X



【サッカー】<アラブ首長国連邦(UAE)>代表監督にアルベルト・ザッケローニ氏が就任することを発表!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/10/17(火) 06:11:31.44ID:CAP_USER9
アラブ首長国連邦(UAE)サッカー協会は16日、UAE代表の指揮官にアルベルト・ザッケローニ氏(64)が就任することを発表した。

 最新FIFAランキング72位のUAEは、2012年からマハディ・アリ・ハッサン氏が指揮し、2015年にはオーストラリアで開催されたアジア杯で日本を戦の末に下し、ベスト4進出を果たした。今回のW杯アジア最終予選の初戦でも埼玉スタジアムで日本を破る大金星を挙げたが、その後は成績が安定せず、今年3月に辞任を発表。5月から元アルゼンチン代表監督のエドガルド・バウサ氏が指揮していたが、W杯出場権を獲得できず先月辞任していた。

 ザッケローニ氏はセリエAでウディネーゼを躍進させ、ミランでスクデットも獲得すると、ラツィオやインテル、ユベントスなどイタリアのビッグクラブを率いていた。2010年8月から2014年6月まで日本代表を指揮し、退任後の昨年1月には中国スーパーリーグの北京国安の監督に就任。しかしわずか4か月で解任され、フリーとなっていた。

 近年、日本はUAEに苦しめられているが、日本を知り尽くした指揮官の就任により今以上に難敵となりそうだ。

10/17(火) 6:01配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-01645220-gekisaka-socc
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:43:14.70ID:8z1C6Vv90
また選手のいいなりになって終わるんだろな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:44:44.30ID:rNH3WLcq0
カタールW杯を睨んでの事だと思うけど
それ以降はアジアの出場枠も増えるし大金投入も悪くないと思う
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:49:05.55ID:ckhaL/Wd0
今回の予選でザックがUAEの監督でなくて良かったな

ロンドン世代くらいまでの選手のデータは持ってるから日本は2敗してたかもしれん
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:50:12.80ID:df3Wbo310
>>17
ホッフェンハイムの監督がやってるヤツが本物だよな

たぶんあれが世界を席巻するスタイル
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:50:37.13ID:u05YFJXQ0
中東のフィジカルがあれば強くなるかも
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:53:45.50ID:df3Wbo310
>>69
なんか通訳の手記で、家長が遠藤の位置に収まる完成系を描いていたのに、本田が邪魔で出来なかったって書いてあったのみて、やりたいスタイルが出来ずにもどかしかったんだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 09:58:52.43ID:hKfAQotw0
>>106

これな
0084 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2014/12/08 11:32:06
僕はただの、通訳にはなりたくなかったんですよ。だからザッケローニ監督からの言葉は、ある意味僕なりの解釈で意訳してる部分がありました

逆に日本のサポーターが誰に期待をしているかも逐一伝えていました
宇佐美君や、闘莉王待望論は常に伝えていましたが、闘莉王についてはまったく感心を示さなかったですね
理由も明確で、ザッケローニ監督のサッカーにはCBのオーバーラップはシステムを壊す戦術になるので、
麻也のオーバーラップは前半にセカンドクウォーターに一回、後半のサードクウォーターに2回と定められてました

それも緻密なポジション移動を要されるので、無理なら出るなと

それが闘莉王には理解出来ないと判断していましたね。ファルカオ外してオーバーラップなんてされたら目も当てられませんからねw

宇佐美君は期待していましたよ。合宿に呼んだとき、個別に指導しました。

宇佐美君は日本人離れしたドリブル突破が武器なんですが、ザッケローニ監督は全く評価していなかった

逆に、バイエルンで得た経験を期待していましたね。特にリベリーから何を学んだのかと説いてました

ザッケローニ監督はハインケスのシステムが好きらしく、両ワイドがタッチラインまで開いて、インサイドカットしてCB
を釣りだす
そのスペースにシュヴァインシュタイガーが侵入して、最後にミュラーが仕留めるってパターンを良く選手に見せてました

これが日本のアタックのお手本だと。

宇佐美君にはリベリー役を担ってもらうことを期待していましたが、彼にはまだ難しかったみたいですね

どうしても、仕掛けて引っ掛かると両手広げてプレーをやめてしまうことを注意していたのですが、彼はどうしてもやめてしまう

ミュラー役には岡ちゃんがいたので、宇佐美君がリベリーをこなせれば完全にザッケローニ監督の描くスタイルが出来た

更に、シュヴァインシュタイガー役にはヤットではなく、家長だったんですよ!当初はw

しかし、家長は圭佑が居ると神エリアに侵入出来なくなるのです。これは常に頭を悩ませてましたね

圭佑はマンジュキッチ役だったのですが、どうしても下がり目でボールを受けたがる

そこに家長と共存出来るエリアは存在してなかったんです。ここの改善がされないまま、ブラジルに辿り着いてしまたったので残念でしたね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:04:40.38ID:XlLlsNs00
俺たちのサッカーのイメージしかない監督
本田一派にいいように舐められてたな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:06:12.77ID:5LbQ8rcY0
どっちかのサイドでボール回して逆サイドに決定力ある奴を置く戦術でくるのか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:06:36.76ID:Ge0lE4ns0
ハリルならザックだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:07:31.08ID:zBX/sy0q0
上手いアフロはUAEだっけか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:10:05.67ID:zbl+SJCB0
>>17
ザックは元々ウディネ時代から
ショートカウンターが持ち味の監督
日本では選手達がそれやりたがらなかったうえ
きちんとできなかったのと
アジアでは相対的にこちらがポゼッションした方が
勝てるからあのようなチームになっただけ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:10:32.49ID:3+0uTJ0q0
>>109
闘莉王は本田と同じで考える頭はあるけど、
ザックの考えを受け入れることはできなかった
宇佐美は考える頭がなかった
こんな感じか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:20:41.65ID:IT0jSQRg0
カタールじゃなくてUAEがW杯開催すりゃ良かったのになあ
1990年W杯に出場、アジア杯準優勝経験あり、
現在の実力的にも国家規模、国力的にもカタールより上
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:33:37.70ID:ezdbXJkQ0
>>109
本田がさがるのってそれこそボランチが遠藤だから守備強度的にそうなるのは当然じゃん
実際本田が2.5列目やってたアジアカップ2011が一番強かったし
ザックの言うとおり前に張り付くようになったザック後期ほど失点酷かった

つかザック通訳の手記なら俺も読んだけど家長は柏木枠で「褒めて伸ばそうとしたけど変化なくてフェードアウト」枠で未練あるようには
酒井ゴリへのこだわりや、協会に育てて欲しいと言われたマヤへはザックの要求多かったけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:42:34.37ID:ezdbXJkQ0
>>124
前田は調子落としていたから外すのはわかるんだが
それなら同タイプの大迫を我慢して使えばいいのに柿谷に走ったのが
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 10:52:38.89ID:O3AkbcR10
オマールアブドゥルラフマンは欧州に行って欲しいな
アルアインもJと比べたら弱いクラブじゃないしむしろ強いとは思うけどやっぱ欧州には劣る
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:03:33.17ID:LPwS1Jhc0
世界の富裕層人口
https://www.worldwealthreport.com/

*1位 479.5万人 アメリカ
*2位 289.1万人 日本
*3位 128.0万人 ドイツ
*4位 112.9万人 中国
*5位 *57.9万人 フランス
*6位 *56.8万人 イギリス
*7位 *36.4万人 スイス
*8位 *35.7万人 カナダ
*9位 *25.5万人 オーストラリア
10位 *25.2万人 イタリア
11位 *23.2万人 オランダ
12位 *21.9万人 インド
13位 *20.8万人 韓国
14位 *20.2万人 スペイン
15位 *18.2万人 ロシア
16位 *17.6万人 サウジアラビア
17位 *16.4万人 ブラジル
18位 *15.9万人 クウェート
19位 *15.5万人 ノルウェー
20位 *14.8万人 香港
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:07:22.93ID:7tj9soiA0
北京国安三ヶ月で降格圏に落として更迭されたんだっけ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:07:36.98ID:df3Wbo310
>>109
完成系を見たかったな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:12:19.74ID:vCkBZT++0
>>130
なんか中国だとコネでスタメン決まるんやろ?
あまりザック向きじゃないと思うわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:34:49.08ID:wZ3e0v0T0
お金あるんだから10億クラスを呼べよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:38:47.70ID:ZIYAij5C0
戦術は何もなく、本番になると緊張でテンパり、本番で必要な練習も事前にやらずぶっつけ本番。どこが良くて選んだの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:48:53.06ID:wBP6guJp0
W杯では何たらかんたら言ってる馬鹿が多いがUAEはまず出れるかどうかだからな
枠広がってもUAEは当落線上だからアジアの戦い方知ってるザックは良い選択だよ
だけど今の衰えた黄金世代で戦ってアジアカップどこまでやれるかな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 11:59:22.61ID:ED75dy7v0
中国行ってたのは知ってたけど、一瞬で解任されてたんだな。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:02:12.22ID:e730JH5d0
とりあえずわさび贈ってあげようよ
ま、でも中東の中でもUAEでよかったんじゃないかな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:02:36.79ID:nAk2mJZl0
>>139
戦術も糞もフリーダムな10番様がぶち壊しにしちゃうからなぁ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:02:53.76ID:QcWrlH6S0
アブドゥッラフマーン頼みのクソサッカーになるだろう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:05:28.98ID:H3xQcSiq0
>>134
中国で一回失敗しただけなら分かるが、大昔ミランでスクデット取って以降、10数年ずっと更迭され続けてる監督だからな。日本代表も本番でパニクって崩壊で終わったし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:11:45.83ID:sphsX01z0
オマルアブドゥルラフマンとマブフートとハリルのアタッカー陣はアジアレベル越えてる。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:22:45.26ID:TkgkFq6l0
どうなんだろうねこの人の監督能力
UAEもそこまでポテンシャルない訳ではないし上手くいくかどうか
強くなったら凄いとは思うけどうーん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:27:31.88ID:R3QV1grL0
>>149

そいつら強力だけど、他の選手層が薄すぎるしオマルも波が激しくてすぐに完封されるからな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:30:37.95ID:4mvxAH/T0
Jリーグによべないのはお金かね?
代表監督すごいもらってるし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:43:24.98ID:CsztWyLU0
>近年、日本はUAEに苦しめられているが、日本を知り尽くした指揮官の就任により今以上に難敵となりそうだ。

次の対戦までに解任されてる可能性の方が圧倒的に高いだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:50:28.21ID:8kG55myR0
>>93
こういうこと言う奴って、本当なにをもって楽しいと感じてるのか理解できんわw
ジーコの4年間が楽しかったっていう奴もいるしw

ジーコ、ザック、案の定予選敗退。目の前に見えてる落とし穴にはまっただけ。って4年間だった。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 12:59:01.23ID:beuvYC8C0
>>161
とりあえず大久保のせいにしてる時点で芸スポでサッカーを知った気になってる奴だとわかる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:02:16.18ID:0eFKdfC00
ザックは3バックやるだろ
ポゼッションしないだろうから、なかなか強くなると思うぞ。

日本でも選手の実力見てやろうとしたけど、まさかのできずw
UAEくらいなら3バックで中盤厚くするのに合ってると思うわ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:18:45.93ID:OoJuYAPh0
どーやったら大久保や大迫のせいに出来るのかその理屈がわからんよな。どー考えても全てをぶち壊したのは10番のアレ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:21:09.88ID:F78Tk6xL0
金の亡者
年金荒らし

日本代表もいつまでこんな外人監督に騙され続けるんだろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:21:46.00ID:jdNg6oeA0
5クラブ連続で1年以内に解任された無能監督
日本は大甘だから4年間やらせてもらえたけど、中東だとすぐクビになるよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:22:41.41ID:uTdlRQXk0
    _,-ヽヽ))))-、,
  /"    `゙゙'"  ヽ
  |イ´   、_      ヽ    負けないこと
  | l   _,,,,,,  .,,,,_  |    投げ出さないこと
 (^    ノ・ノ| |・ヽ  |    逃げ出さないこと
  ヽン     _/  ヽ、  |    真司 抜くこと
   {     〈_ソ  |
   ヽ   )──( ノ    それが〜 一番大事〜♪
     \_T_/
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:30:35.46ID:lr2QrMXs0
ちょっと前にも触れてるレスがあったけど、ザッケローニのやりたかったサッカーはSHが一度サイドに極端に開いて相手を釣り出し、
薄くなった中央に、両サイドが斜めに突っ込み、もともと中に張ってたCF・トップ下と合わせて数的優位でど真ん中をこじ開ける
もしくはどちらかのサイドでボールを持った時に逆サイドと、中央でやはり張ってたCFトップ下、状況によりボランチの片方まで
突っ込んで数で中を強引にこじ開ける、そんなサッカーで
どちらかというと、というかはっきりカウンター寄りのサッカー

それが上手く行かなかったのは、肝心のSHがサイドに行って相手を釣る動きが成功しなかったから
更にその理由を言うと
1つは日本のSHの状況判断が悪く、外に開く、中に入るのタイミングが全く適切でなかったこと
2つ目は中でボールを持ちたがる選手が多かったこと、でここまでは選手の責任だが

3つ目の、そもそも攻守の切り替わりの激しく前線の選手もプレスに参加する現代サッカーでは
味方がボールを奪ってからSHが守備位置からサイドに開く時間が無い。待ってると遅攻にしかならないという現象が起こり
また、4つ目、そもそもザッケローニのそんな目論見はとっくにバレていて、日本のSHが開いても、アジアでさえ
相手DFが誰もついてきてくれなかったこと、この辺は監督の企画倒れでどうしようもない
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:33:41.76ID:4ZTIaq5M0
ザック「おかねザックザックかねー。」
0174
垢版 |
2017/10/17(火) 13:49:00.57ID:3StpKHPE0
UAEはスタジアムが綺麗だからいいね。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 13:51:02.73ID:65rhD6ei0
もうアジアしか仕事場ないか
早めにJリーグと縁を切ったベンゲルは正確だった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 14:00:30.13ID:lDRFJhKb0
アジアカップまでに解任されないかね?楽しみだなー、その頃には吉田くらいしかよく知ってる人いなさそうだけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 14:01:50.67ID:KqXbxMWW0
ID:wZKNFoUs0
典型的カガシンホンダガーじゃん
ブラジルの戦犯は香川だからw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 14:03:20.20ID:8kG55myR0
あのときW杯で前向いて闘ってたのは大久保だけだった。
全てをぶち壊したのは明らかに本田の俺たちのサッカーのせい。
攻撃がいつも遅攻になるんで大久保は終始イライラしっぱなしだった。

なのに2ちゃんを見ると大久保のせいにしてる奴がいっぱいいて驚いた。
でも、分かってる奴はわかってるんだな。
安心したわ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 14:08:04.17ID:dwSWLggg0
いつの間にか日本がアジア再教育みたいにいわれてる違和感
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 14:14:44.43ID:NEmclKNR0
ザックのやりたいサッカーが出来るならアジアでなら強くなる
選手に好きなようにやらせるなら弱くなる

どっちにしても日本からしたらザックが監督のほうが簡単に勝てそうではある
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 15:25:56.81ID:2O6V+1Uw0
俺たちサッカーをゆるしたのはザックだからな

トルシエや今のハリルみたいに監督がコントロールしないとダメだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 15:46:23.10ID:jTjBIqVw0
UAEがメンバー固定の俺たちのサッカーするんだなw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 16:15:46.05ID:0YvZJRd80
へえ
今度は敵として顔を合わせることになるのか
お互い次会える時は成長した姿を見せられるといいな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 16:24:44.54ID:lr2QrMXs0
UAEはサイドをゴリゴリ突破してくるのは魅力だが
逆にサイドを破られた時の守備がゴミ以下なので
中央ばかりでサッカーをするザッケローニでどんな酷いことになるか楽しみだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 16:27:45.21ID:Mnb6SkH20
UAEはタレントいるから面白いと思うよ
他国にとっては脅威になると思う
日本にとっては今さら心配するレベルではないが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 16:29:56.75ID:lr2QrMXs0
オフェンスに3人ぐらいタレントがいるだけじゃん
マイナスのクロスに対する棒立ち具合とか
自分たちのいいところを消された時のゴミっぷりはなかなか面白いよUAE
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 16:43:59.01ID:ZmK1O/P60
ザックジャパン美化されてるけど、最初は1、2タッチで縦の推進力だって言ってたのに
俺達のスタイルはこうじゃないと選手にポゼッションパスサッカーに勝手に変えられたよね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:01:37.73ID:uTdlRQXk0
>攻撃参加してくる右SBの17番(オーリエ)には香川(真司)がマークに付く。

>ベンチからはしきりに左サイドの香川、長友に修正の指示を送る。
>香川に代えて今野(泰幸)、長友を1列前の左MFに上げようと検討するが、
>“守ろう”という本意ではないネガティブなメッセージを発信してしまうのでは
>と懸念して実行には移さなかった。


→オーリエ 2アシスト
 「香川くんありがとう。2点とも僕をフリーにしてくれて本当に助かったよ」
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:20.73ID:Gei6MWzC0
>>188
本田がいるからな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 17:50:03.01ID:rVc5Ve540
それだけ日本のサッカーが世界から評価されているという事です

これは日本にとっても良い事ですね

良い監督を呼びやすくなります
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 18:12:04.20ID:5bF3t6tA0
UAEザル守備確定ww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 18:34:08.80ID:BbhQl3I40
>>93
いや、3年くらいだと思う
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 18:43:48.56ID:QEwnCqLW0
本番直前でメキシカンパンキと草花パンキに裏切られた可哀想な人。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:31.29ID:recOgk7Y0
>>162
どーかな・・・
今回だって結局W杯後直ぐに世代交代は出来ず北京組怪我した内田以外ほぼ丸々残ってたし
アジア杯に遂にW杯前にもう45分しか代表じゃプレー出来ない遠藤を引っ張り出して其処まで若返りと逆に結果に舵切ってベスト8で敗退

今回もW杯でGS敗退しようがそれこそ優勝しようが結局思い切った交代は出来ず大迫、原口、山口、酒井辺りのロンドン世代ズルズル引き摺んじゃねえの
アジア杯にはもう30越えてて次回W杯には34の乾とか吉田普通に呼びそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況