X



【サッカー】<岡崎慎司のベンチスタートにレスター地元紙も驚き…>一方で指揮官の采配には高評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/30(月) 09:02:57.67ID:CAP_USER9
イングランド・プレミアリーグは29日に第10節が行われ、レスターはエヴァートンに2−0と勝利した。クロード・ピュエル新体制の初陣で、FW岡崎慎司がベンチスタートとなったことに、地元紙『レスター・マーキュリー』も「サプライズだ」と伝えている。

ホームにエヴァートンを迎えた一戦で、レスターは普段の4-4-2から4-2-3-1にフォーメーションを変更。MFリヤド・マフレズがトップ下に入り、サイドハーフには若手のDFベン・チルウェルとMFデマライ・グレイが入り、岡崎とMFマーク・オルブライトンはベンチスタートとなった。

ピュエル監督のこの采配は功を奏し、グレイは29分にチームの2点目となるゴール挙げるなど2ゴールに関与。チームの勝利の立役者となった。

“奇跡の優勝”メンバーで、今季も好調を維持していた岡崎とオルブライトンを先発から外したことに、『レスター・マーキュリー』も「多くの人にとって驚きだった」と伝えた。その一方で、ピュエル監督は「完璧なスタートを切った」とし、初陣で勝利を飾った新指揮官を褒め称えている。

今季ここまで、リーグ戦8試合で4ゴールを奪い、早くも昨季の記録を更新するなど絶好調を維持していた岡崎。新監督での初戦はベンチスタートとなったが、今後はどのように起用されていくのだろうか。

10/30(月) 6:40配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000049-goal-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:32:48.49ID:BFkc8AR60
今プレミアで一番雑魚そうなチームに勝っただけだろ?
もう少し様子見だわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:32:58.69ID:QCe62tyW0
>>93
岡崎のワントップって代表だと本田以下じゃん
岡田にも切られて、ザックにはサイドで使われ、ハリルにはベンチ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:36:25.17ID:QCe62tyW0
>>103
知ってるよ
で、適正はサイドでしょ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:37:13.35ID:6COJdW0b0
岡崎適正がサイドは草
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:38:17.08ID:rG7kHRGd0
>>104
え?
ブンデスで2桁とった時も、プレミア優勝したときも岡崎サイドなん?
寝ぼけてんの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:40:48.28ID:Pd0XCHoC0
>>87
ポジショニングも岡崎の方が上
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:41:12.66ID:D6gRD92m0
残念ながらシステムを変更したら
また序列は一番下からやり直しだ
馬鹿らしいだろ
冬に移籍しろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:43:43.62ID:Ozlx90g10
試合に勝ったのに岡崎出せってやっぱり選手のオタって気持ち悪いわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:44:09.13ID:bWeXJWLo0
>>102
まあ本田以下って表現には語弊があるけどな
日本代表で歴代、大舞台でも最も成功したワントップが本田なんだからさ

結論的にはレスターで岡アワントップなんてアホかって話だけどね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:47:51.44ID:BKc2Oz+R0
エバートンヤバすぎて笑ったわ
暫定じゃなくてさっさと監督決めろよ
あとルーニーとったのは失敗だなありゃ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:48:48.03ID:Pil8KBvZ0
結局は岡崎
結局は長友

まあ安定のコースだな(笑)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:54:28.12ID:Ozlx90g10
>>116
さすがにメキシコリーグとプレミアリーグを同じレベルで見てるのは日本人以外誰もいないだろうけどな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:55:01.33ID:5xqaD/pB0
適切な役割を与えればチームを機能させる優秀な歯車になれるってやつで
単純に個の能力で序列をつけられると優先順位低くなるからな。
2トップに戻さないと出場機会は回ってこないんじゃね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:56:25.24ID:vVYwlq2y0
吉田も岡崎も結果出してるのにベンチ。また一からポジション争い。

長友とかも監督交代すると大抵最初は干される。なんなのこれ。
新監督就任→序列低下→ポジション奪回→監督解任→新監督就任→序列低下
このループの繰り返し。
色眼鏡で見なかったのはスパレッティくらい。
確実に何らかの偏見はあるだろ。

なんかもう海外組を追うのがアホらしくなってきた。もう鎖国しろや。海外移籍増えても別に代表強くなった感じしねーし。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 10:58:02.95ID:re7jakHG0
システムの不備を岡崎の頑張りでカバーしてた
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:02:02.39ID:XjyfLJYs0
>>119
レスターの新監督は吉田を重用した監督だし偏見はないだろう
単に自分の色を出したかったのかもしれない
吉田は競争相手が無駄に多いからその時が来たという感じ
どっちも気にくわないけど今は様子見るしかない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:03:06.07ID:sB4D4dFL0
岡崎オワタ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:05:24.35ID:DTyvc55M0
ヴァーディー出ちゃうと岡崎は躍動感失うよな。実際セットで出てる時の連携が良いから。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:05:43.64ID:Tgu6eHsY0
4231では岡崎は絶対に輝けない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:09:54.14ID:Jv4EC2ai0
エヴァートンに普通に勝ったか
ヴァーディも出るし岡崎の年齢的にもこりゃグッバイかもな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:17:23.80ID:qSLzNF250
まぁグレイはそろそろ本格的に使いながら育てる時期かもな
そうなると岡崎マレズオルブライトンの誰かが押し出されるわけだが、マレズはやっぱり居た方がいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:17:42.48ID:s1D1tSke0
>>73
マフレズ頼みの方がよっぽど安定感ねえだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:19:24.32ID:s1D1tSke0
>>24
>>88
>>102
>>104
ザ代表厨って感じで微笑ましすらある
さすが芸スポ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:31:53.17ID:jmnL1dU00
ラニエリもマフレズのトップ下は何度かやった
それを経て2トップに戻した
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:31:59.69ID:k1mx24Dg0
>>119
プレミアのその辺のクラブは規模からいって優勝目指せるわけでもないし
選手を安く買って使えること証明して高く売るのが商売で
次々若いの取ってきて使うのは通常営業だろ
吉田と岡崎の年考えろよ

長友についちゃ怪我がちで他が試されることはあっても
干されたことなんて一度もない
むしろ移籍のチャンスがあったのに
インテルで満足して出ていかなかった長友こそ異常なんだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:32:07.67ID:UcNxjAj50
今回は今までと違ってシステム変えて結果もでたからなあ
ボール運びもグレイが出来てたし
岡崎個人にとっては厳しい展開だよ
プレミアでワントップ張るだけの力はさすがにないと思うし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:35:31.49ID:tWI1RztI0
>>63
本職ではないSBをCBに起用しすぎ
ブンデスの最終ラインは他のリーグに比べてゆるゆるなのは間違いではない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:42:03.85ID:t0tDrBMh0
今後は岡崎もソンフンミンみたいな使われ方されるのか
プレミアでアジア人はダメだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:44:21.37ID:vfgdtqgI0
パワーもスピードもない奴がプレミアでFWやるのはキツイよなあ
エヴァートンも完全に補強ミスって意気消沈
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:44:32.52ID:d6W+ZLIQ0
これまでのレスターサッカーの象徴的な存在の岡崎とオルブラがそろってベンチだったのか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:46:32.81ID:d6W+ZLIQ0
まあそろそろ移籍する時期かな。まあレスターじゃ永遠にレジェンドとして歓迎してくれるさ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:54:00.86ID:q0n4Mkvb0
監督変わったんだしそりゃ使うっしょ
結果出すチャンス与えずに序列決めたら選手のモチベーション維持できない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 11:57:10.31ID:bjfaH2Gn0
サラリーマンみたいな話だな
忠誠心を武器に評価されてきたが、もうそんなものは武器にならない時代になって気付けばセンスを持っている社員が優遇されはじめたっていう
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:40.37ID:1KLehtTM0
このままチームが好調になれば岡崎は出番ないわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:13:16.03ID:BGutx0r80
勝ってるから間違いでもなかったんだろ
相手が低迷中のエヴァートンとは言え確実に弱いチームに勝ち切ることも大切だから
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:15:15.98ID:v0yl1qUP0
スリマニは出場契約あるんだろ
いい選手だがレスターの戦い方にはまったく無駄な選手だな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:22:51.76ID:sxQGttU50
マフレズトップ下はボール触る機会が激減するはず
焦れて中盤下りてきたりして戦術もなにもなくなっちゃうのが今までのパターンだった気がする
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:24:13.97ID:2bYeIJVx0
相手降格圏なんだよな
どちらにせよ監督変わるたびに小池リセットされちゃたまらんな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:28:42.97ID:WD+1nRU40
2トップはもはや時代遅れ
1トップで使えないなら岡崎は出番ないだろう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:34:13.78ID:WRjAbowX0
>>6
ハリル「分かってもらえたかな」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:39:00.40ID:6TpxRVC20
利き足サイドのウインガー置くスタイルなら尚更岡崎を真ん中に置きたいな
適当なクロスをワンタッチで押し込んでくれるだろう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:45:16.83ID:bWeXJWLo0
守る方からしたら、岡アは真ん中から来られるより斜めから突然出現される方が怖いかな
一方、真ん中には中央からコンタクトしてブッ飛ばしてきそうな奴の方が怖い
そいつのケアしてたら岡アが飛び込んでくるのが怖い

日本に足りないのはこの岡ア以外の怖いヤツ、本田全盛期や前田が前張ってる時は彼らが良かったんだけど。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:50:25.96ID:J5lEekIi0
監督交代カンフルで一時的にモチベーションが上がっているだけで、今回のスカッドが最適解かどうかはしばらく試合を見なければ判断できないだろう

昨日の試合はレスターが良かったというよりはエバートンが酷すぎた
状態はかなり深刻だ
レスターは決して良いサッカーをしていたわけではない

前半シャカリキに張り切ったグレイのお陰で何とかなったが後半は疲れ果てて別人のようになっていた
結局勝てなくなって岡崎をスタメンに戻すという毎度のレスターの様子が再現されるだけだと思う

バーディ移籍と同時に岡崎も他所に出て行くべきだろうな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:52:01.01ID:78CwoXnH0
予想通り一年目しかちゃんと使われなったな
香川岡崎は一年目で優勝しといてよかったな
もう二度とプレミア行く日本人がいないことを祈る
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:52:55.61ID:lMZMVIsn0
まあ人種差別だろうな
欧州も差別ひどいじゃん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:52:56.30ID:bzD0v1ZT0
>>151
それは縦パスか横パスかの違いなのでは?

サイドからボールが供給されるなら、エリア内の岡崎は十分厄介な選手だ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 12:56:02.18ID:78CwoXnH0
バーディーの引き立て役なら使えてもらえてたけど
今期点取り始めて絶好調10得点いけるかになると即排除笑うわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:03:07.22ID:TWEXi+SK0
>>109
どこへ移籍する気だ
プレミアじゃどこへ行っても序列一番下からだぞ
はっきり干されたりせん限りレスターにいたほうが良い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:09:56.43ID:I+/+AGlp0
>>149
ザッケローニは4-2-3.-1だったが
久保はともかく浅野よりハリルの右ウィング適性がないとは思えない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:20:16.28ID:7KQd+VQ20
岡崎のように他人の分までハードワークするやつなんていないからな。
どうせすぐに岡崎戻ってくる。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:22:42.82ID:fhrUCuxS0
AKB最年少の美少女wwwwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/5ikzjQ

 よっしゃお前ら!女子アナけしからん写真集やで!!!!※けしからん画像しかない

https://goo.gl/iYo6ka
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:24:03.74ID:I+/+AGlp0
原口や乾みたいなウィンガーを右サイドに置くなら
代表にだって岡崎右サイドはありえない
だが久保や浅野みたいなFW置くなら全然あり
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:36:57.20ID:U1nWhUod0
ワントップだと、バーディーの控え扱いになるわけだ。
確かにサイドで使う選手ではない。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:41:07.95ID:bzD0v1ZT0
>>128
プレイメイクができるトップ下は探せば他にもいる
すくなくと442での岡崎の代わりを探すよりはね

しかもバーディーが抜ければ、岡崎の効果は半減する

どちらを採用するべきかは明らかだと思うけど?


元々、優勝時にチームが奇跡的にかみ合っていただけ
そこから主力を幾人も引き抜かれたのに
奇跡的にかみ合っていたシステムにこだわるのは無意味
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:42:53.39ID:284yqI5/0
>>146
適当いってんなよ
マレズトップ下なんて昨季のシティ戦ぐらいしか記憶にねーよ(しかもその試合はバーディがハットしてボコる)
なのに次の試合スリマニか岡崎が出てたし
ま、あのいじりや監督だったらだけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 13:47:20.54ID:8WsBJYRy0
>>169
ああ現在の手駒だけじゃなくて冬の補強ありきってことね
説明不足だわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:24:54.11ID:bzD0v1ZT0
>>171
うん、説明不足だったね

もうちょっと補足すると、岡崎がフルタイム持たないのも
安定性を欠く要素になってるし
現行戦力で、442の岡崎の代わりが務まる選手はまずいないが
4231のトップ下なら、『それなりに』務まる選手はいる『かも』しれない

レベルに差はあっても、普通のポジションだからね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:38:23.07ID:y4Ejpe2g0
>>27
むしろ追い出すためにそうしてたりして
契約更新となるとサボり癖が出るしフロントも見切ったのではなかろうか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:44:45.46ID:mFzBWnZF0
>>130
元々はピアソンが残留させたときの3-4-1-2でトップ下やってる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:45:53.07ID:Zo+ZaxF/0
ベンチに座るだけの簡単なお仕事です。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:50:37.75ID:AqA4j6Ag0
昨日のグレイ見たら使いたくなるのも分かる
久々の超速カウンターが数回出てたわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:54:38.10ID:mFzBWnZF0
というかヴァーディーもだけど、マフレズもいつまでいるかわからん
CLELに出るクラブでプレーするのが妥当な選手たちだからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 14:56:05.43ID:1YoUrcTE0
このゴミ先発から外した途端勝ったからな
今まで負け続けたのは全部コイツのせいだし
今後も勝ちたきゃコイツは使うなてこったな
疫病神であることがあらためて証明された
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:07:17.15ID:93BE21/L0
>>179
お前も仕事辞めたらその会社は栄えるぞ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:16:23.45ID:0LgoaxMR0
まぁ岡崎には気の毒だな
もし、岡崎がもし南米や欧州代表選手ならこういう扱いにならないんだろうね
一応、今季は点取ってるし
以前の長友もだけど、日本人選手は監督代わる度にベンチにいくね
そこからレギュラー奪取する頃にはまた監督の交代ベンチのループ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:24:09.63ID:aNSxgAzp0
>>177
なんでジャップって日本人が出ずに勝つと>>177みたいな負け犬の捨て台詞吐くんだくっそだせえしうぜえわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:26:46.11ID:NG1tPpYk0
エヴァートンが酷かったからな
どうせまたレスターは同じ事を繰り返すだろう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:27:01.31ID:YYpNpj8Q0
岡ちゃんはただニコニコしてればそれでいいよ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:32:13.96ID:c2/Eeu7h0
しかしエヴァートン負けすぎだろ
ルーニーの髪がストレスで更にヤバくなりそう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:36:38.72ID:Bf7rpLWf0
実際岡崎入れるとスコアレスか1-0多いからな
気持ちは分からんでもない

どうみても下手そうなのに一番走ってたまに点も取る、それが岡崎
DFWの宿命、てかあんなタイプいない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:46:36.03ID:R1+RH3yf0
マインツの岡崎1トップはボール収めてたわけじゃねえし
最終年以外はミュラーがポスト役やってた
岡崎のありゃ偽1トップか0トップだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 16:56:59.84ID:ISgP9mmJ0
結果がすべてだよ
いくら岡崎がゴールしても勝ち点3とれなきゃダメなんだ
それくらい分かれよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 18:17:45.00ID:3gNw01230
>>103
岡アの代表出の得点は殆ど右ウィングでしょ?CFでは全然とってない(出てない)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 20:14:55.15ID:tLQU+Ry20
トップ下グレイが機能してしまったから岡崎は代表みたいにポジションなくなった
泥臭守備でバーディーの相棒って役回りだったがバーディーが移籍するし、若い選手を推して来たのでジジイ岡崎は厳しいな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 20:28:00.67ID:btcVdtbw0
>>1
草サッカー三流メキシコのカス【ア本田圭佑】の現実w
2失点の原因となり、パチューカのPO進出の可能性を潰す戦犯

vs サントス・ラグーナ
http://i.imgur.com/vSEGRcZ.gif
http://i.imgur.com/pWNC3NY.gif
http://i.imgur.com/3o8ZEjh.gif
http://i.imgur.com/1ukbM0S.gif

本田が対戦したのはメキシコリーグの2部所属チームだ。

「メキシコ1部の上位と中位以下のレベル差は歴然。2部、3部のチームには草サッカー選手に毛の生えたような選手がゴロゴロいる。

日本のJ1、J2、J3の下部のカテゴリーに相当するJFLをイメージすると分かりやすいでしょう」(サッカーライター)

しかし攻守の連動性に乏しく、プレッシャーも緩いのでスピードのない本田が、ドリブル突破からシュートに持ち込めるのである。

本田復活! と喜ぶのはまだ早い。
http://news.livedoor.com/article/detail/13812412/
2017年10月28日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 20:30:24.14ID:U1nWhUod0
>>189
ヴァーディーはポストしてますか?歪んだワントップ感は修正するように。
岡崎が控えにまわったのは得点力の差。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 20:35:56.81ID:KZAbAALG0
まーた外されたんか。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:32.01ID:R1+RH3yf0
>>191
オーソドックスな4231の1ならできないのはキツい
変則的な1トップがマインツの岡崎で
レスターはそういうこった戦術をする気はない
なんだったらヴァーディが出て行ったときの準備ですらある

ここまで丁寧に言えばおK?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/30(月) 20:50:55.07ID:U1nWhUod0
>>199
得点とれないのは論外。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況