X



【芸能】明石家さんまが「努力は報われる」に辛辣発言「逃げ言葉に使う奴が多すぎ」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2017/10/15(日) 17:46:51.41ID:CAP_USER9
14日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBSラジオ)で、明石家さんまが「努力は必ず報われる」は「逃げ言葉」だと言い放った。

モーニング娘。'17及びカントリー・ガールズの森戸知沙希の座右の銘が「努力は必ず報われる」だと明らかになった。
だが、さんまは森戸に「これはやめた方がええぞ」「努力して、挫折する人はいっぱいいるから」と指摘したのだ。

かつて、さんまは「『努力』という言葉を、日本の辞書からなくせ」と主張したそう。理由として、
「努力って、当たり前のことやから。当たり前にした方がいい」「行動の一部に入れたほうが(いい)」と明かした。

続けて、「努力すれば」「私、努力したのに」という人間が多い現状に、さんま「努力を逃げ言葉に使う奴が多すぎて、俺は困ってます、最近」と辛辣な意見を言い放つ。

そして、森戸に「これ消しなさい」「違う座右の銘にした方がエエわ」と諭し、芸能界の先輩として「努力すれば報われる、かも」にしておいた方が挫折は少ないと助言していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13750323/
2017年10月15日 11時50分 トピックニュース

https://www.youtube.com/watch?v=nCiXcFsUFDo
7 アミダばばあの唄

https://www.youtube.com/watch?v=MIXy_ARzA1I
3 シングル・ベッド

https://www.youtube.com/watch?v=IjSNWHBdR7U
蒼いタメイキ 明石屋さんま

前スレ                     2017/10/15(日) 13:20
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508041246/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:47:00.10ID:G2Ox/LPg0
島田紳助
「僕がM1をはじめた理由は笑いの才能がない子たちにあきらめてもらうためなんです。
向いてないのに芸人をだらだら続けてしまうこと、これが一番不幸。
周りの人も不幸になります。だから芸人を辞めて転職するきっかけにしてほしかった。」
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:47:28.95ID:9I3q+EP+0
今生で報われるかはともかく、
その経験だけでも努力には価値が有るじゃん

次の人生に、繋がるんだよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:47:34.05ID:dPpG+6KT0
「努力は必ず報われる。報われてないのはまだ努力と言えないからだ」
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:47:34.63ID:UJYfY08dO
>>98
うむ
新人の頃門限破りしてたなかの一人が王だったらしいな
多分投手失格の烙印から道に外れたんじゃないかw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:48:10.72ID:5I9TOkCE0
さんま、いい事いうな
努力なんて言葉、曖昧すぎるんだよ
具体的に言えっつーんだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:48:39.38ID:81So83co0
さんまも若い頃は小林繁のモノマネを努力したんだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:49:26.24ID:NLbclk5Q0
同じことしてても自分は努力してると思ってる奴と思わない奴いるもんね
前者は精神的にアップダウン大きくて鬱陶しいし、自分にも他人にも縛りキツくてやっぱり鬱陶しい
タチ悪いよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:49:34.38ID:pY95tDHZ0
>>71
それは「努力プラスアルファ」でなしえること
努力なき者にプラスアルファが与えられることはない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:50:17.93ID:iVb7P2Bs0
報われると思ってないとやってられないけどな
0112名無し募集中。。。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:50:39.20ID:oOXJOgAm0
>>108
小林だけじゃなく当時の巨人の1番から9番までの形態模写をやってたんだぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:50:41.02ID:FT89Oxac0
まず目的を決めてそのために必要な行動をとるだけの話だよ
たとえば東京から大阪に行くという
目的地が大阪なのだから必要なのはそこにいくための方法
新幹線でいくか車でいくか歩いていくか方法はいくらでもあるが
ヒッチハイクで大阪までたどり着いたことを誇ることは努力ではない
そんなもんは新幹線に乗ればいいだけ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:52:05.10ID:hk1lV2am0
努力すれば全てが報われるわけじゃないけど、成功した奴は必ず努力してる。
とか馬鹿な事を言う知ったかぶりは目の前にいる人の事すら見えない空きメクラの無知無能だ。
明石家さんまは間違いなく努力は一切しないで才能だけであの地位に昇りつめた天才だろ
さんまさんの逸話を調べて見ればわかる子供のころからその才能は開花していた
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:52:49.13ID:dxqoVRxw0
努力といっても中身によるからな
努力は必ず報われるより、努力は嘘をつかないの方が的を得ている
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:52:58.72ID:PGulxO3S0
リオネル・メッシ「努力すれば報われるんじゃない、報われるまでやるのが努力なんだよ」
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:53:13.17ID:9I3q+EP+0
才能ってのは遺伝や偶然に、持って生まれるものじゃない
努力によって培ってきた前世からの賜物
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:55:48.75ID:N9waSu680
根性論が通用するのは学生まで
社会人になったら過程じゃなく結果で示せ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:55:58.80ID:xJiob9IW0
成果のためじゃねえ
確実にレベルが上がってる自分が実感できて気持ちいいから努力してんだ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:00.37ID:MUyUwLBA0
「努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる」
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:34.98ID:7n7Ny0oQ0
努力しても報われるかどうかは
本人の才能と運次第
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:57:03.88ID:fjtOZDZn0
『努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。』

─王貞治
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:57:20.17ID:FZ4B1i/L0
下層民が「ブラック企業wwひどすぎ」と言ってる内容は
一流企業のやつらが普通にこなしてたりするんだよな
だから高給なんだけどさ
努力の基準値が違う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:58:15.40ID:SmSmzOOF0
自分が若い頃にはまだチャンスがあったけど
今は努力してもノーチャンスなことがほとんどやけどなクェー!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:58:41.07ID:Acth/xMt0
夢はきっと叶う ひとつだけきっと叶う
そのために何もかも失ってかまわない
それほどまでの夢なら叶う
一生にひとつだけ
夢はきっと叶う 命も力も愛も
明日でさえも引き換えにして きっと叶う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:58:43.84ID:7n7Ny0oQ0
>>122
ほとんどの人間は報われないがな
努力だけで成功する程世の中甘くない
厳しい世界にいる人間ほどそれをよく分かってる
芸能界もその1つ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:59:02.86ID:BRUpbSKM0
結果が全てだもんな
時間かけたから頑張ったからって意味がない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:59:14.66ID:pY95tDHZ0
>>116
金持ちが金持ちのまま子孫へ繋げるためには何をすればいいかという話であり、
そんなのは各々で考えること
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 18:59:16.98ID:YwD2HsCG0
「努力すれば夢は必ずかなう」なんて小学生に教えてるが
これは絶対やめた方がいい
夢がかなった人の何百倍何万倍もかなわなかった人がいるんだ

すべての夢がかなうなら
世の中Jリーガーとパティシエだけになるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:00:12.38ID:UJYfY08dO
>>118
これのほうがわかりやすいな
努力したから「成功という報酬」がもれなくもらえるわけじゃない
努力は目的を達成する手段だという話なんだよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:00:33.69ID:/ghoyFfk0
努力は選択肢を増やすが、その中から正しい選択肢を選ばなければ意味が無い
情報力と判断力が重要だ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:01:25.22ID:nVZ8sXJq0
ひとつ言っておく。

失敗したから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。

俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!

そして現在,スイス語を勉強中。

努力しろよ!
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:02:45.28ID:gSbK/Vjb0
努力は報われると思うよ
夢が必ず叶うと言ってるわけじゃないんだから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:02:55.99ID:d4fokher0
99年卒と2017年卒に努力量が同じとしても本人にはどうにもならない要素で得られる内定が全く違ったように成功した奴は運や才能に左右されるもの
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:11.16ID:FT89Oxac0
>>130
報われる報われないの話なら報われない
それはそうだろう
しかし一般的なレベルで伸びるやつと伸びないやつはある
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:16.94ID:mqwbWnsQ0
分かってない人が努力努力言ってるのを傍から見たら危ないと思うかな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:20.80ID:tDUzEkun0
>>133
パティシエってそんなにハードル高いのか?w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:03:37.49ID:hx+leb8W0
>>1
たださおまえらたかだか芸人が1番組の2〜3時間の収録で
さ派遣社員の1年分
6時間収録で日本のサラリーマンの年収くらいのギャラを貰えるのは今のご時世異常だとおもうぜ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:04:08.49ID:sdrB7f8k0
>>9
「元気を出せばガソリンスタンドの店員もできる」 
「ハイオクですかー!レギュラーですかー!」

(芸人のネタより)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:04:26.51ID:pY95tDHZ0
>>133
夢を叶えた者は正しく努力した結果だ
やみくもに努力する愚かさと混同してはいけない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:04:52.94ID:V1daOEFV0
>>143
今のご時世どころかもう30年もその調子なんだからそれは普通の状態じゃないですかね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:05:03.59ID:dazA+GhR0
つうか、森戸ちいちゃんは既に努力が報われているんだよな
プロとしてステージに立っているんだから
こんな言葉を座右の銘にする必要はない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:05:35.13ID:mqwbWnsQ0
各自必要な努力はあるとは思うけどさんまの言うことを真面目に聞いたらアカンやろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:06:51.72ID:2wX1TdZH0
他人が馬鹿に見えて仕方ないんだろう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:06:52.61ID:TYJhFNM20
努力が必ず報われるわけではないが、その報われなかった努力よりも努力せずに報われる確率の方が低い。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:06:57.88ID:/ghoyFfk0
努力したAさんと努力していないBさんのどちらが報われるかなんてそれは環境や運次第としか言えない
だけど努力したAさんと努力していないAさんを比較すれば努力したAさんの方が報われる可能性は高くなる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:07:53.86ID:VxWzrbNq0
努力は他人から評価されるもので、自分から口に出すものではない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:08:55.63ID:9lYbKu720
努力出来るという才能だからね
努力が苦にならず逆に楽しんでる事が結果努力となれるのも才能のひとつ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:09:15.21ID:cw4D5i4F0
「努力は報われる」うーん なら皆ビル・ゲイツだわな(笑)
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:09:23.92ID:FT89Oxac0
>>149
プロのピアニストでも毎日練習している
そうしなければ指が動かなくなるからだ
そんで練習は練習であって練習を努力とは普通は言わない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:09:27.77ID:jAkIxUhp0
努力できるのも才能だから。

うわべの努力じゃなく、マジに努力という言葉に相応しいストイックな生き方してる奴の真似なんて99%の人にはできないから
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:09:51.50ID:Acth/xMt0
>>154
結果に結びつかなかった努力に対して、
「まぁ自分の糧にはなったからやらないよりマシだったか」
と思える人と思えない人だと、単純に前者の方がお得だと思うけどね。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:10:04.41ID:xJiob9IW0
さんまみたいな言い方より
努力は報われるとは限らんけど、努力ないと成功することは無いよ
言う奴のほうがスマートだと思う
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:10:37.26ID:u34YDtDH0
フランスに渡米したわ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:00.49ID:UJYfY08dO
>>154
同意
この森戸に関しては「努力し続けるために」という
戒めの意味でこうしてたんだと思うよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:09.60ID:7n7Ny0oQ0
努力の結果を他人と比べるからおかしくなるんだよ
努力は自分の能力を伸ばすものだ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:29.11ID:DG4Nuui10
さんまは努力についてこんなことも以前に言ってるよね

天才が努力したら、これはもう鬼に金棒ですけど、
凡人が努力したかて、その努力に敬意は表するとしても、
勝ち負けは『努力』の要素だけで左右されるほど
甘いもんやない思うんですわ。
特に超一流の世界ではね

そしてこんなことも以前に言ってる

俺は、絶対落ち込まないのよ。落ち込む人っていうのは、
自分のこと過大評価しすぎやねん。
過大評価しているから、うまくいかなくて落ち込むのよ。
人間なんて、今日できたこと、やったことがすべてやねん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:12:23.67ID:hx+leb8W0
>>146
バラエティー番組見て笑ってる人間てさそゆこと考えて自分たちが惨めな暮らししてるなとも考えないんだろうな

所謂B層
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:14:23.64ID:AbCAXIJi0
>>165
うさぎに亀は勝てないよな
うさぎが途中さぼらないと
チャンスはない
清原はうさぎだったけど
プロ入りしてから努力しなくなって
最後は亀の松井に抜かれたとか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:16:05.68ID:xJiob9IW0
努力は絶対報われるなんて
今時言う奴ほんとにいるか〜?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:16:12.16ID:ophiSzZH0
>>88
1分に1回笑わせてるって、映像編集してんだから当たり前だろ…
生放送と勘違いしてるのか?
それも芸能人もそれぞれ事前に話のネタ用意するし、本番前にディレクターと打ち合わせも普通するんだから素人と比べるのは意味が違うだろう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:16:21.82ID:WaLFgMc20
努力のし過ぎで精神をおかしくする人も多い。ノーベル賞取った人でもそうなった人もいる。
結局運次第
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:16:26.95ID:c7kCcRYQ0
森戸自身、地下ドルからモーニング娘。に登りつめたシンデレラガールなんだし。
もし、ももちが引退していなかったらこの加入も無かっただろうし運が強すぎる。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:17:08.59ID:wLBNEqWu0
>>もし「努力」を別の言葉に言い換えるなら「夢中」かな

「努力」は「苦痛」
「夢中」は「快感」
この差はドデカイよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:18:26.01ID:7n7Ny0oQ0
努力とはちょっと違うが
脳科学的に『キツい、ツラい』の基準は二十歳ぐらいまでに作られるんだそうな

二十歳までに部活、受験、仕事等で苦労しておかないとずっとツラく感じるって話だな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:19:28.59ID:O1QIJWQj0
アイドルの努力って枕営業が含まれてるもんな、さんまは
いろんなアイドル見てきてるから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:19:51.32ID:f7hTs46W0
高橋みなみも言ってたな。報われたんだろうか?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:20:34.86ID:FT89Oxac0
>>173
自分の会社には特に自分から動こうともしなさければ目標を達成するための行動をとろうともせず
上司から毎日怒られてるやつがいるが
だからといって基調クビになるわけでも給料減らされるわけもない
人生は高望みしなければ甘いし死ぬこともない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:21:14.12ID:wkqX4nub0
さんまは何の努力もしてないもんな
事務所の権力だけで話の内容も0だし漫才も出来ないし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:21:29.61ID:lP5bKR8K0
> 「これ消しなさい」

こういう押し付けはやめたほうがいい
人それぞれだよ
この子も嫌ですって断れば面白かったのに
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:21:51.20ID:3tArm35R0
努力厨って鬱陶しいわ
特に他人に押しつける型ね>>137みたいな奴身近にいたらどつき回してるわ
努力の尺度なんて人それぞれなんじゃ
だから日本人は過労死鬱が流行るんだよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:01.13ID:7n7Ny0oQ0
>>179
なぜ?
脳科学的に証明されてる話だぞ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:04.29ID:sGhaTVLQ0
年寄りはこういう言葉遊びが好きだな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:22:17.78ID:wLBNEqWu0
「努力は必ず報われる」
言葉を足すと、
『努力と言う苦痛に耐え抜いたのだから、必ず報われないと、立つ瀬がない』

似て非なるものが・・・
『夢中になって、快感でやっていたら、いつの間にか成功者になっていた、不思議だ』
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:23:09.49ID:ir26w2QJ0
頑張るも同じ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:01.31ID:AVWSCwVn0
>>2
でた すべからくの誤用でなんか難しそうなこといってると思い込んでるアホ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:04.18ID:YNBeNVNn0
>>13
強烈な欲望や煩悩を持てばおのずと夢中になり努力する

大抵は欲望、煩悩を子どものうちから親や指導者が摘み取って、凡人になっちゃうんだけどね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:19.27ID:7n7Ny0oQ0
>>189
面倒
お前の考えがズレ過ぎてどこに引っかかってるのかもわからん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:29.97ID:XzKJMHy50
この言葉を否定して誰も努力しなくなった世界を想像してみなさい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 19:24:50.99ID:Ks1t/cnW0
努力すれば成功するなら成功していない人は努力が足りないことになる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況