X



【テレビ】<池上彰>安倍首相との中継に不快感!「本来、テレビ局との中継のときには、そういうことをしないのがルールだったはず」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/23(月) 23:40:45.92ID:CAP_USER9
22日放送の「池上彰の総選挙ライブ」(テレビ東京系)で、池上彰氏が安倍晋三首相との中継について「極めて異例」と不満を述べた。

番組では、安倍首相と中継をつなぎ、池上氏が「選挙戦の結果をどのように評価しているか」などと質問をぶつけた。安倍首相は厳しい表情で受け答えしていたが、
途中、自民党事務所内で当選確実が出た候補者の名前が大音量で読み上げられ、ふたりのやり取りが聞き取りにくい事態に。

アナウンスの音は次第に大きくなり、安倍首相がイヤホンを耳に押し当て、池上氏が「聞こえますか? 大丈夫ですか?」と尋ねた後に質問を言い直す場面も。その後、池上氏が質問している途中で中継は切れた。

それから約1時間後、池上氏は岸田文雄政調会長と中継をつないだ際、「岸田さんにお話を聞く前に、ちょっと一言申し上げておきたい」と切り出す。
そして、安倍首相へのインタビュー中に自民党の花付けが始まり、「安倍さんとのやり取りで声が聞こえなくなってしまった」ことを伝えた。

この事態に、池上氏は「本来、テレビ局との中継のときには、そういうことをしないのがルールだったはず」「極めて異例」
「こちらと安倍さんとのやり取りがうまくいかなかったことについて、極めて異例のことだったと、一言申し上げておきます」と不満を訴えた。

岸田政調会長は「ご迷惑をおかけしたならば、これはお詫びを申し上げなければならないと思います」と謝罪していた。

2017年10月23日 12時9分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/13787647/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/4874c84c555a04ec568e5a5dc21d15a0.jpg

2017/10/23(月) 21:03:39.80
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508760219/

【テレビ】<安倍首相>「西田ひかるがタイプ」日テレ特番画面下で個人情報を続々暴露!フジテレビ「ブラックサンダーが大好き」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508679087/
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:55:59.90ID:1KBv8ePQ0
>>61
同じF欄でも進次郎は本物
ゲルは言うまでもなく東大卒の政策通
下痢はF欄の面汚し
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:56:25.23ID:/gxmBN470
TVのルールなんて知らねぇ
政治家のルールとは違うんだろ?
先に、TV局側から、その事を伝えてたのか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:56:29.22ID:M54rw8AB0
安室が無様に引退だからって、浜崎に嫉妬している安室ヲタが異常過ぎる

浜崎総売上5000万枚
安室総売上3000万枚

浜崎1位獲得数37曲
安室1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)
更には安室の引退

これだけ差があって安室が勝ってると思い込める負け犬安室ヲタって頭おかしい
どう見ても浜崎の完全勝利

安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけでしょ
安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった

引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
聖子や明菜ですら、まだ引退してなくて定期的に新曲を発表し続けているのだから

引退するという事はなんらかの要因で「保たなかった」という事なのだから
劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

安室って20年後はCAN YOU CELEBRATE?の一発屋として認識されてそうw
去る者は日々に疎し

今はまだ引退ブースト中だけど、しだいに現役で活躍中の歌手たちの話題に塗り替えられていくんだから、
引退は敗北でしかないんだよ。芸能界はしょせん、椅子取りゲーム

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理
百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
あと安室自身、もうテレビに出てないし

安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ

本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

安室の引退は敗北だよ。結局、安室はなにか表現したいことがあるアーティストじゃなくて作詞も作曲もしてないアイドルだったという事

なにか表現したい事のあるアーティストだったら絶対に引退なんてしない。引退するのはアイドルだけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりwwwwww
安室サイド、やり方が卑怯すぎた
引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃぃぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/

安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent

安室の不倫相手も京都の安室のマンションの直ぐ近くに物件購入していた!

安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:56:56.76ID:1KBv8ePQ0
>>64
下痢が下痢事務所に来てくださいおねがいしますしてるんやで
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:57:14.93ID:FQCtKXTB0
NHKとのインタビューも同じように周りで花付けをしてたけど、音声には大した影響は無かったぞ
これ、実はテレ東の音声スタッフが志向性のマイクの付け方を間違ったとかじゃないのか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:57:19.88ID:IEcEJqRA0
池上の中継のとき、急に花つけが始まったみたいなことラジオの方のTBSが言ってたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:57:26.31ID:CgMRUvWR0
二階、面白かったなぁ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:57:36.09ID:VmVgaWbS0
>>1
安倍一族によるメディア支配が進んでいる



安倍晋三首相肝いりで会長や経営委員会人事が行なわれたNHKでは、番組制作が政権寄りになっているのではないかとの指摘が出ている。
また、民放各局でも反安倍派の論客がレギュラーから外される動きが出ている。

安倍官邸のテレビ支配が進むなか、いまテレビ業界でにわかに話題になっていることがある。
この4月から、安倍首相の弟である岸信夫・外務副大臣の次男が、フジテレビに入社する予定だという(フジテレビ広報部は「内定者についてはお答えできない」と回答)。

「安倍首相の甥が入社することは社内ではかなり早い段階で噂になっていた。第一次安倍内閣の際には中川昭一・財務相(故人)の長女が入社しています。
日枝久・会長と安倍首相がゴルフや会食を重ねる親密な仲であることは周知の事実なので、このタイミングで安倍首相の甥が入社することは、余計な憶測を呼んでしまうかもしれません」(同局局員)

ちなみに、TBSには、麻生太郎・副総理の甥が在籍している。
気がつけばテレビ局は、政権幹部の縁戚ばかりになっている。

https://www.news-postseven.com/archives/20140320_246386.html
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:57:52.20ID:RDrl1fhq0
正直選挙の時もテレビなんか見てないわ
テレビ屋の方ももう開き直ってるしな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:42.05ID:CSrY1n7S0
 
ハゲのくせに生意気
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:47.47ID:NJuIWd7u0
マスゴミが偉そうだな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:55.57ID:bMoahhxP0
生の現場に流れる当選発表放送とか
これこそLIVE。生中継の醍醐味。
TV風の表現をすれば「おいしすぎる」だろ。
テレビにしかできない見どころだと思うの。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:58:56.00ID:WHspmOJ+0
>>1
番組側が困らないなら次からやめればいいだけ
投票後だから公平にしなくてもいいだろ

自民だろうとどこの党だろうと党内選挙結果は邪魔されたくないはず
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:28.40ID:0pRC+PuR0
増毛しやがって男らしくねえな。河童
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:49.33ID:LcQf5vE40
今まで散々マスゴミ側が安倍に偉そうな態度とっといて良ー言うわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:49.65ID:8ehLSKOw0
大勝したなら仕方ない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:59:49.74ID:17XqskQP0
テレビだから映してやる、報道してやるからありがたく思え
そんな発想の人、一方の安倍総理は出演料もらってないよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:03.87ID:wJp24cOg0
次の都知事は池上かもな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:08.09ID:OBcxx/6NO
昨日の池上は与野党問わず全方位にツッコミ入れてた。
与党叩きしかしない朝日やtbsとは格が違った。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:39.97ID:8C376YLI0
選挙期間中にやってくんないかな
投票後にいくらやってもしょうがないじゃん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:52.67ID:ykFJXvwf0
これはマジで酷かったよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:57.65ID:qvRhOWLj0
さすがに故意ではないだろう
二階はやりだしかねないぐらい不機嫌な応対だったけど
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:14.18ID:8dGAUW6l0
時代遅れメディア、テレビの奢りに他ならない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:14.74ID:5zLS4Tgr0
池上はどんどん株を上げてるな。

安倍は駄目だねぇ〜
所詮お坊ちゃんか。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:22.51ID:QAGyaA8l0
池上の言いたいことは解かるがそれは相手も了承したルールじゃないんだろ
それを押し付けがましく言ったところでなあ
謝罪した岸田のほうが頭がいいってことは解かった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:31.48ID:+9nTjDAf0
池上は相手が反撃してこない安全圏から斬りつけてるだけ
池上無双なんてちゃんちゃらおかしいw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:48.01ID:k3ZRiaLgO
まあ日テレでもイヤホンが聞こえないと切り上げたりしていたし
今回も周囲の音を上げてテンション狂わして早めに切り上げたかったんだろうなとは予測するわな

池上さんも相手に対策を取られ始めているから何か次の手を打たないとな、視聴率が良いんだからw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:12.60ID:LABpwn5A0
新聞、テレビ番組を「マスゴミ」などと言いながら
情報が百田や500円のツイッターが根拠ww
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:13.11ID:ZMVf+soF0
テレビマスコミのほうがえらいと思っているんだろう
自分たちだって喋ってる時に都合で中継切ったりするくせに
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:37.47ID:JywVMTjG0
自民党の傲慢さの表れ
勝たせすぎたからな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:19.37ID:ykFJXvwf0
進次郎が「新聞だけ消費減税の対象なのはおかしい」と言い出したら急にだんまりだったのをみて、池上も終わりだと思ったわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:38.02ID:333dVLik0
池上さんは政治家を下に見すぎてるわ
中継でも嫌味しか言わんから政治家から嫌われてそう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:58.14ID:fUsKRLaB0
CMでぶった切ったり中継切れて言い返せない状況で嫌味言ったりマスコミも文句言える立場にねぇよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:04:13.81ID:F7eo0F7d0
スタッフが気をきかせて大江アナを下から映すべきだった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:04:15.26ID:5vKkQyeR0
安倍ちゃんは台本無しで突っ込まれると答えられないからなw
池上はどこの政党にも割と全員に突っ込んでたな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:04:21.92ID:bvt245dP0
>>64
どちらが上とかよりも礼儀の問題だと思うけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:04:25.77ID:J6VjkvYt0
見てたけど、これはちょっと視聴者に失礼だと思った
局側もきちんと申し入れしたのかなとは思うんだけど
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:04:54.85ID:1FF+zoUv0
視聴者が聞きたい事はオレ様が全部引き出すぜ

使命感どんなものでもみなぎると自分の使命がいつも正義だと勘違いしやすい

いい年して何やってんだか 池上のバカめw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:05:19.89ID:Yz4g0j0F0
わざとやってると思ってた
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:05:52.30ID:QP4AtuHF0
>>119
池上も、自分の思ってたのと違う返しや突っ込みされると固まるよな。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:02.33ID:Qx63aWje0
自業自得じゃね?枝野持ち上げてすっごい気持ち悪い放送してたじゃん。
秋葉原の安倍さんの演説も、安倍さんを応援している人達が、組織的な活動で、安倍反対派を潰したように放送してなかった?
自民党もこんな偏向報道するような局に出なきゃいいんだよ。池上彰大きらい。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:06.39ID:LABpwn5A0
自民圧勝って、どんだけ増えたww。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:32.15ID:Uemf5FQO0
どんどん傲慢になっていくね
老化で脳が衰えてるのもあるんだろうけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:50.87ID:4MbEOma10
池上さんて性に関しても詳しいのかしら
ぜひレッスンを受けたいわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:52.78ID:EyUqe7cC0
故意ではないにせよこの時間内はテレビ中継の為に時間をとりますという約束だろうから
その時間内にテレビ中継に支障が出るような事が自民党側の事情で起こったら責められるのは当然だわな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:57.86ID:fUsKRLaB0
>>112
あれはど正論だった
物分り良さげな池上が不満げに「新聞各社を敵に回すんですね」
とかアホなことぬかして引いたわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:07:02.20ID:RQgqFUQX0
池上ってそんなに偉かったっけ?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:07:21.81ID:QP4AtuHF0
>>127
勝ち負けは増減の話じゃないんだぜ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:08:11.06ID:IGcwGczM0
希望の党は、当選した議員の名前を書いた小さなパネルを
一つずつボードに貼り付けていくスタイルだったよね。

ボード一覧の当選者に花をつけるスタイルだと、落選議員が多数あるのがひと目でわかるので
何とも涙ぐましいやり方だった。

http://p.news.nimg.jp/photo/099/2650099l.jpg
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:05.79ID:5zLS4Tgr0
おもいら池上を分かってなさすぎ。

ぶっちゃけ程度の低〜〜〜〜い日本の政治なんて眼中にねーよ。
頼まれてるから出てるだけだ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:16.12ID:MQHWS6dy0
こいつ中継切って相手が反論でkない状態にして文句言いだすから嫌い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:48.55ID:+t5/ngGr0
全チャンネル 似たような質問するマスゴミも大概だけどな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:59.00ID:8dGAUW6l0
指向性の高いマイクを用意しろよ、アホテレビ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:10:15.81ID:CNHpMABv0
特権階級気取りかよ
テレビだからって何でも都合よく事が進むと思うなよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:10:34.47ID:5zLS4Tgr0
つーかこんだけバイト君を撒くとか、自民党は2ちゃんを重視してるらしいな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:10:36.07ID:DcEKBWeY0
>>5
同感
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:10:39.71ID:/Dc0CFqv0
斬り込んだ鋭い質問をする俺かっけー
ネットで「ぶっこみ過ぎww」って騒がせたい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:10:45.21ID:mmy6MpvW0
ルールっていうんだから自民党も承知しててやったんだろ
だから文句いったんだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:11:52.81ID:Cco/zSAU0
おい池上カス

事務所中継のノイズが気になるなら次回から事務所の外でやれ
絵面的に地味になるが番組側の都合だろ

当選の喜びはそっと味合わせてやれよこの傲慢カス
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:12:10.78ID:fcjodQgPO
個別の選挙事務所は別にして選挙本部の花付けなんて報道してもらうためにやる以外に意味はないんだがな
報道各社しかいなくて支持者なんかいないし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:12:44.87ID:mmy6MpvW0
こういうところから謙虚さがなくなってくるからな
大勝してるから今後なにしでかすかわからんぞ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:16.59ID:2zsjrS4F0
この人って自分の息子や娘の学校で講演やるんだけど
ほんとうちの子が洗脳されかねないから来ないでほしいわ。
ちなみに息子=武蔵、娘=明の星。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:22.77ID:5nTAKYc30
真面目にちゃんと見たいならNHK
政治家をやり込めるところが見たいなら池上
VSマスコミがウザったくてイージーに見るならZERO
モリカケーを見たいならテレ朝
偏向報道を見たいならTBS
拳で語るのがフジ

今回の選挙特番の感想
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:32.83ID:60pJCKiC0
小池の上行ったな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:33.54ID:Oo0yJNwU0
ルールって事は各社予め質問方法を同意得てるんだな。
議員側がそんなこと聞いてない!と言ったらどうなるんだ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:36.28ID:aJHAci/E0
選挙報道・政治報道は政党の議席数に応じて秒単位で時間を配分すべき
特定の政党、特定の候補者のみにスポットを当てることこそ、社会通念に反するのでは?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:48.01ID:FAuTh+PS0
自民党のアレは池上やメディア側に失礼を働いたというより、
自民党が視聴者に対して失礼を働いた感。

聞きづらくて一番困ったのは池上側じゃなくて視聴者側だもの。
自民がメディアを媒介して視聴者に対して情報発信してるという自覚が全くない。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:13:49.11ID:E//vnCR10
選挙バラエティー風情がそんなに偉そうなルール作っているんだな。

視聴者に自らばらすとかアホじゃないか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:14:26.32ID:8AEjpLuE0
当事者が周りに「今、インタビュー中だから静かにして」って言えばいいだけなのに
小学生レベルのケンカですわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:14:33.42ID:/hD/ULEB0
どんどん悪そうな顔になってきてるなー
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:14:47.55ID:k3ZRiaLgO
>>151
最初から斜に構えていたよね
でも視聴者にも向けて話しているという意識も持って欲しいね
細野なんか顔が死んでいたけどちゃんとカメラ目線話していたぞw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 00:15:14.26ID:mmy6MpvW0
岸田は腰が低いよな安倍とは大違いだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況