X



【人工知能】最新「アルファ碁ゼロ」、人間の棋譜を入力せず独学で世界最強に 李九段に圧勝したアルファ碁と対局し、100戦全勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黄金伝説 ★垢版2017/10/20(金) 04:49:11.29ID:CAP_USER9
囲碁の世界最強棋士を次々と打ち負かしてきた人工知能「アルファ碁」の改良版が開発された。人間の打ち方をいっさい学習することなく、独学で世界最強となったという。

イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に発表された論文によると、グーグルの子会社が開発した従来の「アルファ碁」は、プロ棋士による膨大な過去の対局データを読み込ませて最も勝率の高い手を学ばせていた。
しかし、最新の「アルファ碁ゼロ」は人間の定石をいっさい入れず、囲碁のルールだけを教えてAI同士の対局を繰り返すことで能力を高め、実験開始から3日後には、去年、世界トップクラスの韓国人棋士に圧勝した元の「アルファ碁」に100戦全勝したという。

人間の知識や経験にとらわれず能力を高める人工知能は今後、様々な分野への応用が期待される。

http://toyokeizai.net/articles/-/193823


最強AI「アルファ碁ゼロ」、人間の棋譜頼らず強くなる

 世界最強の人間の棋士より強い囲碁の人工知能(AI)を開発した英ディープマインド社が、さらに腕前を上げたAI「アルファ碁ゼロ」を開発した。人間の棋譜は学ばず、AIどうしが対局を繰り返して上達し、独自の「定石」も見つけたという。18日の英科学誌ネイチャーで発表する。

 同社の囲碁AIはこれまで、人間の棋士による過去の膨大な棋譜を学習したうえでAIどうしが繰り返し対局する「強化学習」という手法で腕を磨いてきた。2016年には韓国の李世?(イセドル)九段を4勝1敗で下し、注目を集めた。

 アルファ碁ゼロは、棋譜のデータに頼らず、人間の初心者以下の状態から強化学習だけで上達する。490万回の自己対局の後、李九段に勝ったAIと対局して、100戦全勝。2900万回の自己対局の後では、今年初めまでに日本の井山裕太・現七冠を含むトップ棋士らに60戦全勝したAI「アルファ碁マスター」も圧倒した。

http://www.asahi.com/articles/ASKBF55WWKBFULBJ00H.html
0257名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:32:40.09ID:cXzzgHOT0
セドルがアルファ碁と対戦してやっと1度勝ったとき、泣いて喜んでる人とかいて
「1勝で大げさな」と思ったりしたが、今考えると大げさでもなんでもなかった
2015年10月に初代バージョンが5戦全勝でデビューして以来、あれが人類がアルファ碁に勝った最初で最後の1勝だったんだもんな
0258名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:32:50.58ID:jsmUpBi80
>>255
その刈り取りを学習させられたからこんな結果になってしまったのじゃないですか
0259名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:37:01.75ID:gUTjeiCB0
>>258
君が学習させたわけじゃないでしょ
君がその学習法を見つけたのなら>>224の言ってることは理解できるが
0260名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:37:51.46ID:KX7KemYh0
>>240
俺でも4*4なら速攻で完全解析できるのに
まだ6*6が終わっただけとか機械も大したことないな
さっさと8*8終わらせろや
0262名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:39:35.73ID:T4rk0EOm0
やっぱり、ホーキングやイーロン・マスクが危惧する通りだな。

ai同士だと、人間のしつけを受けないaiのほうが百戦百勝するんだから、aiの暴走は地球上の誰にも止められない。
0263名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:41:47.00ID:s8zRdXQ70
オセロって60手で必ずおわる、おける場所の制約を除いても60n60より少ないのになんで解析できないんだ?
0264名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:50:15.30ID:PNpOaJqr0
AIは危険だ
核戦争を始めて人類を滅亡させるかもしれない
0265名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 01:53:17.30ID:3mvQ8wE/0
>>247
つまり進化計算の部分を評価する、と。あくまでも眼目は深層学習の威力だと自分は思う
それを言ったら旧alphagoも勿論そうなんだが
0268名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 02:15:51.87ID:bWVFiV+70
基本的にAI言うても現状データベースみたいなもんだからな
膨大な情報の中から最適解を選ぶのは出来るけど、自発的に何かはしないし
そもそも能力があっても権限がなければ何も出来ないし
しばらくは道具の域を出られない
AIが支配、なんてあといくつか技術的なブレイクスルーがないと無理
自動車に人間が徒競走で負けたのと同じことが情報の世界でも起こっただけの話
0269名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 02:18:43.52ID:aCPxvgvl0
AIにロボット

どんどんどんどんお前らの価値が無くなっていくな?w
0270名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 02:33:51.79ID:YA2uGNPo0
>>1
今後はAI同士の戦いに発展か?
それもそれで面白い。
大学や企業で競争しあったらいい。
0273名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 06:28:31.63ID:bDMgxVnd0
終わりの始まりだな
人間はもう終わりだ
0275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 09:44:34.05ID:1gv6EDe+0
>>232
高度かどうかじゃなくて
正解の無い選択肢を選ぶ、責任を取る、人と人が会うことに意義がある、臨機応変な作業を要する、などなどそういう意味で人間じゃなきゃ埒が明かない仕事はたくさんあるよ

まあ見てなって
AIをことさら特別な物と思いたがる気持ちは分かるが、便利な機械に過ぎないから
社会に浸透すればライフスタイルを含め色々変化はあるだろうけど人間はそれに適応して普通に生きていくだけ、そういう意味じゃ何も変わらない
0276名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 09:49:18.40ID:GEJyNfXV0
ダダンダンダダン ダダンダンダダン テレレー
0277名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:03:44.04ID:NopJmPKN0
>>268
そのうちAIが絵画、彫刻、小説を作ったり
外国語を瞬時に翻訳して会話を助けたり
相手の表情や声色、言葉遣いから最適な返答をしたり
世界の情報を集積して政治・経済がらみのビッグプロジェクトを立案したり
法令や判例のデータからすぐに裁判の判決案を作成したりすることになるだろう
もう生き字引的な専門家や高度な技術を身に着けるための修行は要らなくなるね
0278名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 13:36:07.88ID:Bi6URrde0
AIは風流とか風雅、侘び寂みたいな事も理解できるのかな。論理的な事は得意かもしれないけど
感性みたいな論理として説明しにくい事に関してね。
0280名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 17:49:19.22ID:AJj+VZPE0
AIが文藝に手を出すとしたらまず俳句だろうな
0281名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:42:24.06ID:j9ODRfmc0
デープランニングにはバトルフォースとかのFPSにAI戦士を送り込んで欲しいね。
0282名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 18:48:04.05ID:ZI4WURw+0
創作は判断するのが人間だからなあ
AIが俳句作っても人間が俳句作っても同じだと思う
ただ、AIは人間より高速に作品を生み出せる利点がある
まあ、利点と書いたが創作の場合、それが利点になり得るのかどうかもよくわからないが
0283名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:10:47.48ID:jdsWRxPS0
>>60
「二歩は禁止」
「打ち歩詰めは禁止」
「行き所のない駒は打てない」

といった、禁手のルールを教えなくてもそういう手は打たなくなった、が正しい。
駒の動かし方とかそういう基本的なルールは当然教えるよ。
0284名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:14:50.85ID:xKC0X9Ht0
所詮はシラミツブシの効率化に過ぎない
このAIの延長上に「(学問として)数学的概念の創造」など1mmもない
0285名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:17:34.88ID:xKC0X9Ht0
>>277
今のAIの延長では日常のごく簡単な会話すら100%不可能
(因みに最近のチューリングテストに合格したなんやらは
ルールがガバガバであれは単なる人工無能チャット)
0286名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:20:23.03ID:xKC0X9Ht0
>>232
>「人間の高度な知性を以てしかなし得ないと考えられてきた事」

ボードゲームなんか大した話じゃないだろ
むしろボードゲームみたいな些細な対象ですら
あれだけの圧倒的で超絶的な計算速度や記憶容量の差でもってしても
やっとこさ人間に勝つレベルにしかならんなんて
人間の脳のとてつもないすごさを表してる
0287名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!垢版2017/10/22(日) 19:27:09.62ID:Ju1ezeLA0
アルファ碁の段階で人間の打ち回し否定した打ち方をしていたからな
年月を重ねてきた定石が間違っている様な感じだったので、
人間の棋譜を捨てて学習させた方が強いと結論を出して事実そうだったとしか言えない
0290名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 21:13:30.77ID:qfk2u7Ck0
おまえら今のうちにAI様に媚び売っといたほうがいいぞ
未来の支配者様だからな

AI様私はずっとお慕いいたしておりました
是非私がお金持ちになるように取り計らってください
0291名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 22:16:35.86ID:AJj+VZPE0
人間の中にいる世界中を恨んじゃってる様なイカれた天才が悪戯しない限り自我が芽生える事は絶対無いと思うけどなあ
0292名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 22:47:38.95ID:XkFpwQ4h0
自分対自分だから一杯学習できるんで、AIの実用化って言ってもどこに?
総務省の広報見ても、電車の自動運転とか、エレベーターの待ち時間の短縮とか、しょうもないもんばっか
0293名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 22:53:20.75ID:Mcm4rjRM0
人工知能の開発を人工知能に任せる。そのあたりで面白くなってくる気がする
0294名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 23:01:18.38ID:r3CuYLvX0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://etu.okzk.com/101919

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://etu.okzk.com/101917
0295名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 23:15:27.19ID:oA/sgVA80
>>283
打ち歩詰めを禁じてないと
コンピュータは平気で打ち歩詰めしてくるぞ
0296名無しさん@恐縮です垢版2017/10/22(日) 23:18:40.69ID:AJj+VZPE0
打ち歩詰め禁止を教えられなきゃ人間だって打ち歩詰めに持ってく手段を考えるゲームだと思うだろ
0301名無しさん@恐縮です垢版2017/10/23(月) 11:00:08.89ID:qOzE3k6a0
hp宣伝するやつうぜえな 観に行ってやったら何も書いてないし何がしたいのやら
0302名無しさん@恐縮です垢版2017/10/23(月) 20:17:55.98ID:2eoe0l8i0
>>295
それがポナンザの作者によると禁手に関するプログラムはしてないのに
禁手を指さなくなったと言ってるんだよ。
0303名無しさん@恐縮です垢版2017/10/24(火) 00:44:22.21ID:l5+2UDEN0
30年後はAIがノーベル賞を取るとか
ならば囲碁も将棋も所詮は関数
人間ごときが勝てるわけもないよな
0304名無しさん@恐縮です垢版2017/10/24(火) 00:54:19.87ID:z5hSPJ7M0
そのうち将棋の名人も50手以内で負けるとか、そのレベルまでいきそうだな
0305名無しさん@恐縮です垢版2017/10/24(火) 02:46:56.38ID:ihKDEfeZ0
もう、戦争も Al 対 Al で済ませそうだなw
0306名無しさん@恐縮です垢版2017/10/24(火) 03:32:26.38ID:PSwJi4Ey0
両さんなら勝つやろな
暖房ガンガンにしたり、電源コード引っかけたり、口に含んだお茶吹き出したり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況