く

ワンピの真似みたいな漫画
読む価値あるか?

じゃあワンピ読めばいいじゃん。

カス芸人多すぎて嫌になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況