X



【芸能】ビートたけし 唯一勝てないと思ったお笑い芸人は明石家さんま ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/19(木) 21:15:23.40ID:CAP_USER9
18日放送の「1番だけが知っている」(TBS系)でビートたけしが、唯一勝てないと思ったお笑い芸人は明石家さんまだと告白した。

番組では、たけしが「魂震えた芸人」を尋ねられ、「明石家さんま」だと答えた。
たけしは「テレビの時代では1番すごかった」と語り、さんまのアドリブと切り返しのすごさに「うわっ、こんなのいるんだ」とショックを受けたという。

1981年、ふたりは「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)で初共演。裏番組のザ・ドリフターズ出演の「8時だヨ!全員集合」(TBS系)は、30%の高視聴率を誇っていた。
ドリフがきっちり計算したネタを生放送で披露していたのに対抗し、たけしらは正反対の「いいかげん」でやることに。

たけしは、アドリブが多い「ひょうきん族」では、「明石家さんまには勝てない」「勝とうと思うと番組が終わっちまう」と考え、「俺がツッコミのほうに回んなきゃ」と決心した。
当時のコントでも、たけしは「俺がなんでお前のツッコミに回んなきゃいけねぇんだ」と漏らしていた。

半年でドリフの視聴率は抜いた。だが、たけしは「さんまという毒を飲み続けたおかげで、
『ひょうきん族』は意外に早く終わった」「その毒で『全員集合』もやっつけたけど、その毒で自分たちも終わった」と、9年間で終わった番組を振り返る。

たけしは「さんまちゃんは、いつまで経ってもあのまんま」「なおらないと思うよ、毒だから」とコメント。
さらに「あの毒は人間社会に必要なバクテリア」と表現しつつ、その毒には「もうかかりたくない」と最後に言い、笑っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13768832/
2017年10月19日 11時7分 トピックニュース

前スレ                  2017/10/19(木) 16:28
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508398114/

https://www.youtube.com/watch?v=MIXy_ARzA1I
さんま シングル・ベッド

https://www.youtube.com/watch?v=ImpI9SujZLA
しあわせって何だっけ

https://www.youtube.com/watch?v=nCiXcFsUFDo
アミダばばあの唄
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:06:43.89ID:0TYL+ArC0
別に全員集合をやっつける必要ないと思うんだけど
お笑いって心が狭いのね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:07:56.59ID:fcnqGMIW0
>>533
お前が大勢いるなかで一番目立つのがたけしとか言いだしたんだろww
BIG3ゴルフでもさんまが1番だろ次にたけしでビリがタモリ
なにたけしのほうがさんまよりも目立つって言いたいのか?
0539!ninja
垢版 |
2017/10/20(金) 01:09:15.51ID:aR+u/mcI0
これ、昔から言ってなかったかな

さんまには敵わないからお笑いを任せて、映画とかに集中できたとか
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:09:58.76ID:fWAbm0D30
実はさんまは心の闇をさが深い…イヤン!めっかっちゃった!めっかっちゃったって、言うてる場合か!ヒィアーッ!
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:10:59.69ID:7xSlVqJY0
たけしが若手で上手いって言ったのはサンドイッチマンと千鳥ともう一組だれだったっけ?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:11:48.09ID:RIohCpc40
>>538
ビッグスリーゴルフでもビッグスリートークでもたけしの独壇場だろ
ツベでも見てこいよドアホ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:12:21.79ID:mzkYbuYa0
松本の糞映画より酷いのがあるなら見てみたい。タイトルは?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:12:25.00ID:FTsV3zS40
>>518
そこにさんま信者を入れないところがお前自身が気持ち悪い信者ってことを証明してるよね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:13:31.61ID:fWAbm0D30
さんまという男は、杉本高文がさんまを演じてるだけ
そんなアホな、んなことあるかい…

ホンマや!
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:13:33.73ID:cEKrh7A10
そうなんだよな
でもそれをぶち抜いてったのが
とんねるずとダウンタウン
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:14:04.90ID:fcnqGMIW0
>>544
じゃあお前はなにがさんまより劣ってると思うんだよたけしの
聞かせてくれたけしがさんまに負けてると思う部分
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:15:45.17ID:mzkYbuYa0
>>546
さんまの笑いは良くも悪くも老若男女万人受けする笑いだから、たけしや松本みたいな信者はいないよ。ドリフ信者がいないのと同じ。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:16:25.08ID:myfPYNmA0
本心はさんまなんてただ喋ってるだけって思ってるんだよな
50年後の評価でさんまが企画から何から新しいことやってったたけしに対抗できるはずがない

一番恐ろしいのは松本なんだよな
映画では勝ったがお笑いではたけし以上の評価になってる可能性がある
今の40以下のお笑いには直接的にはたけしの影響受けずに松本の影響が強い奴が多いし
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:17:20.53ID:tNyPyzqlO
まあアート的にはクレージーキャッツが至高なんだけどなw

さんまは新人の頃に横山やすしが吉本の社長にこいつは大事にせえと言ってくれたと本人の談
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:18:08.11ID:RIohCpc40
>>552
まっ常に70点の笑いが提供出来る点はさんまは凄いんじゃね
たけしは乗らない時はダメな時あったから、でも乗った時の爆発力は、さんまの比じゃ無いよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:18:51.60ID:mzkYbuYa0
さんまの笑いは王道

たけしや松本、紳助がやってるのは所詮裏の笑い
規制の厳しいテレビでは生き残れない笑いだよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:19:07.21ID:tNyPyzqlO
関東のお笑いはもう少し頑張って貰わないとな
ここしばらくは関西にやられっぱなし、爆笑問題位かw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:19:28.50ID:fcnqGMIW0
>>557
さんまが中心だったってこと認めろよお前は
BIG3でわかりやすく言えばたけしとタモリならつまんなくなるだろ、多分面白さは半減以下だろうな
あの3人で抜けて一番困るのがさんまという時点でさんまが中心ということだろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:21:01.65ID:mzkYbuYa0
>>560
さんま+たけし さんま+タモリ はお笑いとして成立するけど、たけし+タモリではお笑いになりえない
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:22:44.42ID:mzkYbuYa0
>>562
ああ、俺が言いたいのはたけし、松本を過大評価しすぎってことね。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:23:23.97ID:6IjtS/qI0
真面目にさんまってあれは病気じゃないのか?普通の人間じゃない気がするんだが
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:25:58.19ID:3uyP+YYM0
奥田英二が今まで生きてきてこれほど喋る人間は初めて見たとか言ってたなさんまのこと
本番がはじまるまで話してたらしい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:26:12.10ID:tNyPyzqlO
>>565
この夏に志村の番組でドリフの昔のコントのVをやっていたが「サービス過剰な風呂屋」は何度見ても笑える
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:26:25.68ID:cq8dAVAF0
どうでもいい
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:29:26.49ID:b7LXv1Bu0
>>9
それよりそんなたけしが認めたさんまを全く認めようとしない松本w

最低のやつだねw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:29:39.63ID:3uyP+YYM0
さんまは松本のことをすごいとか認めてたけどすべらない話なんかは批判してたな
芸人が話をすべらせないのは当たり前だとか言ってたな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:30:06.34ID:RIohCpc40
>>560
ビッグスリーでさんまが中心だった動画貼ってくれよ
たけしの独壇場はビッグスリートークやレンジローバー破壊、ビッグスリーゴルフなど多数あるぞ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:31:55.90ID:OrVoX+D+0
>>242
偉人伝か
確かにそのころのさんまが絶頂期だと思う
25年くらい前かな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:35:01.19ID:C5gtJ0jW0
ダウンタウンについては突き抜けてないと断言してたよ
しっかり番組見てれば知ってるだろうが
長く生き残ってはいるが、その理由はとんねるず・ウッチャンナンチャンと同じで
構成作家や製作人に恵まれたと言う事なんでしょう
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:35:04.86ID:RIohCpc40
クリエイティブな才能ゼロ
クロストークしか出来ないさんま
今の規制だらけのテレビじゃあの温いトークが重宝するんだろ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:35:54.70ID:+if/YxBm0
面白さでは松本よりはるか下だろさんまは
ガキトークみたいのも無理
ゲストありきだよさんまは
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:37:30.86ID:5cyUn7s20
>>561
たけしはいいとものテレホンに4回出てるよ
ほぼたけしの漫談だけど
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:38:59.54ID:JZ0sXT3i0
唯一ってなんだよ たけしに勝ってる芸能人なんて山ほどいるわ
まあ俺たちひょうきん族の時のたけしはさすがにさんまにおんぶ抱っこ状態でさすがに情けなすぎただろうな
「遅刻」で笑いをとるとか情けないことやってた
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:39:01.38ID:+if/YxBm0
ゲストをいかすという点ではさんまは優れてるよな
でも面白さでは松本と比較にはならない
ゲストありきなんだよ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:41:27.82ID:JZ0sXT3i0
>>583
人が思いつかないシュールなボケができるのが松本
人が思いつく前にベタなボケをかませるのがさんま

誰もが玄人の笑いを求めてるわけじゃない 一般受けするのはさんまだわ ベタは強いんだよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:43:40.26ID:Co1Jujz+0
ガキ使トークやごっつのコントなんかもユーチューブ再生回数すごいもんな
さんまの御殿なんか再生ショボいぞ
結局テレビタレントなんだよな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:44:19.63ID:9sM3lc4d0
松ちゃんは面白かった(過去形)だからな孤高なのがよかったのに
取り巻きに囲まれて終わった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:44:46.36ID:5cyUn7s20
>>560
おまえは319の動画みろよ
たけし中心だろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:44:49.88ID:mzkYbuYa0
ここまで誰もロンブーに触れてないな(笑)
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:46:17.12ID:fckx5j5d0
>>537
ある意味リップサービスだろ

目標にしてました
ってのは
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:46:32.74ID:E6OGt9DvO
>>450
志村は他にもさんまの番組にゲストで出てたよ
タイトルわすれたけどケイト・ブッシュの曲がOPのやつ
スタジオの女達にさんまと志村とでどっちとデートしたいかみたいな事質問して張り合っていたw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:46:54.48ID:Co1Jujz+0
そりゃ松本に負けたと言ったら生生しいもんな
たけしの尊敬する立川談志まで認めてるし
水道橋博士なんかは松本が天才でたけしは秀才とか言ってたけどな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:47:35.15ID:QHRZrJHd0
松本は一人ごっつ始まるまでくらいは本当にすごい
特に尼崎の下町風味溢れるコントは最高
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:47:46.85ID:oloCrJ340
さんまはイリュージョンだからな
昔から言ってる事活字に起こすと全然面白くないけど全盛期のタレント性みたいなオーラは半端無かった
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:48:28.61ID:2FvZLr0T0
>>29
さんまの関西弁は同じ関西人からみてもそこまで下品に感じないけどその2人は嫌な関西弁に感じる
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:49:24.94ID:9sM3lc4d0
松ちゃんはフリートークとかを続けとけばよかったんだけどな
映画もコケても続ければまだマシだったのに結局逃げたのがダサい印象になってしまった
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:51:04.17ID:QHRZrJHd0
とんねるずは人気者のオーラ持ってる人という意味では1番じゃね
今はただの嫌いなお笑い芸人ランキング三強のおっさんだけど
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:51:44.04ID:70zd+/4u0
>>601
松本はそもそも映画を観てないからまともに映画が撮れないんだよな
たけしは映画に関してはたくさん見てる
ベスト10選ばせるとゴダールから石井聰亙まで選ぶんだから
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:52:01.69ID:2Vznvh+40
さんまは、正直つまらないだろ。なんか、天才松本のカウンターで馬鹿信者がホルホル
してるけど、話してることよく聞けよ。マジでつまらないぞ。テンション高い幻想に絆されてる
んじゃないのか。
タモリ紳助との掛け合いでも、単なる口げんかだし、たけしとの「ひょうきん族」なんて
ただ、ダラダラしょうもない場所取りしてるだけ、糞つまらない。
神格化してるテレビ大好きアホはよく見ろ。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:52:07.51ID:E6OGt9DvO
>>468
実際志村と加藤茶はひょうきん族撮影中のスタジオに遊びに行ったりしたこともあるんだよな
それ以前にたけしは高田文夫に連れられて志村に会って「ファンです」って挨拶してるし
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:52:55.40ID:9sM3lc4d0
とんねるずはもう時間が止まってるからなw
野沢直子とかと同じジャンル
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:54:17.66ID:QHRZrJHd0
映画撮るきっかけになったのはヒトシマツモトヴィジュアルバムだね
あそこまでは面白かった
あれが微妙に評価されたから勘違いしてつまんねー大日本人に繋がって行く
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:55:34.24ID:9sM3lc4d0
俺は大日本人最後逃げるまでは結構面白かったけどな
最後取り巻きの輪の中に逃げたのが今の松ちゃんを象徴する感じだったな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:57:20.29ID:70zd+/4u0
>>609
日経の雑誌に新作を見ていろいろ言う連載持ってたな
その流れで映画撮ったんだろうけど

たけしは団塊の世代だし、当時の大学生は映画よく見てたってこともあるかな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 01:58:24.24ID:9sM3lc4d0
さんざん人の映画を酷評しておいて自分が失敗してどんどん尻すぼみの投げやりなのつくって
キングオブゴミのR100で逃亡だもんな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:00:32.11ID:5cyUn7s20
昔からのさんまファンはいるのか?
さんまファンは昔を知らない若者が多そうだけど
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:01:18.27ID:E2bcMHiC0
>>17
何が面白いのかさっぱり
までは理解できるんだが
そこに俺は絶対○○、△△の方が面白さで上だと思う

みたいなこと追記できないのがお前の自信のなさを表してる
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:01:41.77ID:OrVoX+D+0
20年以上前のたけしの著書にさんまに敗けたと書いてあったな
それから共演が極端に減って無くなった
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:03:02.16ID:mzkYbuYa0
>>613
Amazonでやってるドキュメンタルとか完全に晩節を汚してるよな。コメンテーターとかやるぐらいなら引退すりゃいいのにと思うわ。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:03:18.06ID:2Vznvh+40
>>613
別にお前が松本映画をゴミ呼ばわりするの構わないが、お前の意見だからな。
「大日本人」にしろ「しんぼる」にしろあの映画好きな人大勢いるから。
MUBIで配信されてるしな。作品としてクオリティーなければ配信されないよ。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:04:21.68ID:7O/TFTGN0
たけしもさんまも松本以下
たけし、さんまはペレ、クライフ
松本はマラドーナ
次元が違う
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:04:28.96ID:r+9Wpro+0
>>186
本気で思ってるって
ひょうきん族を観てた人間ならわかると思うけど、たけしは7年間ほぼタケちゃんマンしかやってないのに、
さんまはブラックデビル、アミダばばあ、ナンデスカマン、サラリーマン、知っとるケ、パーデンネンと
ほぼ毎年キャラを変えていってて、視聴者を飽きさせないようにしてたけしよりはるかに笑いを取ってた
さんまがいなかったら2〜3年で終わってた番組だよ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:07:05.90ID:b2wnV2jR0
松本や伸介もアドリブがすごいけど
これは例えがうまいわけ。
言い替えがうまい。

さんまは周りを操っている。
面白いことを言わせようと
魔術のようなものを使ってる。

対抗できるのは黒柳徹子とか。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:09:45.61ID:Mx1MFbwWO
さんまの良い所 変に色気を出さない 芸人として変わらずバカを貫くところ
芸人は最後まで芸人でバカであれ、知識や学、教養を主張し実は賢いと言わんばかりの態度や発言はしないのな、

若手や中堅芸人は少し見習うべき
売れたらすぐ色気を出しお笑いは二の次に賢いをアピールする様が痛い
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:11:25.02ID:3I8scKSW0
>>624
関西はブーマンだろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:11:29.72ID:5cyUn7s20
>>616
さんまのまんまに最近まで出てたろ
何回も出てたけどすべてたけしの漫談
さんまは聞き役だろ
いつもたけしのトークの方が笑いとってるよ
さんまはいい聞き役だからたけしが褒めたんだろう
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:12:02.74ID:xAc6xoXH0
さんまは躁鬱病の躁状態だろ
普通はオンとオフがあるんだよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:12:21.38ID:OrVoX+D+0
教科書的にはたけし〉松本〉さんまだろうな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:12:23.81ID:9sM3lc4d0
今の松ちゃんの地位をもってしても映画作らせてもらえなくなるなんて相当だと思うわ
自分から逃げたならしらんけど
大日本人の最後で逃げたのが終わりの始まりだったかもしれん
アレちゃんと完結させてほしかったわ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:12:57.62ID:hoeYMBrp0
メンツに仲良い爆笑が外されてるのがきになる
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:13:39.28ID:3I8scKSW0
>>623
ひょうきん族に関しては、主役はさんまでたけしはピクルス程度だった認識。吉本芸人が大量に東京進出したのもこの頃でしょ。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:15:12.16ID:Co1Jujz+0
たけしが言いたいのはさんまは与えられてものをこなすプロということだろうな
松本みたいにコントとか作るのは無理というのはさんまも自覚してたんだろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/20(金) 02:16:19.88ID:5cyUn7s20
>>634
ひょうきん族はたけしの番組だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況