X



【プロ野球】<ここが変だよ日本のCS>助っ人が警鐘!「日本の野球ファンがなぜこの制度に異議を唱えないのか全く理解できない」 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:39.73ID:CAP_USER9
足で稼いで20年 外国人選手こぼれ話 広瀬真徳

「えっ、広島やソフトバンクはまだプレーオフで一度も戦ってないのか? リーグ優勝してもう何日経過したんだ。信じられない!」

 10月上旬、こう嘆いていたのが米在住のメジャー関係者だ。米国で「10月」といえば、野球ファンが最も熱狂する季節である。今季も公式戦が終了した10月1日の2日後からプレーオフがスタートした。公式戦直後のシ烈なトーナメントとあって、ファンの熱気は初戦から最高潮。ヤンキースがツインズを下した3日のワイルドカードゲーム(地区優勝を逃した勝率上位の2チームが地区シリーズ進出をかけて戦う一戦)以降、現在に至るまで連日盛り上がりを見せている。

 それに比べ日本球界はどうか。9月16日にソフトバンク、同18日に広島がリーグ優勝を決めて以降、ポストシーズンに向けての盛り上がりは下降線をたどるばかり。10月14日になってようやくCSファーストステージが開幕したものの、この時点ですでにソフトバンクと広島の優勝からはおよそ1か月が経過している。さらに両軍ともいまだにプレーオフ初戦を迎えていない。冷静に考えれば明らかに異様であり「間延び」だろう。

 こんな状況だからなのか、最近、外国人選手に日本のプレーオフについて質問すると、口々に批判的なコメントを漏らす。中でもメジャー経験のある某助っ人は先日、CS制の見直しを含め、現在の日本のプレーオフ制についてこう警鐘を鳴らしていた。

「メジャーは日本と同じく2リーグ制(ア・リーグとナ・リーグ)とはいえ、1リーグに3つの地区がある。その地区ごとの優勝チームとワイルドカードで勝ち上がったチームで真のリーグ優勝を決めるのだからプレーオフが必要だ。でも、日本は1リーグ内に1地区しかない。そのリーグで優勝したチームが真のチャンピオンである事実に疑いようがない。それなのに再びCSで日本一に向けてのリーグ代表を決めようとするのだからばかげている。日本の野球ファンがなぜこの制度に異議を唱えないのか全く理解できない。大半の外国人選手は今すぐCSをやめて、公式戦終了直後に日本シリーズで日本一を決めた方がいいと思っている。このままでは公式戦でのリーグ優勝の価値が下がる一方だからね」

 2004年にパ・リーグで産声を上げたCS。以来、消化試合を激減させるなど興行面では一定の“功績”を残してきたことは紛れもない事実だ。だが、助っ人が言うように客観的に見れば「おかしなシステム」であることは否めない。

 リーグ優勝から日本シリーズまでの期間を含め、CSには見えない弊害も多い。助っ人の気持ちを代弁するわけではないが、日本球界もそろそろ不可解なポストシーズンを再考する時期に来ているのかもしれない。

2017年10月18日 16時30分 東スポ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13765367/

2017/10/18(水) 18:41
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508382537/
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:13:49.99ID:JC9fzsll0
自分のファンのチームが優勝→CSなんかやるな!

自分のファンのチームが2位か3位→CS賛成!

どうせこんな奴等ばっか
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:23:22.42ID:/kziqWGx0
>>204
現実には全然違うからよく見たり聞いたりするといい
CSに賛成なのは「興行としてうまくいっているからいい」派
CSに反対なのは「ペナントレースの価値が毀損されるからやめろ」派
であって、自分のひいきチームとは全く関係ない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:32:48.26ID:t6TxlUnB0
>>206
馬鹿かお前
何都合の良いこと言ってんだよ
それは自分の贔屓のチームの成績があった上でその話になってんだよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:34:29.97ID:LYlZ4eqM0
自分の贔屓のチームが2位3位→興行としてうまくいっているからいい

自分の贔屓のチームが優勝→ペナントレースの価値が毀損されるからやめろ」
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:39:53.06ID:jrPG0uNg0
NPBのがめつさ
金の欲しさ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:42:11.11ID:7z2XVLYG0
優勝を決めてからポストシーズンまでが長すぎるって
シーズン終了からたったの3試合待てばCSファイナルなんだから
それは100勝するような馬鹿なチーム作りをするほうが悪いとしか
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 10:43:00.59ID:IkFpIu4Q0
シーズン毎にセパ両リーグ順位奇数チームと偶数チームで入れ替えしろ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 11:10:31.86ID:dndI0+UZ0
>>199
最後に勝ったチームが日本一だろ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:27:10.78ID:liXRT/kA0
あんだけ煽りまくってギリギリ10%が高いってギャグ?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:33:58.96ID:4mP4xnxQ0
まあ、客観的に見て誰もが?がつくわな
たった2リーグで6球団づつしかないのに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 13:37:04.22ID:4mP4xnxQ0
3位に日本シリーズのチャンスがあるってのは全く理解できないね
セリーグとか10ゲームくらい離されてんだろ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 14:46:33.73ID:70eyGF1l0
関係ないがジョー山中思い出した
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 16:51:02.11ID:zp2/Kksa0
>>212
サッカーでカップ戦とリーグ戦の勝者の試合があって、その試合に勝った方しか価値がないのか?
ちゃうやろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:41:38.08ID:GHZyykiP0
今時野球なんて見てる馬鹿いるの?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:36.38ID:5Zn4xdbd0
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:14:17.95ID:Oy6YK+JG0
>>223
ジジババくらい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:17:59.36ID:8wH4xDLwO
アホなシステム容認してる焼き豚だからなw
今になって広島ファンは文句言うなよw
ざまあw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:56:53.76ID:aDFYz5Fe0
過去2、3位チームが日シリ進出時のシーズンでの首位との差


2007年 2位 中日 1.5

2010年 3位 ロッテ 2.5

2014年 2位 阪神 7.0

2017年 3位 DeNA 14.5 ← ★NEW!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 21:59:36.33ID:8pIOq7SF0
リーグで3、4位争いしてやっと3位に滑り込んだチームが
日本1になるかも知れないシステム
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:01:07.35ID:9cf0oPkm0
>>230
実に面白いではないか
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:02:47.06ID:DCtfNMSh0
>>227
欠陥っすなぁ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:03:12.07ID:Hx5pUiod0
やけうとか誰も興味がないから誰も指摘しない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:03:47.35ID:N4q4ynwo0
ゲームしないし、禿電でもないし、どっちが勝ってもなんの得もメリットもないな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:07:50.70ID:kLsHM0lN0
>>227
10年間やってこれだけなら盛り上がるしいいんじゃないか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:08:28.46ID:fCie+YF20
ホント、今年は広島を、西武か楽天に勝たせるべきだったろ
そろそろセも勝たないと

J1とJ2のチームがやってもこんな悲惨な対戦成績にはならないと思うぞ。
特に日本シリーズはいろんな打算が入って、20世紀は巨人V9時代以外は
ずっとセパが同じ勝ち星になるような展開が続いていたんだから。


【交流戦開始以来13年間のセ・パ勝敗】

セリーグ側から見て勝ち…○ 負け…●とすると


日シリ セリーグ優勝   ●●●●○●○●●○●●●● (2003年から)

交流戦セリーグ優勝   ●●●●●●●○●○●●●
交流戦セリーグ勝越   ●●●●○●●●●●●●●
交流戦セリーグ最下位  ○○●●●●●●●●●○●
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:12:56.78ID:Oy6YK+JG0
>>233
ぶっちゃけそうだな
大半の人間はどうでもいいと思ってるよこんなの
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:16:15.30ID:mZph7G2g0
リーグ優勝はしたいが、
日本一になると年俸跳ね上がるので、
資金力のない市民球団には払えない。

そこて、CSですよ。
広島にとっては好都合。リーグ戦で勝ち星調整しないです済む。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:18:25.25ID:zH7lyaM80
CS開始当初から俺は5ゲーム差ごとにアドバンテージ1勝ずつを提唱してる。そんなもんじゃね?
そんな俺はドラファン
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:31:25.70ID:NbZIpD6o0
>>238
この考えをオーナーはしてるだろな
人気の為にタイトルを欲しいが、かといって選手への人件費が鰻登りでは困る
そこで日本シリーズとの間にCSというシステムでうまく収入を得ながら
日本一に成ってしまうことを避ける
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:32:51.02ID:GHrTaTqnO
結果論&印象論だけど過去のリーグ優勝
→CS敗退したチームは気が緩んだか
CSでは、脆くてグダグダな負け方。
こんな状態なら、たとえ無条件で
日本シリーズに出ても33ー4になること必至。

CS制度も一理ある。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:45:42.43ID:ovILhcrt0
ペナントレースだけでなく日本シリーズの価値も貶めているのがCS
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:46:24.21ID:DzddsEtS0
CSイラネ、儲かるからやめられねーんだろうけどさ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:46:47.37ID:dlrvtuIp0
シーズンでもベイスターズは広島に勝ち越し
そして広島で4連勝

広島はベイスターズにシーズン負け越し
ホームで4連敗

これが全て
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 22:57:30.26ID:Oy6YK+JG0
>>245
なら先週金曜の視聴率隠蔽せんわな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:03:49.04ID:ovILhcrt0
>>243
まったく反論になってなくてワロタ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:14:53.85ID:0e9Mro2+0
日本も夏前からダブルヘッダー組めば間延びせずに日本シリーズ出来るんだけど
球団はやりたがらないんだよな
CSの上位チームのホームで全試合っていうのも実際は球団のうまみ優先だし
それらを指導できるだけの力がNPBにないんだろうね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:16:23.32ID:moPh0HqM0
まさにイキイキママが産休を3回取ってる間に10年が経ち、こっちは独身
http://www.boolaonline.shop/brai/
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:21:08.94ID:SoN5yhhT0
日本シリーズは優勝チーム同士で戦う…これを崩したのがそもそもの間違い
CS導入の時点で日本シリーズは廃止にして別のシリーズかカップ戦を立ち上げるべきだった

それからCSが盛り上がるのは2位3位のチームだけ
優勝チームは常に理不尽さとの闘い
優勝チームが1番盛り上がらない制度って何なんだよw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:23:53.56ID:SEP6HUNF0
日本人は大人しいからさ。決まった事には逆らわない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:26:49.43ID:mVoX8tPu0
つーか野球ファンは思考が停止しちゃってる
なんせルールが変わらない上に戦術が無いからプレーも進化が無い
そういうものを見て喜んでる人たちだからね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:39:42.55ID:gUZkDjsL0
アホがやるレジャー(笑)

低知能の老人だけが大はしゃぎ(笑)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:45:17.67ID:XIJ5VXko0
1年間もアホな予選やってるなら最初からPK戦やれよ
あ、CSか、間違えた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:56:22.80ID:qQX1R2WI0
NPBのおじいちゃんはメジャーリーグの仕組みを理解してないからな
なんでも考えなしにマネをしてつまらなくしちゃう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:57:37.27ID:TPjioT2W0
ファンもバカじゃないからNPBとオーナー様には、「言っても無駄」だと分かってるんだよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:58:15.66ID:gUZkDjsL0
予選150周で決勝数周のモータースポーツって感じ(笑)

くだらなさ過ぎてアホしか喜ばない(笑)
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 23:58:42.79ID:Oy6YK+JG0
>>260
いや、バカだから今時野球なんて見てんだろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 00:10:19.71ID:4RDsCNcG0
アメスポはスポーツと言うより見世物だからかなり特殊だけど、アメリカ人ですら理解できない事をNPBはやってんだよな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 00:35:31.24ID:KRjmaZDd0
CSないときはないときで、終盤戦がクソつまらなかったからなあ
前期後期でも長すぎて差がはっきりついて終盤つまらなくなるから、シーズンを6分割くらいにして勝者たちでCSをやってくれ
6回優勝争いが楽しめるし、どのチームファンでももしかしたらという期待が一度くらい持てるはず
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 00:41:04.30ID:xodykv540
アメスポの地区制と一緒にしてる焼き豚に草
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 01:03:55.14ID:Ivxn/Wkg0
クソ便器の負け惜しみがききたいのう 。ベイスがんばれ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 01:15:07.03ID:eHUEuVga0
名称しか知らなかったクライマックスシリーズの仕組みと詳細を今日ようやく知った
さあ今年一番強いチームはどこだ?っていう単純明快且つ根本的な楽しさがCSのせいで消されてたのか
そりゃ人気も出ないし低迷するわ
野球人気が〜野球人口が〜とかグズグズ言う前にシステム見直せよと思った
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 01:17:47.52ID:mLa1ZeJ40
1リーグ3地区にして各地区優勝チームと最高勝率2位のワイルドカードで良いと思うけど、不人気チームと同地区になると動員が壊滅的になるリスクが有るから嫌なんだろうな。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 01:23:02.68ID:4DxBB+sO0
>>269
最近巨人人気なくなっても客増えてるって言ってるんだから大丈夫だよ多分
地上波も基本関係ないし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:02:56.92ID:Z7l+qYFi0
野球自体がまともな競技じゃないんだから当たり前
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:12:10.88ID:mKJrwe7S0
俺がいい案出してやる
日本シリーズはリーグ優勝チーム同士のみにしてCSは廃止
ただし、リーグ戦で上位3位以内に入ったチーム、
つまりセパ合わせてそれぞれの優勝チームを除いた残り4チーム、
の中から短期戦で勝ったチームが、高校野球オールスターと一回勝負試合をする。
こうすれば消化試合問題もなくなる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:16:39.21ID:UyqTVn0m0
>>273
場所は甲子園で毎年恒例開催だと
日本中が沸きそう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:17:38.86ID:qS36Bczu0
アドバンテージ導入後の日本シリーズ進出球団


2008 巨人(1位)
2009 巨人(1位)
2010 中日(1位)
2011 中日(1位)
2012 巨人(1位)
2013 巨人(1位)
2014 阪神(2位)
2015 ヤクルト(1位)
2016 広島(1位)
2017 横浜(3位)


2008 西武(1位)
2009 ハム(1位)
2010 ロッテ(3位)
2011 ソフトバンク(1位)
2012 ハム(1位)
2013 楽天(1位)
2014 ソフトバンク(1位)
2015 ソフトバンク(1位)
2016 ハム(1位)
2017 ソフトバンク(1位)

___________________________
10回やって1ー2回は1位チームが落ちる
普通に面白いけど
カープはリーグ優勝、横浜はCS優勝
これで問題ないよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:19:27.06ID:dw7Kx2Hl0
降格制度いれろよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:22:42.33ID:dNLOn7rY0
去年は広島優勝したから、意義は無かったのか?

去年もCSやってただろうにw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:24:01.76ID:FDRA2kv60
これは欠陥システム
やるなら昔のパリーグでやってた前期後期のシステムが良い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:30:29.65ID:t+HxE8oi0
>>16
10年後、綺麗に入れ替わったらどうなるんだ?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:47:45.36ID:dyovJuWz0
日本シリーズ準決勝を勝ち抜いた横浜

ポストシーズンと日本シリーズを別大会と捉えれば別に変なことじゃない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 02:51:26.67ID:z/JtYYGq0
>>273
マジレスするとプロとは試合にならない。

高校生のオールスターって大学の単独チームにもほとんど勝てないんだよ
オコエの時は近大の一年だけのチームに負けたぐらいだから
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:05:36.51ID:fmyD6KHq0
CSはタダの回収興行だよ
昔は日本シリーズの真っ最中に、川崎球場でロッテの消化試合やってたんだから
最後の方は200人いたかどうかの大赤字
そんな試合が30も40もあったことを思えば、いくら今の制度がアレでも興行には正しいよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:16:46.92ID:k8cyR3Jd0
メジャーも実際は同じなんだけどな

ナ・リーグ西地区1位のドジャース
2位ダイアモンドバックスには11ゲーム
3位ロッキーズには17ゲームも離してるのに
この2チームがプレーオフに進出して勝ったダイアモンドバックスがドジャースが対戦してる
しかもアドバンテージもなし
ドジャースは広島と違って勝ったけどね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:38:39.25ID:BC9mXM/n0
【悲報】ママさんYouTuberが無防備すぎてスケェベな感じになってる※画像あり

https://goo.gl/AkiwWj
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:39:25.33ID:fmyD6KHq0
>>285
広大な大陸事情から3地区に分け、
地区ごとのチャンピオンを送出し、
リーグ代表を決めるMLBとは全く意味が違う

日本は同じリーグで均一に試合数を重ねているのに、
しかし3位でokというバカさ加減が笑われてる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:42:37.73ID:RYHW/OBP0
流石レジャー……
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:47:31.07ID:k8cyR3Jd0
メジャーと同じ割合、同じ方式にしろというのなら
日本は1位と2位がプレーオフするだけだよ
アドバンテージなしホーム&アウェイでね

これだと1位のチームが勝ちあがれる可能性はもっと低くなるだけ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 03:47:31.13ID:B69AC74N0
焼き豚って何回論破されても地区制のアメスポを持ち出すよね
どこまでアホなのか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:04:48.45ID:fmyD6KHq0
>>290
アタマ悪いなあ
メジャーとは大前提がから違うんだから、1位と2位のプレーオフも無意味なの

たとえばベイス巨人ヤクルトを東地区とし、広島阪神中日を西地区として、
この1位同士をプレーオフでやり、
セの代表を決めるというならメジャー相当の意味はあるわけ
だだしペナントレースはバカほど退屈だけど

その意味でメジャーとの決定的な差は球団数
にも関わらず、ヘンなとこだけ真似をし回収興行に打って出たからバカ呼ばわりなのさ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:07:01.14ID:57S5w2gA0
メジャーなんかそもそも3地区あるから
負け越しのチームが優勝してしまう可能性がある
ルールの不備はメジャーだって多いよw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:08:59.40ID:fmyD6KHq0
野球ファンて呆れるほどアタマ悪いな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:10:32.30ID:wPrRWqqd0
理念とかなんもなくて

下剋上が起こるかもという
一時の盛り上がりのために設定した利権ルールだからな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:13:57.44ID:IPBLGV3t0
今年は横浜さんに優勝させたんだね
来年は巨人に戻すの?
それとも中日かな?
ちゃんと回さないと不満出るよw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:15:51.34ID:wbnZ/lKr0
ファンが唱えたところでなにも変わらないんだよね
球団が利益優先なんだから
球団からもらう立場の選手側が声にした方がまだ効果あるでしょ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 04:19:32.81ID:r7Eab2fP0
胃を唱えないんじゃなくて見なくなりました
結果は聞こえて来るけど地元が勝っても特に何も思わない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/25(水) 07:28:51.99ID:HQL8VmDG0
DHないセリーグのが面白いね
パリーグはDHあるのにつまらん試合ばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況