X



【芸能】メリー喜多川副社長が弱気に?元SMAP退所組の躍進で地に落ちた求心力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/31(火) 08:15:11.66ID:CAP_USER9
ジャニーズ事務所を退社した元SMAP3人組が躍進する陰で、あの“女帝”の求心力の低下が著しい。
10月31日発売の『週刊女性』(主婦と生活社)が、ジャニーズ事務所で権勢を振るってきたメリー喜多川副社長(90)が最近、気弱な面をのぞかせていることを伝えている。
その強気な言動がSMAP解散の呼び水となったとも言われるメリー喜多川副社長だが、最近は、

「人に会いたくない」

と弱音をこぼしているという。さすがのメリー副社長も寄る年波には勝てない上に、SMAP騒動でのバッシングなどがこたえたようだ。

「かつてのメリー副社長であれば、退社したタレントを起用したメディアには抗議を入れるなど強硬姿勢をみせました。
しかし、今回の3人組は圧力を一切感じさせないスタートが切れています。
メリー副社長の業界内での求心力低下は否定できません」(スポーツ紙記者)

芸能界に地殻変動が進む中、退社組は好調を維持している。

■女帝対決の軍配は決定的

同日発売の『女性自身』(光文社)は、香取慎吾(40)が2002年から萩本欽一(76)とのタッグで司会を務める『全日本仮装大賞』(日本テレビ系)の次回に、
従前どおり出演することが内定したと報道した。
ジャニーズ退社に伴い、一時は降板説が流れたが、萩本が、

「慎吾が出ないのなら、僕も出ません」

と局側に訴えかけたことで司会の継続が決まった。萩本は、ゆくゆくは香取に全権を委譲する考えのようで、香取を力強く後押しする。

稲垣吾郎(43)は10月24日、これまで無縁だった東京のローカル局・MXの『5時に夢中!』に生出演。新境地の開拓にも余念がない。

「3人組を呼び寄せた元チーフマネージャーの飯島三智氏(59)の辣腕が光ります。
ネットメディアなどこれまで手を伸ばせていなかった分野にも積極的に進出し、3人の芸能活動の幅が広がっています」(テレビ局社員)

メリー副社長が失墜する中、プロモーション力の健在ぶりをみせる飯島氏。
新旧女王対決は佳境に達している。

http://dailynewsonline.jp/article/1370911/
2017.10.31 07:05 デイリーニュースオンライン
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:33:35.89ID:BQQsHL8B0
スマップだけじゃない
日本財団の御子息にまで圧力かけて仕事の邪魔してたんでしょ
無能で自分本意にバカ娘を育てたんだから自業自得
でもメリーはこうゆう記事をだして
これ以上は睨まれないよう装ってる気もしますが
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:33:45.96ID:5HICpw95O
>>653
六本木の昔からあった亀甲ビルの本社が再開発で亡くなり
渋谷南口に百億のテナントビルを自社ビルにしたから
社内的に移動などの動きが活発にあった頃
飯島を渋谷南口に入れたくなかったんだろう
しかし飯島のカレンの元会社が新ビルのすぐ前にあるのは偶然にしてはなにかあるとしか思えない
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:35:12.97ID:vAts52mP0
対立煽る記事書いてるメディアの方が醜くみえる。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:36:55.79ID:KtCNJ+t80
娘の脳みそが飯島だったらクビにしてないよな
寧ろ既に隠居してる可能性もあった
つまり無能が悪い
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:37:18.61ID:OmeuT/aW0
キスマイの連中は番組に出たらちゃんとギャラ泥棒にならないように仕事するし
それで名字と顔は分かる視聴者は増えてると思う。
でもどうせ中居が可愛がっててSMAPのマネージャーが手掛けたグループだから
冷遇されると思う。
仕事やる気ゼロでひたすらスキャンダル起こすHey!Say!JUMPを押すとか
お先真っ暗。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:38:07.00ID:WOAkaFO40
メリーが焦るのはメリーも娘はやっていけないって認めてるからだろ
結果誰からも評価されてないのがジュリー
土地開発だけやってろ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:38:17.53ID:gWgFRfb20
中曽根となべつねコンビを出してきたらどうよジャニサイドは
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:39:36.67ID:wUGsBOmG0
退所組いじめるより、キムタクなんとかしてやりなよ。嫌われたままじゃんか
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:40:45.53ID:VP6/vmVw0
>>606
つか、笹川一族によって芸能界が差配されるのなら
それこそジャニーズよりも悪だから、そこを規制させるって形にするんじゃね
芸能界っての全体的にそういうプレイヤー以外の力が働いて
能力のある人が表に出にくい歪な世界になってるから
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:41:18.72ID:Zkedqy4R0
飯島の敏腕っぷりと時期社長の実の娘の無能っぷりに放心状態のメリー(90)
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:41:23.84ID:udiBAt0TO
>>675
あのじい様は経営方面には疎いからね
個人的には飯島の腕前を買っていて
それが内紛を更にややこしくした面はある
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:42:14.43ID:EjqbafkJ0
90でまだ働いてるとか化け物かよ
普通ならとっくに隠居して既に死んでる年齢
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:43:17.84ID:tAOm77iH0
>>606
立ち向かうとか無理w
幼稚園生がプロの格闘家に勝つにはどうしたらいい?って聞いてるようなもんw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:44:11.51ID:/wvVrbRV0
90とかもう隠居しろよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:44:12.95ID:VP6/vmVw0
>>678
でも、大方の見方は
飯島のコネクションが凄いだけって評価になってない

俺は香取の画もちゃんと見てあげたいっていろいろ画像見てるんだが
まあ、ああいう画を評価できる才能がないから困る・・・
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:44:17.08ID:8254Q8Bl0
頑張れ!ブラック企業
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:44:38.94ID:8vzDPfb80
躍進?abemaのCMうざすぎて昔以上に嫌いになったわ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:45:48.81ID:Rtmm+Ih30
普通飯島さんなんて敵に回さない。頭もいいからバーニングをバックにジャニーズの強敵になって戻ってきた。
中森明菜の敵討ちだから俺は許さない
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:46:17.01ID:gLzuKjrs0
裏切り者は競演NG攻撃で芸能界から排除してやるという恐怖で支配してきた
でも、その攻撃が効力を失ったらおしまいだな
だれも従わなくなる
逆らっても干されないと分かったら、ジャニーズ帝国も崩壊だ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:46:25.92ID:q4IHsEcO0
プライド捨てて娘は神輿にしてマネージャーを番頭にしときゃよかったのに
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:47:27.32ID:6+LyJawv0
もうさっさと死ねよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:48:59.70ID:2pqR3jhk0
>>691

マンコにそんな政治的判断出来るわけないだろ
理性より感情で動くナマモノだし
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:49:34.31ID:upBBzOeP0
>>672
今年の紅白でキンキをHay!Say!JUMPに替えるのやめてほしい
紅白の視聴者層は主に30代以上なんだからそんなの望んでるの少数派だし
その前に売れないTOKIOのゴリ押しもいいかげんやめてほしいし

NHKもいいかげん「それなら全員入りません」くらいいったらいいのに
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:49:58.84ID:LZ7+rN7t0
週刊誌報道に乗っかったサイゾーの妄想作文だった

楽だよな
適当にジャニーズのニュースに乗っかって
ネット受けする業界っぽいことを書けばアクセス稼げるんだから
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:50:05.26ID:S/V+EyPA0
棺桶に片足どころかそろそろ両足が入りそうな年寄りを未だに重役に据えてご機嫌伺ってることに疑問を感じないのかね
ジャニーズは組織自体がもう腐ってる
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:50:06.57ID:udiBAt0TO
>>677
そもそも芸能や芸術の世界は
自前で最初から資金を生み出せないからね
スポンサーやパトロンが活動資金を用意して
それを元手に作品を作ったり
人材を発掘して行かないと成り立たない世界
(これはいつの時代も変わらん話)
要はそうしたスポンサーやらパトロンやらも芸能や芸術のの一部で
その意向や嗜好で選別が決まるのは
こうしたジャンルでは当たり前のこと
スポーツのように能力を測るモノサシがないから
必然的にそうなる
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:51:59.34ID:BQQsHL8B0
2年近く香取とか他メンバーと飯島の叩きと嘘記事をだし続けたメリージュリーさん
面向きは日本一の人権活動してる団体に
悪業が全部バレてましたってヲチ
メリージュリー以外は笑えるわな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:53:45.85ID:OmeuT/aW0
ジャニーがホモセクハラしたのは事実だからあんまり肩を持ちたくはないが
純粋にエンターテインメントが好きなのは分かる。
ジャニーズ辞めた人もメリーを嫌ってもジャニーには感謝してたりする。
SMAPなんか昔のジャニーズアイドルを演じて笑いをとるコントをずっとやってたけど
ジャニーは面白ければ自分のセンスを笑われても気にしなかったんでしょ。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:53:58.20ID:hNNzV12S0
ワッチョイあるといなくなるんだよね、単発IDの罵り
特徴あるからすぐわかるんだよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:01.77ID:TtF9FtDl0
>>699
切れキャラだけどね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:18.24ID:zU6Okmog0
年寄りほど凝り固まった古くさい考えを押し通す
もうすっこんでろババア
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:36.17ID:1kOfxuuT0
Hey! Say! JUMPの有岡ってのどう見ても障害者だろ?
ああいうのをTVで晒上げてたら人気も無くなるわな
24時間TV限定タレントとかならまだしも・・・
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:17.16ID:Fw2l8oOx0
ジャニーがジュニアをデビューさせなかったり
やる気あるなら他の事務所紹介するって話が本当なら
もう今のタレントだけで自然に消えていくの望んでるんじゃないかな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:35.89ID:kOwVFfec0
メリーの娘に継がせる前に飯島をトップに置いておけば円満だったんじゃないの?って思うんだけど無理だったの?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:56:40.65ID:VP6/vmVw0
>>698
だからさ、俺が言いたいのは
ベースである芸能や芸術の質

それがないがしろにされて、バックが誰かとかの
パワーバランスだけになってね?って話

香取の画の話が全く出てこないのがそれを物語ってる
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:57:07.03ID:6Vew8IUH0
>>665
爆笑も橋下もタイタン所属だな
アベマ出る関根勤や最近おじゃMAP出た欽ちゃんとみやぞんは浅井企画
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:58:12.86ID:4yrIW3J0O
飯島がジャニーズ食い
カレンだっけかの飯島事務所が第2の新ジャニーズになりそうだな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:59:59.36ID:4GgPdvZE0
>>576
80過ぎてる親戚の婆さんなんて膝が悪いくらいで、嫌味ばっかり、デマの吹聴やら頭だけは回る婆とか最悪だよ。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 12:59:59.56ID:dhF1mcJi0
>>709
飯島さんは役員どまりでも満足だったのに
文春がインタビューで面白いろおかしく焚き付けるから
豊臣秀吉並みの晩年は猜疑心の固まりで甥を無実の罪で殺したように
娘の邪魔になるものは早めに潰したんでしょ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:00:51.66ID:tAOm77iH0
>>710
そりゃ・・・素人の絵な訳で話題にするのは・・・・
アートの世界なんてガチでやってる連中でもコネがないと大変だったりな訳で
芸能人が遊びの延長でやってる絵は・・・・・
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:01:20.76ID:udiBAt0TO
>>708
あくまで推測に過ぎんけど
ジャニーにしてみりゃ自分が比較的中立な立場にいることで
メリーやジュリーに与えるダメージを緩和してやりたいという意識も働いているようにも見える
ジャニーやメリーの親父は僧籍にあったという説もあると耳にした記憶があるけど
仮に事実ならそうした素養も関係しているかも知れんね
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:01:29.85ID:FDiLNIJz0
ジャニ爺さんも一代で終わらせるつもりかもね
姪のジュリーが抱えられるタレントだけ残して後は不動産を買い漁るだけ
ジュリーとジュリーお抱えのタレントとそのヲタと一緒に老いていくのがジャニーズ事務所の未来かな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:02:05.18ID:SsO5D5Ac0
>>714
なんかメリーが靴舐めろっていったら舐めそうな勢いでさんまとたけしにはちょっとがっかりしたわ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:03:57.69ID:udiBAt0TO
>>710
そもそも質云々を言い出したら
大半の芸能人や芸術家はメシが食えなくなるからね
世の中の大半が認めるレベルの作品や作り手なんてのはそうそう出てこない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:05:09.13ID:OmeuT/aW0
SMAP以降はタレント売り出しの教科書がいくらでもあるようになって
昔のジャニーズの数年で使い捨て状態から売り上げ激増した。
恩恵にあずかってないジャニーズタレントはいない。
嵐もSMAPの劣化コピーで売れたのに
無能な娘がパクリ元のマネージャーをライバル視して更に自分の方が上だって言い出したから
マネージャーに右腕になってもらって事務所を繁栄させるという
経営者らしい判断は不可能だった。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:06:07.53ID:dRnAdOks0
もし飯島側の大勝利になったらキムタクと中居どうするんだろ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:06:48.39ID:3sT1E9ck0
>>393
そういう意味だととんでもないババアではあるな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:07:12.41ID:gWgFRfb20
マスコミ関係者にさ
ジャニ陣営・田辺陣営・ばーにんぐ陣営
どれにつくかはっきり回答しろとかいわれてどう答えるのだ?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:07:48.81ID:gWgFRfb20
中居がまた寝返りそう
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:08:43.21ID:VP6/vmVw0
>>723
いやいや、質のいいものを提供する人が飯が食えて
そうじゃない人が困るだけじゃね

自分は、事務所の偉いさん
ドンとかボスとか女帝とか、そういうジジババ
或いはそのバックのよくわからん人達が
エンタメを支配し、差配するのがおかしいと思ってるから
あくまでも
プレイヤー>>>>事務所、でないといけないと思う
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:08:55.45ID:CXXOlwmL0
デイリーに、こんな記事が載るようじゃ
確かに求心力は落ちてるんだろな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:09:25.33ID:tAOm77iH0
>>728
回答出来ませんだろw
でもこの飯島ってある今反則だろw
笹川なんて出されたら誰も敵わない訳で・・・
エアガンでサバゲーしてる中にいきなりアメリカ軍ちらつかせるようなもんだしw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:09:27.16ID:TtF9FtDl0
>>722
人生からも引退すれぞいいのに
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:10:05.19ID:zBWge8rV0
意外とこういうポップカルチャー路線っていうのは競合少ないのかな
ジャニーズって踊りと若者カルチャーではLDH系に敵わないし
シェア小さくして細々やってく未来しか見えない
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:10:39.68ID:6a8bNMwK0
>>2
童貞の生き血を啜ってるからまだまだ死なんよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:11:20.51ID:2YDyeV+n0
メリー倒してもジュリーがおんねん
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:12:02.85ID:TYQFzuKF0
アナルの吸着力は凄そう

まるで吸い付くようだ!
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:12:14.87ID:VP6/vmVw0
>>738
そりゃ、今までこのシステムでやってきたからだよ
それを変える時にきてるんじゃないのっていう

今、名前が売れてる人は生き残れると思うよ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:12:17.52ID:udiBAt0TO
>>732
気持ちは解るが
結局カネ出す側が強いのは昔も今も変わらんし
これからも変わることはない
それは芸能や芸術の宿命だと思った方が良いかと
歴史的にそこは証明されちゃってるからなぁ
善悪や是非の問題を超えてる
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:12:23.41ID:TtF9FtDl0
ジュリーは業界が結託して倒せばいい
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:13:05.61ID:zt8kD8B00
>>176
他のアイドルも頑張ってるけど
TV利権だと昔以上にジャニとTV局はズブズブだからね
音楽、ドラマ、バラエティ、報道とあらゆる分野に侵食してる
もはやTV局と一体化し一緒に飯食ってる様に感じる
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:14:17.78ID:VP6/vmVw0
>>744
でも、韓国ですら2〜3年前に韓国の公正取引委員会が動いて
芸能界の歪な状態を改善しようとしてる
日本だけ取り残されるんじゃね

一部で公取が動いてる!って期待してる人いるが
貴方みたいな人もいる
まあ、折衷案で何も動かずってなりそうだね
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:15:08.93ID:jK9TTmy/0
圧力強めれば強めるほど世間の風あたりは強くなるから現役とかぶらなければオッケーにするんでないの
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:15:33.60ID:tAOm77iH0
>>743
そもそも受け手側(視聴者側)が質の良し悪しを判断できないんだから
変えようがないw
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:17:58.84ID:smF/8vGR0
>>653
キスマイは成功しかけてただろ
一般層への知名度、認知度はジャニーズの中でもかなり上位の方までいってるだろ

徹底的に中居のバーターに付けて売っていったけど今それを嵐&関ジャニに平成とwest付けてジュリーが真似してるなと思ってるわ
志村動物園に出てくるやつがうざくて仕方ない
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:18:48.72ID:udiBAt0TO
>>747
芸能界のいびつな状況を正すのは必要なことだと思うよ
ただ
それによって「芸能や芸術がパトロン頼み」である本質までは変えようがないということ
例えば事務所の行きすぎた権力を是正したとしても
「スポンサーの意向」まで規制されたら
資金を出す人がいなくなる訳でさ
部分的に修正は出来るとしても
構造の本質までは変えられんという話
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:20:25.77ID:nK5LAXV60
安倍総理・・チョマテヨ
橋下徹・・チョマテヨ
海老蔵・・お前もか〜
 ;
飯島の圧勝だな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:23:03.03ID:udiBAt0TO
>>749
判断が出来ないというより
「そもそも判断の基準がない」からね
スポーツならタイムやら打率やらゴール数やら
一応指標になるモノがあるけど
芸能や芸術でそうした基準を求めるのが無理な話
結局「質の良し悪し」自体が個人の感性頼みになるから
自分と合わないと感じた人は質が悪いと感じるのは
何をやっても避けられん
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:23:07.65ID:VP6/vmVw0
>>751
そもそも論として前に書いたけど
そのパトロンやスポンサーが、タレントと直結してないのが問題だと思うんだよ
飯島やらメリーやらの単語しか出ず、そのバトルの駒としてだけ名前が出る違和感
要するに、パワーゲームになってるだけっていうか
じゃあ、ジャニーズがありとあらゆる手段で飯島のパトロンを奪って味方につけたら
それで香取慎吾の画の価値は落ちるのか?って話になる
そこにタレントや芸術が不在になってないか?って話で
その違和感は多くの人にあると思うけどね

香取の画は抽象的だけど愛嬌があって、俺はジミー画伯のよりは好きかなって
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:23:22.23ID:gWgFRfb20
ジュリーとか一茂とか竹田さまとか
親が偉いから威張ってるわけで
ご意向なかったらただのばか息子と娘だしな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:24:38.84ID:rE+PYv1a0
>>2
明日死んでも不思議じゃない年齢だわなあ
メリーが死んで娘に代わってからの凋落が今から楽しみ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:26:30.63ID:OmeuT/aW0
中居が紅白の司会したのは
元々MC希望で勉強してもう余裕で番組MCしてる上にSMAPの人気が凄いから
紅白を盛り上げてて良かった。
それを見て自分のお気に入りの無能な嵐に司会させようと考えるジュリーのせいで
酷い有り様だけどね。
母親が愛人の近藤真彦をトリにしたり
紅白は自分のオナニー会場だと思ってるあの母娘を追い出せないNHKはなんなの?
裁判で無理に受信料払えって争う前に国民が納得できる番組作ればいいのに。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:26:44.64ID:xjG1BfvT0
つかもうジャニのタレント見ると皆ロクなのないし落ち目だなと感じる。
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:27:03.41ID:cQ6WNToF0
メリーが一番嫌がる事をやってほしい。
新しい地図に、トシちゃん、赤西、中森明菜を
入れて活動してほしい。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:28:32.04ID:tAOm77iH0
>>754
基準がないっていうのもあるけど
音楽とかで例えれば世界では売れてるバンドでも日本では全く無名とかもあったりする訳で
まあ理由としてはやってる音楽自体が完全に洋楽のフォーマットで一般的な日本人には理解できない
じゃあこういう場合はバンドが質が悪いのか受け手の一般人が悪いのかっていうとどちらでもない訳で
文化が違うみたいになってきてしまうし
お笑いでも日本のお笑いとアメリカのお笑いが全く質が違って文化が違うので比べれない訳だし
結局は変えようがないしそんなに今後も変わらないと思うw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:28:53.89ID:udiBAt0TO
>>755
タレントとスポンサーを直結させた場合
むしろ今よりタレント側が辛い状況になるのが課題かな
日本は芸能にしろ芸術にしろ
なり手がかなり供給過剰な面があるから
タレントとスポンサーなりパトロンを直結させたら
今より大半の芸能人や芸術家は厳しくなるだろな
それを覚悟出来る人がどれだけいるかだね
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:28:53.98ID:BQQsHL8B0
>>745
もうジュリーって娘は倒れたようなもんだぞ
持っている資産を追い剥ぎみたいな業界人に引き出されていく間は
仕事してるように見えるかもな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/31(火) 13:29:09.84ID:MVBrMnuS0
ジャニーズの圧力は未だに健在だろうが

その内情を知り尽くしてるから
手の打ちようがあるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況