X



【ゲーム】『スーパーマリオ オデッセイ』海外レビューは「史上最高ペース」で推移、『時オカ』『GTAV』を上回るハイスコアを記録中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シコリアン ★
垢版 |
2017/10/27(金) 17:13:27.30ID:CAP_USER9
『スーパーマリオ オデッセイ』海外レビューは「史上最高ペース」で推移、『時オカ』『GTAV』を上回るハイスコアを記録中
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171027-56702/

http://jp.automaton.am/wp-content/uploads/2017/10/20171027-56702-002.jpg

本日10月27日、任天堂は『スーパーマリオ オデッセイ』を世界主要国で同時発売した。『スーパーマリオ オデッセイ』はニンテンドースイッチ向けの3Dマリオシリーズ最新作。敵に乗り移る能力を持つおとも「キャッピー」とともに、現実の都市を模した街など全世界を駆け巡る旅が繰り広げられる。

本作はE3 2017やGamescom 2017にてベストアワードを受賞するなど、前評判が非常に高いタイトルであったが、その評価は発売に際しても上がる一方だ。発売前には辛口レビューで知られるゲーム雑誌EDGE にて満点を獲得し、各海外メディアのレビューが解禁された本日も高得点を連発している。

特筆すべきは、その得点推移。レビュー集積型サイトgamerankingsのオールタイム・ベスト項目にて『スーパーマリオ オデッセイ』にすでに名を連ねている。10月27日時点での平均スコアは98.92%で、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『グランド・セフト・オート V』、そして『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を引き離しての単独トップ。同じくレビュー集積型サイトのOpenCriticのスコアは98で、現在首位の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を上回るペースで高得点を記録している。ちなみにMetacriticのスコアは97。他のレビュー集積サイトより1点低い理由は、ややクセの強いレビューが特徴のクロアチアメディアPLAY! Zineがつけた75点という点数の影響を受けているからであるとされる。

全文はソースをお読み下さい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:39:55.58ID:zjbJ2/z+0
真・女神転生Xも出るんだな
スイッチ独占タイトルだって
任天堂が本気出したらすごいな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:41:10.12ID:uWOXx0O10
>>418
俺もずっとそんな感じだったがドラクエ11は久々に面白かったので最後までクリアした
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:46:53.90ID:QkezWNaK0
ゼルダは世界観も操作性も最高で久々に凄まじいのめり込み方したわ
マリオまだ買ってないけど世界観がポップだからハマれるか不安
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:01:33.22ID:GLMYQlVS0
>>422
Wii Fitと脳トレがヒットしながらも従来のゲーマーが任天堂から離れた事をちゃんと直視して猛省したのが良かった

あの二つがあれだけ売れたのに自分達からあんなのが売れるなんて間違ってるってきちんと考えを改めるって中々できないよ

それが出来たから今のswitchのヒットがあるんだと思う
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:03:45.71ID:N6V2ZakB0
ギャラクシーが全然期待はずれでマリオ終わったなと思ってたらあれはコースクリア型という分類らしく、今回のは64と同じ箱庭タイプだそうな
このせいで興味がでてきてしまった
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:09:32.83ID:HiWfFlqP0
>>418
格闘ゲームでも昔は必死にコンボ覚えたり勝とうとしたけど今は覚える気もなくなってしまった
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:10:56.56ID:UQPbQRDw0
こんだけ手垢がつきまくったマリオというキャラゲーで、
こんだけ高得点取れるのが単純に驚き
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:17:01.89ID:nyarNMk80
全然初めだけどあまりはまれない自分がいる
なんか帽子の要素強すぎてなあ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:25:15.52ID:qEOtYadt0
マリギャラ12は両方名作
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:29:16.70ID:yyqDu7Ce0
芸スポで記事にするような事じゃないし
ステマドン引きw
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:32:58.29ID:O3MeFWJO0
「連邦VSジオンDX」の超絶進化版がやりたい。
 
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:33:49.61ID:PHLL/Nei0
PV見ただけで面白いのが分かるよな
動かしてるだけで面白い、てのを基本に作ってるてのは聞いた事あるけど
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:38:30.98ID:lSr78DQP0
洋ゲーは自由度も多様性もありキャラゲーでもなく話の中身も幼稚じゃなくボリュームもあり技術力もある
そういうゲームをやった事が無い懐古老害ジジイかお子ちゃましか騙せない任天堂
いつまであんな20年前で止まってるかのような糞技術と使い古した毎回同じゲーム性のコピーゲーム乱発辞めるんだか
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:42:48.10ID:09yfcP3F0
すごいね
海外評みるとべた褒めが大半という感じ

しかし宗教でネガることに必死な連中も情けないねえ
普通にゲーム楽しめば良いのに
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 00:48:56.97ID:cwH35a0c0
>>440
むしろ任天堂への批判内容が、20年前と変わってないことに驚くw
止まっているのは任天堂なのか、それとも批判している側なのか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:07:36.20ID:tqC6vRXD0
ゼルダを超えたって嘘だろ?
ゼルダが今年ナンバーワン確定と思ったのに
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:12:30.24ID:SnU4vPwQ0
アメリカ人のマリオ好きは理解できないぐらいすごい
アメリカの真面目ニュースサイトでもマリオ関係はよく載ってる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:12:52.26ID:WfNMHPHC0
任天堂は、この手の宣伝、本当よくするようになったね
動画サイトでも一斉にゲーム実況者が動画アップしてるし
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:13:39.85ID:U/Dq48ca0
動画見たらすごい作り込みだなぁ
40代だけど普通にあそびたくなったわ
やっぱり海外でも人気あるんだなぁ
こういうのって外国からお金が入るわけだから国益にはつながるのかな?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:14:18.52ID:tqC6vRXD0
マリオはサンシャイン以降は進化が止まった感じがしたしなぁ
DSもスマホも新鮮味がなかったし
だからあんまり期待してないんだよなぁ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:15:24.72ID:KSvsesp/0
>>209
俺が20歳になる頃はマリオ64やってたぞ
プレステ、サターン、なんでもござれだった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:17:10.97ID:jcDP0QZh0
何で芸スポにこんなスレたってんの?
youtubeといいステマが必死過ぎて引くわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:21:39.57ID:tqC6vRXD0
実際、ファミコンマリオ→SFCマリオ→64マリオのグラフィックの進化は凄かったからな
けど最近は停滞してた上にアメリカ臭がきつくなってた
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:23:51.28ID:UqGRUK5k0
今回のマリオオデッセイはゼルダっぽいし
海外はゼルダ人気高くて好まれそうだから、評価も高くなってるんじゃね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:33:33.81ID:F0sby58w0
ロックマンもこういう奥行きのあるのにしたら
海外でも人気有りそうだし
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:34:45.54ID:tqC6vRXD0
ロックマンは…もう無理じゃないかな…
10が実質最後だよ悲しいけど
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:37:04.61ID:nD9Q3H0i0
ロックマンDASHという物があってですね…
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:37:42.69ID:s1VruCaa0
遠く離れてもはやそこまでマリオに肩入れもしないような俺でさえ
映像観て大ヒット間違いなし、つーか久々にプレーしたいと思ったレベルだからな
任天堂株買っといた奴おめでとうぐらいはおそらく達成するぐらいの傑作になるんじゃねえの
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:41:47.70ID:+Iavnxrq0
任天堂はどんどん巻き返して余裕の態勢作って下さい。そうなれば埋もれてしまった良作の続編作る余力が出てくる。
斬撃のレギンレイヴの続編を待ち続けてるんだよ、頼むよ(´;ω;`)
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 01:50:50.07ID:qMTMvw/W0
ていうか何で日本はあんまりゼルダが受けないんだろう
一般から見ればマリオの方が親しみやすいからか?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 02:03:57.81ID:wIJAjg1ZO
今年は豊作だな
CS離れが叫ばれて久しいから作品に力を入れないと人が買ってくれないのか
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 02:48:53.93ID:LKFDhMy20
>>144
このゲームで人生の半分がどうのこーのってwwww
どんだけ薄い人生送ってんだこいつwwww

お前自身の生き様をまず恥じろよ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 02:54:00.53ID:8j0Ss5d70
>>346
特定日のスケジュールを空けといて、
開始の10分前から構えてやっと買えるのが普通なわけねえだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 02:54:21.03ID:qX9FV+eJ0
人気実況者も結構やり出してるもんな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 02:59:44.90ID:EUdhMXVM0
今ゲーム業界って盛り上がってるの?
ゲームストリーマーとかeスポーツとか最近聞くけど
ゲームの売り上げ自体は落ちてるらしいじゃん
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:00:30.81ID:R5wLQIBd0
>>1
いくら貰ってるのか知らねえけど芸スポに立てるなボケ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:05:48.79ID:aKAbbIa+0
>>31
ゼルダシリーズ初めてやったけど、メチャクチャ面白かったぞ。こんなゲームがあるのかってくらいに。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:08:08.00ID:cwH35a0c0
>>478
実は、ここ数年、二桁近い伸び率のゲーム業界があるんだぜ?
超マイナーだけどw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:21:09.93ID:qMTMvw/W0
マリオもヨッシーも電子音から外人ボイスに変わってから愛着は少し減ったかな
ゼルダはボイスが付いても違和感なかった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:24:15.59ID:tOtiTFIk0
やっぱ日本のエンタメはゲームなんだな
邦画やドラマは原作頼りで駄目になってしまった
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:30:31.72ID:O3MeFWJO0
>>485
需要の理由だろうね
今になってわかったのはゲームって海外に無数のユーザーが広がってる

日本の映画産業がハリウッドみたいに世界中を見据えた市場戦略に移行転換するには時間かかる。というか一部を覗いて無理だろうね
アニメは吹きかえとかキャラ・世界観の匿名性とか強みがあるから今でさえけっこう世界市場で闘えてるよね
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:33:12.18ID:AP9c6GZ80
たった8時間程度でクリアできるらしいな。
6千円も取っておいて8時間は詐欺だろ。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:38:23.16ID:rK+8fYor0
3Dマリオって売れないんだよな
いまだに2Dの方が遥かに売れる
なんなんだろうな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:42:02.45ID:bqwMdczI0
マリオってただのイタリア系のチョビ髭メタボオッサンだからな・・・・
よくも世界的なキャラになったもんだ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:42:52.22ID:bqwMdczI0
>>487
アクションならむしろ長いだろ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 03:55:37.27ID:xSzwrkPn0
マリパとかスマブラ来年でるんか?
マリカーとオデッセイだけではまだ決心つかんわ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 04:18:29.75ID:KsXbDh9J0
スーパーマリオはキノコで変身
ピーチ姫はマリオのキノコで豹変
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 04:21:05.54ID:oV5Urzc50
【画像あり】声優・山本希望さんのハロウィン衣装がエロすぎな上に開脚までWwwwww
https://goo.gl/8rQuNA
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 04:26:48.16ID:SBY4MsGA0
日本はガチャと収集のギャルゲーが前提だから
マリオデのオタ評価はそれほど高くはならんだろうな
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 04:28:10.76ID:qRs8kOc+0
>>488
3Dは無駄に難しくなるのと
世界観が中途半端で不自然に行き止まりとかが多い
やっぱマリオは2Dだよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 04:42:41.91ID:bqwMdczI0
大人むけのゲームってなんやねん
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 05:01:33.12ID:RFidCs1L0
現代はマリオの空間がこんなに広がってるんだな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 05:10:03.76ID:qq+y+fyM0
>>498
人殺しといや戦争。つまり信長の野望ですな。
最新作の信長の野望大志は、スイッチでも出るよ。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 05:10:36.77ID:jcdP2PEL0
スイッチ生産しろよ
頑張らないと買えない、とかおかしいだろ
しっかりしろよ任天堂
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 05:48:37.71ID:XHCLHhJM0
>>468
ジョイコン操作ならもっと洗練されたレギンレイヴできそうよな…俺も一緒にお願いするわ…
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 06:10:12.53ID:zXnKcqxQ0
最短ルートだと6時間程度でクリアできるけど、
パワームーンを攻略サイト無しで全部自力で探そうとすると平気で100時間超える模様。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 06:53:20.03ID:RO0NaEUw0
やってみたいけど売ってない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:00:14.40ID:B5IxDhyO0
プレステはPCゲーの劣化移植ばっかりだし
スイッチは絶対PCで遊べない
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:02:20.99ID:DVqOJKgq0
>>468
それは無理
Switchが好調と言ってもSwitchで出るゲーム全てがバンバン売れてるわけじゃない
「世間的に無名でも(一部の狂信者が)神ゲーと認める作品の新作」
なんて絶対に売れないって断言できるわ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:13:50.14ID:qEOtYadt0
ヒカキンがやってるね
もうちびっこには大勝利確定
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:17:19.56ID:xjWrr4gp0
>>393って売り上げでた時の恒例のネタなんだけど
マジに信じて貼ってしまったりレスする人が案外多いよね

秋全部 で気がつけよw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:29:55.88ID:OWTgMMOd0
>>271
それどこ?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:31:15.00ID:7cGtenmG0
馬場ふみかさんのオッパイと太ももがエロすぎると話題wwwwwwwwwwww※衝撃画像あり

https://goo.gl/dKDsg6
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:34:15.51ID:T9KNRPAy0
>>468
レギンもだけど、フォーエバーブルーシリーズの続編も待ってるんだが(´・ω・`)
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:35:37.28ID:YaiO89bD0
時をかける少女あるのか??やりたい
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:36:13.33ID:DIHDyb0O0
初めてスーパーマリオが出たときは衝撃だったわ
キノコ食ったら大きくなったり、花を取ったら火の玉投げれたり、亀に羽生えてたりヘルメットが動いたり
支離滅裂すぎてこんなのがすんなり受け入れられていた状況が異常
ファミコンブームでものすごい勢いがあったからなんだろうけど、今このぶっ飛んだ設定で新しいゲームを
作っても色々突っ込まれてヒットできないんじゃないかと思う
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 07:40:40.94ID:WykCBB6v0
ゲーム初心者
GTAに憧れて買ってみたが、操作出来ずに諦める。

だが、竜が如くにはハマってる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況