X



【テレビ】櫻井翔ドラマも絶不調…日テレ「視聴率王者」陥落の危機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/10/31(火) 10:44:37.32ID:CAP_USER9
もっか局内はシッチャカメッチャカですよ」と声を潜めるのは、ある日本テレビ関係者だ。高視聴率が期待されていた同局系の2本のドラマ、嵐・櫻井翔(35)主演の「先に生まれただけの僕」(土曜22時)と、ディーン・フジオカ(37)主演の「今からあなたを脅迫します」(日曜22時半)がともに大コケ。関係各所から突き上げを食らっているというのである。

 “先僕”は、初回視聴率こそ10.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)だったが、第2話では7.5%に急降下。「今から――」も中高年女性に人気のおディーン様を起用したが、初回視聴率8.0%に甘んじた。
プライム帯(19〜23時)のドラマ3本のうち、直近の第4話まで11〜12%台をキープしているのは、綾瀬はるか(32)主演の「奥様は、取り扱い注意」(水曜22時)のみ。

「局内では『なぜ綾瀬だけ? 他の2本もキャスティングは良いはずなのに』と疑問視する声が上がっています」(前出の日テレ関係者)

両ドラマの低視聴率がクローズアップされるのは、他局のドラマがこぞって好成績を残しているから。大本命のテレビ朝日系「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」は初回20.9%と今クールで唯一の20%台を叩き出し、以降も19%台を死守。同じく看板の「相棒」は15.9%→16.6%と右肩上がり、「科捜研の女」も11〜12%台と手堅い。
TBS系も負けてはおらず、日曜劇場「陸王」は初回14.7%、「コウノドリ」も11〜12%台を推移。だからこそ、「国民的アイドルと朝ドラ俳優を起用しても数字が取れない日テレは面目丸つぶれ状態」(前出の関係者)というわけだ。

■今年度も「視聴率3冠王」確実視だが

 そんな日テレに対し、主演俳優の所属事務所やスポンサーからのプレッシャーはすさまじく、早急な対応を迫られているというのだが――。


編成が番宣を担当する宣伝部に対しテコ入れ策を指示したのですが、これがめっぽう弱い。『24時間テレビ』のチャリティーマラソンの走者の時もそうでしたが、日頃から付き合いのあるスポーツ紙やテレビ誌の担当記者にさえ情報開示しないご都合主義の対応をしたため、大ヒンシュクを買った。
今回も後手後手の宣伝部から有効なプランは出てこない。ドラマのチーフプロデューサー自ら宣伝のアイデアを出しているような状況なんです。

 しかもこんな有事にもかかわらず、“先僕”の宣伝担当は休暇を理由に一切連絡が取れない状況をつくったとか。誠意に欠ける対応にジャニーズ事務所だけでなく、制作スタッフもお怒りモードです。片や『今から――』も宣伝担当から上がってくるのは、振り返り動画や新聞広告などありきたりのアイデアばかり。ドラマ制作経験者も多数いるんですけどね」(別の日テレ関係者)

 今年度も視聴率3冠王が確実視されている日テレ。だが、ドラマの不振や現場の士気が下がるような状況が続くなら、その座から転げ落ちるのはあっという間だ。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/216622/3
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:28:40.13ID:lgRNoIol0
ジャニーズは GHQに切られたのではないかな?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:28:43.19ID:g1gDNxCH0
>>26
オレはおたくの言葉で今気付いたわ、そうかジャニーズは時代遅れか!たしかにそーだわw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:29:12.91ID:iq+NhXZq0
櫻井って相変わらず演技下手だな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:29:19.90ID:xWBD38ei0
嵐の代表曲って何だろう
国民的アイドルならみんな知ってるはずなんだが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:30:05.96ID:jps5oPb/0
脅迫は設定は面白いのに話が全く面白くない

そろそろ原因はキャスティングじゃなくて脚本だって気付けよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:30:13.08ID:dtiuiaLK0
>>88
更に少子化も進んでレベルは低下する一方だな
分母が減ってバカの比率が上がるとそりゃレイプ騒動起こすようなロクデナシも多くなるわ
ブランド保つために学校OBと親の力でメディア報道自体は潰したけどなw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:30:24.58ID:eZ82Jnax0
日テレ=10.1%と絶不調
フジtv=8%でも大健闘

雲泥の差だな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:30:48.42ID:PIegXtk20
TBSはドラマは本気で作ってる感じあっていいよ
他に比べりゃ見れる
日テレが一番ダメだわ本がダメなのキャストで誤魔化してる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:31:17.47ID:4HZdLDPk0
>>104
ゆあまーそうそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:31:18.18ID:UduPevOz0
主演俳優がドラマ主題歌まで歌っているとそれだけで安っぽく感じる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:32:03.69ID:It+SfnLI0
>>110
知ってる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:33:02.13ID:jrqcQwdD0
毎日ジブリ映画流しとけよw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:33:08.06ID:EzjLy1Is0
演技力ないもん彼

言っちゃだめなのかな
ごめんね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:33:41.61ID:984D20D+O
キャスティング頼みでフジが失敗したのに調子に乗るから。
他局を突き放して追い落とすために
編成をいじくり回したり小細工するのもフジがやったこと。
水9の仰天を火9に移動させたり、
小中高生向きの土9を土10に移動させたり。
嵐は一時期コンサートのチケットが全く取れず、
さんまとかの芸能人も事務所から謝られていたらしいけど
30過ぎてとっちゃん坊やっぽくて
ドラマをやるのに
大人の視聴に耐えられるか、となると役も限定されてくるのに。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:34:12.67ID:MTbTlfegO
ドラマは脚本。主役は無名でいい。脚本に予算の半分を使え。ジャニタレと言うだけで見ない視聴者はいるから
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:34:15.91ID:g0GvDwen0
35歳はきついだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:34:18.33ID:pqdLWI2Q0
>>108
TBSのドラマで本気で作ってるのって日曜劇場の特に陸王のように福澤組制作のドラマばっかりだと思ってたよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:08.30ID:d7e5lL/k0
>>114
そうなんか
でもTBS今回の陸王は全然おもんないな
というか池井戸展開に飽きたかもしれぬ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:40.07ID:BceZv3aC0
まつじゅんの悪いイメージの余波を受けたのではないかな?
もう35歳にびっくり
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:36:26.61ID:DJAcVMdD0
ドラマ要らないだろ。制作費はかかる上に視聴率は取れない
野球中継と同じでお荷物番組なんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:37:21.57ID:It+SfnLI0
櫻井のドラマは二宮 多部ちゃんと共演したのしか見てないけど、棒だったな
二宮 多部ちゃんが普通に演技していたのに、櫻井だけ棒
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:38:55.66ID:Pwr2txve0
>>1
内容がつまらないのをタレントに責任を押し付けんなよwww
内容が面白かったら無名の新人が人気者になるっての、本来テレビ局はそっちを目指すべきだろwww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:39:20.00ID:UA+L4KYn0
>>1
安倍晋三の祖父の岸信介はCIA工作員
自民党を作った緒方竹虎もCIA工作員
読売新聞社主で、日本テレビを作った正力松太郎もCIA工作員

https://dot.asahi.com/wa/2013051700001.html

米国の戦後アジア政策は、米国の権益を守ってくれる、その国の「ストロングマン」を探し出すことから始まる。

巣鴨プリズンを釈放された岸信介(後に首相)は、「強い男」として米国保守派に見いだされ、CIAの庇護を受け続けていた。


CIA内部では、各国の諜報エージェントや諜報対象者について暗号名で呼び合う。日本関係には「PO」を頭につける。
解明されているものの一部を挙げると、自由党総裁だった緒方竹虎はPOCAPON、読売新聞社社主で原子力委員会委員長などを務めた正力松太郎はPODAM、あるいはPOJACKPOT‐1、などだ。


シャラーによれば、のちに岸内閣の蔵相になる岸の実弟、佐藤栄作は1957年、米国に対し何度も秘密の資金提供を要請していた。

このため、CIAから自民党にカネが流れ、「CIAによる資金は、1958年5月の衆議院選挙運動をはじめ、さまざまな方面に使われた」
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:39:26.05ID:VqBNrptH0
この前バラエティで見てデブ過ぎて驚いた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:39:42.38ID:EzjLy1Is0
下手な上にアゴがなくなってきたので、鑑賞に堪えない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:40:09.17ID:LVUTLEUb0
櫻井翔って何か冷たい物言いをするから、見る気がしない。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:40:43.32ID:EzjLy1Is0
40ぐらいになったら参議院でればいいよ
役者はきつい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:41:03.17ID:zjytJY1T0
櫻井さんは、小さい醜男の希望の星
頑張れ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:42:08.83ID:/jhW2yz50
日テレはなんでジャニーズや吉本芸人をニュースキャスターにしてるの?
元バドミントン選手がニュースキャスターも意味不明だよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:43:06.59ID:EzjLy1Is0
国会議員がおすすめだよ?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:43:57.11ID:33EouZfY0
>>121
新・情報7daysニュースキャスターが13%ぐらい取るからむしろ今の方が視聴率は取れる実際、嵐にしやがれも二桁キープしてる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:44:48.73ID:n5j/4a/O0
ジャニとオスカーはゴリ押しばかりで、ろくなものを作らせないから嫌い
とくにジャニはブサをイケメン扱いでゴリ押しするからムナクソ
ちゃんとしたイケメンを出せ
チビブサ・シワブサを出すな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:45:20.64ID:qrpnagyQ0
偏向報道をするわ芸能人の犯罪はなあなあになるわ
テレビ業界自体にメスが入らん限り誰使っても無理
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:46:05.16ID:It+SfnLI0
>>137
テレ朝が番組改編で勝手に転けてるし
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:46:05.77ID:yalbVb3s0
昔は女性向けだけでも取れたけど
今の時代、男が見ても楽しめるものじゃないと視聴率取れないよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:46:26.69ID:fRkySsTc0
テレ東のドラマですらジャニが出ててやだ

それともテレ東だけに出てればおまいらのジャニに対する印象が良くなるの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:47:52.98ID:6AY0tDfr0
ジャニーズみたいにアイドルは有料配信の方がお似合い
信者しか楽しくないからね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:47:55.60ID:EzjLy1Is0
次の相棒の匂いがする
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:52:09.75ID:inV0qcrF0
初回以上の視聴率取ってるのに今更先週の記事上げるのって
ただ嵐の悪口書きたいだけ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:53:36.65ID:9U9VdDGg0
さらちゃんは数字なんて気にすることないぞ!
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:55:06.79ID:Kn/9HZ+W0
キムタクなんて偶然 ドラマでヒットしただけなのに
ジャニコロが全て出ればヒットするなんて錯覚もっているんだろうな
ごくろうさん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:55:55.57ID:kRiXZe5IO
ディーンフジオカに毎週ビル屋上でラップ歌わせてライブ放送すればいいと何度言えばわかるんだ。
この数分だけで視聴率右肩上がり間違い無し!

失笑ラップ芸逃しちゃいかんよ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:57:42.06ID:/jhW2yz50
昨今の視聴率はアテにならないからー、ネット見逃し配信で見てるんだよーと思ったらジャニーズだから配信してないんだな
TVer、GYAOともにドラマ部門1位はTBS 陸王でした
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:58:20.74ID:OcsaRceU0
(*´・ω・)つまんねぇしなあと武井さんのもつまんねぇ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:58:40.94ID:udxmkom5O
ジャニは数字持ってないな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 11:59:42.52ID:sA4NVgf+0
嵐は嵐ファンに愛されてるだけだからな
ヒット曲もねーし
SMAPの代わりにはなれません
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:01:31.29ID:+r3YBfhn0
半沢みたいに視聴率気にしないでつくった方が結果的に良い物が出来ると改めて実例出ても学ばないんだな、こいつらはw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:02:37.26ID:kvydYJyd0
もはやジャニーズが主役というだけで見ない層が増えてきてるのに
いい加減気づけよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:03:15.92ID:uf3Sny190
人気のあるタレントを使って視聴率を稼ぐという仕組みが
限界に来てるんだろう
出来るものなら、一回真面目にドラマ作ってみたら?
どうせゴミしかできないだろうが
10回に1回くらいはいいものが出来るかもwww
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:05:02.25ID:WmQfF1fl0
安易な視聴率狙いじゃない展開で面白いけどなあ
あと新人教師の子が可愛い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:06:56.33ID:J0wrZqtz0
ドラマは水戸黄門タイプで良いと思うけどな
何も考えずに楽しみたいのに、変な社会的なテーマ混ぜられてもね

そういうのはzeroみたいな報道バラエティでやった方が良いんじゃね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:08:55.57ID:phbtzhn+0
そもそも櫻井の演技棒過ぎだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:09:45.08ID:C5+5OKqh0
あんな民放でも一番どうしようも無い出来のクソドラマ量産して5パー10パー取れてりゃ充分だろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:10:45.58ID://wlK8E30
日テレってドラマ全然だめやろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:11:46.30ID:cibhwgc80
日テレなんかドラマ3枠しかないし数字取れないからゴールデンから追放されてるじゃん
ただ叩きたいだけの糞記事増えたな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:12:30.92ID:7hUcgez40
デブ翔でキャスティングいい?寝ぼけてるな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:12:58.63ID:ScGXEsMW0
常に白々しい櫻井翔やぺっらぺらなディーン・フジオカと無責任デキ婚の
武井咲でどうやって視聴率取るつもりだったんだろうね。全員人気がないじゃん。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:17:20.55ID:9qYGf7kgO
視聴率獲りのためにフルチンになって映ったってモザイクいれればいいだけの話
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:18:42.34ID:K5nRJu+d0
イッテQとかダッシュに嵐を突っ込むのやめろよ
人気ないんだよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:21:27.86ID:Oi7jv8cV0
親父は天下り
弟妹はコネ就職
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:23:57.32ID:oFZgoHAx0
わざとらしい身下すような顔が鳥肌もん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:25:02.68ID:2VhPEENZ0
中年チビおっさんの学芸会とかテレビおわりすぎだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:27:53.24ID:2iul/n370
櫻井ドラマは3話で二桁に戻したんだけどな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:29:07.99ID:WchIWgnA0
制作者もそろそろジャニーズが数字稼げないっていうのを認める時期だと思うわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:29:16.57ID:VmVHnAVs0
してるな
http://9ch.net/Lr
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:30:06.57ID:Zkedqy4R0
ジャニーズオワコンだし日テレのドラマはどれも安っぽい。チープ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:30:28.50ID:YbFWdr8w0
「嵐」櫻井翔主演「先に生まれただけの僕」第3話は10・5% 前回から3・0ポイント急増
2017年10月30日9時55分 スポーツ報知

ttp://www.hochi.co.jp/entertainment/20171030-OHT1T50061.html
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:30:52.48ID:yCShr8+H0
>>14
国民的アイドルなんだから国民に広く需要あんだろ
どこの国民か知らねーけどw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:31:09.06ID:Z1HMB/f10
ジャニーズと吉本が日本の芸能を破壊した
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:32:11.16ID:Z/XzkliZ0
フジは潜在視聴層自体が少ないから
平均4〜6%
8%とれば合格
10%超えたら神レベル
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:33:40.26ID:KtCNJ+t80
今年に入って単発ドラマと連続ドラマで死んでんもんな
周りが大変だな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:34:45.02ID:PcycyK+u0
桜井の演技がどーこー以前のドラマ内容
校長と先生がぐちゃぐちゃ喋って何もせず生徒がどこにでもあるしょーもない悩みや問題起こして
仕方なく校長と先生が形だけ生徒と話し聞いて済ませたら、その後とくに何が起きるわけでもなく勝手にドラマ終了してる内容
リアルっちゃあリアルだがドラマになってない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:35:52.28ID:UsMmd/tA0
>>189
つまりVS嵐は神
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:36:25.92ID:QxS5CXVp0
テレビ朝日がドラマ作りが弱い最下位なのを自覚して、フジテレビTBS日テレのドラマ制作プロデューサー
を引き抜いてドラマ制作力が上がったので、日テレは相対的に下がることになる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:37:18.29ID:8l2EoGt40
最新情報もってこないで2話に執着
フジでは合格台?の8%でもコケと言われる
叩きたいだけじゃん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:37:55.43ID:+zqUKJjgO
日テレのドラマつまらなすぎ朝日とTBSに負けてる
バラエティーもテレ東と朝日に追いつかれてきてるし
報道で他が自爆してくれるから勝ってるだけだな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:38:22.43ID:yTc9enRG0
>>185
何だ回復してるじゃん
2話は裏にフィギュアでもあったか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:41:02.71ID:qHtjxCRz0
海外ドラマ見るとキャスティングと脚本の質の差と演出の違いが目に付くな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:41:23.77ID:MOpPrgtI0
ドラマなんかもうダメなんだよわかんねえのかな
ジャニタレならなおさら
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:45:23.73ID:phbtzhn+0
日テレのドラマは学生向けのイメージ
でも今その若年層がドラマ見ないんだろ
ならやべーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況