X



【テレビ】自民党圧勝で現実を受け入れられないサンデーモーニングがごねる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2017/10/31(火) 18:50:09.03ID:CAP_USER9
自民党の圧勝で安倍総理が偏向メディアに打ち勝つ結果となった選挙結果について、
現実を受け入れられないサンデーモーニング(TBS)がごねている。

(1)小選挙区制はおかしい 歪みがあり、正確な民意が反映されなかった

岸井成格
(毎日新聞社特別編集委員)「この制度(小選挙区制)の歪みは本当にここで頂点に達したっていう感じがしますよね」

(2)投票率が低かった

青木理
「投票率ですよね。今回50%ちょっとで史上最低2番目なんですよ。前回が史上最低で50%ちょっとだった。
ある種、有権者って正直で『今回の選挙は何なんだ?』と結局分からないまま投票に行かなかった。
まぁ天候の影響なんかもあったんでしょうけど。つまり非常に投票率が低かったってことは、
争点が分からないっていうのは有権者は正直だなと思うんですよね。…っていう選挙でこういう形が出た。
小選挙区制の影響もあるんですけど、これで胸を張られても困る」

(3)新聞の世論調査と選挙結果が違う

青木理
「新聞社の世論調査で安倍首相の続投を望む人たちっていうのが比例の自民党の支持と同じぐらいで34%なんですよ。
で、『そうじゃない。続投しないでほしい』って人が5割なんですよね。
他のところの支持率とほぼ重なるってことになってくると、今回下手すると政権交代が起きてもおかしくない
、少なくとも過半数割れしてもおかしくなかったのに、選挙結果がこうなっちゃうっていうのはどうなのか…」


新聞・テレビが森友・加計学園問題を厳しく追及したのに自民党が圧勝したという結果をきちんと受け止めてほしい。
国民はもう生産性のない疑惑追及にうんざりしているのだ。インテリぶったコメンテーターが負け惜しみを言うなんてみっともない。

http://netgeek.biz/archives/105605

関連スレ

【モーニングショー】テレ朝政治部デスク・細川隆三「(自民の勝利は)民意ですよ。結果なんだから。それを否定するのはどうかな」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1509332110/
【番組】ケント「サンデーモーニングを見れば民意が分かる。民意だ民意ではないのは関口宏さんが決めてます」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509418139/
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:26:50.80ID:nTl1VHgq0
じゃあメディアは選挙制度廃止を訴えればいいじゃん
自分たちの支持率調査こそが民意でそれを元に国を作れと
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:32.52ID:KrBD+kur0
>>147
そう思う。
「第2自民党」というのは悪い意味で使われるが、
二大政党制というのは自民党+第2自民党じゃないと成立しない。
メディアが今のスタンスのままなら二大政党制を志向する小選挙区制も止めるべきだと思う。
0171(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:34.49ID:nZt8pXPZ0
>>143
確かに世界的に保守層が増えてるよね
パヨクたちも最近は「革新」と言わずに「リベラル」などと言ってカモフラージュしてるけど、言葉を変えても体質はまるで変わってないので不人気なのがわかってないみたい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:42.55ID:IW1sF6EY0
テストで点が取れないからってテストの問題が悪いからとか言ってるのと一緒だな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:51.24ID:glu+InZmO
>>1
安倍が圧勝したことで、デフレ下での増税・緊縮財政が確定的になり、この国はますます衰退していくだろう。
そんな状況で、なぜ安倍応援団は勝ち誇っているんだ?意味がわからない。
「野党やマスコミを叩ければ、それで満足」という現実逃避にしか見えない。

もう少し、この国の行く末について真面目に考えろよ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:27:54.17ID:/SWCcNvG0
張本のお陰で視聴率そこそこあるんだろ
サンデーモーニングなんてそれ以外のコーナーは見る価値なし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:28:27.60ID:uyt01NmT0
こいつらは人の一票を無かった事にするから嫌い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:28:39.08ID:8wglyxjY0
政治家の発言には枝葉末節まで因縁を付けるくせに、本当に無責任だよなジャーナリスト
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:28:39.54ID:G73f0RAZ0
みんな〜
サンモってる?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:29:37.73ID:zbFwLsSe0
>>122
そして毎週下半身スキャンダルへ!
下からの政治とはシモからの性事だった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:29:45.50ID:NgRno+u20
さっさと中選挙区制に戻せばいい。
特に比例はクソ。無能ばっかりだ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:30:04.87ID:ZHdnK/GH0
サンデーモーニングのスポンサーて

どこだっけ????????????


こんど調べないといけないな


不買だ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:30:53.71ID:fygmdv2M0
自分たちが事前に調査した結果と、実際の選挙結果が違う!実際の方が間違ってる!
って、何言っちゃってんだよこいつらw 完全に狂ってやがる。キチガイの域だろ
そろそろ現実逃避した妄想の世界から抜け出さないと、もう現実に戻れなくなるぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:31:10.27ID:XegG/Lb90
今回の衆議院選挙の敗者は既存メディアです。森友・加計学園問題の偏向報道によって安倍政権を叩き続けたものの、結果的には自民党の大勝利に終わってしまいました。
反日メディアと言われるNHK、TBS、テレビ朝日、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞等はこの結果に茫然自失といった状態ですね。
ネットで情報が伝わるこの時代において、いくら捏造・偏向報道を垂れ流しても、一部の情報弱者を除けば国民を洗脳することはほぼ不可能であることにいい加減に気づいてもいいのに。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:32:07.87ID:1nl5MOdl0
青木は何をいっとるんだ?
台風やなんやで行かなかったやつの政治への関心というのは
しょせんその程度なんだよ
そんなやつらの意見聞いてもしょうがないだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:32:19.04ID:4yCwA8tUO
民主が勝った時にも同じことを言っていたら評価するが言ってないだろなぁW
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:33:59.37ID:iiypr5Bd0
民主党が政権取った時も同じ制度だったはずだが…
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:34:40.48ID:glu+InZmO
安倍応援団って、結局なにがしたいんだろう。
「マスコミも間違っているが、安倍政権も間違っている」とは、なぜ考えないのだろう。
「デフレ下での増税・緊縮財政を推進する」という点で、マスコミと安倍政権には何も違いがないのに。
とにかく「安倍政権」対「マスコミ」という対立構造を演出したがる。

気持ち悪い奴等だ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:37:32.67ID:8pMhIG8/0
>>1
これって正しい情報をきちんと集められていないメディアの敗北ってことだろ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:37:36.95ID:lmNCkVBh0
もう、この偏向まる出し番組打ち切れよ
こんなの公共の電波でやる事じゃない
ユーチューブでやれよってレベルの糞番組だわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:37:44.43ID:WejupiBJ0
>>69
半日自称知識人では?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:37:52.10ID:5w2FLyT+0
>>174
それな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:38:49.38ID:4+uuw4u20
少なくとも新聞の世論調査との結果の違いは投票の結果の方が正しいだろ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:39:08.36ID:1nl5MOdl0
【朝鮮新報】青木理氏「朝日が膝を屈したからといって、日本軍が犯した恥ずべき軍性奴隷制の責任が消えるわけではない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422311976/l50

【ゲンダイ】青木理氏「慰安婦捏造報道での朝日叩きは安倍の差し金」
http://ameblo.jp/kiyosiro-e/entry-11992424451.html

【社会】古賀騒動で宮根誠司氏と青木理氏が官邸の圧力を議論…「放送法は恫喝にもなる」★2 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427991917/

908 :名無しさん@1周年:2015/04/03(金) 14:44:02.11 ID:xthLVI3e0
203 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/01/28(水) 03:32:25.32 ID:TvAvxKJEK
★★★こわw まるで爬虫類の顔

秦郁彦氏が「韓国は放っとくべき、放っといたからといって日本は何にも困らない。」と発言した直後に、
青木理が秦氏をメガネを外して睨みつけていた。
https://pbs.twimg.com/media/ByqY7rOCMAEqwOI.jpg
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:39:12.27ID:CVf+6Ejo0
その批判を2009年にしていたら説得力も有ったがな…(小選挙区制)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:39:56.42ID:fygmdv2M0
>>194
応援団でも、当然受け入れられない、批判してる項目はいくつも有る
でもそれらを含めてトータルで見てかなりちゃんとやってる、頑張ってるから
応援してるだけのこと。全部の点でビッタリ意見が一致しての応援なんて
誰一人いないのは当然のことでしょw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:40:02.70ID:nn9DO/Sa0
素直に負けを認めてたら視聴者に逃げられる
屁理屈だろうがこじつけだろうが安倍政権を批判すれば
数字は取れると
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:40:14.01ID:uRgCGxU00
>>200
自分は張本嫌いだから張本コーナーだけは見ないようにしてるけどな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:40:37.98ID:SkZ9K7YL0
「ある種」が口癖のおっさん、本当に自民が嫌いなんだろうね
羽鳥モーニングでも一人だけ浮いてる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:41:00.46ID:SFcksUg00
こいつらの論法だと民主党政権時も民意を示していない向こうせ一挙となるはずなのに、
ナゼかその時は民意を反映していい選挙なんだよな 頭おかしい ダブスタ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:41:08.00ID:bnsjC+kw0
選挙制度の欠陥と野党系の人はいうけどでも中選挙区制度に戻そう!!というのも盛り上がってないよね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:41:26.84ID:0wJssXWT0
>>173
そんな危機的な状況なら野党も政策出しなさいよ。
野党のゴールは安倍を引き摺り下ろすことだけだろ。その先なんか何もない。
森かけ連呼してさえいれば政権交代が起こると本気で信じてる奴らなんか一般人に相手にされるわけないよ。

野党はもう少しどころか今の何万倍も、この国の行く末について真面目に考えろよ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:41:46.35ID:uLn1ZD750
完全比例代表制になったら政治家のレベル低下は今の比じゃないだろな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:24.57ID:ij8Ho9TR0
そのリベラル左翼思想で平和になるなら
ギリ許せるが、逆だからな
欧州はリベラルメディアに乗せられて
移民・難民入れて地獄行き
右傾化、保守化しても手遅れ
そのまま人口侵略されるか、内戦して領土回復するかの、2択
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:31.46ID:i+0b0t500
青木と言う人は服の着こなしが顔に合ってないと思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:51.25ID:+F5jzcZn0
ネットギークも100のうち1は本当のことを言う
今回がそれかどうかは知らん
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:43:09.75ID:fygmdv2M0
モリカケなんて、ぶっちゃけ誰も興味ねえよな。カゴイケのおっさんがちょっと面白かっただけで
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:43:48.29ID:NguuVxNk0
まぁマスゴミの偏向報道アシストのおかげで圧勝できてる部分はあるだろうな
いつまでも現実を見ないでゴネてろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:43:49.61ID:mp5jqdnF0
その小選挙区制を望んで導入した人達が誰らなのか分かって言ってんのかな?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:13.28ID:YXCl6mbG0
>>173
安倍政権はこれまで二度も増税を延期してる

最初の増税の判断は国内の経済学者(バックに財務省)の多数の意見を聞いた結果

結果は明らかに増税で景気が悪化した
その時増税に反対した識者の一人である片岡剛士氏は日銀の審議員に任命されている

それ以後安倍総理は海外の経済学者に意見を聞くようになった
クルーグマンもスティグリッツも増税に反対だから延期をした事はハッキリしてる

そして今安倍総理が言ってる事は二度の延期の時に
直前まで増税は予定通りするって言って今の見解と変わらないんだぜ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:31.81ID:y+uyPa4o0
マニアの為のマニアックな反日番組     関口同志と一緒に語ろう  極左、左翼の為のガス抜き專用
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:44:57.55ID:h5zAoJ2b0
国民の気持ちを代弁してくれる番組だね。
安倍晋三が勝って喜んでるのは守銭奴とそのケツナメのネトウヨだけ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:45:24.47ID:zVp2btLu0
小選挙区制のおかげで
2009に政権を獲れたことを忘れるとは・・・・

中選挙区制にしたら今よりは野党の議席が増えるかもしれんが
政権交代の可能性が完全に消えるよ

あ、今は改憲阻止さえできればそれでいいのかw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:45:33.42ID:27YHC+S50
小選挙区制だから
政権交代が起こりやすいんだけどな
実際起こったし

中選挙区制にしたら
与党の大勝利は少なくなるけど、
政権交代がしづらくなり、
延々と自民党が与党になり続けるよ

あと、比例だけにしたら、
選挙区で自民、比例で他党と言う人が、
自民にいれ出すから
いまの比例ほど僅差になってこないよ?

素人のおれでも
これくらいのことはわかるのに
小選挙区駄目って、言う人ってバカじゃね?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:45:42.70ID:zphWFHO20
そうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、.
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに.
わざわざ移動して偶然に再会するのか?
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、.
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?.

君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗、
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致、

虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外も ほぼ全部 を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど? 新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。.(一部は時かけ)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
元ネタは茄子じゃないかな?←New
https://i.imgur.com/SSjGFo5.jpg

返還しなければならない額は、著作権侵害をしていることを知らなかった場合は
「その利益が残っている範囲」で、 知っていた場合は「利益すべてに利息を追加した額」
とされています. (200億ぐらいだねww新海のバカざまぁあああw)
刑事において著作権、出版権、著作隣接権の侵害の場合、罰則は原則として
「10年以下の懲役」または「1000万円以下の罰金」となります。.
しかも、どちらか一方ではなく懲役と罰金を両方とも科すことができます。
侵害者が法人の場合には、罰則がずっと強化され、「3億円以下の罰金」となります。
注意が必要なのは、この罰金刑は法人に対してのもので、
その法人の従業員で著作権法違反行為を行った個人に対しては.
前述の刑罰が科せられるということです。(新海のバカは逃げられませんw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:45:51.44ID:eDjUKvI60
実況スレ見ると解るがどれだけ左寄りな事を言うのかを皆監視してるぞ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:46:33.58ID:k1su4Yop0
この番組ほど左にフルスイングしてる番組はない
報ステとか子供だましレベル
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:46:57.76ID:27YHC+S50
>>215
それ以前に
人口の少ない県から議員が当選しづらくなるから
議員がいない県がでてくる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:08.92ID:Hr29ferw0
>>20
それが分かってたから、今回は若者に「選挙に行こう」とマスコミは言わなかった。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:09.80ID:SElDPT6Q0
政権交代したことあるのに負けるとルールが悪いとぎゃあぎゃあ騒ぐ
メンタルがまるでお隣の人だ
日本はこの世代が死ねば生き返るからもう少しの辛抱
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:15.01ID:zbFwLsSe0
>>227
貴方のおっしゃる国民てどこの国民かしら?
それとも市民のこと???
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:13.65ID:WhYxmILt0
>>47
立場が強くなるとやりたい放題する姿が想像出来たのがマズい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:27.52ID:+F5jzcZn0
>>219
興味はあるわw
忖度があったのはいいとして
役所が勝手に動いてくれたのに、
何を間違えてこうなったのかは興味あるなw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:30.67ID:9Kfy9wte0
選挙前は政権選択選挙だの安部政権への審判だの言ってたのに、自民勝ったらこれだもんな
もし与党が過半数割れしてたら、投票率無視して民意が反映されたとか言うんだろw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:40.46ID:MS5SSSfM0
民主党政権の時は、この無茶苦茶なのどうにかしなくちゃという使命感で皆選挙に行ったんじゃないのかな。
別段現状に不満がないから選挙に行かない人が増えるんだと思うわ。
逆もまた然りで自民から民主に政権交代した時も同じ様に、社会に対して不満が多かったから投票率が上がったんだろう。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:48:46.53ID:uKa0A9440
>>1
投票率が悪いのはマスコミも悪いだろ?
スキャンダルばかりやって政治問題を薄れさせて政治的関心を削いでいる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:10.74ID:uAmvlB6G0
新聞社の世論調査は民意で、選挙は民意ではないって本気で意味不明
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:20.72ID:V5UzWxMW0
>>1
世論調査と食い違うから選挙結果はおかしい?

おまエラの世論調査が世論誘導有りきのイカサマだと証明されただけじゃないのか(笑)
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:25.13ID:5w2FLyT+0
今まで二回政権交代して、二回共最悪な状態だったのを
国民が忘れたとも思っているのか
TBSは放送免許剥奪だ!
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:40.57ID:xItYBcKR0
デマサポが何をレスしたところで

安倍が主犯なのは

揺るぎない事実
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:50.89ID:v6n6z9T50
>>219
興味があっても、あれだけの時間を掛けて何も出てこないんじゃな。
結局、安倍には関係ないことが分かっただけ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:50:09.22ID:zuE+RVBd0
風を読む、って読めてないのお前らじゃん。
老害番組めが。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:50:15.60ID:GvwVZBYH0
自民党 支持率50%、不支持率30%
野党1  支持率10%、不支持率60%
野党2  支持率10%、不支持率60%
野党3  支持率5%、不支持率70%
この状況で野党の票を全部集めたら政権交代って、国を亡ぼす気か
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:51:00.81ID:CVf+6Ejo0
>>233
平日でも十分サヨク臭いTBSだが
時事放談とサンモニの2番組が存在するせいで
日曜朝は腐臭を放つレベル
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:51:15.12ID:xItYBcKR0
事実としては、

主犯安倍
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:51:25.33ID:NX/UHecn0
制度が悪いー国民が悪いー安倍が悪いーアイゴー

反省すらできないとか左翼は猿以下かよw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:52:03.24ID:ppFh7qAf0
左翼って民主主義は嫌いでしょ
毎回選挙結果に文句言ってるし北朝鮮や中国みたいな
自由選挙無い国が好きだし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:52:26.01ID:v4J8NilV0
比例の得票率
自民 33.28パーセント
立憲 19.88パーセント
希望 17.36パーセント
公明 12.51パーセント
共産  7.90パーセント
維新  6.07パーセント
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:52:26.71ID:fygmdv2M0
>>253
マジでむせ返るような悪臭だよなw 
ドリアンみたいにその悪臭がクセになってたまに見ちゃうけどw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:52:54.26ID:V5UzWxMW0
>>152
もうサヨクとかパヨクと呼ぶより
はっきりと共産主義者って言ったほうが良いと思うんだ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:53:34.76ID:u8BRQqRg0
地上波でこんなのばかり見せられたら洗脳された老人もさすがに呆れるだろう
国民が全員活動家と同じ頭だと思ってるのかよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:53:35.91ID:v4J8NilV0
現行の選挙制度に問題がある
小選挙区比例代表併用制なら民意とそう乖離しない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:53:52.42ID:d/Hgc2Dl0
これから先もアベガーって与党の批判するだけなら自民党は安泰だわな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 19:54:17.67ID:xAK7d6j70
そのお得意の世論調査もさ、
うちにも家の電話に2,3回かかってきたけど、忙しいし面倒だから
切っちゃったよ
そんなもんに付き合って答える層ってどういう層か考えてみれば
結果が現実とかけ離れてる理由もわかるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況