X



【サッカー】<J2第40節>長崎が完封勝ち!2位キープ勝ち点74 3位名古屋と福岡ともに勝利で勝ち点72 千葉5連勝!PO進出に望み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/05(日) 17:43:07.83ID:CAP_USER9
■福岡 2−1 湘南 [レベスタ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110510/livetxt/#live

[福]ウェリントン(27分)、石津大介(66分)
[湘]石川俊輝(59分)

■水戸 0−2 長崎 [Ksスタ]

[長]飯尾竜太朗(43分)、中村慶太(90分+4)

└長崎が完封勝ち!11戦負けなしで2位キープ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230067-230067-fl

■横浜FC 2−0 熊本 [ニッパツ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110505/live/#live

[横]ジョン・チュングン(2分)、イバ(40分)

└横浜FCが新監督ホーム初陣で6戦ぶり勝利
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230064-230064-fl

■岡山 0−1 名古屋 [Cスタ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110507/live/#live

[名]青木亮太(37分)

└3位名古屋が接戦制して7戦無敗
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230072-230072-fl

■千葉 2−1 町田 [フクアリ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110503/live/#live

[千]為田大貴(10分)、船山貴之(21分)
[町]戸島章(62分)

└千葉が4年ぶり5連勝
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230082-230082-fl

■金沢 1−1 岐阜 [石川西部]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110506/live/#live

[金]佐藤洸一(19分)
[岐]風間宏矢(32分)

└“残留決定済”の金沢はドローで10月から無敗
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230077-230077-fl


■讃岐 1−1 松本 [ピカスタ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110508/live/#live

[讃]森川裕基(60分)
[松]高崎寛之(50分)

└讃岐がMF森川のJ初弾でドロー
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230081-230081-fl


■大分 1−1 山形 [大銀ド]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110511/live/#live

[大]大津耀誠(90分)
[山]阪野豊史(88分)

■東京V 1−2 山口 [味スタ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110504/live/#live

[東]高木善朗(13分)
[山]オウンゴール(72分)、小野瀬康介(74分)

└“奇策”見せた降格圏・山口が3分間の逆転劇!敗れた東京VはPO圏外の7位転落
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230089-230089-fl

■愛媛 1−3 徳島 [ニンスタ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/110509/live/#live

[愛]有田光希(82分)
[徳]渡大生(19分)、山ア凌吾(50分)、杉本太郎(75分)

└愛媛との“四国ダービー”を制した徳島がJ1昇格プレーオフ圏内の6位浮上!
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?230093-230093-fl

■群馬 19:00 京都 [正田スタ]

▲順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

DAZN
https://www.dazn.com/ja-JP

DAZN for DOCOMO
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_CRP_SER_d4d
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:40.92ID:KmW/D1A10
>>340
エレベーターを繰り返していずれJ1定着を勝ち取るってことだって考えられるんだからな
思い出昇格とか言われようと間違いなく上がれる時上がった方がいい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:38.65ID:SE26LlgV0
>>341
しないね、高田社長の話を聞いていると
寧ろ降格しても何かを残そう、みたいなやり方をしてくると思う。
感覚的には岡山のハゲに似た考えだね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:40:01.39ID:v7/3IUDH0
アビスパが首位を撃破した陰でひっそりとJ3北九州も首位を撃破していたw

シンクロしすぎw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:41:31.91ID:u8Xtdve90
サッカー詳しくないが長崎が昇格した後の話になってる
今の位置で十分すごいけどあんまり盛り上がってないんだよな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:43.38ID:kq/Wulrs0
長崎がJ1上がるってすげーな
夢あるわJリーグ
プロ野球じゃ絶対不可能
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:38.11ID:SgPsr7hh0
こんなにリーグが楽しい時期に2週間もやらないとか
代表戦なんてやらんでよい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 22:50:08.26ID:TSNADt3d0
>>305
東急東横線・JR南武線・JR横須賀線
徒歩だと15分くらいだけど、色んな駅から来れる好立地
都心からのアクセス最強
なお、スタジアムはおんぼろ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:05:51.96ID:MOvIeh1x0
事実上長崎次勝てばもう昇格決まったようなもんか
最終節が崩壊群馬じゃもうボーナスゲーム確定だし
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:06:16.27ID:n4l5bwnz0
>>31
ゆかりんスタジアムにいることは知ってたけどまさかゴール裏の住人だとは思わなかったわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:11:02.12ID:NV8a04pY0
>>353
個人残留がかかってるからまだわからんよ>群馬
まあ高木は手を抜かずにスカウティングするだろうけど

というか、カンスイルはどっかが取りに行くだろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:20:37.13ID:nuTJa1Dw0
>>31
クオリティ高い
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:36:59.62ID:PPBpamQT0
長崎が浦和とかフロンターレとやるのか〜
楽しみだ
諫早に来るんだな あのサポーターが信じられん。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:05.36ID:vg9dOAZa0
>>353
実質もう崩壊していたようなものだけど
改めて正式に崩壊?解体?されたね・・・

【サッカー】J2最下位(5勝5分30敗)の群馬、GM・社長・監督が全員退任
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509888499/
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:50:09.19ID:76ptIKiD0
>>360
最終節まで待たずにかぁ
厳しいね
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/05(日) 23:51:56.31ID:Wl1GYIHl0
ひっそりとヴェルディがプレーオフ圏外に落ちてるな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:01:50.89ID:Nv12J8mg0
弱いチームが上がってきてほしい
湘南、長崎、徳島がいい
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:02:53.13ID:a7ncvokk0
なんかいつになくJ2がシリアスだな
お笑い牧歌的なものがないなんてこれは危険な兆候だよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:07:54.77ID:FFyaNY4t0
長崎も佐世保も今のJ1チームホームと違う異質の観光の魅力持ってるから、
J1のサポーターにとっても長崎昇格は面白いと思う

昇格できればね
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:10:39.32ID:OKgkDuy90
いや、長崎の残り2試合の対戦相手を見たけど、これ、間違いなく長崎の昇格で決まりじゃね?
負けるどころか引き分けすらするの難しいだろ。これで昇格のがしたら末代まで笑われるレベル。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:11:44.72ID:mNcijQFh0
名古屋的には3位で十分、自動ラッキーくらいだろ。3位ならプレーオフはホームで引き分けでも大丈夫なんだし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:17:33.83ID:OKgkDuy90
満員のホームで完全な格下にあっさり負けるのが名古屋クオリティ。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:18:21.92ID:PAi3NFAG0
>>359
一応、浦和は1995年に諫早でやっている。ホストは横浜フリューゲルスだった。
12000人しか入れない時代
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:19:57.46ID:uK+l0ghi0
>>264
新潟「・・・」
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:20:25.14ID:VaeV+zk50
>>369
讃岐は分からない
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:24:00.73ID:r7i2aZVz0
最終コーナーで犬がもうダッシュしてて草生えるwプレーオフ滑り込めたら犬チャンあるかもな。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:24:10.72ID:FFyaNY4t0
V・ファーレン応援企画A「田明×V・ファーレン選手 グルメマップ企画」
https://www.youtube.com/watch?v=SD2aN2MakgY

社長と選手の和やかなやりとりが良い
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:27:29.75ID:Atsf7WlH0
>>370
去年の最終節ホームの試合
湘南に引き分けてれば残留出来たのに
負けて降格したのが名古屋様だから
油断大敵
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:31:34.95ID:OKgkDuy90
名古屋はPOを勝ち抜く力はないと思う。
後半結構無双したが、そういうトーナメント的な強さはない。
やってるサッカーが不安定なんだわ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:34:07.59ID:VaeV+zk50
>>378
トーナメント勝ち抜くなら守備力が欲しいよね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:37:12.15ID:Hs2GLwwdO
>>30
次の土曜が楽しみだな
千葉も5連勝と、終盤失速のお約束を覆して乗ってるからな
ノーガードの殴り合いが見たい
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:39:25.70ID:JM+q5iIq0
熊本が負けて飯がうまい m9(^Д^)ザマァ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:42:03.80ID:lBuu3u2S0
讃岐はセレッソにダブルかましたこともあった
強豪のいいところ潰すのがうまい
今期も湘南に3-0で勝ってる。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:43:59.80ID:nN0XZDy7O
>>378
名古屋は失点多過ぎるんだよな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:44:08.33ID:lBuu3u2S0
>>369
讃岐は完全に弱点を突くサッカー
強い相手の弱点突くのがうまい。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:45:40.82ID:OKgkDuy90
長崎が讃岐に負けて、名古屋も讃岐に負けて
結局長崎が昇格するのか?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:46:12.44ID:OKgkDuy90
>>385
そこ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:48:10.35ID:IFb4gYUU0
高田社長になってから
信じられないくらい変わったな
別にサッカーの素人でも経営手腕さえあれば
全然いけるんだな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:52:24.51ID:CQoO7LNJ0
福岡的には讃岐にがんばって欲しいんだよな?うどんの発祥の地って実は福岡らしいけどあまりアピールしてあげてないから

その分、讃岐は死ぬ気で2連勝しないといけない
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:54:11.96ID:TFkXmdHU0
福岡なんかは、ホークスで盛り上がってんだろうし
そんな中でアビスパ応援してる奴って、肩身狭いだろうな
福岡は高校サッカーの雄、東福岡高校があるだけに
つくづく野球が目の上のたんこぶだな
でも、ここがサッカーの街になっちゃったら、そん時は日本で野球が終わる時だろうな
埼玉はライオンズより圧倒的に浦和の方が人気だし
神奈川も川崎とかマリノスとか、湘南とか、Jクラブが6もあるしDeNAは空気
大阪もセレッソやガンバに比べたら、バファローズは全く関心持たれてない
ドームもガラガラ
都会じゃ軒並みサッカーの勝ちなんで、広島と福岡が墜ちたら、野球は終わりだな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:54:14.91ID:ABkbVb8f0
>>201
この監督のもとでサッカーやりたいって選手が新人・移籍問わずやってくる
クラブのアピールポイントになってるから本人がもういいって言わない限りは、余程のことがないと代えないよ
サポーターの支持率も相当高いと思う
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 00:59:35.16ID:LK0v4EDK0
>>393
ダイエー時代よりは盛り上がってないよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:00:06.77ID:CilxZxGr0
おおお、二位争いもプレーオフ争いも激しいな!
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:05:01.19ID:R7GwPBGn0
>>393
サポなんてのは肩身が狭かったり弱ければ弱いほど燃えるもんやで
昇格争いとか本当に癖になる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:07:00.44ID:OKgkDuy90
でも、アビスパの場合、ホークスがなかったとしても空気だったと思うけどなあ。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:18:49.59ID:C1xE0XfM0
福岡ほど強ければ応援する土地ないわ。ミーハー気質だし人気クラブにするの簡単な方だと思う。鳥栖レベルで投資あればな。
プロ野球全盛の時期にライオンズ手放すくらいで弱いとゴミ扱いされる土地柄。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:29:03.55ID:jXr7dSrc0
タカタ社長という運を引き寄せた大元は大砲の覚悟だ
クラブの状況が危機的なのを分かった上で契約を更新した
高木ブランドがなければさすがのジャパネットでもお手上げだった

昇格できるかどうかはまた別の話
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:30:46.71ID:umvQGAgL0
長崎自動昇格決まりだろ
残り讃岐と群馬なんだから
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:31:10.82ID:5/UPPegm0
王国民って
ひょっとしてJリーグの安チケットで
王様に会えるから応援してるんじゃ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 01:43:04.71ID:BX2VY7CQ0
王国民すげえな
山口も今井麻美や原田ひとみ辺り呼べばそれなりに客が

うん、ないな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 02:34:12.67ID:wqJgJNRH0
>>404
一度落ちたら這い上がるのはJ2より至難の業かもね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 02:35:29.67ID:ws+iqiCX0
今年J2劇的杉田面白すぎ!上位争いはもちろん、群馬の波乱もあったり、中位に有名なクラブも増えたし。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 03:15:11.86ID:VaeV+zk50
>>407
J2は毎年面白い
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:38.21ID:mx0wdux80
山口が勝ったから讃岐が残り2連敗だと降格の可能性も出てきて必死にならざるを得ない

山口から福岡へのアシスト
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 03:38:55.67ID:eBF2PD/H0
>>79
こういうイベントでも
サッカーファンに対して必要以上に自分をアピールすることもせず
まず選手やクラブサポを立て
同時にサッカーには興味のない自分のファンにも置いてきぼりにならないよう
気も使った非常にデキた大人のコメントだな
さぞ人生経験の豊富な方なのだろう
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 04:23:10.77ID:/zwU33G/0
フリューゲルス以来のJ1見れそうだな長崎
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 04:26:19.62ID:xwUtH2EE0
福岡はゆかりん効果で盛り上がったみたいでええやん
試合にも勝ったしな
他クラブも見習え
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 04:27:46.78ID:TSIj/XWl0
元々の福岡のサポよりも
田村ゆかりのファンの方が間違いなく多いだろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 05:05:22.74ID:Helu7LIR0
*1 湘南 81  +22  ○A岐阜 ○H町田 87
*2 長崎 74  +13  ○H讃岐 ○A群馬 80
-------------------------------
*3 名鯱 72  +21  △H千葉 ○A讃岐 76
*4 福岡 72  +18  △H松本 ○A岡山 76
*5 松本 65  +17  △A福岡 ○H京都 69
*6 徳島 64  +26  △H大分 △A東緑 66
-------------------------------
*7 東緑 64  +13  ○A京都 △H徳島 68
*8 横縞 62  +12  ○H岡山 △A千葉 66
*9 千葉 62  +08  △A名鯱 △H横縞 64
10 大分 61  +08  △A徳島 ○H熊本 65

下位チーム戦を勝ち、10位以上同士の対戦を全て引分とした場合
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 05:38:14.21ID:Y5itf1XM0
大砲が名将すぎる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 06:17:08.32ID:S3O+C+Oj0
長崎に讃岐戦が残っている意味をよく考えたほうがいい。

今年の讃岐は普通に上位食いをやってる。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:15:14.71ID:vYQXETti0
昔からJ2って牧歌的な顔と魔境の顔が共存していた
それこそあのわんこの漫画のように・・・・
お花畑で楽しんでいたらいきなり地獄への招待状を突きつけられる・・・・
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:19:44.43ID:68hnsv9y0
>>418
高田社長「テレビショッピングでうどん取り扱おうかな〜」
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:22:53.85ID:jFmfOWvw0
長崎があがったらジャパネットもお金だしたかいあったって思えるな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:24:18.50ID:S3O+C+Oj0
春には給料未払い危機のクラブは秋には昇格とか。

「メイクドラマ」好きなマスコミが食いつき騒ぎ立てるには格好のネタなんだどなあ?w
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:30:38.72ID:xwUtH2EE0
長崎に上がって欲しい
高田社長頑張れ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:35:56.85ID:FrVoxgd70
湘南うぜええええマジで!負けてんじゃねえよ
また一年で落ちろバーカ!!
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:45:12.89ID:eBF2PD/H0
>>418
うどんはいつでも常にまことと愉快な仲間たち状態なので順位や前節の出来関係なくなんか侮りがたい
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:46:15.36ID:FrVoxgd70
名古屋は次はホームだけど鬼門豐スタだからなー
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:49:13.74ID:LwH5peQy0
アビスパ頑張れ!
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:50:00.96ID:Eg2mkaUh0
大分はPO無理そうやな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 07:58:39.44ID:NY+2vtDt0
>>418
相手の良さを潰すことをやるのが讃岐だけど
長崎も監督がスカウティングの鬼だからな
どっちに転んでもかなりしょっぱい試合になりそうだ、引き分けもあるかも
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 08:15:51.28ID:fIfZpQhr0
>>418
そういうレスちょいちょいあるけど、名古屋や福岡のほうが残りの対戦相手ずっとしんどいって事わかってる?
普通に長崎が絶対的・圧倒的に有利だよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 08:19:01.52ID:wwfiGIm+0
長崎今季はホームつえーからうどんにゃ負けないよ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 08:20:12.86ID:gC4zNb6d0
>>415
見事に上位2チーム以外は激戦必須のカードばかりだな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/06(月) 08:21:23.91ID:wswhifheO
アウェイ長崎楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています