>>497
サイゾーがそのネガキャン記事を書いた後にすぐ、「フジで成功してる番組は唯一ワイドナくらい」と訂正したから
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1505057734/92

サイゾー「ワイドナは6%だから打ち切り!」 ※ほんとは平均8%以上

↓翌週

04/09日 ※前番組から上げているのはワイドナショーのみ
10.5% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑(小林麻耶)
10.3% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー
10.3% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*3.4% 10:00-11:50 EX* 日曜ワイド 西村京太郎サスペンス鉄道公安官

NTV
シューイチ 13.1
いつだって波瀾爆笑 10.5 ↓
TBS
サンデーモーニング 15.7
サンデー・ジャポン 10.3 ↓↓↓
CX
ワンピース 7.9
ワイドナショー 10.3 ↑↑↑


フジテレビ新体制で「レギュラー0本」に!? とんねるずがダウンタウンになれない理由
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13054813/
>  概ね平均視聴率5〜7%と低空飛行を続けながらも、もはや誰も動かせない「聖域」と化していたという『みなさんのおかげでした』。
> かつては他局でも冠番組を複数抱えていたとんねるずだが、現在のレギュラー番組はこの1本のみだ。
>
> 「ダウンタウンは数年前、レギュラー番組が低迷を理由に次々と打ち切りとなり、『オワコン』とまで言われた。
> しかし、『ワイドナショー』(同)などで戦略的に松本人志の見せ方を変えたことが功を奏し、若年層の取り込みに成功した。
> しかし、とんねるずは現在も昔のままのとんねるずであり、バブル時代のフジの象徴のようなイメージは変わらない。世間の“嫌フジ”の風潮が続く限り、再浮上はなさそう」(同)