X



【時代劇の聖地】夜の太秦映画村、江戸時代の酒場に変身 着物レンタルや髪結い処も用意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2017/10/23(月) 23:06:59.84ID:CAP_USER9
夜の太秦映画村 江戸時代の酒場に変身
2017.10.23(Mon)
https://www.daily.co.jp/leisure/kansai/2017/10/23/0010670354.shtml
https://daily.c.yimg.jp/leisure/kansai/2017/10/23/Images/f_10670355.jpg

大政奉還から150年を記念して、時代劇の聖地「太秦映画村」(京都市右京区)で、伝統芸能などを楽しみながら、京都の日本酒や料理を味わえる夜のイベント『太秦江戸酒場 秋・維新前夜』が、11月25日・26日に開催される。

会場となる映画村は、提灯の明かりに照らし出された雰囲気たっぷりの「江戸時代の京の街」に変身。今回は「維新」をテーマとし、東映の役者陣が侍や町娘、維新の志士に扮して場内に登場するなど、タイムスリップしたかのような雰囲気に。
そのなかで、HUMAN BEATBOX 日本王者のKAIRI氏と、茶人、陶芸家、書道家のコラボレーション「CLUB 維新」といった、京都を代表するアーティストや伝統工芸職人によるワークショップ、アートの実演を体験できる。

ほか、月桂冠、佐々木酒造、玉乃光酒造、羽田酒造、増田コ兵衞商店、松井酒造、山本本家の蔵元たちがお相手する「きき酒処」が登場したり、
東映の役者陣による「浪人BAR」や「薩長同盟BAR」、お坊さんが悩みを聞いてくれる「ボンサンBAR」など、このイベントだけの個性豊かな酒場が出現。
フードは「京風牛スジおでん」「はまぐりのしゃぶしゃぶ」「鴨ロースと鴨肝うま煮の合い盛」など、京都の名店の料理を気軽な屋台スタイルで楽しめる。

会場には着物レンタルサービスや髪結処も用意されているので、時代劇の登場人物の1人になりきって参加してみては。
料金は6000円(飲食代別途要・各日650人)で、公式サイトにて要予約。ミシュラン京料理「木乃婦」の弁当やお酒、美女のもてなしが付いたプレミアムチケット16000円(各日50人)も。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:20:44.21ID:QvRW6mXX0
夜の太秦…

どうせならエロい方向に振り切ってほしい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:23:13.35ID:ftJ9KeEw0
最近は行ったけど、昔の様な江戸時代感は無いぞw
長屋も遊郭もボロボロ、倉庫の様な展示館ばかりで萎えた

入って1時間で出てきた。もう行かない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:27:47.30ID:TeGZD4KpO
>>103
今は作られる時代劇も減ったからなあ
でもこういう企画で客が増えればその金で設備投資できるようになるかもしれん
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:35:45.87ID:nuOvpSUc0
悪代官になって屋形船で一杯やりたいねw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:50:47.73ID:0X+v1f+h0
>>113
そんなん誰でも行くわな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:06:45.29ID:YGONSlOd0
これ、普通にいいなw
イベントじゃなく通常営業にしてくれたら旅行に行ったついでに寄るんだが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:21:02.85ID:ObJD1vSX0
酒のアテは山吹色の御菓子で
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:39:48.86ID:0X+v1f+h0
>>118
お代官様ほどではグヘヘ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:42:08.54ID:0X+v1f+h0
>>106
美女のもてなしお高いけど芸者さんだろうか
気になる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 18:03:47.85ID:y2aVgk5Y0
鬼平のエンディングみたいな雰囲気の屋台で蕎麦たぐりてえな

>>111
賭場で遊んでると「神妙にお縄を頂戴しやがれ!」と踏み込まれたり、
隣の観光客がいきなりもろはだ脱いだら桜吹雪だったとか、いいねえ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:03.00ID:wjAceSk30
一晩くらいならこの時代の旅籠に泊ってみたい。需要あるんじゃないの?
木賃宿はイヤだけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:52:22.03ID:zPn42VmJ0
本番NN可の遊廓作れよ
江戸時代にコンドームなんて無いんだし。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:01:07.20ID:gDZCbfQw0
リアル長屋の花見やりたい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:03:38.61ID:dnlHUC+W0
態度のでかい客には照明さんがライトの羽を落とす
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:02:21.85ID:moPh0HqM0
まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身
http://www.boolaonline.shop/brai/
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:45:55.60ID:y2aVgk5Y0
>>132
着物レンタルと髪結どころもあるけど混みそうだから自前で何とかした方がいいかもね
でも京都の町中を和装で移動するのは人目的にハードル高い
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:46:47.32ID:6UToyBz4O
東京は深川の資料館でやろう
あの資料館は素晴らしい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:54.38ID:wjAceSk30
>>133
祇園祭に和服デートしたら5回くらい外人に写真取られた
髪型なんか普通のままだったのに。めんどくせぇ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 08:05:36.77ID:1Y93stcH0
美女のもてなし
お歯黒だけは勘弁な
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 08:08:50.00ID:hubL3SWx0
これで酔っ払って気分良く帰ってる時に辻斬りに合えば面白いのに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 08:19:51.77ID:L0Yj2nCM0
ここってよく上様がめ組の連中と飲んだ帰りに芸者絡みの事件に出くわすとこだよな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 10:31:20.79ID:YaSq/XFr0
娘が悪徳商人に拐かされて奉行所の役人もグルというイベント
プレミアムで仕置人登場
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:50:20.83ID:aqFIiFvh0
>>105
昔は実際にテレビ時代劇の撮影を毎日していて、里見浩太朗や
北大路欣也などの時代劇スターに逢えるのが売りで人気に火が付いた
時代劇の衰退で、映画村の客足も以前ほど伸びていないみたい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 12:54:52.61ID:QBufEJ6m0
時代劇は作るのに金かかるもんな。
専門チャンネルで再放送いくらでも見れるし。
もう少し流行ると良いんだけど寂しいねぇ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:01:45.50ID:kVxJetbo0
寅さんの大船の撮影所じゃしょぼいなw
柴又でいいけどさ
太陽浴びてる分京都のほうが維持費大変だけど
こういうので人が時々はいるならいいじゃん
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:02:18.31ID:AB+CRw0c0
たしかにぶっちゃけ新作要らんのよな。映画ではやってほしいけど
いま時専でHDリマスターの斬九郎やってるけどめっちゃクオリティ高くてすげー満足してる
鬼平、暴れん坊将軍、金さん、大岡越前、必殺、斬九郎、梅安、剣客、水戸黄門、三匹が斬る、長七郎、桃太郎、座頭市、大江戸
あと大河。ドラマはこの辺の再放送だけで事足りる
でも太秦はなくなると困るし…困ったもんだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:07:54.77ID:U1FFs+/uO
今井健二、外山高士、江幡高志などが集って密談している料亭を再現してくれたら行ってみたい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:12:42.50ID:AB+CRw0c0
歩いてたら清三先生に絡まれる+誰かに助けて貰えるオプション付きなら2万出すな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:20:27.77ID:YaSq/XFr0
>>140だが
太秦は東映で必殺は松竹なので管轄外という事に今気付いたので影同心という事で
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:20:43.25ID:fomqWsv10
ローラが三木谷会長の愛人枠でクッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
スポーツ観戦でデートしているシーン(´・ω・`)
https://youtu.be/ke3onH3C3g8

鈴木奈々がスリランカで大騒ぎしガチで怒られるシーンwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/pDSUNI6_BUU

AV女優「明日花キララ」の2号が爆誕!
セクシー女優の本人にかなり似すぎて草wwwwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/wsZe2KJerPA

「ますだおかだ」の岡田圭右の娘「岡田結実」17歳JKの顔面偏差値wwwwwwwwwwww
https://youtu.be/W0xs5WOA_AA
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:30:21.32ID:vlCsBaSq0
近くでこういうのやってたら行きたい
わざわざこのために太秦までは行かないかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 13:35:34.83ID:aqFIiFvh0
東は日光江戸村。西は太秦映画村
江戸時代の2大テーマパーク両方頑張って欲しい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 14:18:23.97ID:vuBM7uH+0
品川あたりに中間部屋作って欲しい
御殿山のマリオットあたりでどうか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 16:01:41.02ID:Tdt+ZPMP0
いっそ東海道の宿場町で展開するイベントやってほしい
予算ない所は小ぢんまりと蕎麦屋の屋台だけとかで良い

スタンプラリーしながら江戸から太泰、太泰から江戸を目指す
夜の東海道は江戸の町と町民で賑わう
ハロウィンより面白いと思うんだけどな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 16:24:44.32ID:Xrhy+Epv0
どうせなら寄席も作って二番煎じあたりを掛けてもらって、帰りに うー寒ぃチロリで一杯引っかけてくかぁ とかやってみたい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 18:55:20.69ID:kVxJetbo0
>>145
USJとまでいかなくても観光地でいいじゃん
他の似たようなのと連携してスタンプラリー化とか
日本は自然はあるけど町並みは江戸やらその前の残らなすぎだから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 20:33:59.33ID:gqt+XITX0
田布施システム
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 23:22:15.36ID:WKYnkVMYO
杉浦日向子が生きてたら監修してもらえるのになぁ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 02:16:30.75ID:AJCWphi50
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.zbhkkkaaww.shop/8.html
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/26(木) 11:40:29.20ID:Logb8iGR0
時代劇が好きな人は楽しめる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/27(金) 10:11:41.69ID:0FjWTqGN0
深川江戸資料館で飲めたら最高なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況