X



【音楽】中島みゆき、ドラマ「やすらぎの郷」の主題歌「慕情」が有線J-POPリクエストランキングで1位を記録
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/10/20(金) 21:46:41.10ID:CAP_USER9
2017/10/19 13:06

中島みゆき、ドラマ「やすらぎの郷」の主題歌「慕情」が有線J-POPリクエストランキングで1位を記録

 今年4月からテレビ朝日系で放送され、最終話まで連日に亘って高視聴率を記録した倉本 聰の脚本によるドラマ『やすらぎの郷』。同作にて主題歌として流れた、中島みゆきの楽曲「慕情」が、有線のJ-POP部門におけるリクエストランキングで1位を記録しました(10月18日集計分 / 10月6日〜12日・株式会社USEN調べ)。

 中島にとって同ランキングで1位を獲得したのは、「浅い眠り」(1992年9月)、「悪女」(1981年11月)、「地上の星」(2003年1月 / NHK総合「プロジェクトX〜挑戦者たち〜」主題歌)に続き今回で4度目となり、約14年ぶり。今年5月に〈JASRAC賞〉で金賞を受賞した「糸」や、NHKの連続テレビ小説『マッサン』の主題歌でNHK「紅白歌合戦」でも歌われた「麦の唄」などの大ヒット曲でも記録できなかった快挙を成し遂げました。

 リスナーを愛おしく包むように、限りない慕情を力強く歌い、人生の機微を描いた「慕情」。リクエストランキング1位の背景には、シニア層を中心に人気を集めた「やすらぎの郷」の存在も大きいようで、ドラマ・ファンの“「やすらぎの郷」ロス”を反映するように、番組終了後からリクエストが徐々に増えはじめたとのこと。CDショップでの売り上げも「麦の唄」と比べて3倍近くになっているなど、反響を呼んでいます。

 現在Twitterでは〈「慕情」川柳コンテスト〉キャンペーンが実施されており、「長年連れ添った相手に伝えたい感謝の気持ち」「普段は照れくさくて言えそうにない気持ち」など、“中島みゆきの「慕情」を聴いたあなただからこそ書ける心の唄”を川柳で募集中。応募は、ヤマハミュージックコミュニケーションズの公式Twitter アカウント(@YMC_harajuku)をフォローし、ハッシュタグ「#慕情で川柳」をつけてツイートすることで可能。豪華プレゼントの進呈も予定されており、応募締め切りは10月31日(火)まで。詳しくはキャンペーン特設ページでご確認ください。

 11月22日(水)には、「慕情」をはじめ、やすらぎの郷」挿入歌として流れた「人生の素人(しろうと)」や、平原綾香に提供した「アリア-Air-」のセルフ・カヴァーなど全10曲を収録した通算42枚目のフル・オリジナル・アルバム『相聞』(YCCW-10315 3,000円 + 税)の発売が決定しており、収録曲の一部を歌詞と共に試聴できる動画をYouTubeにて公開中。発売後には、全18公演にも及ぶ〈「夜会工場」VOL.2〉開催も控えています。

 なお、中島の作品を数多く手掛けてきた音楽プロデューサーである瀬尾一三の作品集『「時代を創った名曲たち」〜瀬尾一三作品集 SUPER digest〜』(YCCW-10313〜4 3,241円 + 税)が『相聞』と同日に発売。中島の楽曲「糸」「空と君のあいだに」など全26曲を収めています。特設ページではそれぞれの楽曲についての解説が公開されています。

(中略)

■2017年11月22日(水)発売
中島みゆき
『相聞』
YCCW-10315 3,000円 + 税

[収録曲]
01. 秘密の花園
02. 小春日和
03. マンハッタン ナイト ライン
04. 人生の素人(しろうと)
05. 移動性低気圧
06. 月の夜に
07. ねこちぐら
08. アリア - Air -
09. 希(ねが)い
10. 慕情


(以下略、全文はソースをご覧ください。)


http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z343000895.jpg
http://www.cdjournal.com/main/news/nakajima-miyuki/77568
0102名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:46:51.88ID:jIC9sBBL0
角松敏生も言ってたが「パクリ」がなんだろう? >>1の「秘密の花園」は松田聖子のパクリで問題ありなのかw
人は誰もパクリから自由になりたかった〜ムリだけど
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:17:21.29ID:mSa5eo/B0
中島みゆきなんて、相当の金持ちなんだろけど、弱者の気持ちをすくい上げのが上手だね

俺が、金持ちになったら、底辺の気持ちなんて見向きもしないと思う
0105名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:39:40.59ID:jIC9sBBL0
金もってないんじゃないの? 弱小事務所の重役かなんかでしょ。金独り占めしてたら周囲から批判が出そう
金がないから夜会とか高額なのかと思ってたが
0107名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:46:38.92ID:G9A8XJGV0
爺とババアが良く聞くイメージ。
0109名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:51:08.17ID:yqJXtOli0
作品のクオリティは半端無く高い
ただ婆臭いからBGMとしては聞けない
夜中に一人でヘッドホンで聞く用の音楽だな
0111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:09:41.65ID:NgtwMzUA0
通常の歌やコーサートとかでは世界で通用しないだろうけど
過去の夜会の「泣かないでアマテラス」「斜傾」「天鏡」や巫女みたいな格好で歌ってたやつとかを公式がミュージックグリップみたいな形でつべに流せば
ピコ太郎みたいに注目浴びて世界的に知名度が上がると思う。・・・
ような気がする
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:12:14.42ID:yqJXtOli0
ピコ太郎のはジャスティンさんに依頼して宣伝してもらった感じだからね
面白いものを作れば世界が注目してくれると言うワケではないと思う
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:58:43.45ID:jIC9sBBL0
「慕情」はやっぱり本人のパフォーマンスを見たい。紅白じゃなくていいけど

紅白の名パフォーマンスというとこの人の「麦の唄」と河島英五さんの「時代おくれ」が最初に思いつく。「時代おくれ」はつべにあるけど、「麦の唄」紅白動画はあがってないんだよね(自分は録画で見られる)
ああいう至宝の映像を封印してしまうのはほとんど国民的な損失
0116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:47:01.15ID:5yzWK5Y/0
>>25
付け足すなら
提供曲5世代1位
オリコン70年代 80年代 90年代 00年代で1位
0119名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:53:27.81ID:6tIs/BD80
>>1
慕情のメロディーラインは、初老の人間には懐かしいメロディーみたいで
うちの親も買って聴いてるわ。
オリコンチャート1位あるかもね。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/22(日) 20:57:55.56ID:zyYcPhGC0
中島みゆきの場合、化粧、ファイト!、糸みたいに
時間を経てから評価されるタイプの曲があるけど、これもそれだと思う
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 04:35:04.01ID:hMDD2d5c0
>>91
長年騙しあった、それ以上に自分の心を騙したやつにとっては受けるのだな
中島みゆきらしくないな。逆のこということがむしろ多いのに
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 04:40:06.47ID:hMDD2d5c0
>>83
悪女がクリスマスイブと一緒だとおおおおおお???
達郎ファンなら真っ赤に怒り出してお前ら襲撃しにくるかも知れんぞおおお!
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 10:15:39.60ID:FTkfd6Pl0
>>92
テレ東 India Goose

↑とりあえず入れてw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 10:18:04.45ID:ZRbOcyB+0
>>11
北の狂犬
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 10:56:30.50ID:slU3Y0W40
リクエストって誰がしてんだよ
有線リクエストしよっと、て聞いたことないぞ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 13:57:16.79ID:OaThBeO00
中島みゆきって絶叫してるだけで侘び寂びが無いんだよ
歌詞も歌い方も
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 14:07:52.66ID:kbQsHzib0
>>131
何であんなに偉そうに上から目線でモノ俯瞰した気になっているんだろうねあの人の歌詞
そのくせ結婚も出来ないw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 16:17:26.48ID:b+S64+R90
一時期の芸スポの松任谷由実みたいだな

あまりにオタが持ち上げられるので強烈なアンチが湧いてきた
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 17:29:41.65ID:g9WpU1oi0
湧いてきたというよりずっと昔から粘着なアンチがいるよ
言ってる内容は昔からだいたい同じ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 17:52:44.75ID:MKG89ppX0
>>129
昔は、喫茶店や居酒屋の赤電話から有線リクエスト局に電話するのは割と普通にあった
今だと家庭用有線放送の契約者がリクエストしている場合が大半だろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 18:24:06.81ID:iUtVwCz90
中島みゆきが北大に合格してたら絶対、歌手になってなかった
だから落ちて藤女子大に行ったのは本当に良かったと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 18:29:04.35ID:7A9X8Uze0
今やUSENも携帯音楽配信サービスやってるんだぜ。
スマホで有線チャンネルそのまま聴ける優れもの。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 18:32:51.45ID:8xsUU8NkO
>>120
ファイトっていい曲だと思うが、この曲聞いて元気出るとか勇気が湧くなんて言う人はフルコーラスちゃんと聞いたのかと問いたい
そういやファイトってやすらぎの郷でもかかったけど、なぜか故人を送り出す時に合唱してたっけ 違和感半端なかったわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 19:06:39.03ID:4Dp3LWr/0
>>137
結局、北大のフォークサークルに入って入り浸ってたんだから同じじゃないの?
デビュー時のインタビューで大学生活のこと聞かれて
北大のボーイフレンドとしょっちゅう北大に行ってたと答えてたよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 19:35:12.99ID:xl81S39P0
レズとはおもわんね
ただ本質的には恋人愛人とか必要にしない人だろう思うので恋愛の歌唄われると白けてしまう
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 20:20:32.11ID:XNCsYasC0
アンチなんてファンスレに来る奴も芸スポに来る奴も同じ奴だよw

白けると言っても初期なんてほとんど恋愛の歌じゃん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 22:13:32.36ID:QxbDt5X70
>>134 2ちゃんができてから松任谷由実age記事なんて記憶にないんだけどw それ以前から「バブルの遺物」って言われてたんだろどうせ
2人とも偉大だと思うけど、中島みゆきの進化をみてると松任谷由実の退化がよけい悲しくなるのは確か。天才が40代であんなに落ちぶれなくてもいいのに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 22:19:19.39ID:QxbDt5X70
>>131 これは地上の星スレじゃありません、慕情スレですよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:13:22.62ID:8ekpKuaI0
>松任谷由実の退化がよけい悲しくなるのは確か


ざまぁ()
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:26:56.09ID:kiRhX5e00
>>143
その歌詞にリアルさがないんだよ
頭でっかち
松本隆の足元にも及ばない
松本隆だって文学参考にしているのははっきりわかるけど
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:51:18.59ID:XNCsYasC0
西野カナみたいなリアルさが好きなのかw
その人の教養なりが言葉の表現に現れるのは当たり前
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/23(月) 23:54:27.17ID:cYSR12w60
>>89
窓際のトットちゃんを初めて読んだのが小学生だったから
トモエ学園に猛烈に憧れた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 07:35:34.51ID:/EjaV4ul0
>>139
チンピラがカバーして熱唱してたけどそういう歌じゃ無いだろって思った。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 07:37:07.71ID:F7eo0F7d0
世界的に歌詞が評価されてる日本人なんて大槻ケンヂくらいだわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 07:51:33.67ID:vdPyG6n10
【動画あり】深田恭子さん(34)、童貞をコロそうとするwwwww
https://goo.gl/194BgX
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 07:56:27.72ID:Hmy4ZMe40
時刻表が好き
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 17:57:05.75ID:ra0pgjAy0
>>160
中島みゆき本人も悲しいだろうね。
老人のマウンティングに利用されてる現状。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:17.39ID:FeSoL1F+0
ACTシアターへの迷惑行為
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1322490723/
デマの概要
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1321964544/44
発端のデマ投稿日時
中島みゆき研究所【コンサート掲示板】[3237] 2011年11月29日7時31分

犯人は同スレのコテ癖住人
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1321964544/235
由実くんと学歴コンプの引き籠りとハッテンクニ子(コテ癖住人)は同じ
ttp://hissi.org/read.php/gaysaloon/20160321/TmpkOW1oNUQw.html
デマは故意
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1470737055/410
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:34:34.76ID:AS6+gNO90
中島みゆきって老人に好かれてるの? 同年代やもっと上の年代からは「偉そうに語るな」って思われてそう
うちの両親は多分好きじゃない。90歳の婆ちゃんは激しいのも好きだから「やまねこ」とかにしびれてた
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:46:55.70ID:phphA7Rz0
>>148
西野は商法として中高生が共感できる分かりやすいリアルさを重視してると聞いたよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/24(火) 20:47:07.00ID:5Zn4xdbd0
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況