X



【テレビ】「これ、放送しちゃダメだったろ」 TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/10/28(土) 19:36:18.21ID:CAP_USER9
10/27(金) 19:07配信
「これ、放送しちゃダメだったろ」 TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句

 2017年10月26日放送の「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」(TBS系)で、九州共立大の望月涼太選手(22)が特集された。そのエピソードが「あまりに重すぎる」とインターネット上で波紋を広げている。

 「死にたいと思うくらい、申し訳ないなって」。望月選手は番組VTRの中で、両親へのこんな「懺悔」を口にしていた。一体、彼と両親との間に何があったのか。そして、ドラフトの「結果」はどうなったのか。番組で生中継された、その一部始終とは......。

■「自分が野球をやってから、家の中がおかしくなった」

 望月選手は滋賀県出身の遊撃手で、大学通算110安打を記録したヒットメーカー。高校時代は通算32本塁打を記録するなど、パンチ力ある打撃も特徴。今年のドラフトでは、複数の社会人チームの誘いを断ってプロ志望届を提出していた。

 そんな望月選手の生い立ちを紹介したのが、ドラフト当日に放送されたTBS特番だった。特集のタイトルは、「野球が切り裂いた家族の絆 今夜、笑顔を取り戻す」。野球をきっかけに「崩壊」したという望月選手の家庭をクローズアップした内容だ。

 この特集VTRの冒頭で望月選手は、

  「自分が野球をやってから、家の中がおかしくなった。死にたいと思うくらい、申し訳ないなって思っていました」

と懺悔の言葉を口に。その上で、家族がそろって写真を撮影したのは「15年前が最後」との情報も紹介された。

 いったい、望月選手の家庭に何があったのか。番組のVTRで特集されたエピソードは、次のような内容だった。

 幼い頃からプロ野球選手を目指していた望月選手は、小学4年生の時に周囲との「温度差」から少年野球チームを退団。そこで、建設会社を経営していた父に「毎日練習に付き合って欲しい」と頼んだ。

 息子からの真剣な願いに父は応えた。毎日2時間の朝練習に付き合い、会社も早退した。さらに、息子を高額な野球塾に通わせるなど、毎月10万円以上を望月選手のために費やした。

 当然、家計は苦しくなり母はパートへ。だが、それでも父は息子のサポートを優先した。あるときは、息子の練習のために85万円のバッティングマシーンを購入したというのだ。


部下の横領で父の会社は廃業に

 望月選手が中学生になると、親子の練習時間はさらに伸びた。父が会社を休んで練習に付き合い、経営を部下に任せることも多くなっていた。

 このとき、一家を揺るがす大事件が起きる。父が仕事を任せていた部下が、会社の建設資材を転売し、その金を持ち逃げしたのだ。被害額は数千万円に達し、父の会社は廃業を余儀なくされた。

 会社を失ったことで、望月家の生活は激変。日々の食費にも困るようになり、父と母が衝突することも多くなった。だがそれでも、父は「高校入学まで付きっ切りで練習を見たい」として、なかなか新たな仕事を始めなかった。

 徐々に崩壊する家庭に強く責任を感じていたという望月選手。番組の再現VTRでは、自分の部屋で一人号泣する望月選手に、妹が、

  「やめなよ、野球。家族がここまでぐちゃぐちゃになってるのに。そこまでして続けるものなの、野球って?」

との言葉をかけるシーンも放送された。

 こうした状況について、望月選手は番組のインタビューの中で、

  「泣いてるときは死にたいって思っていました。お父さんを見てても、お母さんを見てても前までは普通だったのに...。幸せな普通の家族。でも自分が野球をやってから、家族が無茶苦茶っていうかバラバラになった」

と悲壮な表情を浮かべて振り返る。その上で、「自分が何とかしないといけない。プロ野球選手になって、親を生活できるようにさせてあげたい」とも話していた。

ドラフトの結果は...

(続く)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000012-jct-ent&;p=1

★1がたった時間:2017/10/27(金) 19:43:00.45
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509147331/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:38:26.95ID:JlaDripjO
「お母さんありがとう」って時点でダメ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:39:22.04ID:o9Ijm7jH0
こういうんじゃなく普通に清宮特集でよかったんじゃねえの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:39:51.56ID:KGpvROq00
妹は幸せになってほしい
将来安定した所に就職して母と家を出れますように
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:40:21.71ID:LbHahkCQ0
>>1

プロ野球ってドラフトに引っ掛からなくちゃ入団できないのか?

トライアルとかないの?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:44:34.90ID:ueomAcpn0
ドラフト候補になるだけでも凄い事、この子は何も恥じる事は無いって。
下手にプロになるより、社会人リーグでプレーする方が幸せなケースは幾らでもあるんだし。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:44:45.14ID:fBso/bcq0
いやなら見るな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:45:52.06ID:HdhT4czF0
>>5
合同トライアウトを受けられるのはプロ経験者のみ
各球団入団テストもやってるが合格者はドラフトにかけられないといけない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:46:48.17ID:z4MK8QGd0
そりゃC評価なんだから漏れる可能性のほうが高かったもんな

社会人で頑張るしかないな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:47:38.66ID:HdhT4czF0
>>9
有名大卒はな
Fラン卒は引退後社に残っても使い捨てだぞ
きつい仕事をやらされる
JRならマシだが
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:48:09.31ID:rmKck9Nf0
前スレでも書いたけど、ただプロになりたいなら独立でもなんでもあるだろ
ヨーロッパでも行ってチャンピオンズリーグみたいな奴まで出れば、話題性もあるしNPB逆輸入のワンチャンあるだろ
めんどくせぇんだな、ドラフトとか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:49:58.51ID:2VhAWMec0
>5 昔はドラフト外があった 今は無理
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:50:18.11ID:DBzI3AqX0
うへー
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:52:13.43ID:mS/9GGfr0
>>20
一番の被害者だよな(´・ω・`)

下手したら兄貴のせいでやりたいことなんも出来てないだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:52:36.93ID:y6GUfsgG0
>>14
頭のほうはあれだろうから、Fラン大卒で新日鉄とかエネオスとか有名企業に就職できる
だけで十分じゃないの。
その後、窓際だって言ったって、そりゃあ仕事は仕事で野球と同じようにシビアな競争が
あるわけで、実力の無いもんが実力・実績のあるもんより出世してたらそりゃあおかしいでしょ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:56:51.42ID:BeU4xQ5j0
ドラフト受かった落ちたの話じゃなくてオヤジも息子も考えがオカシイ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:58:08.16ID:w6yJGFVi0
ワラタwもう一回放送してくれ。
こういうのこそ最高のエンターテイメント。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:58:45.28ID:+iZgRRAC0
どこかの球団から声がかかってたから、こういう席が
設けられてたんじゃないのか?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 19:59:54.04ID:aVeIFQEv0
ビンボー人なのにスポーツできる子供に賭けてる親はよく見るが
ほとんどこういう結末なんだろうな。
まあ社会人の方から誘いがあるだけマシじゃね。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:02:03.74ID:jKaQgvA80
清宮の釣り針があんなにデカいのに釣れるんだなwww

清宮はプロでは通用しない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:08:17.71ID:qKRseuTK0
経営者が地元スポーツチームの育成に
凝り始めて会社潰すって結構聞く話だ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:09:17.92ID:rJu7oTjO0
こいつは指名も漏れたが、ドラフト後にたったスレのドラフト漏れ選手一覧からも漏れてたぞ。

親父が子供の指導のために会社を部下に任せて金を持ち逃げされ倒産。その後も仕事をしなかったクズ。
スタジオの北斗晶が唯一 涙を流さなかったエピソード。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:10:48.28ID:mYL55GTT0
高校も甲子園出たけど、ドラフト声かからず
で、大学でもかからず
社会人でもかからずになるんじゃね。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:15:19.06ID:2VhAWMec0
>32 そこなんだよな 指名されなかった一覧に無い ってのはかなりダメ部類

追いかけるの間違いだった よ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:23:02.33ID:PTmOY5Ib0
これぞ、ザ・プロ野球
話題になれば何でもいい。やっている方もテレビに映って有名になって金になればどうでもいい。
スホーツ何それ。立派な芸能ですよ。三流だけど
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:24:23.18ID:hO3F9Ms50
この選手かなりのイケメンだったし
元々これ放送されるの球団は知ってたんだろ?
育成あたりでとって一軍置いとけば球団としては稼げたんじゃないか?
こレは結構もったいないとおもた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:26:44.92ID:+QPTKcoV0
>「これ、放送しちゃダメだったろ」

パーパー 星野の声で再生されたw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:30:04.81ID:HuhbIRCI0
TBS系のDeNAで、面倒みてあげたらどやw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:30:20.50ID:LbHahkCQ0
>>11

そうなんだ

それってシステム変える必要があるよな
高校卒業して一年後のドラフトまで待つのは辛いだろ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:31:13.15ID:CoM8mHhI0
変な思春期の過ごし方しちゃったから
一般企業入ったとしても上手くやっていけなそう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:35:58.73ID:Nzxonlrv0
>>23
イチローや松井のように親子鷹に憧れちゃったんだろw
「父ちゃんプロになった後の美談になるよ、俺たちけかっけー。」的な。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:39:41.55ID:vjecQBzo0
sasukeの山田さんみたいなものか
こういうの好きな層は一定数居るからなぁ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:43:38.46ID:WR1DZoau0
野球はフィギアと一緒で富裕層のイメージがあったわ
色々金掛かるから
貧困家庭がやるスポーツは大抵サッカーなのに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:45:04.56ID:y6GUfsgG0
>>37
仮に育成で強引にプロ入っても契約金無しの年俸240万で殆どの選手は数年後に退職金も
無く放り出される。大学生ならもう25歳すぎてて社会人野球入りも困難。
今回の件を悲惨、悲惨と言うが、育成で入って数年後、身重な奥さん抱えて途方に暮れてる姿を
戦力外番組で晒されるほうがもっと悲惨。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:47:09.85ID:2XNLLM9Z0
>>47
あきらめて他の道に進んだ方がいいよな。
プロなんかスタート地点でしかないのに、そこに立つのも精一杯の人間が大成するとは思えないし。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:51:15.94ID:dmTrFx9R0
プロにこだわりすぎて有名企業からのオファーを全部断ったというのがまたなんとも…
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:52:11.70ID:wy+jYV0m0
>>15
その道もあるんだね!
なんかホッとした
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:56:06.44ID:HdhT4czF0
>>46
エリートのJリーグの下部組織に所属すると遠征費スパイク代などで
年間100万以上かかってる場合もある
だからJ下部に子供を入れてる家庭は経済力がある
原口や柿谷、酒井高徳ひろき、武藤
この辺の代表クラスのユース出身も金持ちのボンボンだよ
日本代表クラスだと野球よりサッカー選手のほうが生まれと育ちがいい人が多い

ユースまで昇格し高3まで残ればトップ昇格がだめでも高確率で
有名大にスポーツ推薦で行けるからな
体育会の強みで就活も有利
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:56:46.38ID:U/Xf0/X80
実業団で実績をつくって、自分の実力を見極めてからでよかったと思うわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:59:27.89ID:+9B5hGqG0
子供に付きっきりになって会社を人任せにしてたようだけど、
子供が学校行ってる間このオヤジはなにしてたんだろうって思った
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 20:59:56.97ID:/PmGDkcr0
別の道といっても誰でも受かるようなFラン大にスポーツ推薦で受かるようなボンクラ
野球しかやってこなかったんだろう
今時は社会人といっても派遣みたいな契約でクラブ活動分は小遣い程度。5年で契約終了だよ
野球捨てて就職する先なんてブラックの土建しかない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:00:35.00ID:Jzkmm30m0
仮にこれプロになれて成功したとしても碌でも無いクズ親子の話だよな
なんでこんなもん放送しようと思ったんだ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:04:17.31ID:mY3cLoIG0
自分のやりたいことをするのは構わないが、まわりに迷惑かけすぎ。
これでプロで活躍すれば昔のことがチャラになると考えてるなら頭おかしい
親が甘やかしすぎたせいで、子供の人格が歪みすぎてる。

プロのスカウトから確約もないのに、「駄々こねて社会人を断るとか」わがまますぎ。
最低限のこととして、社会人で金を稼ぐことの保障を取っておくべき。
全然同情できない。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:05:33.23ID:y6GUfsgG0
プロにギリギリひっかかるかもってレベルの選手だったんでTBSが食いついたんだろうけど
こんな話、それ以下の話は日本中で起きてるんだろうよ。
スポーツとか音楽とか芸術とか、それでビッグになれると厨房時代にへんな夢を持ってしまって
時間と金をつぎ込んでしまった悲惨な状態になってる例が。
そんなもん金にはならん。真面目に勉強して社会適応性も身につけて堅実な仕事に就くのが一番。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:06:11.93ID:ZZBJaBtY0
社会人全て断って退路断ってたのは父ちゃんの言う美学()だったのか
社会人は働かなきゃならないからプロ一本に絞ったのか

後者だったら社会人行って上手くいくかねえ働きたくない父ちゃんの血色濃く受け継いでそうだし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:08:55.02ID:XGugu6mv0
おまいら他人の天国よりも地獄を見るの好きじゃねーかwww
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:09:04.66ID:2+zTqnhV0
>>1
家族内で妹は家政婦や奴隷的な位置付けされてそう
妹と会社の従業員が不憫だ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:13:12.41ID:B22sQaLz0
野球の場合、米国、日本しか野球出来る所ないのな、その辺がよくわからないわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:13:33.60ID:8Xb2U7cg0
TBSが一番得意とするところじゃん笑

まあ、子供を理由に働かない糞親父と自己中でなんでも自分の為にしてくれるのが当たり前だと勘違いしているガキには笑ったけどな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:14:01.39ID:Q+hnAXp80
妹は俺が責任持って引き取るがどうすればいいんだ?
家族に虐げられてきた話もウンウン聞いてあげる。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:14:35.53ID:8Xb2U7cg0
>>67
ちょーブサなんだけどその言葉忘れんなよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:15:44.93ID:Q+hnAXp80
>>68
マジで?なかったことに。。。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:12.75ID:dli1iELN0
オヤジ馬鹿すぎ
何を夢見ちゃってんだよ
死ぬまで一緒にダンプ運転してろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:16:14.09ID:o8vTTZkh0
>>1
近頃の日本人画像.
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2487107
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2487110
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2487980
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2482488
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2482534
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2482553
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2485777
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:17:09.85ID:OV+u0iR+0
>>67
おめでとう!幸せになれよ!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:28:12.14ID:HuhbIRCI0
韓国リーグか台湾リーグは?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:30:04.05ID:LlNylkW70
努力が足りないのか、それとも運かコネか知らんが、玉転がしで高くなった鼻をへし折ってもらえて良かったじゃん
泣きたければ泣いてればいいじゃん
選ばれて当たり前って考えが傲慢すぎて顔に出てたんだろw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:31:51.34ID:LD/MrFoU0
人様に迷惑をかけ倒産してからも働きもせずに息子と野球をして暮らせるこの余裕
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:40:39.72ID:mY3cLoIG0
仮に指名されたとして、ハッピーエンドの話か?

本人と父親の人格障害の度が過ぎて、放送事故レベルだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:41:39.07ID:o8vTTZkh0
>>1
近頃の日本人女性画像.
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475858
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475859
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475863
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475844
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475846
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475851
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_22/view/id/2475855
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:43:14.88ID:y82vTodT0
この家族がどうこうというより、
指名されなかったのに家族晒したり本人からの言葉喋らせたり、
(しかも、野球で家庭崩壊したのにこれからも野球頑張る)
スタジオから白々しい言葉投げかけたり、
TBSの構成がバカだと思う。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:48:28.01ID:gndrEHyc0
>>1
動き出したら止められない原発みたいなもんや!!
TBSは廃炉や!放送局の自由化や!!
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:48:32.61ID:Ku3/zVqp0
これ父親がイカれてたのが一番の問題だよな、それなのにその父親が顔出ししてて
ホントに頭おかしい親なんだと認識したわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 21:51:36.72ID:ZZBJaBtY0
望月父で影薄れてるけどハム三位指名の田中父もなかなかのもんやであっちは虐待入ってたし
下手に指名されちゃったもんだから父ちゃん自信満々の表情で
俺の育て方が成功したって感じだったもんな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:06:42.57ID:mY3cLoIG0
>>83
掛布なんかも父親がスパルタで有名だったし、プロでさんざん稼いだはずなのに
親族の事業で本人が破産になってるし、そういう話は本当に多いね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:11:37.40ID:5w/R6Th00
飛雄馬と一徹も真っ青の野球バカ親子
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:14:53.37ID:AyZgoEt60
>>84
開拓したねー
ドラフトで人間模様を描き、露悪的な御涙頂戴
ビックダディー、亀田親子のドラフト版だ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:17:27.47ID:tuzyxSsW0
「努力でなんとでもなる」

この戦後の悪平等主義がこういう不幸を生むんだよね
スポーツやってる子は「天才」とか「天賦の才能」って言葉を嫌うけど(日本人は)
努力だけでどうにかなるものではないって幼少時から教えるべきだよね

ブサヨ視点の悪平等主義こそ戦後日本を蝕んできた元凶
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:17:33.96ID:gDUxBdhy0
>>54
J下部はクラブによるけどアカデミーはほとんど貸与だよ。
遠征費も格安

お金がかかるのは一般のクラブ
海外合宿で1回50万かかるところもある
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:22:03.76ID:mA5SEc8V0
父親が仕事休んでまで息子に付きっきりだった事が家族全て不幸にしてると思うんだが
付き添ってなくても才能ある子はプロになるしな
一家の大黒柱が仕事疎かにして生活儘ならなくなるなんてアホ過ぎるじゃん
息子も家族が幸せで安定してるからこそ野球に集中できるでしょ
ここまで家族が犠牲になったんだから絶対にプロにならないといけない、なんて荷が重い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:28:13.83ID:9t2qUThw0
自分がとれくらいの評価されているかある程度分かるだろ…。
局も分からんのか?育成でもかからんのなら正直厳しい。変にノせてしまったなら局のせいでもあるけど。社会人チームからの話も自分で断ってしまうようなら周りも何も言えんだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:28:44.46ID:7Lx///xV0
その後どうなったの?社会人に入れるのか報告してくれないと後味悪いわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:29:04.53ID:bR1ZmgW/0
>>88
夢を追うのは才能を持った者にだけ許された特権と理解すべきだよね
人生って諦めや損切りが大事
これが遅れると悲惨なことになる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:29:51.59ID:mY3cLoIG0
>>88
スポーツは才能が9割以上だね
ある中学でレギュラーでもほぼ全員が市内では無名選手。
市内で名前が知れていても、ほぼ全員が県内では無名選手。

そういう何段階もの選抜を経て、有名高校にスカウトされて、ごく一部だけが甲子園に出れる。
甲子園に出た約1000人のうち高卒でドラフトにかかるのは15〜20人。
野球を続けて、大卒、社会人でドラフトにかかるのもごく一部だけ。

ドラフトにかかった選手でも7割は10年以内に引退する。
こんな競争を努力だけで生き残れるわけがない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:38:04.84ID:JFtgZDsO0
この悔しさで、次の商売で大成功して
年間ボックスシート買い占めて
一度も行ってやるな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:40:07.31ID:mY3cLoIG0
この選手は「選ばれてもおかしくない」のレベルだとは思うけど、高卒と違って
大卒、社会人は即戦力が求められるから、伸びしろが少ないと見られたのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況