X



【ドラマ】祖父は緒形拳さん!父は緒形直人!緒方敦が「陸王」で俳優デビュー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/10/15(日) 05:03:44.76ID:CAP_USER9
10/15(日) 5:00 サンケイスポーツ

祖父は緒形拳さん!父は緒形直人!緒方敦が「陸王」で俳優デビュー

 2008年に他界した俳優、緒形拳さん(享年71)の孫で俳優、緒形直人(50)と女優、仙道敦子(のぶこ、48)夫妻の長男、緒形敦(あつし、21)が15日スタートのTBS系「陸王」(日曜後9・0)で俳優デビューする。父似の優しい顔立ちのイケメンは、父子3代でのNHK大河ドラマ主演に意欲を燃やし、「ハリウッドにもいつか挑戦したい」と壮大な夢を掲げた。

 名優一家のサラブレッドが、満を持してベールを脱ぐ。

 母の敦子と同じ漢字の敦は、祖父、拳さんと父、直人譲りの丸い輪郭と鼻筋の通った風貌に、母譲りの優しい目元が特徴的な21歳のイケメン。TBSの看板枠「日曜劇場」での俳優デビューに「信じられない。父は『よかったじゃん』と。母はすごい喜んでくれた」とはにかんだ。

 「陸王」では主演の役所広司(61)扮する老舗足袋業者の社長の息子(山崎賢人、23)の親友役で「命をかけるくらい頑張らないと」と豪華俳優陣との共演に強い覚悟をにじませた。

 祖父は映画賞を多数受賞した名優で、父も日本を代表する実力派。さらに美人女優として活躍した母を持つ俳優一家に誕生したが、幼少期の夢はサッカー選手だった。

 高校は米国に単身で留学し、現地の大学に合格していたが、「進路を考えたときに、本気でやりたいと思ったのが俳優だった」とDNAがうずいて帰国。昨年、憧れの山田孝之(33)が所属する芸能事務所、スターダストプロモーションのオーディションを出自を明かさずに受け、合格。1年間の演技レッスンを経て、奇しくも直人と同じ21歳を迎える年のデビューとなった。

 父から演技の助言はもらっていないが、2011年のTBS系「南極大陸」で直人が演じた記者役に「熱がすごい伝わってきた」と興奮。普段は優しかった祖父が、1979年の映画「復讐するは我にあり」で殺人犯に変身した姿には「こんなに人は変わるんだ」と圧倒され、俳優としての姿から勉強する日々だ。

 拳さんは65年の「太閤記」と82年の「峠の群像」、直人は92年の「信長 KING OF ZIPANGU」でNHK大河ドラマに主演。3代での大河座長に敦は「いつかやってみたい」と断言。英語も堪能なだけに「ハリウッドにも挑戦したい」と3代目ならではの夢も抱き、国境のない役者を目指す。


俳優デビューする緒形敦。役者一家に生まれた分、成功への道のりも険しいが、「全力で突き進むだけ。いつかは祖父、父を超えたい」と断言した=東京・恵比寿(撮影・斎藤浩一)(写真:サンケイスポーツ)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171015-00000502-sanspo-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000502-sanspo-ent.view-000
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171015-00000502-sanspo-ent
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:31:43.80ID:SesLsOJK0
どういうシーンだろこの中腰
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:32:01.71ID:OmJqtwDN0
「名優一家のサラブレッドが、満を持してベールを脱ぐ」
おいおいハードル上げすぎだろwww
いやがらせか? このラッキィ池田感に
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:32:28.61ID:YfxIBIyT0
多分母方の祖父祖母がチョン顔だったんだろうねw

不細工っていうより向井理みたいなチョン顔だねw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:33:01.33ID:HrSoJlz/0
祖父緒形拳の演技を観たら自分には到底無理だと思わなかったのかな?でも父直人を観れば楽勝!って勘違いしたか?まあ薬には手を出さんようにな。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:33:49.50ID:N79hv14T0
>>28
どんどん劣化してる一家だよね。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:34:25.81ID:BqAnPXWU0
緒形拳の格好良さが日本男性のスタンダード、という感じになって欲しいね
下品じゃなく、知的で、かつ、色気がある
更に、ファッションセンスがいい

全盛期のコム・デ・ギャルソンを完璧に着こなしてたのが緒形拳
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:34:29.10ID:YfxIBIyT0
娘当人は美人だけど
その父母はまるで美人じゃない
という松坂ケイコみたいな母の娘は

母方祖父祖母の特徴が色濃く出る場合が多々あるねw

遺伝しない奇跡の妖精風貌というのかなw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:35:17.89ID:YfxIBIyT0
西村知美みたいな顔も多くの場合遺伝しないw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:35:22.89ID:TZRHvKaS0
>>18
ふふっ、似てるw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:35:25.32ID:JFBSvyxf0
うわぁぁあああ
なんだこの顔
緒形直人×仙道敦子の意味がないじゃないか
親は悲しすぎる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:36:42.93ID:8M2mJJM+0
出自を明かさずにオーディション言われても名字でばれそうね
顔も直人の面影あるしさ、かなり劣化してる感じだけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:36:59.93ID:hyx2HIou0
成功云々は別にして三代だと世襲制以外だと上原 加山、佐野 関口、松方一族
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:37:10.87ID:MCYYGH/u0
>>5
最初は美少女女優というか、そういうかんじだったなー。
14歳かそのくらいだったかな、映画主役やった時は。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:37:11.15ID:BWF1oiHG0
まあ最悪三田佳子の息子や中村雅俊の息子みたいにならなきゃ良いよ
彼らは何不自由なく甘やかされて育ってきたのかね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:37:13.23ID:A+XhO2Os0
>>251
二世が微妙に甘やかされた顔になっていくのは
親に比べどんどんアゴがなくなっていくからかな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:37:14.66ID:biJSttfL0
>>215
だからほとんどの人は気にしないってこと
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:37:43.42ID:YfxIBIyT0
普通の家ならタクランをうたがわれるレベルw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:38:10.51ID:XgBloFGJ0
>>254
中井貴一、関口宏の親は古すぎて忘れられてる。成功した二世は親の存在が忘れ去られてるな。
堺正章の親なんて生前を知る人以外は、昭和マニアしか知らんだろ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:38:10.54ID:Ra1HrybK0
他の画像検索してみたら1の写真より良かったよ
良い役者さんになりそう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:38:31.62ID:OuDbSRmx0
>>111
嫉妬が凄いなお前
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:39:12.30ID:BWF1oiHG0
中井貴一や佐藤浩市は親の七光りとか言われるのが嫌で必死に努力したそうな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:40:29.11ID:A+XhO2Os0
>>298
顎と首のバランスが微妙だから
アップにするとダメなんだろうね
後、笑ったらだめだ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:40:29.27ID:z3+rEDIM0
頭の上にゾウさん乗っけたらラッキー池田になるな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:41:20.60ID:XgBloFGJ0
>>285
顎が細くなってるのは日本人全体の傾向らしいけどね。もう一つあるのは嫁さん美人率が上昇するので
女っぽい顔だちになる傾向にあるからかと。
甘やかされて顎が無くなるなんて論より科学的だろ?w
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:41:24.84ID:1lfiw3iS0
40歳彼女いな歴年数のおっさんだけどこいつよりはかっこいいと思う
二世ってだけで仕事貰えて腹立つわな
俺なんてずっと期間社員なのに
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:41:48.45ID:0JD4sNCl0
親父に似てしまったね仙道敦子に似てればイケメンだったろうに
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:43:19.71ID:fNl8vqFP0
主演で記憶があるのが北京原人くらいまでしか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:43:34.59ID:JFBSvyxf0
>>96
仙道敦子とあと誰だっけ?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:45:10.26ID:ymXZTVC40
緒方直人も売れてる理由がわからなかった
大鶴義丹もイケメン俳優扱いの理由がわからなかった

・・・・二世優遇は昔からじゃね?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:46:19.09ID:s6IKlpkY0
>>304
男全体でテストステロンが減ってんじゃないかと思う
昔と比べて明らかに華奢な男が増えた
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:46:31.12ID:0JD4sNCl0
鼻筋が太過ぎるストリートファイターに出てくる豪鬼みたいだ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:46:47.60ID:7ATdzTNj0
>>10
芸能人や政治家など
バカでもできるこんなにおいしい仕事
継がせない理由がない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:47:07.00ID:JFBSvyxf0
>>105
わかる
着てるセーターもなんか不快
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:47:21.48ID:IlXel4lq0
母親とほぼ一緒ってなんかムズムズする名付け方だな
それはそうと息子は浜口京子に似ている
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:47:52.54ID:aSeaMzms0
父はともかくw、祖父は絶対に超えられんよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:49:29.02ID:HbHP9lrV0
親父の緒方直人も期待された程伸びなかったねぇ
20代がキャリアのピークになるとは思わなんだ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:49:48.83ID:4r2i0BA00
芸能界は世襲でだめになる
芸術は権威やコネでダメになる

どちらも一緒
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:50:00.36ID:A/UhGblH0
オカマ?拳からだんだん女顔になってく実験みたいな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:51:40.71ID:59TnBh2+0
緒形直人はシチューのCMのイメージしかないわ
緒形拳は大根だったけど本当に怖い役者だった
精神的に不安定と言うか本当に刺されそうな怖さがあった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:52:14.55ID:dyYI8r2M0
めっちゃ不自然ポージングはなんなん
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:53:33.54ID:Dkx4lWHi0
緒形直人って突然一線から消えたけどなんでなんだ?
大河主演までやってたクラスだったろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:54:21.77ID:MCYYGH/u0
>>84
阪東妻三郎の息子が田村高廣、田村正和、田村亮。
近衛十四郎の息子が松方弘樹、目黒祐樹。
市川右太衛門の息子が北大路欣也。

現在大物俳優と言われてる人も父親は時代劇の大スター。

ちなみに市川右太衛門といえば「旗本退屈男」で有名だが、その相方を演じてたのは堺正章の親父の堺駿二。
後年、北大路欣也と堺正章がそれぞれ父親が演じてた役で旗本退屈男を復活させてた。
そして堺正章も現在芸能界では大物。

このようにいくらでも父子での成功例はある。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:56:24.36ID:+4U4oTYM0
これぞ独占業界
自分たちが今後もテレビと芸能界を独占して行くため身内でかためる戦略。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:56:36.88ID:pDZYBWi70
イケメン遺伝子残せとか言うけど、掛け合わさってバランス崩れるから微妙になるだけだよね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:57:08.64ID:YhmoYph70
緒方っていまいち伸びなかった俳優だが
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:57:21.54ID:YfxIBIyT0
美醜というのはほんの弾みの問題なんだろうねw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:57:24.24ID:ZTmdghPo0
>>182
杏ちゃんを忘れてる
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:57:52.88ID:kTC8brmv0
>>38
ルパン三世
アルカリ三世
山田ルイ53世
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:59:14.03ID:ymXZTVC40
>>339
wikiみると

>2005年、青年座を退団し、現在は劇団の先輩であった西田敏行が所属する芸能事務所オフィスコバックに所属。

なんかここらへんから主役落ちてるみたいだけど
それでもドラマや映画でてるから別に消えてないんじゃね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:59:19.81ID:NPkOeceH0
>>5
結婚してすっぱり仕事やめたんだね。古典的な目鼻立ちの美人だったな。
皇女和宮の役やったのを思い出した。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 06:59:24.55ID:LVjyYoc20
むしろ親父がもっと出ろよ
年食って緒形拳に雰囲気似てきてるんだから
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:00:28.76ID:Y/H+r+1k0
>「信じられない」
それは出ようと思ってて落ちた人たちに失礼だから、
素直に嬉しいとだけ言っておけばいい
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:00:37.80ID:hte6UsmJ0
ちょっと八頭身モナーっぽい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:00:56.94ID:K0Sxq6IC0
いつ逮捕されるの?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/10/15(日) 07:01:31.01ID:fPnFfn530
直人ってここじゃすっかりダメ二世扱いだけど、大河の信長とか結構上手かったと思うんだがなあ。
民放物で優柔不断な役が多かったのがいかんのかな。
奥さんはすっぱり女優やめたね。潔くて好感持ってたけど、でてきた息子がこれじゃあなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況