X



【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/27(金) 00:06:17.15ID:CAP_USER9
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転構想で、球団の前沢賢・事業統轄本部長が25日、札幌市内で報道陣の取材に応じ、市提案の2候補地の協議継続は困難だという認識を正式に表明した。前沢氏は「札幌市が誘致活動を終えるか、新候補地を提案いただけるかの岐路に立っている」と述べた。

 市提示の豊平区の八紘学園周辺と北区の北海道大学構内の2候補地は、球団と条件面で折り合えず、月内にも協議が打ち切られる見通しとなっている。

 また、候補地として再浮上した南区の道立真駒内公園については、市に提示されれば検討する考えを示した。ただ三谷仁志・事業統轄副本部長は「年内に提案していただかなければ、(一定の結論を来年3月に出すとした期限に)間に合わないのではないか」とも述べた。市は同公園を冬季五輪の会場候補地に位置づけ、招致を優先するとしている。

 この日は球団と北広島市の協議もあり、土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案があったという。

 一方、球団は移転構想実現のため、来年中にも運営のための新会社を設立する方針。運営に必要な技術やノウハウを持つ他企業とも連携する。【野原寛史】

10/26(木) 9:06配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171026-00000009-mai-base

2017/10/26(木) 09:21:06.65
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508977266/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:23:30.31ID:x/xFUa5c0
少なくともこのスレ見ても
スタジアム問題とは別の方向に言ってて
時間の無駄遣い
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:23:53.05ID:Y6tXjDcI0
>>897
なら上野幌とかどうこうの根拠はなんなの?
つまり適当なことを言っているから胡散臭いって話なんだよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:24:45.22ID:Y6tXjDcI0
>>900
久々に観客輸送の話ができるかなと思ったら適当なことを言ってるやつしかおらんのだもの
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:10.50ID:jWcJW1wD0
札幌って確か
大阪市に次ぐ生活保護大国だったようなw
税リーグ大国のようなもんだろw
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:25:12.05ID:+wnBeoRy0
>>895
ただスルーするには忍びないのとその尻拭いに税金とか使われたらたまんねーか4らからハム抜けた後はどうするの?って聞いてるだけなんだけどw

そしたらなんか宇宙開発理論レベルの妄言が飛び出したからこっちとしてたまったもんじゃないわけでw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:26:08.08ID:Z506j/fz0
野球は市や税金にたかって、厚顔無恥にもほどがあるだろ
さすが韓国系なだけあるなw
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:26:59.18ID:Y6tXjDcI0
>>905
結局JRが動けるのは新幹線ホームの後にしかならんだろうからね
とりあえず現状出たのは資金的に難しいという現社長の口癖とカーブに駅はって話くらいじゃねーかな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:27:23.32ID:NG8yR/9G0
ID:sEs+QiZb0
レスされてもコピペを貼りつづけて自分の主張をほえるだけのきちがいが標準的サカ豚
どうしようもないよ。このくず豚は
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:27:27.16ID:n41K+w8H0
損をするのが札幌で得をするのが北広島市だよね。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:28:26.39ID:ikgNgKAM0
>>901
発端は>>577が野球ダイヤ時の上野幌駅を大幅に不便にしろみたいなことを言い出したからだろ
俺はそれに対してそんな既存客に不便をかけるやり方に反対だから
「廃駅にする気か」と返しただけだ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:28:49.81ID:RNKRq3EO0
>>905
別に俺らがどーこー言ったところで推測か憶測にしかならんからなー

…憶測をさも現実のように騙る阿呆が時々出てくるけど
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:29:25.89ID:sEs+QiZb0
totoだけじゃなく、オリンピック強化費も強奪している乞食

日本ハムはいつになったら本社移転してきて札幌に還元してくれるのやら・・・
札幌市民を馬鹿にして舐めすぎだよな
情弱は騙せてもスポーツ玄人は騙せないぞ弱しか
コンサドーレのように東南アジアから外資獲得と知名度を獲得してくれよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:30:02.87ID:tbF75qb70
清宮のために小さくしてやれよ。後楽園球場くらいでもいいかと
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:30:42.10ID:3geGmjTs0
札幌ドーム 新球場問題で
良くファイターズ相手に喧嘩売ろうと思えるな
どう考えても、コンサドーレの擁護などしようが無い負け戦だろうに

それでも、これから待ち受ける市民のヘイト集中に備える必要があるとでも考えているのか
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:30:58.35ID:Y6tXjDcI0
>>911
なら最初からそういって貰わんと分らんし
そもそも>>577の話から上野幌がどうこうって話になる流れが判らんが

よーするに北広島で折り返させてピストン輸送させようってのが>>577でしょ
まあ札幌に送り返す際に快速なり回想なりで回すって話なら確かに上野幌は不便になるだろうが
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:31:06.37ID:RNKRq3EO0
>>912
昇格エレベーター繰り返してっから見切り付けられたな
最後にそこそこ盛り上がってたのいつだっけ…?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:32:36.38ID:RNKRq3EO0
>>914
自称スポーツ玄人よ、外資獲得ってなんだよ
コンサが北海道に海外企業の誘致してんのか?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:32:43.58ID:ikgNgKAM0
>>917
野球の日だけ突然列車本数が激減するってのは沿線自治体が良い顔しないと思うぞ
JRはよくても自治体が嫌がる可能性が高い
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:34:13.23ID:XWI/GA+30
>>914
税金コジキが偉そうに
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:34:36.58ID:Y6tXjDcI0
>>920
>>557の話から普通列車が減るってところまで言ったプロセスは・・・
まあ車両の融通はあるから千歳-苫小牧間とかどっかで割を喰う区間が出てくるのは確かだろうけどさ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:35:12.71ID:Z506j/fz0
札幌ドームはサッカー第一で作られたスタジアムだからそれが全てよ
野球とか赤字とか全国共通だから糞どうでもいいのよ
野球が札幌ドームの建設費を高くしたってことだけは見逃せない話しだけどね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:37:53.92ID:sEs+QiZb0
コンサドーレは札幌の子供だから優先されるのは当然
日本ハム(大阪本社)は大阪の子供で札幌に転勤で来ている
んで、金食い虫の東京ドームから賃料格安の札幌ドームに泣きこんで逃げてきた
おまけに札幌ドーム建設費を高くしたのは野球みたいだし
それなのにいまやこの調子のこきかた
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:39:23.31ID:jWcJW1wD0
北海道には雄大な土地がありそうだから
日ハムは、隣にディズニーランドもつくっちゃえよw
なんとなくヒットしそうな気がするんだw 税リーグとは真逆の相乗効果だ〜w
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:41:15.31ID:Y6tXjDcI0
>>924
つまり既存客に割を食わせるやり方には反対って話ね、俺もそうだよ
だから根拠はないけど上野幌がどうとかやめような?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:41:24.03ID:PojKN2WW0
>>28
嘘乙
日ハムは13億しか払ってない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:42:35.07ID:D67aW2B50
日ハムは、実績残して、一杯応援貰える。
コンサは、札幌市民にあまり相手にされない弱いし。
それだと、日ハムが、妬ましくも増悪感情が出てるのも納得
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:43:00.01ID:Z506j/fz0
そもそもプロ野球をプレーしたことあるやつ何人いるよ?W
それがプロ税球が不人気の本元だ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:43:56.00ID:78uONebEO
>>918
岡田監督が辞めた頃には見切り付けられてた
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:44:50.35ID:jWcJW1wD0
ディズニーってフロリダとか夏なとこばっかだろ
白雪姫のため人肌ぬぐべきw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:45:22.64ID:ikgNgKAM0
>>927
日ハムのせいで千歳線が不便になりますって騒がれるのはイヤですか
わかるよその気持ちw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:45:58.84ID:sEs+QiZb0
スポーツニュースも全スポーツをさしおいて、野球のキャンプ、オープン戦に多くの時間を使うからなw
スポーツ報道に関しては中国未満と言われるだけある
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:47:10.22ID:Lr/5xxGA0
今ってドームが使われてる日の半分がハムだけどこれなくなってやっていけるのか?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:47:25.55ID:Y6tXjDcI0
>>936
別に事実は事実として周知した上でやるべきだと思うぞ
特にお膝元の北広島駅はAPと普通の緩急接続なりで影響は出るのは必須だろうし

ただ根拠もないのに大騒ぎするアホは賛成・反対の両派にとって邪魔だから黙ってようなって話
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:47:57.70ID:sEs+QiZb0
>>930>>928
13億どころか9億らしいがww
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:10.75ID:D67aW2B50
日ハムから、見ると、どうしてコンサの為に
札ドの費用払わければならないの、せめて同じにしてと思う。
両方とも、面白くないだろな。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:15.62ID:jWcJW1wD0
アメリカのプロサッカーなんて優勝パレード3人くらいだったろw
シカゴカブスが500万人パレードやってるときにw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:17.55ID:ikgNgKAM0
役所に対してこの調子だから北広島に移転した場合連日連夜JR批判記事が出回りそう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:59.85ID:ikgNgKAM0
>>939
既存客に不便をかけずに野球輸送なんて無理だよってのが俺の見立てですまんなw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:50:11.99ID:Y6tXjDcI0
>>945
いやそういう考えは大事だと思うぞ
俺も北広島市民が快速停車駅としての利便性を捨ててまで誘致するのかなってのは気になる

まあ北広島駅周辺は高齢者がメインだから選挙になれば誘致賛成派が勝つだろうが
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:51:30.76ID:ikgNgKAM0
>>946
役所が鉄道のダイヤの変化やそれによる利便性の変化まで読んだうえで誘致するもんかな
あんまりその辺考えずに挙手したと思うんだよなー
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:52:03.98ID:sEs+QiZb0
>>941
サッカーW杯専用となるはずが、移転視野のために野球場を詰め込んでくれたから
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:52:30.36ID:EiYOGDLT0
>>946
とは言え、あんまり無理させて福知山線みたいな事故があったら困るしなぁ。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:52:31.08ID:ikgNgKAM0
JR北が「野球輸送時は北広島駅に停車する列車は1時間1本以下となります」ってなったら北広島市も涙目かw
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:52:40.91ID:PojKN2WW0
>>944
少しは調べろ無能
札幌ドーム使用料は年間9億だ
30億だなんて妄想はお前の脳内だけにしとけよゴミ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:53:40.66ID:jWcJW1wD0
フロリダまでいくの面倒だから
北海道にディズニーワールドつくろう

こういうのw
https://ja.wikipedia.org/wiki/ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート
4つのディズニーパーク、2つのディズニーウォーターパーク、6つのゴルフコース、レースサーキット、20のリゾートホテル等を内包する世界最大のアミューズメントリゾート。約122km2という広大な敷地内は、東京の山手線の内側2つ分が丸ごと入ってしまうほど。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:02.80ID:Y6tXjDcI0
>>948
市長選は無投票で勝ったらしいけどそこらへんで攻めれば勝ちの目もあったかも
でも共産党ですら賛成するぐらいだし無理か

実際のところ札幌に出る住民は大曲周辺に多くてそこらはバスか自家用車がメインだろうし
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:08.81ID:78uONebEO
>>938
だから北海道メディアは日ハム日ハムなんだよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:30.80ID:sEs+QiZb0
野球の断末魔がほんとうるさいな
野球人口激減で老人までもが野球をみる気力がなくなってて苦しいのはわかるが、あまり他のスポーツに迷惑かけるなよ
甲子園球場ですら罵声を飛ばす親父がいなくなったくらいだからなー
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:54:46.61ID:g2VhuVpL0
北海道民の悲願だからな
これで全試合満員にできる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:55:14.41ID:3geGmjTs0
サッカー専用にしたところで大赤字垂れ流して
地獄になっているだけだろ

ワールドカップ会場で唯一黒字なのが札幌ドームって事を忘れるな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:55:29.77ID:jWcJW1wD0
税リーグに一円でもかけるくらいなら
ディズニー募金したほうがマシだろw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:56:18.73ID:Y6tXjDcI0
>>953
だからそういう根拠のないあほみたいなことはやめろと言ってるんだよ・・・
まあ真面目にどうこうする気なんてなくただかき回したいだけなんだろうが
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:56:39.13ID:O2kTvTUJ0
>>917
そうです、空港アクセス輸送を確保して観客輸送を最大限確保するにはどうしたら良いかの話
千歳線の容量が足りないのは運転時隔の違う列車が混在して走ってるから
貨物を排除して、普通の運転わ取り止め、特急と快速にすればいわゆる平行ダイヤとなって最大限の運転本数を確保できる。
途中駅は観客で一杯で乗車出来ない可能性が高く、遅延の原因になる
平和、上野幌は快速エアポートの千鳥停車で対応する感じにすれば、観客輸送列車の乗降混雑との時間調整できる

ちょっと高度過ぎて北海道にはムリか
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:56:43.24ID:FLSycsZL0
もう北海道なんかやめて
裏日本か沖縄に行けばいいやん
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:56:57.24ID:Z506j/fz0
この世で札幌ドームだけが赤字だと思い込んでる焼きハム豚W
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:57:30.78ID:jWcJW1wD0
税リーグが韓国か中国いけばいいんだろw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:58:38.45ID:AXYWiHvk0
たかが野球のために採算度外視で都合良くみんなが協力すべきと主張してるバカどもは死んでくれ。ゴミ。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:58:45.83ID:NG8yR/9G0
>>967
WCスタジアム最後の砦の札幌ドームが赤字転落ってことなんだけど、
馬鹿ってほんとどうしようもないなw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:58:48.02ID:sEs+QiZb0
>>962
ホヴァリングステージも屋根も必要なかったからもっと激安に建てれた
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:59:22.29ID:R/uDc3pZO
>>948
こんだけ北広島の名前と野球の客捌けるかは別として札幌からどれくらいかかるか宣伝できれば十分だろ
千歳線増強とセットで来てもらえたら万々歳だろうけど
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:00:12.51ID:ikgNgKAM0
>>965
野球の時だけスーパー北斗やスーパーおおぞらの到着時刻が変わりますなんてなったら
特急の指定券を売れない
快速エアポートも同様
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:00:16.41ID:pp5xJG7H0
空き家は屋根張り替えて熱帯あたりを環境ごと再現した
小ぶりな動植物園にでもして欲しい
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:00:19.30ID:jWcJW1wD0
W杯でいくつの不良債権スタジアムつくったんだ
税リーグw

ここだけだろ日ハムでどうにかなっててるのw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:00:19.97ID:sEs+QiZb0
>>966
それができないから人口が多い札幌に土下座してる最中なの
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:00:44.52ID:O/QuB0Jk0
>>483
相変わらず「承認」と「決定」後がも全く理解していないまま
株主即買いの名を出せばそれらしいこと言ってるつもりになってる
幼稚で無知で自分がなぜ恥ずかしいのかまるで理解する知能の無い奴が
同じこと言い続けてるのがナントモなあw
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:01:16.18ID:sEs+QiZb0
>>971
野球が建設費を上げた札幌ドームなw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:01:56.81ID:NG8yR/9G0
>>972
> ホヴァリングステージも屋根も必要なかったからもっと激安に建てれた
冬だけコンサドーレがどっかにいけばいんだよね。WCは夏だからドームは不要
だから、ドームをつぶして隣の芝生養生のところに観客席作ればいい
そういうことでしょ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:02:05.21ID:rsyNB3rV0
大分ドーム
1円稼ぐのに数倍の経費
札幌はさらに芝の維持+出し入れがある
大分以上の不良債権へ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:02:08.04ID:sEs+QiZb0
そもそも野球の無い時に、札幌市民が汽車に乗ってボールパークとやらに
買い物に行くと思ってる時点でバカだろ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:03:35.85ID:Y6tXjDcI0
>>965
停車駅のパターンが変わるとかパターンが乱れるってのが問題だろうな
札幌市民の脳みそは待ってりゃ10分もしないで次の列車(地下鉄)が来るってとこで止まってるから

線路があいてる帰りより行きのが難しいのがな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:03:51.68ID:iWqBLjQ10
>>969
まぁそれが一番だな
野球もそうだし多目的という名目じゃないと議会の承認得るのが難しかった

難しいのを説得せず道民に最悪の負担をさせるのが政治家というもの
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:04:00.28ID:jWcJW1wD0
最初から自腹でつくっとけば、今頃パラダイスだったろうw

税リーグとの相乗効果なんて皆無
のドマイナス効果しかない
と悔やんでるんだろw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:04:51.94ID:PojKN2WW0
日ハムはドームのおかげで札幌市に愛されてたのにな
今さら出てくとか恩を仇でかえすようなもんだわ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:05:49.36ID:EiYOGDLT0
>>982
東西南北の北海道土産が揃うショッピングモールなら需要あると思うよ。
旅行の最終日前日にボールパークのホテル宿泊とかさ。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:05:53.36ID:AXYWiHvk0
>>982
そのとおり。
新球場が試合のない日も何かしら集客できるイベントを実施してそこに流れてきた人々を商業施設に流し込むことができるなら分かるけど、ただ球場作っただけでは試合の無い日は悲惨な状況になるだけ。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:06:19.97ID:NG8yR/9G0
>>979
維持コストをまかなうために野球もできるようにしたと、当時の関係者が
語ってるんだけど。要するにサッカーではどうにもならないってこと

ほんと、馬鹿って都合のいいようにしか解釈しないよな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:06:38.34ID:Y6tXjDcI0
>>987
そういう意味において当初のプロ野球チームを誘致するというホワイトドーム構想の目的は達した
そっから先は理由付けのために付帯されたホバリングステージをどう処分するかの決断を出来ず
肝心のプロ野球チームに逃げられたってオチだが
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:07:43.30ID:jWcJW1wD0
一大リゾートつくれよ
目指せ北のフロリダw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:08:02.29ID:sEs+QiZb0
>>988
近くに三井アウトレットやコストコがあんのに
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:08:04.10ID:AXYWiHvk0
>>988
札駅や新千歳空港でそんなもの買えるだろ。
ボールパークのホテル?
札駅近くやススキノに泊まりたいけどね。
どれだけ需要があるのか大いに疑問だね。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:08:36.29ID:pp5xJG7H0
地図眺めるだけならこうすれば良さそうって考え結構浮かぶけど
いろいろ制約があってズバッと行けないんだよな北海道

既にジリ貧の極みだから残すところ強化するところしっかり決めて動かないとヤバイのに
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:09:32.56ID:sEs+QiZb0
>>990
焼き豚関係者なw
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:10:41.85ID:NG8yR/9G0
>>993
想定図をみるかぎり、ショッピングモールについてはそいう大規模なのは想定してないよ
駅から球場行く間の道の間のロードに作るレベル
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 23:11:33.96ID:EiYOGDLT0
>>993
観光客想定してだよ。
観光客はコストコ行かないでしょ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況