X



【サッカー】<日本とメキシコが相手でいいのか?>の問いに、ベルギー代表監督はなんと答えた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/04(土) 08:21:53.88ID:CAP_USER9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171104-00032037-sdigestw-000-3-view.jpg

11月10日にメキシコと、14日に日本と親善試合を戦うベルギー代表。金曜日、その招集メンバーが発表された。
 
 はたして“赤い悪魔”にとってこの2連戦はどんな位置づけなのか。ブリュッセルで行なわれた記者会見で、スペイン出身のロベルト・マルティネス監督が抱負を語った。国営放送の『RTBF』が伝えている。
 
 今回招集されるメンバーは現政権下で最大の28名。指揮官は「ワールドカップ予選を戦った主力の何人かが怪我で招集できない。これをポジティブに捉え、多くの選手にチャンスを与えたい」と話し、「それぞれの試合でどんな選手の組み合わせにするかはまだ決めていないが、6つある交代枠はすべて使いたいと考えている」と明かした。

【PHOTO】日本サッカーを彩る美女サポーターたち


 怪我およびコンディション不良で招集を見送られたのは、ヴァンサン・コンパニ、トビー・アルデルワイレルド、マルアン・フェライニ、クリスティアン・ベンテケといった馴染みの面々。かたやラジャ・ナインゴラン、ロラン・ドゥポワトル、アドナン・ヤヌザイらが復帰し、選手層の薄い最終ラインでは、デドリック・ボヤタやクリスティアン・カバセレらのテスト登用が濃厚だという。
 
 ブラジルやドイツといった強豪国との腕試しではなく、ワールドカップ本番に向けた最初の強化試合の相手に日本とメキシコを選んだ。「このマッチメイクで良かったのか?」と報道陣に問われたマルティネス監督は、「もちろん意義ある2ゲームだ」と答え、こう力説した。
 
「対戦相手がメキシコと日本となったことに異論はない。どちらも素晴らしいチームだし、ワールドカップ本番を想定すれば、異なる大陸の異なるスタイルを持った国と戦っておかなければならない。我々が目ざすスタイルは変わらないが、相手のスタイルが変わるなかで選手たちがどんなレスポンスをするのか。非常に興味深いし、その点をよく見極めたい」
 
 さらに指揮官は、「(日本戦の会場である)ブルージュで私が代表ゲームを戦うのは初めてだから、とても楽しみだ。きっとエキサイティングな雰囲気になるだろう」と語った。有力ニュースサイト『7sur7』が2試合のチケットの売れ行きを調べたところ、人気に明らかな差があるという。ブリュッセルのキング・ボードワン・スタジアムで行なわれるメキシコ戦が5000枚なのに対して、ブルージュのヤン・ブレイデル・スタジアムで開催される日本戦はすでに2万枚! 地元のクラブ・ブルージュは熱狂的なサポーターに支えられ、4シーズン連続でベルギー・リーグの最大観客動員を誇る。スタジアムの収容人数は2万9000強。日本戦当日はきっと満員札止めになる、というのが、同サイトの見立てだ。
 
 一方、マルティネス監督はメキシコ代表の指揮官ファン・カルロス・オソリオについて、「とても優秀なコーチであり、知的で、さまざまなシステムを使いながらチームを進化させている」と熱く評したが、日本代表監督に対してはいっさいコメントがなかった。う〜ん、そのココロは……!?

11/4(土) 7:46配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171104-00032037-sdigestw-socc
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:12:16.81ID:sLSR4P2L0
日本より弱いけどw杯ベスト8
なお日本
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:38:21.73ID:nIDo7/SC0
ベルギーにとってはいい相手なんじゃねーかな
日本はまあ過去同格で今回は格下、メキシコは格上だと思うがね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:47:16.29ID:ZLhiO02f0
>>193
今のアジア王者は豪州だろ
お隣の恥ずかしい国みたいな事言っちゃダメ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:48:17.57ID:U9bTpoGe0
ワッフル
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:49:47.31ID:aJBTfnQW0
>>8
「勝者のメンタリティ」ってやっぱそれだけ大事なんだろな
「苦手意識」って一回でも植え付けられたら何回勝ってもまた生えてくる
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:51:25.14ID:o20QmtDC0
>>238
その昔、日本代表がメッシのいたアルゼンチンに1-0で勝ったことがあってのう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:52:04.81ID:DK4sMRP9O
日本はともかく メキシコ相手だったら勉強になるだろうベルギーは
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:54:28.93ID:R+jseFG70
なぁ、ウィルモッツ?いつ監督やめたんだ?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 12:58:39.28ID:qa3UClntO
イタリアもイングランドもやらかすが
メキシコは決勝Tには必ず行く
ここ以上に続けてるのはブラジルくらいじゃないか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:01:44.27ID:RWykrUf00
赤い悪魔って韓国の真似じゃん
憧れてるからってベルギーも節操なさすぎ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:03:38.02ID:+fvlPI7p0
ほんと今の代表の面子ってしょうもないのばかりだな
乾も異常に持ち上げられてるけど
クラブじゃデュエル避けるドリブルしかしてないっていう
まあ攻撃で一対一をやっていい選手ってチームに一人か二人なのが普通だから
ハリルの方針がアホなんだけどな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:12:03.76ID:6SjXoqe80
>>258
日本でも、日本が2連敗の最下位、他のチームと勝ち点で並ぶから2点差をつけての勝利が必要、というような想定をすれば役に立つよ
ベルギーはホームでやるから、この2試合では連勝が最低限の目標になるし
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:13:01.85ID:jKIxLaBV0
約4年前の対戦時、世界が注目する若手有望株だったメンバーが順調に成長し、今や世界屈指のスーパースター軍団となったベルギー。
片や、当時の主力が揃ってロートル化し、ネームバリューも戦力も大きくダウンした日本。
何が悲しいって、世代交代とか言われても、成長した若手がポジションを奪ったわけじゃなく、主力が軒並みコンディションを崩し、ポジションが空いただけってこと。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:30:48.75ID:bawy1YNo0
>>8
日本てまだベルギーに負けてないんだよ。
あと、ヤヌザイ(笑)が代表メンバーな時点でお察し。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:32:09.89ID:gpkQ9rXR0
>>265
日本のリオ世代は誰も5大リーグで活躍してないもんな……


モナコのティーレマンスとか東京五輪世代だぞ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:28.32ID:9MB3pWw60
ブラジルの名将は、日本を徹底的に分析して対戦するとさ

今の監督になってブラジルは全く別のすごいチームになった  10-0で負けるかもな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:34:25.84ID:gpkQ9rXR0
>>266
ブンデスで全く活躍できてない浅野が選ばれてる日本代表の方が遥かにヤバい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:38:45.53ID:UkKdjf6z0
お前ら俺達サッカーにあっさり敗北しただろwww
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:39:01.45ID:9MB3pWw60
ハイチをなめてかかり、NZを意味のない試合と言っても、いつも
対戦国を軽く見る日本ってどうなの?

アジア枠で出場してるだけなのに  ホームの日韓大会と南ア大会のまぐれでしか
勝ったことないのにwww

相手は5位、こっちは44位で当たり前だ  逆なら日本は「意味のない試合」と言ってるぞ
0272 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2017/11/04(土) 13:46:35.44ID:2jyDw9GC0
           
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ブチッ>〆⌒ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)     (・` ;) ぬ、抜かれた?! 
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/ ミ⊂_ノ      と、 i   ―――__    
      ――     ./ /⌒ソ       しーJ
     ̄ ̄       -'´   ((〇   ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               OKAZAKI
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:47:03.48ID:PqT9XY+N0
>>271
じゃあどうすればいいの? 前回は親善試合で準備万端で臨み、ベルギーを破り、世界3位になるオランダに引き分けたが、
本番では勝てなかっただろうが。
親善試合の2つ、3つごときでゴシャゴシャ騒ぐな。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 13:53:12.29ID:gpkQ9rXR0
>>273
その2つがまぐれで勘違いしたのが問題
本当の実力はベラルーシとセルビアに負けた試合
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:08:55.87ID:zIfaUV1T0
>>273
勝った試合も相手がベストメンバーの前半は日本は低調で
相手がメンバー落とした後半に逆転してただけ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:09:14.25ID:stxpiWvz0
大体どこの国でも格下相手には力抜くよ
だから逆に親善なら日本がベルギーに勝ったりする
国がどうこうというより人間の心理的なもんだろ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:10:36.18ID:44HVFHZt0
そこでいう格って具体的には何を指すんだろう?
先入観とか思い込み以外の何物でもないような
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:20:28.63ID:ORaXwAtR0
>>276
本番でもベルギーは勝ててませんがなw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:22:55.75ID:gpkQ9rXR0
>>279
ベルギーはブラジルW杯でベスト8な
日本は全敗だったが(笑)
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:23:22.51ID:yUD1oJetO
相手が舐めてきてプレッシャーが緩いと日本が強くなったようにみえる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:26:19.99ID:AvzGrH1o0
>日本は親善でオランダベルギーフランスと互角以上だったからー

って言うけど本番では有り得ない交代枠5〜6枠使って善戦してるだけなんだよね。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:26:41.27ID:zFHDUJ850
日本人サッカーの国際試合大好きよな
W杯の海外予選見てたら結構ガラガラなのに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:29:48.14ID:UmtSejaJ0
ブラジルWCのドイツ対アルジェリアくらいは見てるだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:30:03.06ID:iODxmQbw0
>>276
本番でも勝ててませんがw
糞みたいなコスタリカ人の主審に日本のゴール取り消してもらって何とか引き分け。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:30:49.42ID:yzYJGuoh0
【海外の反応】「日本?何の意味が?」日本代表、強豪ベルギーとの対戦が正式決定!不満を持つベルギー人も
NO FOOTY NO LIFE

◆ついに強豪と!やっとマルティネス監督のポテンシャルが見れる
 代表の力はみんな分かっているけど、マルティネス監督の実力は分からない

 ・メキシコ・・・それとも日本のこと・・・

  ◆メキシコだ、なんて質問だよ ;-)


・メキシコ戦は面白くなるだろう、でも日本?何の意味が?
 うちの協会は重要な相手と親善試合を組み始める必要があるわ...

・ベルギーの協会はコンフェデの前に
チリとの親善試合を組もうと準備をしていたが
ルーマニアがチリに対してより高額なオファーをした

日本は、うちとブラジルと試合をする
ブラジルとの親善試合は高額でうちの協会はとてもケチなんだ

やはりもう一度チリと試合を組むようにやってみるべきだったよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:38:46.73ID:VlFS2F1k0
ベルギーはタレントは凄いけどチームとしては緩いし
個の勝負がベースの欧州勢同士の戦いなら個の力で勝てば問題は出難いけど
日本からすればやりやすい相手になる
個の力がある分引いて守るとかもほぼしてこないしね
緩いけど攻めてくるチームは日本の良さを出しやすい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 14:41:31.89ID:DVFYcHJQ0
ベルギーは単純な個人技しかないから弱いよ
アタッカーみんなが孤立してるからね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:08:10.42ID:fHAmuvC90
まあ例えFIFAランク最下位が相手でも同じコメントするわな
それにメキシコは試合するに値する強豪国だわな
世界最底辺の残飯劣等日本なんざと並べるなよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:08:35.44ID:wD8DHsN50
>>113
でも負けは負け
相性というのもあるしな
完璧じゃなきゃ勝てないんじゃ日本もその程度の力はあるってこと
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:18:46.17ID:/4Yu8xRv0
>>293
そうだな
日本だって格下韓国相手にしても表向きは一応こういうコメントするもんな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:21:58.95ID:eApXR59K0
>>206

まずは今まで負けたことがないから

それからアジア勢が日本とやるときはドン引きのカウンターサッカーで
ヨーロッパ勢が日本とやるときは特に日本対策してこないから
いつも案外いい試合してる。相性がいいのもあるんだろう。

あとランキングはそもそもアジアにいる限り上がりにくいのも事実。もちろん下がりずらいのも
事実だが。
ランキングでw杯のポッド分けは不満だなぁ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:25:00.34ID:q87DkqFv0
大韓民王国も赤い悪魔だっけか?
日本に対しては嫌がらせ恩知らずのただの悪魔?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:27:45.30ID:rfJsK9ri0
日本相手に油断してても完勝できるのはもはやブラジルぐらいだよ。
南米相手にイマイチなのも、まあ日本が相手でもそこそこやってくれるからだよ。
欧州勢如きが日本に舐めプなんておかしい。
まあワンピースでいうルフィだな。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:30:24.84ID:v8y2uQ3C0
グループリーグにも1つは雑魚チームがあるからそういう引き分け狙いのチームから手堅く勝ち点3をとる練習にはなるだろうな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:34:42.54ID:/btdtB47O
ベルギーはシーフォがいた頃が最強でまさに赤い悪魔
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:39:23.67ID:g5WrXcnh0
ベルギー目線で考えると
日本とメキシコはW杯のグループリーグでは取りこぼせない相手

そういった相手に如何に主力を上手く温存しながら勝てるか

いいテストだと思うよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:41:15.61ID:g5WrXcnh0
日本は海外組フルのベストじゃない事が残念で仕方ない

Jリーグでトップレベルだった奴らが海外挑戦しているということを忘れてはならない
0303名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2017/11/04(土) 15:45:19.02ID:S6mUBZbt0
日本はともかく
ベルギーよりはメキシコのが
歴史や成績では格上じゃねの
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:48:58.77ID:VlFS2F1k0
まあ、最近のチームで言えばメキシコは相変わらずベスト16止まりだけど
ベルギーはしょぼい、期待外れと言われた前回でもベスト8にはなってるからな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:52:38.37ID:rfJsK9ri0
昔のw杯は日本は明らかに一番下の方だったけど、今はそれ以下も出場できるからな。
そんなのに、時々どっかの国は不覚を取るし。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:58:49.31ID:p2LWtSTY0
今回はホンダと香川いないから変なポゼッションないし、
しかも押し込まれること必至なんで、意外と鼻くその思い通りの試合展開になるんじゃないか。
やりたいサッカーができて、3−0くらいで気持ちよく負ける。
そのくらいの実力差はある。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 15:59:57.91ID:14v5Gb/20
まぁ今回は普通に惨敗だろうな
前回勝った試合は監督、メンツ共に史上最高の日本代表だったし(W杯本戦まではね)
今は全てにおいて劣化してる、欧州組の数が増えただけのポンコツチーム
ベルギーはプライドの為に組んだだけ、日本は本来なら相手にされてない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:01:56.48ID:14v5Gb/20
>>304
ワールドカップ&ユーロで共にベスト8だからな
最近じゃオランダやスペインやイングランドより結果出してる
これでベルギーは微妙だと言ってるやつの気が知れんわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:05:20.49ID:9OA9ZawI0
監督の返答が100点だな
これだけで体脂肪率おじさんとの格の違いを感じる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:06:26.06ID:i674VLF70
日本に勝ったことないしベルギーからしたら日本がトラウマになってるだろうから望むところなんだろうな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:09:34.71ID:Opkp/S0n0
>>309
ザックは最低の監督だっただろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:09:58.81ID:SgU7I6wT0
グループリーグを考えれば妥当なマッチメイクだよな。
アジア、アフリカ、北中米のいずれか一つは必ず同組に入るのだから。
その地域の強豪2カ国とやっておくのは理にかなっている。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:10:15.24ID:0KUJNU1J0
メキシコ代表来てんなら
大金払ってでも試合組むべき
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:16:33.23ID:eApXR59K0
ブラジルと試合しすぎ。

どうせ強豪とやるならドイツ、スペインあたりが見たい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 16:55:33.27ID:QwYi74++0
新メンバーに期待したいね 特に興梠と杉本だな ただケンユーは大迫と比べるとまだ差があるね
興梠は以前も呼ばれて失敗してるだろ 今度も同じだと思うけどなぁ・・・
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:56.75ID:H4MGYJeA0
ワッフルに負けなしだろ

雑魚相手じゃテストの意味ねーなw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:58.16ID:tRrOWyN+0
日本サッカーを彩る美女サポーターたち
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:07:10.29ID:f/HcA0Xq0
>>303
いやベルギーのがW杯ベスト4とかあるし、前回大会もベスト8だし、万年ベスト16止まりのメキシコより上かな。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:18:19.75ID:LXu74Ycr0
グループの相手は中南米・アジア・アフリカあたりだろうから、中南米でメキシコというのは
悪くない選択(あとはチリやブラジルくらいだし)。

アジアから日本というのもランクング的に問題ない筈だけど、アジアよりはアフリカのほう
が強化としては意味がある気はするね。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:18:51.49ID:lva2XEDf0
>>321
どうなんだろうねw
フランスとか黒人多すぎだし・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:23:00.78ID:sbo6l4xn0
日本がベルギーに勝つ方が、鹿島がレアル相手に90分で引き分けの方が難しいと思うけどな。

日本代表無し外国人無しの鹿島があのレアル相手に良い試合したのだから、それ程悲観する程も無いでしょ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:26:45.07ID:iUCelSkEO
ベルギーは一昔前のイングランドみたいなもんだよ
メンバーだけ見たら強そうだけど実際はたいしたことないという
日本でも十分戦える相手
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:35:07.42ID:ATQ2O78G0
ベルギーwがなんだって
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:35:58.74ID:DK4sMRP9O
>>261 ベルギーが先じゃなかったか
赤い悪魔?
韓国って 赤い悪魔って言われてるの?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 17:38:39.73ID:v8y2uQ3C0
>>329
アジアの赤き虎らしい
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 18:06:00.08ID:CU7jH0gr0
ベルギーよりメキシコの方が格上な
気がする
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 18:16:16.08ID:xKUBATBh0
トルコ並みの地位に達するのに
日本は最低でも今後50年はプロリーグを持ち続けて
切った張ったを繰り返さないとね
すべてはそれから、あと5世代は必要
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 18:17:05.66ID:gsAaym+K0
鹿島と今の日本代表比較したら鹿島に失礼やろ
守備の練度が違うよ
今日もセレッソが4-4-2でしっかり守ってたけど
そのバランスの取れた守備の一角を担ってたはずの山口が
代表に行くと監督がアホだから
プレスに行って交わされてそれをフォローするために
周囲が動いてぐちゃぐちゃになりっぱなしという
みっともない守備を見せてくれる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 18:53:19.33ID:Tklvp3eR0
なんでベルギーとブラジルが相手なんだ
メキシコきてるならメキシコとブラジルにしろよ
サッカー協会は本当に頭が悪い
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 19:49:51.63ID:rfJsK9ri0
>>324
観客はほとんどが白人。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 19:52:32.89ID:pK5oE8pD0
ベルギーを舐めてるわけでも
過剰にリスペクトしてるわけでもなく
2002年では普通に引き分けとるからね
それぐらいベルギー人だって覚えてるでしょう
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 19:53:34.18ID:rfJsK9ri0
>>343
ワッフル「いや」
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 20:06:59.42ID:xPYqLCZt0
ベルギーすげえなんて言ってんの所詮にわかの海外厨だろ
デブライネだのアザールだのルカクだの
ビッグクラブでやってる連中がたくさんいるから強いみたいな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 20:08:59.41ID:CLtuLUQP0
>>155
未だにSBだけは信用できる選手がいない

スパーズコンビがCB任されてるから尚更
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 20:11:20.15ID:hM55jNwP0
テロの隠れ家として有名なベルギー
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 20:16:59.46ID:lKfI8KM20
2002でなんとか同点に追いついた国ごときが
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 20:20:45.33ID:nIDo7/SC0
>>338
まあブラジルとやってもあまり得るものは無さそうなんだよな
メキシコとはやって欲しかったかな
奴ら身長そこそこの癖に胸がやたら厚いんだよね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/04(土) 20:49:15.98ID:kLtBBBQm0
まずは日本に勝ってから言えやw
06年の日本代表と一緒やん
身の程をしれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況