X



【野球】「DeNA新監督に原辰徳就任」―ラミレス監督続投でも消えない噂の“真相”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/24(火) 06:28:31.17ID:CAP_USER9
前哨戦は「東スポ」VS「夕刊フジ」

DeNAファン、いや、ひょっとすると巨人ファンも、気が気でないかもしれない。
人事報道としては珍しいケースだろう。ラミレス監督の続投が発表されても、「翌々年の2019年は原監督で決まり」という声が消えないのだ。その背景を探った。

 ***

もともと、野球メディアがDeNAの監督人事に何かあるのではと睨んでいる節はあった。
東スポは9月7日(WEB版)に「DeNA不穏…ラミレス監督来季“白紙”」の記事を掲載した。
4位に終わり、クライマックスシリーズ(CS)出場を逃すと、フロントはラミレス監督の首を切るのではないか、と予測した。

するとライバル紙の夕刊フジが15日に、反論を思わせる記事を掲載する。
「DeNA“ノーモア・キヨシ”の教訓 ラミレス監督の来季去就、明言避けた『ノイズを入れずに…』」というもので、15年の中畑清監督辞任騒動を指摘。
「口にチャックの理由」を説明したものだ。記事の一部を引用しよう。

《就任4年目の中畑監督が一時首位に立つなど前半絶好調。
球団は早々と続投要請し本人も乗り気だったが、そこから大失速し3年ぶりの最下位に沈んだ。
結局キヨシ前監督は責任を取って辞任した。
指揮官の去就を早めに決めることは百害あって一利なしとの教訓を得て、「“ノイズ”を入れず1球1球に集中してもらいたい」と強調する》

原辰徳氏は小学校の時、神奈川県に転居

だが翌16日にスポーツ報知が「DeNAがアレックス・ラミレス監督に続投要請 南場オーナー『総合的判断』」と報道。
そして10月1日の対広島戦を13-7で勝利してCS出場が決まる。

南場智子オーナーが正式に続投を要請し、ラミレス監督も快諾。
めでたし、めでたしとなったはずなのだが、何と同じ日(WEB版)に「週刊プレイボーイ」(集英社)が驚きの報道を行う。
それが「CS進出でも監督交代? 衝撃の原辰徳・DeNA新監督誕生へ…」だ。

その後も、日刊ゲンダイが10月21日、「原辰徳氏“野球の伝道師”宣言に隠されたDeNA監督への野望」を掲載。
とにかくDeNAで原監督が誕生、という観測気球が止まらないのだ。背景に何があるのか、関係者が明かす。

「理由は簡単で、原さんがDeNAの監督就任を希望しているからです。
そもそも、父親の貢さん(故人)が『巨人の監督としては充分に活躍した。
他のチームでも采配を振るった方がいい』と助言していました。
また原さんは小学生の時に神奈川県厚木市に転居、相模原市にある東海大相模高校で甲子園に出場します。
野球人生で神奈川県は大きな地位を占めており、その地元球団たるベイスターズの指揮を執ることには強い意欲を見せているんです」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171024-00531859-shincho-base
10/24(火) 6:10配信
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 19:13:28.77ID:AabpnmRs0
なんだかんだいって「巨人」を話題の中心に持っていきたがるな
原さんが巨人以外の監督になって、菅野をどう攻略するのかをみたい気はちょっとあるが

>そもそも、父親の貢さん(故人)が『巨人の監督としては充分に活躍した。
>他のチームでも采配を振るった方がいい』と助言していました。

これがそもそも信じられない
菅野に、1年棒に振らせてまで巨人に入団させたのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 19:51:36.15ID:lfJz5VHk0
ラミレスは中畑が築いた下地のお陰だよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:32:44.92ID:Gq0bN6PW0
>>1
他のチームでも采配を振るった方がいい

ファイティングドッグスとかの監督が
良いのでは
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 06:26:45.23ID:Rjow+m9E0
原が名将とか言ってるのはニワカか
育成放棄からの今の惨状なのに
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 07:00:00.54ID:6+gqaXdW0
中畑は宜野湾キャンプに松井呼んでベイジャンパー来た姿をスポーツ紙1面に使わせてたっしょ
首脳陣入りできない槙原のFA騒動みたいに絶対許さんってのがフロントに居そうだけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 19:06:07.92ID:ZRzrbmnP0
原は阪神の監督するといいよ。
金本ヘッドで。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 19:10:07.48ID:PrwMyojy0
>>56
そんなことはないよ 少なくとも若手を育てたり、一軍半のような選手をうまく使うのはなかなかのもの 前任者の堀内とか長嶋とかと比較して

今の弱いチームって 中日とかヤクルトとか外様を起用しないチームだからな そんなチームが外部から監督を招聘する感じではないな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 19:16:30.41ID:kys8ayhL0
>>1
アドバンテージ導入後の日本シリーズ進出球団


2008 巨人(1位)
2009 巨人(1位)
2010 中日(1位)
2011 中日(1位)
2012 巨人(1位)
2013 巨人(1位)
2014 阪神(2位)
2015 ヤクルト(1位)
2016 広島(1位)
2017 横浜(3位)


2008 西武(1位)
2009 ハム(1位)
2010 ロッテ(3位)
2011 ソフトバンク(1位)
2012 ハム(1位)
2013 楽天(1位)
2014 ソフトバンク(1位)
2015 ソフトバンク(1位)
2016 ハム(1位)
2017 ソフトバンク(1位)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 21:34:08.99ID:jaHILNt30
>>103
順番が逆だったらまだ暗黒時代が続いてたな
2人共よくやってくれたよ
ラミレスはこの先も頑張ってもらわんと困るけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 03:54:49.14ID:AJCWphi50
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.zbhkkkaaww.shop/8.html
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 03:59:41.85ID:cMQ2ZkBR0
イランって。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 04:00:29.05ID:90scSPuxO
元巨人が大好きな球団だからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 04:13:17.54ID:wu4P1k+C0
ラミレス名監督やないか。筒香にはボール3でも積極的に打っていいゴーサインしてるし
な。今回は投手采配の分配も良かった。
阪神戦のメッセの時にはエース格の登板外してたし次の対戦みこしてな。采配うまくいったな。

あと4番バッターにバンドさせてる巨人とか阪神はあかんよな。4番はホームランか三振か試合に、とどめ打つバッターやないとな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 05:15:22.36ID:1kCE9dMD0
地元と言っても相模だとなあ
横浜の人間は、相模出身の選手を地元出身の選手とは
あんまり思わないんじゃないかね?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 05:22:15.08ID:TUxM2zZI0
【動画あり】このユーチューバーの女の子がエロすぎて男性陣が興奮wwwww

https://goo.gl/SSNbHX
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 18:35:09.64ID:kGDe4tQB0
ラミレスは常識人でルンバしないから安心して見ていられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況