X



【話題】松本人志「バラエティはいよいよ大変」ツイートが反響…「72時間テレビ見ましたか?」の声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/11/07(火) 10:34:52.02ID:CAP_USER9
11/7(火) 10:25配信
スポーツ報知

松本人志

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(54)が6日夜、自身のツイッターを更新し、最近のバラエティー番組に対する思いをつづった。

 松本は「バラエティはいよいよ大変だ」とツイート。続けて「でもさ。でもやん。テレビで腹痛いぐらい笑わせたいやん。それが人志少年の夢やったからな」と記した。

 松本は5日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で同局系「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜・後8時)の来春終了や、「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜・後9時)も終了すると報道されていることを受け、「最近、“テレビ離れ”が叫ばれていて、作り手側もその意識がある」と指摘。「コアなファンは面白いと言ってくれるけど、大抵そういう場合は低視聴率なことが多い。とがった番組を作るにはお金と体力が必要。クレームなどのリスクも考えると、今後はバラエティー番組は衰退していくのかな」などと語っていた。

 松本のツイッターには「松ちゃんならTV局動かせる」「松本さん!負けないでくださいね」「これからも変わらずたくさんの笑いを期待しています」など1800件を超えるコメントが殺到。

 さらに元SMAPの稲垣吾郎(43)、草ナギ剛(43)、香取慎吾(40)が出演したインターネットテレビ局AbemaTV「72時間ホンネテレビ」(2〜5日)が7400万視聴を突破する反響を呼んだことを受け、「松っちゃんは72時間ホンネテレビ見ましたか?」「ワイドナショーでも取り上げてほしい」などの声も上がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171107-00000062-sph-ent
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:36:51.64ID:n6gJzrhl0
というかこの頃から中居って司会業を意識してたのね
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:37:26.77ID:gej2VYNC0
内川選手にあやまったんか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:38:20.05ID:+PE3JGh60
有名になって貧困層から脱出し、
いい暮らししたいのが夢じゃなかったのか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:39:12.97ID:Q4+BYGB10
>>6
クレームって人の悪口を公共の電波に乗せると猛烈に批判されることか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:40:48.27ID:tzYF8zK20
地上波は給料が良いからな。
しがみつきたいわけよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:41:03.40ID:x1seotqz0
音楽と同じでライブ中心でライブDVDとか売ってって感じでいいんじゃね
芸人がくっちゃべってるだけのとか、散歩してるとか、飯食ってるとかいらんだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:41:36.36ID:jpcKkC7FO
多少の反響は認めるが、7400万視聴…視聴率以上に信頼出来んw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:42:42.43ID:n0oLzjFD0
>>14
そうなのか?
アベマけっこうギャラいいらしいぞ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:43:30.90ID:cpCeJnQi0
「でもさ。でもやん。テレビで腹痛いぐらい笑わせたいやん。それが人志少年の夢やったからな」


どや!こんな俺カッコええやろ?

というナルシスト気質が透けて見えてキモい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:44:26.66ID:wiVjiYOM0
バラエティー番組とお笑い番組は違う。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:45:06.64ID:EAt+bws20
面白くないものを、テレビのコードにすり替えてるだけやろ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:45:52.70ID:r1/pURYm0
72時間テレビ関係ないやん!
まじジャニオタうざい
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:45:52.98ID:11KJzaJO0
MXやテレ玉あたりで頑張れなええねん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:46:28.49ID:k29VjkRd0
老害松本と松本軍団がテレビを潰した張本人なのに何言ってんだこいつ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:47:19.65ID:mKxz1QEXO
来週のワイドナショーで
72時間ホンネテレビの話題をスルーしたら
松本を終身不名誉ヘタレに認定する。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:47:57.23ID:+ZHNiX/K0
>>23 ジャニーズは一人も出てないんだが
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:48:45.21ID:tXAN/QS40
72時間でやったようなことなら今でもTVでできるからこれとは本当に関係ないじゃん
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:48:47.49ID:06iro1a/0
ダウンタウンはハシゴ酒だけ見てる
ゲストによるけど
他の番組は何か飽きた感
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:48:51.37ID:eqYq37aw0
CMで出てきても笑うどころか
五月蝿くて気持ち悪いだけなんだが
早く引っ込んでほしい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:49:07.25ID:ovfiDLTR0
お前のうんこやアホアホマンだの幼稚な低脳芸が通じなくなっただけ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:49:45.75ID:DoMQAEu00
演者なんてテレビやばくなったらアベマみたいなネットに移ればいいだけでしょ
すでにアベマの番組に芸人とか出まくってるし
松ちゃんが義理を感じてテレビ番組にこだわる必要なんてない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:49:53.75ID:DAQjA1100
ひな壇芸人あたりから芸人の凋落は既に始まってたし
フジもおかしくなって随分経ってたしむしろ今までよくもったなと思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:50:26.48ID:4Q+F2AGt0
Twitter、はしご酒、ワイドナショー
結局今のタレントでやることなすこと一番周りの興味引いてるの松本だもんな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:51:21.36ID:K65mKYb70
>>10
大体テレビで人気者になる事って、昭和も平成の世もそういう部分においての実現装置だよな

ミキティの実家のド貧困長屋見たとき、充分すぎる夢掴んだんだろうなって思ったわw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:51:56.13ID:n0oLzjFD0
>>3
めちゃイケとみなおかが終了するからだろうけどネットニュースニュースになってる時点で
元SMAPのファンの勝ち
まあ松ちゃんはコメントしないだろうけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:52:42.88ID:cmvrIEV/O
>>3
さんざん吉本芸人は出なかったジャニの圧力に屈しただの
松本フラッと来ればいいのに使えないなあとか書き込みもあったのにずーずーしいね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:52:48.58ID:dk4+u2fq0
飯島が72時間から吉本を追い出したのは松本が中居に悪影響もたらしたって考えなのかも
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:52:50.71ID:pqLigFQ00
ごっつおもしろかったわ
今の時代はリアルポンキッキもエロティカ先生も無理やもんな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:53:00.76ID:kTtzxlN60
>>37
当の藤田社長もそのつもりらしい

「マスメディア」として広く認知されるようになったら、こういう尖り方や、夜中のお色気系番組は減らしていくつもりです。
でもいまは、テレビに「飽きた」とか「わざわざ見たいとは思わない」という人たちに独自の姿勢を示して、視聴者を集める時期だと考えています。

「タイトルだけ決めて僕自身がオファー」 藤田社長が語る「72時間ホンネテレビ」誕生の舞台裏
https://dot.asahi.com/aera/2017110600108.html
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:54:52.94ID:35Ujv1yO0
吉本は72時間TVに1人も出さなかったから
松本が話すわけないだろう。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:56:03.38ID:LPVWMgef0
元々芸人とやらは劇場でパフォーマンスをやるのが本分だろうが
確かにテレビは昔より無茶苦茶できなくなったが、劇場では以前同様に自由な表現が許されてる
尖った方向性のものもたくさんある、自由にできる
表現者として妥協のない尖ったものをやりたいなら思う存分劇場でやればいいだろ
それかビジュアルバムみたいにコントの映像作品を作って販売すればいい
映像作品ならまた自由度もあって尖ったものも規制されることはないだろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:56:06.11ID:t24ZLkOl0
今年はヘイポー州立おまめ中央警察署らしいな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:56:09.76ID:1zIfxyzj0
強い者に媚びへつらい弱者を小ばかにし笑いものにする弱い者いじめ芸や
人の悪口や下ネタにセクハラパワハラ芸やら
自分らや仲間の芸人が犯した犯罪不祥事を悪びれることもなくネタしテレビに営業に金稼ぎし
自分がやらかしてきた悪行を棚に上げ大手芸能事務所や仲間の芸人が犯した犯罪不祥事を援護するコメンテーター芸が十八番の吉本芸人連中
テレビに規制が有りすぎて吉本芸人の芸やネタが出来ないなら、その時代に合ったお笑いや芸やネタがテレビで出来ないテレビから撤退して
規制が全く無いネット放送で吉本芸人が面白いと思う芸やネタに好きな事を好きなだけやれば良いだろ、バ〜カ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:57:04.41ID:LIbQF4Nq0
国民の電波を使わせてもらってるんだから当然だろ。
今までが甘すぎたんだよ。

テレビの二軍化は待ったなしだ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:57:33.95ID:WRsWSPK80
今後ネットが主流になろうが何も変わらない
お金を払って見たい番組を買う文化は日本にはない
結局ネットも規制されて終わるわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:57:51.12ID:1zIfxyzj0
強い者に媚びへつらい弱者を小ばかにし笑いものにする弱い者いじめ芸や
人の悪口や下ネタにセクハラパワハラ芸やら
自分らや仲間の芸人が犯した犯罪不祥事を悪びれることもなくネタしテレビに営業に金稼ぎし
自分がやらかしてきた悪行を棚に上げ大手芸能事務所や仲間の芸人が犯した犯罪不祥事を援護するコメンテーター芸が十八番の吉本芸人連中
テレビに規制が有りすぎて吉本芸人の芸やネタが出来ないなら、その時代に合ったお笑いや芸やネタがテレビで出来ないならテレビから撤退して
規制が全く無いネット放送で吉本芸人が面白いと思う芸やネタに好きな事を好きなだけやれば良いだろ、バ〜カ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:58:23.68ID:tN8n1wyW0
でも地上波って利権まみれで公共の電波を格安で使ってるわけやん
もっと使用料上げろよ
税金でゴミみたいな番組垂れ流しやがって
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:58:47.93ID:/3H3Vb3s0
吉本芸人は笑いの押し売り
下手なバラエティを年中やったところで面白くもないし飽き飽き

72時間を例に出すと
森君レース目の前に吊り天井でふざける二人とか爆笑
緊張ドキュメントの中でのリアリティさと言ったらよいかな
芸人の価値は下がってるのかもな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 10:59:56.09ID:f/dqQwpi0
昔は本当に呼吸困難になるくらい笑わせてもらったのに何でこんなゴミになったんだろう
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:00:49.71ID:46HtAOem0
>>42
吉本はMBOやって株をバラまいたんで、主要株主がフジ12%日テレTBSテレ朝が8%だからねえ。
まあ出れないでしょう。世界でもっとも汚い場所ですよ、あの辺は
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:01:58.70ID:uqXS0cFH0
お笑い衰退したか後はニュースとスポーツ頼むな独裁目指してるから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:02:18.33ID:50bwy4n00
>>57
それは単にお前が飽きただけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:02:28.82ID:Rfad71u80
これは明らかに72時間テレビの反響を受けてのアンサーコメントやん
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:02:30.19ID:IyXtpkHG0
今のタブーや利権まみれのテレビじゃお笑いは難しい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:02:51.13ID:X/MXgQqB0
おもろないやん
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:03:10.40ID:LPVWMgef0
大体テレビとやら自体もその草創期は今のネットと同じ立ち位置で、何やら信用の置けない胡散臭ーいもんだったろうが
そこをズコズコ朝鮮が押し入ってごり押しして広がっていった
今のネットの状況だってテレビの初期と同じようなもんなんだから、テレビが表現厳しいっつうならネットで思う存分やれよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:03:27.35ID:/x+f4IlG0
昔やったキャラで出ただけで批判され社長までが謝罪
ちょっと過剰過ぎるよな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:03:40.27ID:rgi5AmQt0
バカ騒ぎしてるだけのバラエティは
不要ってことだよ
むしろTVコンテンツが
ようやくまともになろうとしてるんだ
こいつらは仕事がなくなるから
焦ってるだけ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:04:06.10ID:ovfiDLTR0
この人こういうことばっか言って焦りまくってるよな。
ガキの関心を引けても、大人に受ける能力ない自覚はあるのだろう。
さんまやたけしはこう言うこと言わないだろう。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:04:24.49ID:t24ZLkOl0
タダなんだから嫌なら見るなとか偉そうに言ってるけど、別にタダじゃないからな
電波利用料をもって値上げするか、クズ放送局は退場にすべき
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:05:32.67ID:/uzeN6Ix0
めちゃイケ終了確定
みなおかは続行かな

まあ同じこと何十年もやるのがそもそも無理なんじゃ?
飽きる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:05:56.51ID:bQq7EnJ00
ジャニーズが圧力かけてるから
地上波で72時間に触れるのは無理
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:05:59.26ID:9Xkb9Eeq0
>>17
7400万人ではなくて7400万アクセス
俺も3日で15回位アクセスしてる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:06:28.13ID:sbNkg7Yu0
ワイドナショーで取り上げて欲しいのは同意
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:07:14.11ID:BPFfgRYs0
地上波はオワコン
電波利権で検索→
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:08:55.14ID:fTuVYCRZ0
そういや昨日もTVつけなかったな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:09:56.67ID:OArPTGDM0
岡村と加藤が嫌いになったからなぁ
こいつらの能書きを聞くたびに
反吐が出そうになるし 
自論が世論だと言わんばかりの
勘違いが痛過ぎですわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:41.15ID:/3H3Vb3s0
ワイドナショーも本音を売りにするはずが
逆にしがらみが浮き彫りになる形になってるからな
芸人がこういう番組で語るのは自分の首を絞めているようなもんだ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:45.88ID:j1Cctmki0
最近のガキの怠惰っぷり見ると本気で笑わせたいと思ってるのか疑問だけどな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:48.22ID:TqmE0UOA0
>テレビで腹痛いぐらい笑わせたいやん。
お前の軽い脳味噌の宴会芸レベルでは難しい。結局知性が無きゃ笑いは取れない。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:10:49.34ID:3gMdccGo0
バラエティという割に構成が全部一緒じゃね。
王道はクイズ番組だと思うな。
見てるだけで知識が増える。
芸人のしゃべりもしゃべりが面白いというより、
ネタのもつ自分が知らなかった情報の方に興味があるんじゃないだろうか。
youtuberも同じで話題のものを買った見たとか、してみたとかがよいのかもね。
ただ度が過ぎるのや反社会的なのは問題。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:11:48.84ID:OArPTGDM0
松本も自虐ネタのガキ使は見てるが
ワイドナショーなんて テレビを消した方がマシだな
待ちがって見ちまう危険を回避したいわ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:12:48.23ID:N+fSuTD20
>>78
食い詰め芸能互助会だもんなw
視聴者の為のではなく事務所が飯食うためでしかない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:14:09.38ID:WRsWSPK80
>>81
例えばどんなので笑うの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:15:31.44ID:sPfS4r0R0
>>3
どっちなんだ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:06.84ID:72qCZReR0
松本って黙ってお笑いに徹してればいいのになんで時々こういうカッコつけた事言うんだろう。
紳助との番組でも「俺の耳はこの世で一番笑い声を聞いた耳でありたい」とか言ってて引いたし。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:58.03ID:50bwy4n00
こんなつぶやきで2000もリプもらえるんだからタレントはええわな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:17:16.93ID:QSvGwIyH0
>>86
板尾が銭湯で爺ちゃん達に金配りはじめた時は死ぬほど笑ったなぁ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:18:01.49ID:GUoibI/70
バラエティはネット配信のほうが縛りがなくていいわ
地上波だと、コンビニの棚にエロ本置くようなもので、子供には有害だ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:18:09.71ID:vU2TkMnu0
テレビで報道しろとか72時間見た?とか
ハラスメントか何かかな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:18:51.87ID:DM+LWhig0
何十年も前と同じようなことやってウケると思ってんのか。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:19:31.45ID:IQiW0jvm0
>>86
最近テレビで爆笑したのは滝沢カレンぐらいだな
誰かが考えた笑いはこっちも予測できるので爆笑はしない
滝沢カレンの言動を全部作家が考えてるならその作家は松本超えてる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:19:36.06ID:LPVWMgef0
フットボールなんとかとやらと言われる後藤とやらとかでも年間数億稼いだとか言われるし、そこそこ定期的なテレビ出演っていうのはアホみたいに金が入るんだろう
後藤じゃなくてもそのへんの三流でもテレビでまあまあ見る程度だと数千万稼いでたりする
この利権がおいしいんだろうな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:20:02.57ID:JRLidU2w0
芸人終わってるってのは
尖った事をやらないからじゃん
特にワイドショーのコメンテーターやって
空気を読んだコメントしかしない芸人とかさ
やれないんじゃなくて、やらないの
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:20:04.09ID:rAGMiK3K0
Abemaってテレ朝なのに他の局のワイドショーで取り上げろって頭おかしくね?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:21:09.94ID:ccgtRDhH0
めちゃイケみたいなノリ大嫌いだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/07(火) 11:22:56.51ID:OArPTGDM0
笑いを重点の番組ならしかめっ面なんかでは見ないが
能書きの押し付けが目に余るから 笑いまで行かない
見ただけでウヘッ!が先に来るようじゃ 終わってるのさ
自論は相手次第でコロコロ 芸人はいじらず
一般をいじって遊ぶ こんな連中では笑えんな
笑いのエンターティメントなんて松本の口から聞いた時は
思いっきり引いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況