X



【野球】 東大法学部から初のプロ野球選手へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2017/10/26(木) 09:57:49.20ID:CAP_USER9
「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が今日26日、都内で開催される。
最速150キロ左腕の東大・宮台康平投手(4年=湘南)が、東大法学部から初のプロ入りを目指す。

24日に東京6大学リーグの最終戦を終え、ドラフト前日は体を休めた。
「どこに指名されるか分からないけど、信じて待ちます。ワクワクしています」とコメントした。

リーグ通算6勝。15年ぶり勝ち点の立役者となった。
上位指名の可能性もあり、東大史上6人目のプロ野球選手を目指す。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710260000144.html
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 17:01:12.53ID:8Kkqm0ih0
東大法学部でプロ野球選手か…
もったいないような気もするが
東大法学部よりもプロ野球選手の方が難しいのかもと思うと
もったいなくはないのか?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 17:02:51.87ID:UFJJcykJ0
京大卒の田中と一緒になってCSに変わる新システムを考えてくれ。
おかしいと思ってるんだろ?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 17:41:01.74ID:TCal51vD0
>>296
東大・京大以外はだいたいが文系出身だよな
私学で理系卒の現役選手って中日の福谷くらいか?
(野球しかやってこなかった福岡工大卒とかを除く)
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 22:48:38.87ID:EGXkbfhM0
>>304
県立川越から筑波大工学部、そしてプロ入りした投手がいた
活躍せずに引退した
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:18:36.15ID:OXE0JYQp0
>>290
自作自演って奴だな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:35:19.46ID:gDUHiz3w0
どうでも良いわ
2,3年後には辞めるんだから
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 13:53:54.81ID:wR6Vujda0
>>305
杉本友も変わり者だったみたいね
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 14:00:14.65ID:vaP0TJBH0
【画像】カトパン、なんでこんなエッロい服着てんの?wwwwww

https://goo.gl/AQYRg6
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:12:08.71ID:gOK1kuLh0
宮台真司の甥
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/28(土) 22:19:57.55ID:vseJyCGU0
高三の夏まで野球やって現役で東大に入るって
どんな勉強法なんだ?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/29(日) 10:01:19.16ID:ZAYvQZVi0
いいチーム入ったんじゃない
多田野もプレーできたし色物全然オケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況