X



【野球】大粛清「巨人」の次期監督 長嶋が頭を下げて「松井秀喜」大穴は「イチロー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/18(水) 07:35:05.18ID:CAP_USER9
かばう人がいれば、無能の烙印を押す人もいる。だが、CS進出を逃した高橋由伸監督(42)の首が寒くなるのは間違いない。
ならば次は松井か、ひょっとしてイチローという声も飛び出しているのだ。ストーブリーグより早い巨人軍の次期監督人事。

 ***

大粛清「巨人」の次期監督 長嶋が頭を下げて「松井秀喜」大穴は「イチロー」

「僕から見れば由伸はよくやったと思います。勝たなきゃいけない戦力を揃えてもらいながら怪我人ばかり。でも、それも含めて監督の責任にされるんです」(デーブ大久保氏)

「スカウトの連中が全然働いとらん。ドラフト1位だってこの数年活躍しとらんでしょう。由伸は悪くないよ」(張本勲氏)

CS(クライマックスシリーズ)出場を逃し11年ぶりのBクラスが決まった巨人の指揮官をOB2人はかばうのだが、たしかに、今季の巨人は戦力に恵まれなかった。
30億円かけて大型補強したものの怪我人続出のうえにDeNAから獲った山口俊(投手)が暴力事件を起こす始末。
その結果、13連敗を喫したのはご存じの通り。だから、終盤に盛り返してCS争いが出来たのは、頑張ったと見る向きもないではない。

が、球団と3年契約を結ぶ高橋由伸監督の2年目の通信簿を巨人担当記者につけてもらうと――。

「分かったのは、采配の能力がないということです」

と手厳しいのである。

「まず、驚いたのは監督が積極的にサインを出していなかったことです。
たとえば、キャッチャーの小林誠司は初球から打ちに行って凡打というパターンが多い。
他球団なら監督自身が場面に応じて“待て”などと細かくサインを送りますが、由伸監督はやっていなかった。
8月下旬になって、周りがこのままじゃマズいと進言したのか、ようやく細かなサインを出すようになった」

巨人の打撃データ(9月まで)を見るとチーム打率はそこそこだが併殺打がリーグでトップ。
犠打数は下から2番目である。これも理詰めの野球が浸透していない証し、と指摘するのはベースボールジャーナリストの大冨真一郎氏。
それを示す象徴的な試合が9月3日のDeNA戦だった。

「この日は1試合で3回も送りバントを失敗しており、いずれもダブルプレーでイニングを終えています。
試合は0対1で敗退しており、バントが出来なかったために負けたようなものです」

今季の由伸監督には覇気もなかったと言うのは先の巨人担当記者だ。

「たとえば、選手が怪我したら“大丈夫か!”と飛び出してゆくものですが彼はやらない。まわりを見ながらやっと腰をあげる感じです。
そんな態度は選手にも伝わっていて、今シーズン途中にトレードで楽天に放出されたクルーズなどは、
相手チームがおかしなプレーをしたとき監督が抗議しないことに不満をぶちまけていましたからね」

それでも、不思議なことに、由伸監督の続投は既定路線である。
9月13日に老川祥一オーナーが「4位以下でも続投」を明言する。
それというのも、「あの御大が後ろにいるから」と説明するのは別のスポーツ紙記者だ。

「そもそも、由伸はなりたくて巨人の監督になったわけじゃない。
現役最後の年も2割8分近く打っていたのを、阪神・金本監督の就任が発表になったものだから慌てて“華のある対抗馬”として球団側が頼み込んだのです。
読売新聞のドン・渡辺恒雄主筆の後ろだてがあったのは言うまでもありません」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00531355-shincho-base
10/18(水) 5:59配信
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:09:54.39ID:ncd1IYe40
日本三大馬鹿

福原愛信者
浅田真央信者
松井秀喜信者
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:10:28.81ID:E6wlmlYd0
上原と松井の対談で上原の「監督なって下さいよ〜w」のネタ振りのようなちょっと本気のようなボケをさっきまで和気あいあいと話してたのにその時だけは真顔で「そういうの辞めろ」ってマジトーンで喋ってたからなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:11:04.66ID:BB/zlROh0
由伸→松井→清原のクリーンナップ順で行こうぜ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:12:12.19ID:zzQW1iX30
生え抜き縛りするくせに後任育成放棄とか、頭おかしいとしか思えない
かつては王助監督や堀内原ヘッドでしっかり育成をしたと言うのに
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:12:32.69ID:LHfhrtB50
>>184
若い時に常に監視の目があったというのは大きいかもね
長嶋と素振りをしないといけないので夜遊びできない
王と荒川の関係もそんな感じだったらしいし

まあ努力を継続できるのはそれはそれで立派な才能だけれど
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:13:37.13ID:oJK4RLfX0
両方ないわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:13:43.22ID:w7uUKrQe0
鳥谷の暗黒面を引き出して暗黒仮面鳥谷に変身させたて13連敗したのが原因ですよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:14:24.94ID:Z0/SFEhT0
中畑清にやらせたら?
今のDeNAの強さを見ると悪くないと思う
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:15:07.14ID:egeuE03M0
去年由伸に任せた時点で3年はやらせるだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:16:01.36ID:xrJFD6Ox0
粛清するならまず阿部だろ?
誰が監督をしても1塁に穴があったら勝てないぞwww
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:16:14.92ID:s5cDmHAT0
困ったときは原に戻すというのが一番あり得るわ
原ならそこそこ勝つ野球するし
次の監督候補をコーチで育てればいい
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:17:19.80ID:Z0/SFEhT0
斉藤、篠塚、桑田あたりが現実的かな?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:18:32.82ID:3XniI/cI0
長嶋、原なんかを見習ったほうがいいんじゃないかな
采配以前に、あんなにブスっとして物言わないんじゃ、ファンもつまらないでしょ
あの堀内だって、頑張ってたのに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:19:11.17ID:yUJ9A1gu0
 


巨人にかすってもいないイチローなんてあり得んだろ。

一穴主義のナベツネが死なない限り。
長生きしそうだよな、あいつ


 
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:21:24.51ID:2mrAGpP00
人気=監督の資質、じゃないからなぁ

日本捨てて帰ってこない存在感ゼロの松井はともかく、イチローは凄い選手だけど監督としての資質が有るようには見えない
コーチ陣に任せっきりの”象徴“監督でいいならいいかもしれないけど
でもそんなのじゃファンは付いてきても選手が付いてこなきゃダメだしな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:21:37.06ID:qdExT5gK0
松井って今、何やってんだ?
ニートだよな?副業に手を出してるって話も聞かないし( ̄σ・ ̄)ホジホジ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:21:53.40ID:RzMXbRmv0
何で、長嶋さんが松井ごときに頭を下げる必要があるんだ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:22:18.71ID:8bffk7Ss0
諸々の不祥事の禊でしょ
今年優勝したりCSで下克上したら印象悪い
来年から頑張ろっかてなもん
由伸は続投
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:24:20.54ID:3XniI/cI0
ナベツネが死んだら、江川だろう
アンチの多い江川だけど、ファンサービスの営業面や
選手にものが言える人だからな
ヨシノブじゃあ、選手になんにも言えてないだろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:24:28.24ID:XinvbFaw0
ヨシノブは戦略もやる気も人望もない感じ
きっとなに言われても「ボクなりたくてなった訳じゃないもーん」て
顔してんだろな そらコーチも選手もこの人を
胴上げしたいなんて思う訳ないわな

ま、もし監督やるならコイツの後がいいわな
なにやったってコイツより悪くなりようないもんな
コイツにやらすくらいなら新庄にやらした方が
マシなレベルやでしかし
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:25:07.35ID:t4FBe2b50
やるんなら由伸の前にやってるよ。
長島さんだって、あの時点でちゃんと口説いただろう。
それでも松井は逃げた。
由伸に押し付けて。
あれで俺は松井が嫌いになった。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:25:07.82ID:NYr7aRs30
請われて半ば強制的に任命され成績振るわないとケチョンケチョン
監督公募すればいいのにw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:25:21.78ID:VbXVhJLz0
はげぬけじゃないとダメなんだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:25:39.16ID:6zhh79lI0
>>2
 
>で、今オフ、誰が由伸監督の代わりに犠牲者になるのかというと、一番首が寒いのはヘッドコーチの村田真一あたりとも言われている。
 
 
犠牲どころか来季から肩書きが増えてヘッド兼バッテリーコーチ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:26:18.87ID:t8hE0Xrh0
若い時のナベツネの骸骨を置いとけ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:27:16.38ID:5lPi+6Rj0
ナベツネ「たかが選手が………」
案内所ジジイの球団なんか応援するやつらの気が知れない。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:27:34.86ID:jR/TWQRY0
なんでMLBの選手が巨人の監督やってくれると思うのかw
松井だってアメリカでキャリア積んだ方が良いだろ、食うに困るわけじゃなし。
「華のある監督()」を国内から探せば良いだろ、国内限定の野球なんだから。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:27:51.97ID:h6YX8k0j0
巨人は一回堕ちるトコまで落ちて地獄見た方がいい。
選手も金もらいすぎ。
勘違いちゃんが多すぎる。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:28:12.92ID:KZ4OtVtA0
松井なんて巨人を捨ててアメリカに逃げた卑怯者じゃないか
監督にするなんてとんでもない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:28:39.51ID:2jjTYmgP0
バカでもチョンでも勝てる超巨大戦力を抱えて負けるパンダ高橋wwwwwww
30億円かけてもBクラスかよw

そこらへんのおっさんが適当にやってたほうが、強いんじゃね?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:28:56.26ID:drJ/+mRGO
不祥事発覚直前に由伸に押し付けて数ヵ月雲隠れしていた原さんにお願いすれば?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:30:11.77ID:JHlph1aN0
巨人は本当に旧態依然としてるダメな日本企業の象徴みたいな感じ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:31:40.43ID:oeNqYRC60
江川「時は来た!」
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:31:42.59ID:slg/Vgk80
巨人は正直ヤクザ臭い

海外組は元より、国内組も縁切りしまくられてるやんか。

普通の感覚なら、相手にしたくないわな。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:31:54.67ID:Z0/SFEhT0
まともにコーチもやった事が無い高橋にいきなり監督とか無理があったね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:32:15.57ID:7Xf7erd40
TELL ME ABOUT YOU
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:33:03.53ID:2nYnchhM0
原の復帰でいいんじゃないの。
”美人局・一億円 原” キャッチフレーズもあるから。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:33:55.01ID:mzFaXJyv0
イチローが金で動く訳ないじゃん
選手として野球をやりたいってのが全て
MLBで獲得に手を上げるチームが無くなってメジャーでやれなくなった時に
プレイングマネージャーとして選手兼任で少し可能性があるかもってとこ
そもそも監督業に魅力感じてなかったんでは?
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:34:32.75ID:R2+pSJkq0
清宮にやらせよう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:34:36.96ID:NYr7aRs30
オーナー、フロント、OB、ファン、コメンテータ あっちこっちから真逆の事言われってのが巨人監督
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:35:19.24ID:2HjO6Cgd0
監督なんてクソつまらんものをイチローが引き受けてくれるわけないだろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:35:36.14ID:1405U03h0
ここは頭を切り替えて
森元総理、小泉元総理、鳩山元総理
総理経験者を監督にするってどうだ?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:36:36.57ID:3C54sGYP0
江川にやらせてやれよ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:36:52.81ID:bR+8biCU0
由伸みたいに阿部を強引に引退させて監督やらせればいい。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:37:16.62ID:3XniI/cI0
現実路線で、采配、ファンサービスできるOBって、斉藤、江川くらいだろう
江川は、ナベツネが監督はやらせない、助監督ならいいって言ってるから
ナベツネが生きてるあと数年はないだろう
なので、時期監督は斉藤雅樹だろうな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:37:34.33ID:6KoDpmYP0
ラミレス強奪してくればいいんじゃ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:37:51.17ID:p6OGDSr60
ネタがないなら
無理して巨人の記事を書かなくてもいいだろ
目新しい内容でもないんだから
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:37:57.09ID:RXF+0wyz0
松井がやろうとなにしようが同じだろ
高橋も引退早くさせられていい迷惑だろw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:38:11.10ID:fpqO4StM0
優勝逃すたびに大粛清とか言ってる球団は巨人だけだろう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:39:37.72ID:t8hE0Xrh0
ワンレン、ウォーレン・クロマティで ノラ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:47:17.79ID:mZczJZfq0
>>7
俺も桑田が見たいわ
あれはやるよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:48:37.58ID:mZczJZfq0
>>322
斎藤槇原もいいよな
あの時のエース級にはみんなやってもらいたい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:49:23.99ID:iXAd3ljY0
>>92
あまり巨人の事は知らないけど、有能なOBが沢山いるのになんでやらせないんだろうと思ったら、そんな縛りがあるのね
普通に王や、森がいるのになんでやらせないのかな?と思ってたし、今なら江川や落合、中畑あたりでいいと思うけどね
松井はマスコミには人気あるけど一般には人気なさそう
個人的には由伸の方が好き
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:49:30.71ID:5uqD9Kjv0
>45 生え抜きじゃないし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:50:59.90ID:RwKz5jrE0
松井は追い回されるの嫌いだからなぁ
向こうでのんびり暮らせ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:51:07.92ID:7H+JWF4N0
おれがヘッドになった方がよほど勝てるよ

その代わりバント多用するけどな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:51:12.45ID:cIFih6/10
由伸は悪くないだろ
賭博やったり893に金渡したり病院で大暴れしたやつが今期の低迷の原因だよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:51:34.76ID:hSV6z5Md0
ならないならない。
そのうち身売りだろうな。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:51:58.19ID:lF4fU2C40
ファン的に言えば江川がベストだよ。
一番人気のある巨人OBなんじゃないの?
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:52:55.62ID:+PUmrdosO
松井レベルなら日本で生活は無理やで
プライベートなんかないだろうし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:53:54.16ID:pcX1ZHL+O
>>327
ムダに生え抜きとか格にこだわってるよね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:55:08.15ID:LCYfqBJ/0
生え抜きの一流選手じゃないと巨人の監督できないところがネックなんだよな。

秋山あたり面白いと思うけど、ないべな。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 09:58:33.92ID:TpcVk8nC0
笠原監督
福田ヘッド
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:00:09.65ID:s+jSA1Qk0
>>337
巨人軍監督に他球団OBは無いな
やりたい人はいっぱい居るし読売上層部が順番に監督に任命してるだけだから
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:00:50.83ID:wH3nsgc5O
松井・上原・桑田といったFA組はナベツネが死なない限り巨人には来ないよな…
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:01:32.25ID:/K23po6p0
>>96
元木
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:01:51.28ID:s5cDmHAT0
新聞という斜陽産業が球団持ってることの限界なのかもな
身売りして変な生え抜き縛りも廃止した方が選手のためだわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:01:55.26ID:Fo+hr46S0
新潮がよくこんないい加減な記事を書くな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:03:12.92ID:/K23po6p0
>>334
巨人 江川
阪神 掛布
これで観客も視聴率も伸びると思うけどな。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:03:24.78ID:qdExT5gK0
松井は本当にニューヨークで何やってか気になるわ
野球解説は一切やらない
ヤンキースのコーチも春先だけ
普段からDVDとかみて有り余った金で遊んでんのかね?( ̄σ・ ̄)ホジホジ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:03:55.39ID:/K23po6p0
>>348
バイク王
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:04:30.88ID:MWsTj4Nh0
松井もイチローも晩年をクソみたいな球団の監督で汚したくないわな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:04:50.12ID:dM7nEbmx0
ヨシノブでいいよ当分。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:06:45.10ID:fVl9+ZMC0
つか長嶋監督の金満トレードで生え抜きを作らなかった影響で監督候補がほとんどおらんよな
桑田・斉藤・槙原、この3人くらいやろ 人脈を考えると斎藤が適任やけど華がないしな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:08:02.10ID:FC343S/iO
>>329
昔達川が広島で監督やって辞めた後、テレビのインタビューで、もし巨人の巨大戦力で監督出来るとしたらやってみたいか訊かれて
とんでもない、自分ごときの指示や采配なんて、あんたナンボのもんですか?と選手に拒否されるだけですよ
と言ってたわ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:08:14.33ID:mZczJZfq0
>>356
篠塚ファンだったけどクロマティぐらいしか見たいのいないな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/18(水) 10:08:20.40ID:+eXQtXNT0
おいおいw
球団の不祥事のもみ消しのために現役を続けるつもりだった由伸を無理やり準備期間も置かずに
強引に監督にしといて1年でポイは無いでしょ
さすがにトバシだと思いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況