X



【芸能】松本人志も苦言?元SMAP生放送を「なかったこと」にするテレビ業界の断末魔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/11/07(火) 19:08:37.22ID:CAP_USER9
ダウンタウン・松本人志(54)が10月5日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)の中で、同局の『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了報道に対して、
「テレビのバラエティ番組は今後どんどん難しくなっていく」「主婦にウケないと番組作れない」と現在のテレビ界に苦言を呈した。

奇しくも同日、ネットテレビのAbemaTVでは元SMAPの稲垣吾郎(43)、草?剛(43)、香取慎吾(40)の3人が
『72時間ホンネテレビ』に出演し、同チャンネル初の7400万視聴を記録した。
松本のこの発言は「”72時間”の成功の前では、もはや負け惜しみにしか聞こえない」と、SNSメディアでも物議をかもしている。

同じように、松本の発言を「民放テレビの限界を露呈した完全なる敗北宣言ではないか」と嘆くのはバラエティ番組制作会社のディレクターだ。

「たしかに松本の言うように現在のテレビはつまらない。視聴率を気にして、かつての自由さは失われ、予算もなく、手間もかからない幼稚な番組ばかりになった。
その結果、若い視聴者のテレビ離れに拍車をかけることになり、ネットばかりを見る悪循環に陥っている。
しかし、それ以上に視聴者が飽き飽きしているのは、松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”でしょう」

■”72時間”に出演ゼロの吉本興業、トレンド世界1位も無視

松本を含めた”テレビ界のヘタレぶり”とはいったいどういうことなのか。

「吉本興業は『72時間テレビ』への出演者がゼロ。さらにカッコ悪いのは、松本に加え、辛口といわれる加藤浩次(48)、ホンネを売りにする中田敦彦(35)ら、
日頃エラそうなことを言ってる吉本芸人が、ジャニーズの顔色を気にして誰も『72時間』に触れようとしないこと。
これでは視聴者も『もはや説得力も消えた』と感じるのは仕方ありません」(同ディレクター)

同様の失望は芸人だけでなく、テレビ局に対してもいえる。
同氏は今回の”ジャニーズ忖度”で「テレビは致命的に信頼を失ってしまった」と断言する。

「日頃、安倍叩きをしながら「偏向報道はない」と言い張る民放各局が、おしなべて『72時間』をガン無視。
放送したのは”忖度”を受けない在阪局のワイドショーのみ(※『情報ライブ ミヤネ屋』(在阪のよみうりテレビ制作)を含む)だった。
これほど分かりやすい偏向報道はないでしょう。
者のテレビ離れは視聴環境の変化だけでなく、テレビ界の”ヘタレぶり”が明るみに出たことが大きいのかもしれません」

この視聴者との「隔絶」に気付かぬ鈍感さには、SNSメディアでも「テレビは終わった」の声があまた見られる。
『めちゃイケ』や『みなさんのおかげです』の打ち切りは、テレビの終焉の始まりかもしれない。

http://news.livedoor.com/article/detail/13855768/
2017年11月7日 9時9分 デイリーニュースオンライン
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:13:54.59ID:FyM+KIvo0
>>338
そのテレビのスタッフが運営してテレビの何分の一かの低予算でテレビの真似事してるだけのネット番組に価値あんの?
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:13:55.69ID:6dif8RRC0
まあ吉本は元々独立するタレントに対して強硬的だったからな。
そういうの考えると爆笑が出てるのなんかは象徴的だな。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:13:56.54ID:iAyfoqY00
>>352
癒着っていうかお互い出資して、役員送り込んでるし
企業として関係があるんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:16.56ID:PR/CT+t30
テレ朝と吉本に圧力欠けたジュリー景子
許さない絶対に
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:18.76ID:kgFMDDXg0
>>330
本当はお前も違うと思ってるのに、ただ俺に言い返すために同列にしなきゃいけないのは大変そうだね
それ突き通すのきついと思うよ
深く突っ込まれたら返せないだろうし
俺は優しいからやらないけどねw
まあお前の作った人形と話す気はないからあぼんな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:21.85ID:ZXL3me0+0
>>350
誰にでも当てはまることを気に入らないこいつらにだけ当てはめて騒ぐバカ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:25.66ID:cnjbmgCM0
>>18
そうだね。
地上波放送だと間違いなく吉本芸人ねじ込んで来るよ
電通が旗振っているのか裏にありそうだが
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:34.02ID:bYHcJCDz0
昔、堀江はテレビ局を所有したがってたっけ。
ネットテレビなら何とかなりそうだけど、やんないのかね。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:36.69ID:qAN2Uox/0
SMAP解散ネタで毎日あんだけ大騒ぎしたメディアが
この72時間テレビを全く取り上げないというのも確かに不自然だけどなw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:39.14ID:WG6c328G0
>>357
地上波はもう終わりだよ
嘘捏造切り取りゴリ押しでどうしようもない
電波オークション早よ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:51.71ID:qudQB+770
>>345
別に吉本が出てないバラエティなんて古今東西地上波にもたくさんあるから
アホのSMAPババアは元SMAPが吉本のいないバラエティを作った先駆者だと思っちゃったのか?w
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:58.66ID:QVfK9Ulz0
>>363
テレ朝絡んでるとはいえ大元はサイバーエージェントだけどな
しかも72時間テレビはテレ朝撤退してるし
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:01.44ID:kUTPIoac0
吉本とジャニがいないとあんなにまったり出来るんだな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:07.53ID:2desj7um0
フジデモみたいなものかね。
その後のフジと、この先のテレビが重なる訳か。

まぁ、そうなるんだろうね。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:11.20ID:Db4iUFq+0
>>263
ダウンタウンが解散して松本だけ吉本やめてネット芸人しますチイーッスww
ってなったらそりゃ吉本激おこだろうからな

知名度あって腕のある中堅芸人ならよしもと辞めた方が稼げるかも知れんし
独立して成功するのがビジネスモデルとして成立されたら困る部分もあるんだろう

よしもと芸人全員でクーデター起こしてネット芸人戦国時代になって
素人ユーチューバーにすら再生数の劣る奴が出てきたりだとか
大物気取ってたテレビ芸人たちの下克上が見たい
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:16.22ID:NNsTIvQ60
>>343
映画俳優が映画で食えなくなって、TVドラマにも出るようになったもんだと思ってる
過渡期だね、今は
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:16.78ID:w/6Nmpiw0
基本テレビは見ない、ネット派だけど
うまくやっていけるはずだろ

地上波では放送できなくなったドラマとか放送して欲しいわ
逮捕とかでね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:34.34ID:FgDI+QSS0
>>374
やめたれw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:34.89ID:qAN2Uox/0
>>368
言い返せなくなるとバカとか言い出すお前がバカだよw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:36.22ID:3F2cp1cW0
>>70
問題はテレビ局がネット配信、ネットのテレビを怖がってるような印象を抱いてしまうことだと思う
テレビが黄金期よりも衰退してってるのは事実だからかな
そりゃもちろんテレビ局はネットの面白そうなことは拾い上げてるよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:15:41.06ID:KTrmHLWo0
>>356
同意
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:04.69ID:RLyOPwHj0
>>318
そんな揚げ足取りはしても意見の反論が出来ないのがSMAP婆さんの限界かw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:07.86ID:cDKy4dYc0
>>310
次の日から正二と呼ばれるな。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:19.15ID:CNa4IF950
むしろ元スマップがー元スマップがーって、話題性作るために「元スマップ」でゴリ推ししまくってるの笑う
独立したんならスマップの肩書き捨てなよw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:44.06ID:qAN2Uox/0
>>375
撤退してないって竹山がバラしてたけどなw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:44.10ID:qudQB+770
>>372
SMAP解散であんだけ騒いだ日テレやフジテレビやテレビ朝日は
解散後初のTBSのキムタクドラマの番宣をたくさんしてくれたのか?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:47.05ID:6dif8RRC0
>>371
ライブドアが有ったから考えたことでしょ。
今独力で作るのは流石に無理がある。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:16:51.03ID:PR/CT+t30
吉本やアミューズやオスカーといった大手事務所は出なかった
これはジュリー景子が圧力をかけたからである

テレ朝の製作陣も直前で撤退したがこれもジュリー景子の圧力である
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:10.77ID:ZXL3me0+0
>>383
水増しが当たり前なら誰にでも当てはまるって言ってんだけど文盲?w
もういいよ必死過ぎるわおまえ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:28.50ID:x3cn1Ip40
地上波の3日(72時間)のうち見たくなるような面白い番組ゼロだから詰んでるわw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:38.72ID:iAyfoqY00
>>394
だんだん飽きられると思うよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:43.29ID:kTtzxlN60
地上波とネット配信でみんなの視聴時間のシェア争いしてるだけだし
まぁもう少しネット配信のシェアが増えた方がバランス取れそう
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:57.35ID:3NXC2v8B0
元SMAPの3人はジャニーズ辞めてなかったら72時間ずっと白い影のシルエットだけで出演してたのか?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:58.24ID:d/B/yD/30
テレビが他のテレビ局で作った番組話題にするってことある?
スマップ好き婆の被害妄想だろう
ネットのほうがなんちゃら〜と言いつつ、テレビで話題にしてほしいとか
意味わからん
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:59.59ID:JRXpzRfJ0
面白い番組は金をだす時代
クレーマーの所為でつまらない番組ばっかり
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:11.59ID:6dif8RRC0
他局の事をいちいち伝えないだろって言うけど
ローカル局が取り上げてる時点で話が破綻してるんだよね。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:17.16ID:TNT6PayA0
どですかは昨日今日と放送してるな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:18.27ID:2desj7um0
>>18
それで、あんなにまったり見ることが出来たのかな。
とにかく、つけっぱなしにしていても気にならなかった。
隣の部屋でわいわいやっているみたいな感じでw
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:21.96ID:V8hCuhNL0
なぜサンジャポで取り上げる事ができてワイドナで取り上げられないのか

吉本興業とテレビ局のズブズブの関係が浮き彫りになっただけ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:50.92ID:kgFMDDXg0
>>372
解散はそりゃインパクトあるしな
ただその後の他局での活動までよそが扱う必要はないだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:03.86ID:2beK9qU00
元スマなんてすぐにネタ切れ
で、次は何をやるんだ?
その次は? そのうち飽きられて自然消滅
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:06.46ID:qAN2Uox/0
>>390
他局で放送するドラマ取り上げるわけねーだろアホ
けどキムタクの映画は全局で取り上げてただろw
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:06.76ID:CNa4IF950
>>400
テレビをオワコン扱いするのに、テレビに取り上げてほしいんだと
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:10.44ID:sMQliAzZ0
松ちゃんが味方って頼りになるね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:20.18ID:9DkoqzPh0
これだけ話題性あって72時間テレビやりますっていう時は普通に取り上げてたから他局だからとかいう理屈は通じないだろ
ジャニーズは圧力書けるなら新しい地図に関して最初から一切報じさせないようにしなきゃいけなかったんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:23.41ID:cj04WDdB0
>>394
元々視聴率の取れなかったスマップの中のその他3人扱いの奴らが
レギュラー化しても毎回刺激的な話題性でもなければ尻すぼみだよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:38.73ID:KrAaNUCj0
>>382
音ネタすらNGだった、内さまの存在すら知らないんだろう
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:19:51.11ID:b8ShcvjM0
結局既得権としての地上波利権を守りたくて規制してるけどそろそろ限界だよね
テレビ以外のネット配信も視聴環境整ってきたしマチャアキ出してたから配信にバー系関わるかもしれんけどw
それでも放送だけじゃなく配信の選択肢ってのが出てきて欲しい
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:05.17ID:zJgeqGoq0
>>372
72時間テレビという番組をとりあげろって言ってるわけじゃないのにね
あの3人の動向をまったく無視するのはおかしいよね
新しい地図を立ち上げた時はけっこう話題にしてたのにさ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:06.03ID:5OiCdk3Y0
普段は誰も観ない妙なネットのチャンネルに出なかったらその事務所を攻撃とか
その方がよっぽど圧力だわなw
そんな頭のおかしい連中は地上波にあげちゃ駄目だわ 永久にネットの隅っこに封印しとくべき
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:08.79ID:qudQB+770
SMAPババア「視聴率50%取る国民の半分が見る紅白を民放各局が取り上げるのに、
ネットTVの一番組を民放各局が取り上げないのはおかしい」
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:18.09ID:i03W5oPv0
>>400
テレ朝がちらっとやればいいのにね
ただ普通は他局のバラエティー企画はいちいちいわないような
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:21.88ID:RLyOPwHj0
>>394
SMAPファンの固定ファンがいるから一定数は見るけど72時間テレビのような盛り上がりや多彩なゲストは期待出来ないだろうね。
SMAP婆さん達はゲストは要らない3人で話してる方がいいと思ってそうだけど
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:39.24ID:pECIfxeO0
>>407
それ東京ローカルだろな
後はさっきのMXだけか


東京の全国ネットは全滅。。。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:47.51ID:qAN2Uox/0
>>408
他局じゃなくてネットTVなんだがその区別もつかないんだ・・・・
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:20:50.33ID:yt66PlEZ0
>>400
ネットニュースやSNSで注目されたものを番組で扱ってるのにも
関わらずスルーしてたら言われるでしょw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:22.65ID:G0asOobE0
今の子供はユーチューバー好きだし、若者は金出せるからネットフリックスやアマゾンプライムで好きな番組見てるもんな
そういう流れの中で元スマップみたいな知名度のあるタレントがネット配信でこんだけ大きな番組やって中高年の世代の関心まで引くようになったのは一大事件
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:26.50ID:4OpeRJUa0
見てないのなら昔みたいに夜中の放送を毎日休止すればいいのだ。
そしたらラジオ聞く人も自然と増えるだろうに。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:35.08ID:H8Sd+CKA0
>>409
ネタ切れだと思うのはお前の脳みそが低スペック過ぎてネタを思い浮かばないだけだろ
お前とは違う人種がいっぱいついてるからネタの心配を無能のお前がする必要は無い
問題はそれができるかできないかだから
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:45.27ID:g6Wjg4WM0
最後、民放も公共放送みたいな固い番組ばかりになるんやないんw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:50.99ID:iAyfoqY00
ネットメディアの大変なところは、これで話題になっても「常にもっと面白いものを作らなきゃいけない」って状況に陥ること
テレビはながら見や流し見ができても、ネットコンテンツを流し見する人はまだ少ない
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:21:51.70ID:2beK9qU00
>>406
番組っての大勢の仲間で作るものだからだろ
貸し借りやコネに人脈、人付き合いは大切だよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:11.96ID:kgFMDDXg0
>>411
モーリー曰く、「テレビはオワコン!」と言いながらネットのトレンドはテレビ関連ばかり
だってさw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:16.40ID:WG6c328G0
>>425
必要がないんじゃなくて
取り上げたくないんだろ
そういうのがもうバレてるから地上波はますます信用をなくすんだよ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:19.87ID:CNa4IF950
ワンオクのtakaみたいな歌唱力があるわけでもないし、独立しても話題になるのは最初だけなんだよなぁ
3人ともなーんもないからね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:21.83ID:qudQB+770
>>410
だったら72時間テレビとかいう吉本ともフジテレビとも無関係のマイナー番組も取り上げるやけねーだろドアホ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:28.04ID:IyXtpkHG0
>>1
タブーをネタに出来るのが芸人
こいつらは既得権益の体制に漬かってるだけの似非芸人
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:32.26ID:JRXpzRfJ0
まあ他局の番組を取り上げないのはわかるけど
ツイッターのトレンドを取り上げる番組で取り上げなかったらおかしいのでは?
スルーしたか知らないけど
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:36.15ID:ASoHlU5h0
>>2
トランプ関連報道優先してたら、72時間の話題を放送する時間なくなっちゃいましたとかそんなオチだってどっかで聞いたぞ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:36.96ID:oXEumn/50
ジャニとぶすぶすのTV局
都合の悪い事は放送しない
尿潤事件ももみ消そうとした
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:46.50ID:iehxboPa0
>>380
過渡期だよね
その頃映画の人はTVの人を格下と見下していたらしいが
今のTVの人のネットの見下し方も似たようなもんだろうね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:02.93ID:cnjbmgCM0
>>45
電通が絡んでいて「触らぬ神に祟り無し」状態か?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:19.38ID:k1OjlMtw0
>>406
サンジャポは生でワイドナは収録だろ
放送前に感想言えるわけ無いだろバカかよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:23.56ID:KrAaNUCj0
>>425
ワイドナで取り上げるとしても、今週末のだろう
事前、最中の番組内容に触れることは自虐でもなければ流石にない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:31.57ID:CNa4IF950
>>435
ワロタ
禁断モーリーは真理を突いてるな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:36.39ID:i/12Glie0
今日はNETFLIXで何の映画見ようかなwwwwwwwwwwwwwwwwww
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:41.59ID:vfgCaajP0
元スマップの人気のない方のおっさん3人が低予算番組で毎週だべってもヲタ以外は誰も見ないよ
ジャニーズの暴露話とかジャニーズメンバーの批判とかやるなら最初だけ興味持たれるかな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:43.97ID:d4HnVDI60
松本はAmazonプライムでやりたい放題の番組作ってたじゃん
春日が包茎ちんぽの皮を使って物を出し入れしたりするのなんて今の地上波じゃ深夜でも絶対流せん
加藤もアベマでAV女優と絡んだりしてるし

使ってもらってるテレビ局や事務所の忖度に従うのは社会人として当然だと思うが
この記者が新聞の税率について不利な記事を書いたりはしないように
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:44.35ID:WG6c328G0
>>441
鯉の餌ガーってやつ?
それが取り上げる必要のある話題なのかね?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:49.96ID:pECIfxeO0
まっつんのヲタ火病りすぎだな もちつけよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:50.05ID:379I+mOI0
もし、仮に
同内容を地上波でやる事が出来ていたら視聴率はどうなったかな?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:50.70ID:d/B/yD/30
>>407
じゃあいいじゃん
取り上げてもらってよかったね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:56.73ID:tiS4aMnl0
>>411
本当都合いいよなwスマップ婆さんは
テレビはもういらない!ネットの勝ち!って言ってたくせに、テレビでニュースにして欲しいとかそんな都合いい事通る訳ねーだろ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:59.32ID:RLyOPwHj0
>>423
72時間テレビにゲストで来た人達がテレビ番組に出てる時間は裏番組として72時間テレビには出てなかった

豆な
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:24:01.99ID:c6VtkzMx0
今回のは面白かったけどね
地上波は同じようなのばかりでつまらん
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:24:17.27ID:JWXt/9P10
ワイドナ見てたけどまっちゃん元スマップの三人の72時間テレビのことは言ってなかったよな
紛らわしいタイトルだわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:24:50.94ID:kgFMDDXg0
>>421
固定ファンはそんなにいないと思う
番組前のツイのフォロワー数もそれぞれ大体20万人ぐらいだったし
それが実数だとは思う
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 20:24:54.72ID:ctSORZlY0
>>436
取り上げたくないのがバレれてるなら「取り上げろ」とか言うなよw
お前らはどうして欲しいんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況