X



【テレビ】<萩本欽一>今のTV界に叱咤激励!「事務所に気を遣い過ぎ」「大御所には当たり障りのないことを言って...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/22(日) 07:59:30.89ID:CAP_USER9
10月18日に放送された『おじゃMAP!!』(フジテレビ系)に萩本欽一が出演し、旧知の仲である香取慎吾と久しぶりに共演を果たした。萩本と言えば、1980年代に『欽ドン!』シリーズ(フジ系)、『欽ちゃんのどこまでやるの!?』(テレビ朝日系)、『欽ちゃんの週刊欽曜日』(TBS系)という冠番組の視聴率が1週間で合計100%を超え、『視聴率100%男』と呼ばれたテレビの申し子。1994年の『よ!大将みっけ』(フジ系)で香取のバラエティの才能を見出した萩本は、『全日本仮装大賞』(日本テレビ系)の後継者として香取を指名。還暦を迎えた2002年から、ともに司会を務めている。テレビ局関係者が話す。

「『おじゃMAP!!』は、香取がジャニーズ事務所を退所し、『仮装大賞』の放送が宙ぶらりんになっている中で2人が共演したということもあり、大きな話題を呼びました。欽ちゃんが『仮装大賞』を託すために、香取を司会に勧めたことも明らかになった。同時に、この放送は現在視聴率不振に苦しむテレビ界に向けて、欽ちゃん流の大きなメッセージが詰まっていたと思います」

 番組ではアンタッチャブルの山崎弘也がディレクターとなり、まず萩本と打ち合わせをした。軽い芸風に定評のあるザキヤマも、最初はお笑い界の大御所にロケ先を相談すると、「(萩本が通う駒澤大学に)行けたら良いなというのはありますよ。こっち側としてはありがたいです、そういう映像頂けたら」と恐縮していた。

 すると、欽ちゃんが「行けたら行くと(いう言葉を)ディレクターは使ったらダメ。大学行きたい。大学行く! 決断力がなさ過ぎ」と注意。ザキヤマは「行きます! 大学行きます」と即答。その後、欽ちゃんが過去の経験から「(大学は)授業撮らせないだろ」と漏らしても、ザキヤマは「撮るぞ! 授業撮るぞ! ディレクターですから、俺は」と強気になり、実際にテレビで初めて授業風景を放送した。

「今のテレビ番組は、事務所に気を遣い過ぎだし、大御所には当たり障りのないことを言って穏便に済まそうとする。ロケ場所1つ撮っても、トラブルが起きないような気を遣ってばかりいる。欽ちゃんは『それじゃ何にも面白くないんだよ』と言いたかったんじゃないですか」(同前)

 欽ちゃんと言えば、コント55号時代からアドリブを飛ばしまくって、相方の坂上二郎を追い込み、想定外の笑いを生み出してきた。また、60代でいきなり『茨城ゴールデンゴールズ』という野球のクラブチームを立ち上げたり、70代で大学に通ったりするなど常人には思いもつかない発想と行動力で世間を驚かせてきた。その魂は今も衰えていないようだ。

 番組では授業を受けた後、食堂に行く段取りになっていたが、「俺、この番組壊しにきてるからね」と言い、予定になかった駒澤大学のミスコン出場者の自己PRをチェックしに行くことに。ザキヤマも「いやいや、食堂行きましょうよ。打ち合わせしたじゃないですか」と焦った。


2017年10月22日 7時0分 NEWSポストセブン
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13781813/
0432名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:35:04.81ID:rU5drsPMO
>>151
能や歌舞伎が視聴率取れる思う?
紙切りとか
それよりも音痴のお爺ちゃんを面白がるから日本は
萩本欽一が100%シリーズを編み出したのはスター誕生の司会から
僕は司会は素人だからとアシスタントの女の子をつけたのもその流れ
スター誕生や家族対抗歌合戦で音痴のお爺ちゃんや計算出来ない素人をみて
この国はプロは求めてないと思い欽シリーズを始めた
要はチャップリンやビーンは日本には要らないってこと
さっきのど自慢で細川たかしの歌を30年も歌い続けながらも鐘1つのお婆ちゃんがいた
そんなに歌い続けながらそれだけ
客大爆笑
これなんだよね
プロは要らないんだよ
0433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:35:14.63ID:uhi5I8q60
欽ちゃん大学で若者と交流持ち出してるからかじいさんなのにハキハキしゃべれてザキヤマとの掛け合いもクソ面白かった。
たけしとか欲に溺れてフガフガだし、宇治原を批判とかもうモロに老害だしな
0435名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:35:42.86ID:GkgcJRqe0
でも大御所がふんぞり返ってるのも事実
0436名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:35:47.17ID:Ued0m7Y50
>>429

「山本の復帰が遅れたのが萩本さんのせい」だって???

      ↑

お前の子の書き込みなんか、誰も支持しねえよ。
0437名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:38:38.93ID:tdIhbeyiO
>>208
確かに、吉本芸人なんかはあまり一世を風靡しないよな
番組が風靡することはあるけど、それは単にプロデューサーの能力ともいえる
まぁだから駒としては動かし易い吉本(や聞き分けが良い系芸人)を多用するのかもしれん

欽もドリフもとんねるずもある程度自分らで番組作ってたんだから
一世風靡するにはプロデュース力が本来は必要なんだろう
0438名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:38:38.95ID:a+GbhLue0
清六みたいなやつでも売れるとナンパとかするんだなw
0442名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:44:07.92ID:Ued0m7Y50
>>436
お前みたいなゴミが何を突っ張ったところでレジェンドなわけだ。

な、お前は知能が低いから理解が出来ないだろうが、多くの国民は支持してるんだよ。

な、プロ野球でいえば王、長嶋、金田、張本、。。。

嫉妬しても無駄なんだよ

お前が萩本さんのいる高みに登ってみろ、

土下座してお前の靴をなめてやる
0443名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:44:08.48ID:uhi5I8q60
>>439
あれコイツフガフガしすぎてなにをいってんのかわからん
0444名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:44:16.09ID:Wv/gK6Ip0
>>4
大御所でも人気者でも何でも無いのに共演者に気を使わせる
吉本ごり押しの在日チョン芸人ジュニアw
0445名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:44:18.27ID:8h9CuxQk0
・事務所に気を使いすぎ
・大御所には当たり障りのないことを言う
全て「大将」萩本が作り上げたことだわ
片腹痛いな

大手制作会社の大株主で大金持ち
放送作家の頭領であり弟子、孫弟子が大派閥を形成
番組の企画、キャスティングをコントロール

これに唯一対抗できたのがビートたけしだけ
それも大橋巨泉という後ろ盾があってのこと
0447名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:45:15.34ID:404JIw8CO
>>429
山本だって反省してこんなことやってますみたいなアピールしてはどれもこれも中途半端、そんなのを見聞きすれば許す気にはなれんよな
なにかあれば自分の名前でてくるんだから
0449名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:49:58.09ID:wMsCQwdw0
自分だってさんざんTV局側に気を遣わせてきたくせに、よく言えるな。
0450名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:51:05.29ID:Ued0m7Y50
俺はね、実績残したレジェンドを「老害」とか揶揄したり、蔑んだコメントが許せないだけだ

みんな、その時代その時代を作って、スターになって上り詰めた人たちを、ばっさり「老害」とか

間違えてるよ。

お前ら。馬鹿じゃねえの。鏡みろよ。
0453名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:55:19.06ID:Ued0m7Y50
>>451
>>貴様のほうが社会によっぽど「害」だってわかってないんだな

お気の毒
0454名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:55:49.91ID:t59e6D6g0
たけしもさんまも松本もおもろないんや
0455名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:57:27.41ID:NDStWLoQ0
>>438
たけしによると浅草の若手芸人の中でも屈指の遊び人だったそうだ
0456名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:43.07ID:wT28kVokO
別にごますり番組、素人芸番組あってもいいけどそれしかないのが地上波だろ、ドラマも酷いもん、音楽に至ってはやってもいないしやってりゃ歌ってもいない。
0457名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:00:18.66ID:31Kbs4L20
同級生によるとすごいバカだったのが斉藤セイ6だそうだねw
0458名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:00:56.80ID:i6jMhPVG0
ネプの番組で欽ちゃんが何回も出演してた、珍百景という終った番組だけど
大御所だから、そりゃ気は使うけど、唯一ホリケンだけ欽ちゃんを弄ってた

ホリケン「天国の欽ちゃん〜あなたが亡くなっても・・」
欽ちゃん「死んでない!今ここ!生きてる!」
立ちあがって否定してたけど笑顔だった
0459名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:01:04.73ID:D4OiES+/0
>>431
合格した挑戦者が、何人構成であろうと、
合格メダルをいっこしかあげないのも、
欽のこだわりなのかな?
0460名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:02:54.46ID:31Kbs4L20
斉藤セイ6は日大出w
今で言ったらまるでバカとは言われない大卒だねw

でも斉藤はすごいバカだといってたそれは国立大卒先生だからw

国立大卒から見たら当時の日大とか

そんなところいってどうなるの?レベルだったんだろうw

アオガクというのもそうだったらしいw
0461名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:03:48.79ID:7HyvXiNt0
>>438
清六は売れない若手の頃からたけしとは知り合い。
ただ、清六の方が先に売れたんだが、欽ちゃんが清六を抜擢した時、
わざわざたけしの楽屋まで報告に来た。
通称「米屋の清六」って言われてて、
実家が米屋で普段のキャラはテレビで見るキャラじゃない。
0462名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:04:35.46ID:31Kbs4L20
当時は金さえ払えれば

二号さんのテテナシ子でもアオガクにいけたそうだしねw
0464名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:14.93ID:31Kbs4L20
命題というのも多分今のヘンサチ50くらいで行けたんじゃないかなw

KN夫からみたら
そんなところいってどうなるの?wだったかもねw

でも妹のFオバはそこを落ちたんだねw

Fオバは姉がSD子だったせいで
おそらく今で言うところのヘンサチ40くらいしかなかったんだろうw
0465名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:07:44.72ID:6UF9mV4a0
ナベプロも今の芸能界の悪い見本をいろいろ作ったよな?
自分の事務所の人間だけで特番やったり(かくし芸大会)
1970年代日テレとガチ喧嘩して事務所の圧力で
「日テレさんの番組にはウチのタレント出しません」とかね。
0466名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:20.42ID:RdDx8uVsO
批判されると権力にものを言わせて恫喝する器が小さい大物ばかりだから
0467名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:09:40.58ID:ka5lDJ1v0
お前が言うなスレ
0469名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:03.54ID:aONIakwt0
>>441
義務?義務??何の義務?誰の人生壊したんだよ
みんな土下座して「弟子にしてくれ」って来たのを面倒見てて はア? 何言ってんのかほんとわからねえw
>>443
泣くなよID替えて必死にwww
0470名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:34.35ID:Ued0m7Y50
>>467
いやいや、言っていい立場だし、、、、

こういうひとが、下積み目線で擁護して「遠慮すんな」って

ありがたいだろ
0471名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:11:44.67ID:eTtYI0Kl0
アベマでレギュラーやってくれ!
0472名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:13:59.75ID:wFCZM78q0
最近の芸人は嫌われる傾向があるけど欽ちゃんが逆の位置にいる人だな

この番組でのザキヤマとの絡みは面白かった
欽ちゃんがうまいのかザキヤマがうまいのか
入念な打ち合わせでもしたのかな
香取はお笑いという点では課題がまだまだという感じだった
0473名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:14:15.22ID:aONIakwt0
>>445
巨泉がいつからたけしの後見人になったんだよwww
たけしが頭角を現したのは漫才ブームでテレビでMCらの実力が認められ始めたのは
テレ東の気分はパラダイスやご存知「ひょうきん族」 巨泉はそんなたけしを使う事で
延命できた1人 クイズダービーはもってたけどね高視聴率の だいぶ後だろw
0474名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:14:33.60ID:31Kbs4L20
KNも上にいるのは姉のSD子だけって兄弟構成だったら

当時のアオガクがせいぜいだったかもねw
0477名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:17:41.76ID:31Kbs4L20
KNとFオバは同じ血で出来た兄弟なのに

上にいたのが
義理の兄KZか義理の姉SDかで

高校ヘンサチ35くらいの差が開いたんだろうね

血ではなく育ちだよね
やっぱりw

Fオバが公務員になったのは
姉ではなく兄に倣った結果だね
0478名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:17:57.09ID:wDRchAnZ0
昔の動画見たらサンマが萩本や巨泉お前で大人しくてワロタ
0481名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:20:45.03ID:31Kbs4L20
もも糞というのが成績底辺なのはw

母親がバカだからというのもあるだろうけどww
直近の兄が
チャランポランだからではw

二男を個人としてみた限りでは
シッカリしたところもあり
その兄と全く同じ高校に行ける程度に

特に劣等ではないにしても
弟妹を劣等生にしている兄姉というのは

どこか悪いよw
0484名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:23:34.86ID:RMRGHedJ0
たけし「俺がベンツに乗っても文句言われないけど斉藤せいろくが乗ったら叩かれる」
0485名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:24:04.05ID:Ued0m7Y50
>>480
全然違う。給料が保障されてる公務員、サラリーマンとはまるで違う。

芸能事務所なんじゃ昔の置き屋。今でいう、「人材派遣業」だからさ。

何の保証もない、裸一貫のリスクだからな。
0487名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:25:13.34ID:31Kbs4L20
兄弟同じ境遇で育てば
血縁関係が皆無な義兄弟でも

同じ高校同じ大学にいったりするが

兄二人は同じ高校
末女だけはそれより10低いというのは

直近の兄である二男が何か
日照を遮ってるところがあるんだろうw

自分は長子と機会均等に日照を貰ってきたから
同じ程度の高校なのに

下に対して遮らない配慮がまるでなかったからw
下は上より10以上も低くなるんだろうw
0488名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:15.94ID:RMRGHedJ0
そういう問題じゃないでしょ
事務所移籍と言うのを認めちゃったら育てた金が無駄になっちゃう
だからそれは認められない
そんなの当たり前だろ
スポーツだって同じ
サッカーだろうが野球だろうが移籍するには金がかかるんだよ
0489名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:29.39ID:dn4zVzK00
「追い込むことで笑いが生まれる」という手法は、映画や舞台でやっていたのを
欽ちゃんがバラエティーに応用したのが草分けだな。演者や裏が困るのも
笑いに繋がるし、その結果もまた笑いになる。1回で複数の笑いを出すことが
できるという意味では、テレビの特性を見抜いてのことだな。
0491名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:29:01.77ID:tjF63S5W0
>>10
まさにそう、年の功というか
話に深みがあるというか、ちゃんと筋が一本通ってる
つまり根底にはちゃんとした理論というか独自の考えがある
それはダウンタウンの飲み屋?での番組を見て感じた
ぶっちゃけ、お笑いの人というよりは他の職の方が向いてそう

ただ自分は、金ちゃんが活躍してた頃を、過去の映像でしか見たことがないので
(仮装大賞とか今の番組では見てるが)
人気絶頂の頃を全然知らないので、この人の本質的な部分はよく分からない
0493名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:32:36.85ID:Ued0m7Y50
>>490
馬鹿なんだからムキになるなよ
0495名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:39:28.07ID:aONIakwt0
>>488
「育てる」というのとは違うんだな
「利権」なんだよ 狭い業界をネットワークで囲ってみなで談合し
「自分らが発掘してきたタレントを優先的に売ってもらう使ってもらう」
テレビ局と芸能事務所同士のカルテルのような協定癒着
で売れても勝手に独立はさせないよ、こいつは俺の鵜飼の鵜、
毎日後20年は卵を毎朝生んでもらう金のニワトリなんだ」 これは
奴隷契約であって、不正独占だろ業界の暗黙ルールは?
欧米にゃ俳優組合があってそこに所属すればみな取り分は正当、
後は個人でどれだけ有能なエージェントを使うかという世界
ヤクザの興行主が興行をいつまでも独占しそれが排他的で極端に
なるほど活性化は生まれにくくなるなるし、つまらなくなってくんだよ
芸能ってのは
0497名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:44:47.66ID:wa+h8Jl40
33w
熱狂的な人がいるんだ
0503名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:53:47.93ID:KioN8Vl80
見たことないくせに欽ちゃん詰まらんとか言ってる奴ぶちのめしたいわ。

俺はリアルタイムは知らんが、子供の頃やってたリバイバル特番で窒息するほど笑った。
死にそうになったのはコント55号だけだわ。

ただネタによっては大して面白くないのも多いけど。
0504名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:01:43.46ID:+KD0Y/fnO
>>488
サッカー選手は移籍する際は本人の意思というよりクラブ間の取引だな
本人には拒否の権利は有るが
そしてスター選手程移籍金が莫大で更に途中解約だと違約金もかかる
この移籍金が芸能界の実質の仕事減&収入減に当たるのかな
0505名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:05:46.67ID:+KD0Y/fnO
>>503
リアルタイムで見ていたけど、なんというか緩くて安全な笑いだったな
当時のドリフやひょうきんとは対極に有る感じで今見るとのんびりした時代だったんだなと
ただバンド組んだりタレントを歌出させてでヒットさせたりと
有能なプロデューサーでも有ったね
0508名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:07:31.71ID:NDStWLoQ0
坂上二郎が語るコント55号伝説
https://youtu.be/sxClwjeOptw
0511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:21:17.03ID:aONIakwt0
>>503
おれはひょうきん族以上に笑ったもんねえわ人生
萩本の客間に媚びるようなねっとりとした「ね?」てテレビカメラや客席への目と
坂上跳び蹴りかましてわざとアウアウ口籠るしかねえような斉藤清六や見栄春ら
見つけ出して抜擢しサド調教師のように執拗に追い込んで追い込んで困らせ
それをさらに畳みかけて哂い者にし不敵に笑ういやーな目のギャップが気持ち悪く
大嫌いだったわ 当時30%とかとってた番組って家族で1つのテレビ囲んで爺さん
婆さん父さん母さん子供揃って見てるほんと「誰にでもわかる、幼稚な笑い」だけ
でたけしが出てきて中高大学生の客みんな持ってかれちゃって、消えてった
0513名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:25:50.17ID:aONIakwt0
必ず萩本は「どうしようもないほどの酷い素人」みたいなのばかり出して
自分が絶対言い返されない、反抗されないやつばかり弄り倒す手法をとる
萩本座長の劇団から離れると単体で他の芸人らと交われる技量を持ってない
0514名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:28:51.94ID:6RF4KAc30
この前低視聴率を叩いた香取の番組が終わったら
ジャニーズのせいにされるんだろうなw
序でにいうと仮装大賞はマンネリで視聴率も下がり気味で冴えないだろう
局からしたら打ち切る切っ掛け待ちだったんじゃないの
大御所の欽ちゃんにはなかなか打ち切りを言い出せないものw
0515名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:31:51.94ID:TG/9vZry0
【画像あり】韓国のお天気お姉さんがたまらなすぎるすぎるんやけど www
https://goo.gl/4LjK3d
0516名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:32:32.59ID:PlJ3dbus0
>>491
コント55号の番組は劣化が酷くて、同じことを何度も何度も繰り返す、少しおかしくなってたんじゃないかってくらい、寒い状況だったなー
ラジオの欽ドンからの復活は、手塚治虫がブラック・ジャックで復活した時ほどではないにせよ、結構衝撃だった 欽ちゃんがウケてる!ってね
0517名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:39:44.28ID:eozq4eKC0
萩本に気を使わずにもう需要無いからと仮装大賞が切ったらブチ切れるくせに
0518名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:40:17.49ID:7HyvXiNt0
>>513
欽ちゃんは、自分の劇団員が自分より売れそうになると、
自分の配下から外すんだよ。
だから、欽ちゃんを超えられないし、欽ちゃんはそれを許さない人。
0519名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:42:28.34ID:IrvK34cu0
俺は仮装大賞でしかこの人を見たことがない
0521名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:58:21.85ID:Nwd5UHAx0
随分昔、古舘の番組で「慎吾ちゃんが、お母さんを亡くして落ち込んでたハマコーさんに、亡くなってから後悔してもだめなんですよ、って声をかけたんだけど、その、だめなんですよ、っていう口調がとても良くて、それで僕はこの子好き!ってなった」って言ってたな。

欽ちゃんも闇の深い人だろうから、何かシンパシーを感じるのかも。
0522名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:59:50.08ID:YJt1rign0
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。


麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:22:50.76ID:Nwd5UHAx0
>>523

言ってる内容は確かにそうなんだけど、そのときの香取の台詞を再現した欽ちゃんの口調は、優しい感じだった。
基本人に心を開かない香取が、どういう心境でハマコーにそんなことを言ったのか不思議だけど。
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:26:37.03ID:a+GbhLue0
香取慎吾がウド鈴木に思いっきりかかと落としを食らわそうとしたのを俺は忘れない
幸い命中しなかったが
0529名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:35:48.32ID:YaqC3tGe0
>>437
とんねるず以上の台本芸人いないだろ、本気で言ってんのか❓
作詞作曲も全部してもらってアイドルみたいなもんだわな
ガキ使の松本の真似して急に企画構成に名前入れ出したけど
0530名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:41:31.30ID:9f8n+7W80
>>505
コント55号は緩くも安全でもないよ
元祖いじめ芸だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況