X



【ドラマ】「好きな宮藤官九郎ドラマ TOP10」…10〜60代3,664名に調査!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/10/31(火) 20:26:20.49ID:CAP_USER9
2017-10-31

■「好きな宮藤官九郎ドラマランキング」TOP10

1位 あまちゃん(2013年)
2位 流星の絆(2008年)
3位 木更津キャッツアイ(2002年)
4位 池袋ウエストゲートパーク(2000年)
5位 タイガー&ドラゴン(2005年)
6位 ゆとりですがなにか(2016年)
7位 ごめんね青春!(2014年)
8位 吾輩は主婦である(2006年)
9位 11人もいる!(2011年)
10位 ロケット・ボーイ(2001年)

調査方法:10〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:3,664名
調査日:2017年10月8日


■第1位:あまちゃん

「非常に愉快で楽しいドラマでした」「家族全員が面白いと言って欠かさず見てました」「現代的で、どこか間が抜けている感じが癒されて好きです」

1位は今やクドカン脚本の代表作となった
2013年・NHK連続テレビ小説「あまちゃん」でした!

今までクドカンドラマを見ていなかった50〜60代の層の人たちも、こぞってテレビの前に集まった超・超・人気作!!
「あまちゃん」では能年玲奈さん(現:のん)が一躍人気女優になったほか、今大人気の俳優・若かりし福士蒼汰さんも出演。このようにクドカン作品で育ってきた役者も数多くいますね。

■第2位:流星の絆

「あのシリアスな原作をよくぞあそこまで笑いに持ち込んだ」「内容的にはシリアスなのに所々に笑えるところがあったりして…新しいドラマだと思った。それでも最後はやっぱり涙してしまう」「今まで観たドラマの中で、とても印象に残っている」

2位は2008年のドラマ「流星の絆」。
主演は二宮和也さん(嵐)、錦戸亮さん(関ジャニ∞)、戸田恵梨香さん。

原作は東野圭吾さんの推理小説なのですが、
こちらも「池袋ウエストゲートパーク」同様に、原作とは性格や設定がアレンジされ、笑いの要素をとりいれるなどクドカン流!!

それにしても東野圭吾の推理小説に笑いを取り入れるなんて…改めてクドカンにしかできないことじゃないかと思います。

■第3位:木更津キャッツアイ

「今でも観るくらい好き」「木更津は、キャスティングも良かったと思う!」「衝撃的だった。映画も最高!」

キャッツ!ニャー!
宮藤官九郎脚本。
3位は草野球ドラマ・2002年の「木更津キャッツアイ」!

ぶっさん(岡田准一)、バンビ(櫻井翔)、マスター(佐藤隆太)、アニ(塚本高史)、うっちー(岡田義徳)など、あだ名を見るだけでも懐かしい…!
さらに古田新太さん演じるオジーや、阿部サダヲさん演じる猫田など。サブキャラまで強烈!!!

野球の表と裏にかけて、ストーリーも表(本編)と裏(巻き戻して別時系列でネタバラシを見せる)の構成にするなど、実験的な面白さもあるドラマでした。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


http://rankingoo.net/articles/entertainment/20171030-2/3
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:22:46.36ID:kUKTTKTj0
木更津だなー、やっぱり
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:23:15.45ID:G1eGAmvh0
>>1
どれかってのは選べないな

ただ、話はズレるが
キングオブコントで、かまいたち?が優勝
にゃんこスターが2位

世間を賑わせたが、社会の実力でいけば
キングオブコントの脚本でいけば、宮藤官九郎があんな芸人よりも
頭2つぐらい実力が上なんだよな

宮藤が演じたら無理だろうけど
この人がコント描いて、誰かにやらせたら
この人が優勝ってところだろうな

まー、このレベルを出せる芸人なんていない

芸人は馬鹿じゃないんだから
キングオブコントで優勝することよりも、宮藤の背中を追った方がいい
コントしたいのならな??

ただ、そこに届くほどのポテンシャルある芸人はいない

ネタのうまさ
練られ方
一番はあの空気感の演出、そこが抜群にうまいわな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:24:14.46ID:7C9xbzsv0
IWGPはキャストがすごいなー
長瀬窪塚坂口加藤山下佐藤高橋妻夫木おぐり
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:31:48.54ID:2uAeUiIh0
ふうっふっふ恋人夫婦
好きだったけど斉藤由貴が老けててミッチーとの夫婦役に違和感があったわ
斉藤由貴50、ミッチー35ぐらいに見えてた
ほんとはどうかしらないけど
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:36:42.24ID:YG3IUApD0
やはり池袋とタイガー&ドラゴンだな
数字もクドカンものにしては良かった
タイガー&ドラゴンは民放のクドカンオリジナルで一番数字良い
ロケットボーイは良かったけどあれは未完だから
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:37:08.43ID:4imnIfYz0
>>336
顔真っ赤だなオマエ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:39:05.47ID:YG3IUApD0
>>333
渡辺謙も凄いよ
あと阿部サダヲや古田新太や小栗旬もチョイ役で出てた
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:39:23.31ID:bOrQqUJ20
めぐるの佐藤二郎最高笑ったわw
あと彼氏役の男の子が良かった
今は亡きチイさんも出てたよなあ
あまちゃんはつまらなくて途中で挫折した
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:42:33.03ID:O3b3CH0u0
>>333
ナベケンとエンケン入れてあげて
小栗はエキストラレベルの登場で役名すらなかったはず
高橋一生と妻夫木はその前の深夜ドラマでクドカン作品経験済み

>>326
木更津ロケ作品はドラマの名作が多い
水の中の八月(NHK版)、六番目の小夜子、木更津キャッツアイ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:45:11.67ID:s38NQy9i0
なんでマンハッタンラブストーリーが無いんだよ馬鹿か
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:48:09.22ID:zJCRTHcE0
IWGPじゃないの?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:48:46.57ID:zJCRTHcE0
>>347
あっそれも
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:50:34.37ID:ur2Cdh980
IWGPとタイドラゆとりは好きだった

あまちゃんはヲタがウザくてドン引いて見てない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:50:38.94ID:50XRnIPX0
ぼくの魔法使いと吾輩は主婦であるが飛び抜けて好きだ
他はとんとんな感じ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:51:01.29ID:s38NQy9i0
>>85
あれだろ?セックスセンス
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:52:17.95ID:ppKVSgiJ0
>>8
キャッツは日本シリーズはクソだが
完結版のワールドシリーズはよく出来てる
ちゃんと、終えた
ぶっさんの死にきちんと向き合う
見てないならもったいない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 23:55:01.17ID:uQlFknLv0
3位 木更津キャッツアイ(2002年)
4位 池袋ウエストゲートパーク(2000年)
5位 タイガー&ドラゴン(2005年)


このTBS3作品があっての「あまちゃん」なのにな・・・
木更津キャッツアイ最高だった
30代の奴なんて未だに酒井若菜っていう単語をきくだけで射精するレベル
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:01:33.29ID:js3UJBrU0
ミッチーって最近クドカンのドラマ出てないよね?
ミッチーのまんまだけどベッシー好きだったなぁ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:08:00.67ID:SCCFAVzD0
>>173
上に書いてあるマイボスもそうだけど長瀬出てるのってクドカン物と勘違いしがちだよね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:08:22.24ID:aNCiCHvT0
IWGP
マンハッタン
この2強かな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:08:56.42ID:3f7eQsr80
吾輩一択だろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:20:38.68ID:2v39y74B0
>>269
忍君の展開にはびっくりしたなーw
えー!そう来たか!って
A→Hまで来てからのH→Aの流れは見事だった
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:24:40.85ID:RpW8QOvW0
>>357
たしかにモー子はエロかった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:28:36.72ID:Ov5HtaRQ0
ロケットボーイだけ見たことあるな
あれクドカンだったのか
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:30:40.01ID:B3U5Bw190
IWGP以外は観れるレベルに無し。
最もコメディに向いてない作家。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:31:20.45ID:dlQheFe30
マンハッタンラブストーリーがほんと良かった
小劇場的な感じなんだけど、映像&連ドラだからできる仕掛けで
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:41:30.13ID:dGhMBmL/0
>>9
当然それが1位だろうと思って覗きにきてしまった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:55:55.44ID:YCOpyYHS0
ごめんね青春面白かったけど視聴率伸び悩んでたね
最初の頃下ネタ多くて時間帯に合ってないから仕方ないけど
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:56:06.42ID:BMHUCQzT0
>>1
おれ、こいつとアベサダヲを嫌いだって言ってるけどひとつも見たことなかった
生理的に無理なのかな?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:58:05.31ID:VM5LTR5d0
攻してみると2chはやっぱり高齢化したんだよな
40代前後だろ みんな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:58:47.94ID:z44r5xCT0
IWGPが当然1位と考えてるのはネオ麦世代のアラフォーだろうな
まあ俺もだが
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 00:59:33.22ID:Moz4ZXqu0
あまちゃんだけ眼科の待合室でちょっと見た
あとはどれも見たことがなかった
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:01:00.30ID:c0mgY90G0
ここでは木更津映画は不評だけど
日本シリーズの着地の仕方は結構好きだw
恥ずかしながらDVDBOXで持ってる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:03:39.88ID:EiIQsyuz0
佐野ひなこの揺れるオッパイwwwwwwwwwwwwwww※GIF画像あり
https://goo.gl/vS4kiw



【悲報】歌姫・浜崎あゆみさんの末路wwwwwwww※GIF画像あり
https://goo.gl/e37HDk
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:12:52.64ID:iySQwWHhO
IWGPにも未満都市みたいな一部の熱狂的持ち上げを感じるんだけど
万一仮に同じ世界観の続編つくったらこっちはあっちみたいな肩透かしみたいにはならないんだろうか
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:17:04.04ID:Kxrb4hMC0
マンハッタンには清志郎も出たよね。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:17:43.16ID:ejVh4hvi0
クドカンは、ヘタクソアイドル主演でも面白いものを作る才能がある
ジャニーズ事務所が一番感謝すべき相手はクドカン
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:30:15.23ID:dGPUP0bR0
マンハッタンがランキング入りしてないなんて、
見たことない人多いのか?
視聴率悪かったけど、
なんか、賞を取ったことあったよね。
また見たいな。
僕の魔法使いも見たことないから
興味ある。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:35:07.16ID:tXKamO/40
マンハッタンは面白かったよねえ
「うちの娘は4着か!」
腹筋崩壊したわ。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:38:43.27ID:kneHOwPAO
タイガー&ドラゴンはDVDBOX買ったな
これで西田敏行を好きになった
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 01:47:28.79ID:KIXBRWYB0
マンハッタンと
池袋と
魔法使いと
うぬぼれ

以上の4点

あまちゃんは
クドカンとしては興味なし
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:09:08.46ID:FPFev6z10
>>393
池袋ウエストゲートパークで初めてメジャーの脚本を書いた時は、クドカンは無名だったんだよ
最初に決まったのが主演の長瀬智也
次に監督の堤幸彦が決まった
脚本家選びに難航してやっと決まったのが無名のクドカン
クドカンが世に出たのは池袋のお蔭
ジャニーズドラマのお蔭なんだよ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:10:59.64ID:FPFev6z10
>>395
受賞したのは、タイガー&ドラゴンとうぬぼれ刑事
タイガー&ドラゴンはギャラクシー大賞
うぬぼれ刑事は向田邦子賞
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:13:30.50ID:FPFev6z10
>>404
自分も3票
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:17:22.68ID:kF9S4taE0
ぼくの魔法使いが入ってないな

♪2ちゃんねる ほい 2ちゃんねる・・・
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:17:37.98ID:sLfVerNW0
>>402
そんなこと言っても他にジャニタレ主演であんなに佳作続けて出せる監督いないじゃん
SMAP全盛期はともかく、今はもうジャニーズってだけで視聴率とれない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:18:04.10ID:tXKamO/40
>>403
ウィキ見るとザテレビジョンのドラマアカデミー取ってる>マンハッタン
平均一桁視聴率のドラマが受賞するのが同賞初ww
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:18:05.10ID:dBsC6Y6C0
多分クドカンだと思うけどTOKIOの松岡が喫茶店のマスターかなにかやってるやつが好きだった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:18:59.78ID:YYzUb9cy0
あまちゃんで、のんと薬師丸さんが本気で笑っちゃってるシーンがそのまま放送されてたよね
あれ何度見ても笑える
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:19:53.29ID:GjGx+ji90
クドカンではあまちゃんしか見たことないけど
NHKの連ドラで全部見たことあるのもあまちゃんだけ
あの年は半沢もあって当たり年だったな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:22:16.06ID:GjGx+ji90
あまちゃんがあった日々は仕事が忙しく本当に辛い時期だったんだけど
あまちゃんのおかげで毎日幸せな気分になれた
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:34:00.60ID:EiIQsyuz0
横山由依の太ももがモチモチでたまらんwwwww※画像あり
https://goo.gl/3N7Pm6




全盛期の若槻千夏がエロ可愛すぎるwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/VXNpTw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:46:53.43ID:idBXiPkU0
吾輩がベストテンに入ってて嬉しい
昼ドラをちゃんと見たのはあれが初めてだったくらい面白かった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:49:06.62ID:J9x5WhSm0
宮藤官九郎って斉藤由貴のファンなんだっけ
なんか気の毒だな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 02:59:14.77ID:Vo8q8n7M0
>>52
町長室だか駅長室だかのジオラマの
ここぞ!と言う時の使われ方に感動した
あと「三代前からマーメイド」にも

小泉今日子が薬師丸ひろ子に歌い方を教えるのは
何よりも笑えたw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 03:13:00.70ID:HKdbDaZJ0
マンハッタン〜がないとかマジか!
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/01(水) 03:25:57.19ID:i24VmZM60
>>422
今やってるの1〜2話見てないんだけど 今日たまたま3話見たら結構面白かったよ今やってるの
1〜2話どこかで見れないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況