X



【フィギュアスケート】羽生結弦は2位 優勝はネーサン・チェン GPSロシア杯・男子フリー[10/21]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/10/21(土) 21:35:54.69ID:CAP_USER9
羽生、4回転ルッツ初成功も逆転Vならず 「宿敵」チェンがV GPロシア杯フリー
10/21(土) 21:30配信

フィギュアスケートのGPシリーズ第1戦、ロシア杯は21日、モスクワで男子フリーが行われた。
ショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(22=ANA)はフリーで初挑戦の4回転ルッツに成功したが、
首位のネーサン・チェン(18=米国)を逆転できず2位に終わった。
SP94・85点、フリーが195・92点で合計290・77だった。

フリーは最後から2番目に登場。映画「陰陽師」で使用された楽曲「SEIMEI」に合わせ
陰陽師の安倍晴明を演じた。5本の4回転ジャンプを予定した自身最高難度のプログラム。
冒頭の4回転ルッツで着氷は乱れたものの降りた。

前日のSPでは2つのジャンプでミスが出て、首位のチェンに5・69点差の2位。
フリーで逆転可能な得点差だったが、チェンを捉えることはできなかった。

10/21(土) 21:30配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000154-spnannex-spo

フィギュアスケート:ロシア杯・男子FS
https://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/8173

1 Nathan CHEN  USA  293.79
2 Yuzuru HANYU  JPN  290.77
3 Mikhail KOLYADA  RUS  271.06
4 Misha GE  UZB  255.33
5 Moris KVITELASHVILI  GEO  250.26
6 Dmitri ALIEV  RUS  239.61
7 Nam NGUYEN  CAN  238.45
8 Deniss VASILJEVS  LAT  227.53
9 Denis TEN  KAZ  214.35
10 Andrei LAZUKIN  RUS  212.14
11 Grant HOCHSTEIN  USA  206.09
12 Daniel SAMOHIN  ISR  183.79
http://www.isuresults.com/results/season1718/gprus2017/SEG002.HTM
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:52:20.21ID:MogpCMat0
>>754
今回のFSは申告してたジャンプ構成から直前で変えてきた結果、うまくハマりきらなかったみたいな
実施構成書き出してないけど、2t3回跳んでしまったらしいし色々とシッチャカメッチャカで
プログラム自体の善し悪しもよーわからんかったわ

キスクラで点数出て羽生を上回ったのがわかったとき、
それでも浮かない顔のネイサン見て「若いなー」とニヤニヤしてしまった
あと必死に盛り立てようとしてるコーチのオッサンと苦笑いのネイサンも微笑ましかったなw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:54:34.06ID:mhH+ENYy0
ネイサンもそうだけど助走とジャンプの繰り返しの選手に高い演技構成点をやるから採点問題が出てくるんだよ
やってない選手には点は出さない
きちんとやってる選手には点をあげる
これだけで大分マシになるだろうに
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:54:49.40ID:CUfODq1G0
>>756
だからキャンデロロに茶碗1杯分の価値しかないってこき下ろされてたろ?

>>757
昔から跳ぶ選手は結構いてそれより難易度の高いループが出てきたのに、25年経って今皆が跳ぶようになったからと言って特別な感慨はねえよ
男子だってバンクーバーのゴールド誰だっけ?名前も思い出せねえよ。あのニワトリみたいな火の鳥
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:55:04.98ID:Og8Cy2SP0
ドヤ顔の羽生がいいんじゃん
好青年キャラ希望とかアイドルじゃあるまいし
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 05:58:26.40ID:mhH+ENYy0
羽生は中二病的なところがなくなったら魅力半減だろうね
強烈な個性がアンチを生むが逆にそこに惹きつけられるファンも多い
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:03:43.72ID:WMufW0VC0
羽生ってよくファイルのキャンペーンやってるけどファイルの顔が別人レベルで修正されてんのな
アイドルじゃあるまいし
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:05:03.30ID:8Jo6+Oyt0
バラ1もセイメイも好きだけど
見飽きた感があるな
せめてどちらかは新プロにすれば良かったのに
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:15:05.05ID:MogpCMat0
>>761
> 昔から跳ぶ選手は結構いて
お前の「結構」と俺の「結構」の基準が違うって話なんだろうなたぶん

じゃあ「結構」っていう感覚頼みの言葉は離れて、数字で比べてみよう
3ltz-3tに挑戦する選手が4人以上いた世界選手権って何年まで遡れる?
10年までいかないぞ

かつてそれほど高等だった技術が、今や”挑戦”じゃなくて”確実”に決めなきゃならない
それもFSで1回なんとかってだけじゃなく、SPの時点から求められる
そのうえ繋ぎはモリモリで、ジャンプの前後最中にも工夫が求められる
これに感慨感じられなかったら、そら退屈で試合なんて見てらんないよなー
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:25:46.21ID:vWyVKzFy0
>>767
話のすり替え下手くそだな
珍しいって言葉の意味分かる?
試合の度に跳ばれるジャンプでそう毎回感心しねえよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:29:27.11ID:MogpCMat0
>>769
> 話のすり替え下手くそだな
そら、話をすり替えようとしてるのを、本道に戻す側だからなこっちが

試合の度に跳ばれる様な状況になったのはいつからですか?
試合の度に跳んでて当たり前の状況になったのは技術の進歩なんじゃないですか?
って話をしてるわけで
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:31:14.68ID:vWyVKzFy0
>>770
>本道に戻す側

ほぅ。じゃ最初に戻ろうか
トリプルアクセル教の謀論
これを取り消せよ、レイシスト
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:32:57.37ID:vWyVKzFy0
>>770
100mの世界記録延びねえなって話してんのに
決勝進出者のレベルが上がってるだろ!って
何の反論?これ?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:34:00.48ID:MogpCMat0
>>771
はいはいはい、話をすり替えないでくださいねー

最初の話は>>704のこれ
> 男子は順調に進化してるのに女子ときたら

それに対して、女子の技術も毎年着実に進歩してるわってツッコミだからな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:34:53.81ID:cC0j/fy+0
コストナーの低難度PCS盛りかたをみたら
羽生なら4回転ルッツループにこだわらなくても優勝するのになー
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:36:27.95ID:MogpCMat0
>>772
女子フィギュアの技術のレベルが上がってるって話だけど?

その100mの例え話から分かるのは、
お前が結局「スコアに印字されたジャンプの種類」しか興味ない人間なんだなーってことだけだよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:37:18.04ID:vWyVKzFy0
>>773
新しい難易度の技に挑む選手はいないけど?
上手になることを進化とは言わねえよな?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:44:35.01ID:QcBi4STu0
>>304
ルールブック読め

宇野のジャンプの動画作って抗議してたのは海外選手オタだよ
フィリップとか変だよね
踏切がエッジだけでなく離氷前に上半身だけ半回転してる
エッジの力も加えて跳んだら楽だし先に上半身だけ回しとけばその力を借りて回りやすい
狡いって思う人がいても仕方がない
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 06:47:57.56ID:MogpCMat0
>>776
> 新しい難易度の技に挑む選手はいないけど?
え?
ジャンプに限ってここ1,2年だけ取ってみても、
後半にジャンプ固め打ちしたり、積極的にタノジャンプ取り入れたりする選手は増え続けて
より難度の高い方向に流れていってるわけだけど…
現チャンピオンのメドベや日本の樋口はFSに敢えて3-3を2回組み込んできたりもしてる

本格的に試合見てないなーこれは
0794名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:20:01.99ID:izMyQVAMO
あれがプーじゃなくてピカチュウだったらテンション上がると思わないか?
0798名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:23:55.02ID:MogpCMat0
>>792
それはさすがに難癖だわ
褒められるだけの技量はあるってのは素直に認めよう
SSの評価も、シニアデビュー以降試合重ねる度に上がっていってるだろ
0799名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:23:58.68ID:fH2J+Fzy0
>>786
ロシア大会フリーの話だよね?
羽生の4LzのGOEは1.14
ネイサンは4Lz+3TだけどGOEは2.0だよ?

>>789
Judge No.5 イスラエルのAnna KANTORさんですね
きっと競技会後のジャッジミーティングで質問されるんでしょうけど
たまにひとり変な点数付けてるな?ということはままあるね
だからこそ上下カットして平均するんでしょう
0800名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:24:03.49ID:22SGDlHz0
ニーサンは何位なんだ
0807名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:30:34.91ID:MogpCMat0
>>799
> Judge No.5 イスラエルのAnna KANTORさんですね
スコア表の並びはランダムオーダーになってて、
http://www.isuresults.com/results/season1718/gprus2017/SEG002OF.HTM
このジャッジ一覧と一致しないんじゃないの?

この辺のルール何回か改正があってもうアヤフヤだわ
オリンピック・世界選手権とGPSはまた規定が違ったりするんだっけ?
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:36:18.95ID:uyMhw1A10
姉さんチョンに負けたか、名前が良く無い「譲る」だろう?
0813名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:45:46.37ID:UGamrSy+0
ネイサンはジャンプだけではなくなってて驚いた
ステップも表現力も素晴らしくそしてスピンは圧巻だった
オーラも羽生より出てた
久々に演技で感動した
0814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:46:40.11ID:MogpCMat0
>>810
>>792 > すごくはないよね
これが難癖
「凄い」という単語を口に出してないなら、凄くないということなんだ
なんてことばっかり言ってると、あーあの選手には痛いファンが着いてるんだなあと思われて贔屓の選手にも迷惑になるよ
0815名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:47:45.61ID:Ae5uIVYc0
>>8
陰陽師コスプレの人がその顔になってたw
ttps://pbs.twimg.com/media/DMqXOg3UIAAoOie.jpg
0819名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:52:30.88ID:mxLxxZ5X0
後藤真希(31)「母乳が止まらなくて困ってますw」※画像あり
https://goo.gl/vK1ar9
0821名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:56:05.36ID:MogpCMat0
>>817
>>798
褒められるだけの技量はあるってのは素直に認めよう
SSの評価も、シニアデビュー以降試合重ねる度に上がっていってるだろ
0825名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:58:23.30ID:KxE4crZQ0
>>816
実際ネエサンチェンのほうが動きが繊細で綺麗に動いてるだろ
羽生は曲と衣装で誤魔化してるだけだし振付けも大味で
違う曲で滑ってもいつも同じ動きで面白みがない
ネエサンのほうが上なのは明らか
0827名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:59:02.86ID:4LQ1cBflO
姉さん髪型変えたらもっとかっこよくなる
いつ見てもパーマネントしたオバサンの髪型…
0828名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:59:16.25ID:9AY2KXk90
>>825
>>816
実際ネエサンチェンに勝った羽生のほうが動きが繊細で綺麗に動いてるだろ
羽生に負けた宇野真央は曲と衣装で誤魔化してるだけだし振付けも大味で
違う曲で滑ってもいつも同じ動きで面白みがない
ネエサンに勝った羽生のほうが上なのは明らか
0830名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:59:55.58ID:Bj1Ftl0r0
>>15
ショートが良くなかったからな。羽生の課題はショートとフリーを揃えること。
それが出来れば実力的にはまだまだ独走だろ。
0833名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:05:33.40ID:8OuiWxOe0
日テレで羽生出てる
0834名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:06:16.29ID:Bj1Ftl0r0
>>52
いや、ねーさんはジャンプは良いけど、スケーティングは羽生の方が良いよ。
浅田真央とキムヨナの議論みたいなもんだけど。
俺は羽生の方が演技として上だと思う。
0839名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:09:53.37ID:dtUgFQWH0
@deogsyaaa(めりおい→ゆっきー→yukima2→lilimama2→lilyma2 いしなべバレの後すぐに作り直した垢)
@ishinabedude いしなべ(GUNTER 一般人に暴言を吐いて嫌がらせ三昧した垢)
@finsmalock2000(ジャッジ垢)
@dosoietaai(本垢 スケーターや関係者ともつながっている @freewave_festa→@shoiemciahpapa5→@dosoietaai)

本垢
https://i.imgur.com/YkAy7xi.png
いしなべ10月以降
https://i.imgur.com/slFv1xV.png
メリオイ
https://i.imgur.com/TLWLeL8.png

現役ジャッジである
数年前にフジウェイと呼ばれ騒動になったことがある
昨年の全日本選手権で女子のジャッジに入っていた
0841名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:13:24.07ID:QcBi4STu0
>>838
動きとかじゃなくてPCS全項目ネイサンには他ジャッジより高い点付けてる
トランジションなんてただ一人羽生より高い点をネイサンに付けてる
それが日本人ジャッジだからw
0842名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:14:02.59ID:ywW+LvGb0
>>838
ネイサン圧巻だったね 後半ジャンプ雑だったのにそれでも余裕で勝てるんだ
0844名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:16:38.30ID:KxE4crZQ0
>>837
だから日本人のジャッジがちゃんと正当な評価したってことだろ
日本人だから日本選手に高得点出さなきゃいけないというルールなどないし
0845名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:18:16.45ID:mhH+ENYy0
>>841
それはおかしいね
トランジションは繋ぎの事だよね
ネイサンは助走長くて繋ぎがあまりない
羽生はものすごく繋ぎが濃くてそれをこなしてる
ネイサンのトランジションが羽生より高いのはおかしい
0847名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:18:45.28ID:QcBi4STu0
>>840
佐藤有香が羽生は欠点のないスケーター
スケーティングのクオリティも高くエッジワークも素晴らしい

そう言ってました
驚異的なスケーティングの有香さんが言ってました
0848名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:19:49.52ID:AaUozpC/0
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!

ヤクザでも貰えます!
生活保護のように監視されずに堂々と生活が出来ます!
ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!

親に頼らずに生活出来ます!
子育てに専念出来ます!

芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!!
0849名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:20:26.73ID:KxE4crZQ0
>>847
欠点はあるだろ 大味でつまらない いつも同じ振付け
いつの佐藤油化の話だよそれ
0851名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:20:43.27ID:EWxTZZxW0
そんな事より、
毎度毎度、下朝鮮在日企業のマルハン・アコム・アイフルなどの
パチンコ・サラ金の看板を世界中に晒すのは日本の恥
スケート連盟はさっさとスポンサー契約解除しろよ
0852名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:21:30.64ID:mhH+ENYy0
今見て来たけど他のジャッジがほとんど8.5点としてるのにアメリカと日本だけ9.5
これはあまりに平均と乖離してる
アメリカが出すのはまだ理解出来るが日本がこの点数出すのは異常
0854名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:27:15.96ID:KxE4crZQ0
>>853
ラジオで本音を言うわけないだろ
温泉つかりながらのつぶやきの方が信ぴょう性がある
0856名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:30:37.91ID:vL+fyZI10
ネイサンの動きが柔らかいという人もいるんですね
優雅なPチャン、ぐにゃぐにゃの羽生、くねくねの宇野らに比べてネイサンは木の棒が踊ってるように見えるんだよね俺には
まあ素人の感想ですが
0857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:31:48.98ID:stl5Ho6d0
もう姉さんチェンの時代になったな
羽生の天下が短かったな?
0858名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:33:50.89ID:eyd8vz850
>>856
棒といえば名前も動きもまさに棒の選手が中国に居るんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況