X



【芸能】松本人志、亭主関白批判に「俺、間違ってない!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/11/06(月) 10:42:24.83ID:CAP_USER9
松本人志、亭主関白批判に「俺、間違ってない!」
11/6(月) 10:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00046315-nksports-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171106-00046315-nksports-ent.view-000
https://lpt.c.yimg.jp/amd/
000-view.jpg

 ダウンタウンの松本人志(54)が、賛否を呼んだ「嫁にイラッとする」エピソードについて、再び「絶対、俺まちがってない」と主張した。

 松本は5日放送の日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」で、最近のテレビ番組は過激な言動をするとすぐに苦情が来ると嘆き、「文句言おうと思ってテレビ観てる人、いっぱいいますから」と私見を述べた。

 その例として、過去に放送されたフジテレビ系「ワイドナショー」で、妻に対する不満を語ったときのことを振り返った。松本は、夫が帰宅した時、妻は電話をしていたとしても切るべきだと主張したが
「『考えられへん。昭和の古い考え方や』みたいなこと言われて」と、亭主関白ぶりを批判されたことに不満をもらした。

 今回も「いやいやいや、『切れや!』って思うじゃないですか。旦那帰って来てるし」と同じ主張を繰り返したが、観覧客からは不満の声。それでも松本は「出た、この空気。絶対、俺まちがってないからな!」と引かず、
「旦那が仕事から帰ってきて、1回切ったらええと思わへん? 『ちょっと今、主人が帰ってきたんで、1回切ってまた後で掛け直します』が正解やと思う。それで(電話を)切って『おかえり』って」と説明。
しかし相方の浜田雅功は「(電話は)用事があるからしょうがないんじゃないの。何がムカつくかわからへん」と首を傾げた。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 10:44:28.00ID:wpKlFIJs0
くだらねー雑談なら切るべきだろ。
旦那と嫁が逆で、旦那が電話しててもそう思う。

大事な要件なら切らなくていいけど。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 10:46:13.37ID:QFRkuGSg0
内容によるよな。アホ女友達との雑談ならその通りだけど、深刻な相談とかならしゃーないだろ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 10:46:18.65ID:JWqbxOUP0
ホンマでっか!?TV ダメ男の見抜き方SP! モラハラ男の特徴 
2015年4月29日 150429
ttps://www.youtube.com/watch?v=5nOqbMRjoqg
・自分のルールを他人に押し付ける

・行きつけの店で「いつものアレちょうだい」
自分勝手で束縛心の強いダメ男
自分の行動を他人に解っていてほしい
それが出来て当たり前

・店員や後輩に偉そうな態度をとる
・自分が 威張るため 優位に立つために年の離れた、
弱い立場の女ばかりと交際する 
・歳の差婚をする
・後輩や妻などに対して「オマエは常識を知らない」 が常套句

・誤りを指摘されれたり反対意見を言われると怒る
・凶悪犯罪を起こすサイコパス傾向の強い男

松本人志ってこれじゃないの?


キム兄と同じ朝鮮人なんじゃないの松本も
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 10:46:22.78ID:GO01EQ590
間違ってもないが、正しくもねーよバカ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 10:46:26.59ID:zpeV46lA0
世界の富豪のほとんどは亭主関白が当たり前

女は馬鹿だから財布を握らせると無駄金ばかり使ってしまう

日本くらいだよ

嫁が財布を握って当たり前とか思ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況